ガールズちゃんねる
  • 119. 匿名 2023/01/20(金) 12:48:22 

    >>7
    それ息子によく言ってるわ。
    「じゃあずっとここにいろよ!!」とかも言ったことがあるけど、虐待になるのかなぁ?
    同じことを保育士が言ったとしても、それくらいでは何も思わないなぁ。

    +118

    -24

  • 241. 匿名 2023/01/20(金) 13:36:40 

    >>7
    ここに上がるってことは、言い方や態度も含まれてそう。
    じゃなきゃ、保育士自ら申告しないんじゃない?

    +0

    -4

  • 319. 匿名 2023/01/20(金) 17:39:24 

    >>7
    幼稚園に勤めていました。
    良い加減にして!はNGでした。
    2回目だよ、3回目だよ に言い換えましょうと指導受けてました。

    +57

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/20(金) 19:52:23 

    >>7
    保育士だけど暴言だと思ってる。いい加減にして欲しくなるようなことをさせる環境作りをしている園、保育士側の責任。子どもに向ける言葉ではない。

    +19

    -12

  • 358. 匿名 2023/01/20(金) 20:27:38 

    >>7
    暴言というか言ったらダメな言葉だよね、営業マンがクレーマーに対しても言わないじゃん
    保育の学校でさんざん言葉遣いについても勉強してるはず
    でもそれだけ保育士に余裕がないんだと思う
    子育ても余裕ある時は優しく出来るけど余裕ないと何でこんなに怒ってしまったんだ…ってなる事あるし
    暴言も虐待も絶対ダメなのは当たり前なんだけど保育の質を保つには保育の現場に余裕が必要

    +27

    -2

  • 365. 匿名 2023/01/20(金) 21:00:11 

    >>7
    大人でもいい加減にしてなんて言われたら傷つくな…

    +4

    -2

  • 392. 匿名 2023/01/20(金) 23:23:12 

    >>7
    接客業ならお客さんに言う?その言葉
    子供だから自分より弱いと思って感情的になるんでしょ。
    女性に体当たりする男と同じ思想だと思う。

    +4

    -3