ガールズちゃんねる
  • 322. 匿名 2023/01/23(月) 22:14:58 

    >>1
    どーせ
    シャネルの広告塔なだけだよ。
    本質なんかわからないし、こんな生活無理だと
    思う。
    アパレル大変だし旦那は
    年商たかだか10億も行かない中小零細企業だよね。
    地方の田舎のうちの実家の会社と
    変わらないわ
    実質、エリートサラリーマンのほうが
    余程良いレベルだよ

    +58

    -64

  • 327. 匿名 2023/01/23(月) 22:18:42 

    >>322
    年商どのくらいなんだろうね。
    エリートリーマンでも富ヶ谷に大豪邸は厳しいから
    裏原が勢いあった時に相当儲けたのかなぁ。
    不動産投資とか?

    +72

    -1

  • 332. 匿名 2023/01/23(月) 22:19:44 

    >>322
    つか、コスチュームジュエリーこそCHANELって感じ

    異名は「高価なイミテーション」(← このフレーズ、5chのオッサンが知っててビックリした)

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/23(月) 22:27:13 

    >>322
    投資とか不動産で儲けてるんじゃない?
    小松菜奈や中条あやみでさえ私服時にシャネルは持ってない

    +43

    -7

  • 371. 匿名 2023/01/23(月) 22:49:28 

    >>322
    難しいとこ
    お金使う人間の価値観次第

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2023/01/24(火) 13:08:21 

    >>322
    そう。それが昔から謎で。年商10億、しかも経費支出の多いアパレル産業、規模は零細、飲食業階にも手を出してるらしいけど、それでなぜここまで贅沢な暮らしが出来るのか。その程度の規模の会社の社長さん見ると余裕はあってもそんなに超富裕層な暮らしぶりでもないし、やっぱり投資で儲けてんのかなー。

    +24

    -1

  • 755. 匿名 2023/01/24(火) 13:20:18 

    >>322
    実家が会社やってるなら分からないかな?
    年商と利益率と年収は経営者のレベルによって全く違う。
    年商一億でも利益率7割の会社もあれば1割の会社もあるからね。
    年商でどれくらい取れてるかなんて分からないよ。

    +18

    -1

  • 808. 匿名 2023/01/24(火) 14:07:07 

    >>322
    実家が太いひとはこれくらい言えるのね
    気持ちがいい

    +4

    -4

  • 901. 匿名 2023/01/24(火) 15:35:38 

    >>322
    本気で書いてんだろうか、、こんなとこでムキになって寒すぎるし。いくら金持ちでも縁のない田舎なんかみんな行きたくないよ。。
    滝沢さんは自分の実家も下町とかだし近くで羨ましいわ。

    +25

    -1

  • 919. 匿名 2023/01/24(火) 15:48:08 

    >>322
    でもシャネルの広告塔に誰でもなれるわけじゃないし、地方の田舎の家よりも便利な渋谷区富ヶ谷の家の方がいいかなぁ。

    +12

    -1

  • 922. 匿名 2023/01/24(火) 15:51:09 

    >>322は釣りかなんかなんじゃ…?

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2023/01/24(火) 16:06:52 

    >>322
    地方の田舎の実家…🤣
    お金持ちで何よりっすね!でも私は渋谷区松濤の方がいいです🤣

    +7

    -2