ガールズちゃんねる
  • 224. 匿名 2022/11/28(月) 20:51:41 

    >>30
    役所の者てす。
    各役所でマイナンバー検索出来る権限あるのはごく僅かな職員だけ。
    一生検索されないで終わる国民が大半。

    高額脱税しない限り見向きもされない。
    私のたかだか500万の預金なんて国は興味もないよ。

    +60

    -38

  • 241. 匿名 2022/11/28(月) 20:55:54 

    >>224
    最終目的預金とかじゃないでしょ 

    +44

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/28(月) 21:07:33 

    >>224
    その役所って地方自治体レベル?それとも官公庁?

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/28(月) 21:14:44 

    >>224
    戸籍課のフロアで一人の職員がモニター見ていて後ろや横に十人近い通りすがりの職員が見つめていたよ
    誰の戸籍か知らないけどね
    誰がおたくらを信用するんですか

    +35

    -25

  • 356. 匿名 2022/11/28(月) 21:48:57 

    >>224
    職場はダブルワークのおじさんが多い飲食店です。先日確定申告してないから所得税払った事ない〜と笑ってる人がいましたが、その人がマイナカードでポイントゲットしたと喜んでいました。
    そういった不正してる人がマイナカードを作っても今後も何も変わりないんですか?

    +41

    -4

  • 705. 匿名 2022/11/29(火) 10:56:53 

    >>224
    リストにして業者に売る職員や派遣社員多いじゃん
    ウソはダメだよウソは

    +10

    -6

  • 1111. 匿名 2022/11/29(火) 16:40:27 

    >>224
    私は501万持ってるから、国が監視してるかも?笑

    +3

    -0