ガールズちゃんねる
  • 235. 匿名 2022/12/14(水) 10:41:54 

    >>19
    今って小学生でもスマホも脱毛も当たり前って本当?
    ガル民が前に言ってて大量にプラスがついてた。

    今の子供は脱毛は当たり前だから、脱毛サロンに連れていかないと毒親認定らしい。ヤバすぎ。それで子育てには金がかかる!って言ってるし、子供が自分で稼いでからやれよと思う。

    +114

    -32

  • 267. 匿名 2022/12/14(水) 10:54:09 

    >>235
    正直大学もそう思ってる
    これは大卒を優先的に取る企業が悪いんだけどね(だから私はそっから改革していったらいいと思う)

    受験のための塾とか無理な子には無理だろうしなぁ
    研究者や医者など特殊な技能がいる職業になるんじゃなけりゃ
    高卒くらいの知識で生きていけもするのに就職の壁になってるのがおかしいのよ

    就職も高卒有利にして大学半分ぐらいなくしていい
    頭のいい子以外行かなくていいと思うわ

    +137

    -1

  • 502. 匿名 2022/12/14(水) 16:52:10 

    >>235
    私は当たり前だとは思わないかな。
    でもサロンがキッズプランを出してるとこは多いよね。
    うちは大きくなったら自分でやりなスタイルよ。
    私もそうだし。ケノンは私が持ってるから使っていいよとは言ってるけど本人が気にしてない笑
    スマホはWi-Fi下のみ使える私のお下がりを家のみ、キッズケータイは持たせてますが。小6です。

    +37

    -2

  • 593. 匿名 2022/12/14(水) 19:41:54 

    >>235
    悩みのレベルによるんじゃない?本当に剛毛過ぎてそれが原因で変なあだ名付けられるレベルならやってあげた方が良いだろうけど、普通な感じだったら、肌弱いうちはかえって炎症起きたりトラブルになることもあるからね。

    +32

    -1

  • 1188. 匿名 2022/12/15(木) 08:11:33 

    >>235
    脱毛連れて行かないのは毒親!より
    毛がたくさん生えててもからかうのは最低な行為、って社会全体が認識することの方が大事だと思う。
    LGBTの前に生まれ持ったものを他人が否定するのやめろって思う。

    +17

    -0

  • 1209. 匿名 2022/12/15(木) 08:39:42 

    >>235
    それに加えて歯列矯正も。歯並び悪いのそのままにしてるのは親の責任だもんな。確かに綺麗な歯並びにしてあげたいのは山々だけどさ…。周りのママ友、やるって言ってる人多い。(まだ低学年だけど、これは矯正必要ですと歯医者さんで言われるみたい)保険外だから100万はかかるよね。

    +9

    -1