ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/01/20(金) 12:30:09 

    >>5
    給料安いなら辞めて転職すればいい。
    他人様の子どもをサンドバッグにしてストレス発散していいわけではない。

    +247

    -72

  • 77. 匿名 2023/01/20(金) 12:39:20 

    >>10
    給料安いなら辞めて転職すればいい。

    言いたいことは分かるけど、みんながそうしたら保育士居なくなるよ。
    友達が保育士やってて、十年くらい署名活動続けてるけど全然待遇改善されないってボヤいてたよ。

    他人様の子どもをサンドバッグにしてストレス発散していいわけではない。

    これに至っては本当にその通りだと思います。

    +110

    -6

  • 94. 匿名 2023/01/20(金) 12:43:25 

    >>10
    薄給なのに園児に叩かれても怒るなって言うなら保育士いなくなるだろうね

    +67

    -11

  • 143. 匿名 2023/01/20(金) 12:52:55 

    >>10
    絶対虐待駄目だけど、介護保育士は同情もしたくなるよ。賃料上がるといいなと本当に思ってる。

    +50

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/20(金) 12:55:42 

    >>10
    園児を虐待している場面を見たことがないから、ストレス発散で虐待してるのかはわからないけど
    自分が子育てしていて、上の子は全く食べ遊びせず、下の子は食べ遊びがひどくて毎食発狂しそうになってた
    たくさんの乳幼児を見ている保育士さんが、「早く食べなさい」「早くお昼寝しなさい」を脅し育児でしてしまうのは、全てが楽しんで虐めてるわけではないと思う

    +34

    -1

  • 245. 匿名 2023/01/20(金) 13:39:31 

    >>10
    簡単に転職とかwww考えてから書けよ

    +11

    -5

  • 273. 匿名 2023/01/20(金) 14:14:09 

    >>10
    ストレス解消のために故意にやってるわけではないと思うよ。
    1、2歳児とか1対1でも大変なのに、集団保育だから一時的にカーッとなってもおかしくない。
    誰でもなると思う。
    保育補助は短時間だったり、責任もそこまでないので耐えられるけど、担任もつとそうはいかないと思う。

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/20(金) 15:43:03 

    >>10
    こういうこと言う人って根本の問題がわかってないんだよね
    ただ表面上のこと、その場限りのことしか考えられない可哀想な人

    虐待はいけないことだけど、嫌なら辞めたらいいみたいな考えで今の保育士の過酷な状況が改善されないままなら本当に保育士がますます不足するし、子育て世代は預け場所なくて働けなくなるよ
    これだけ保育士の状況や賃金の低さが報道されたらなりたいと目指す若い人も自然と減るだろうし

    +19

    -7

  • 305. 匿名 2023/01/20(金) 15:45:48 

    >>10
    あなたみたいな考えの人は絶対に保育園利用しないでほしい
    こういう保育士見下した保護者みたいなのが1番最悪

    +33

    -11

  • 340. 匿名 2023/01/20(金) 19:31:11 

    >>10
    預けなきゃいいじゃん

    +13

    -3

  • 400. 匿名 2023/01/20(金) 23:56:14 

    >>10
    保育士いなくなるし正社員で働けないね

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/21(土) 07:34:52 

    >>10
    本当その通りだと思うよ。
    そんなのどの職業でも同じだから。保育士に限らない。

    保育士より給料が高い幼稚園の先生になればいいんじゃない?と思うけど、保育士の方が資格も簡単にとれたり、就職決まりやすかったりするんじゃないのかなぁ、ハードル的に。

    給料安いの分かってて就職した人もいるし、働いてみて違うなと思えば、辞めて違う仕事に就けばいい。
    みんなが辞めていけば、淘汰されていくよ。
    今はどこの業界も人手不足だよ。

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2023/01/21(土) 09:00:58 

    >>10
    大学卒業後そのまま保育士として就職した先生に暴言吐いたり嫌がらせする人が多い気がします。就職してすぐに子育ての戦争地獄に入るようなものだからストレスを自分好みじゃない子に当たったりしてる。それが皆んなの先生ではないけど。子育てひと段落した先生じゃないと子供のことわかる人少ないよね。

    +7

    -0