ガールズちゃんねる
  • 140. 匿名 2022/11/28(月) 20:22:50 

    >>125
    データ改ざん当たり前だから信じてないわ

    +87

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/28(月) 21:49:56 

    >>125
    私の職場周りでは去年から今年にかけて7割ぐらいが作った。ポイント目当ての人もいればマイナカードでワクチン証明ができるからって人とか。
    私は申請が面倒だし必要に迫られていないから作る気なかったんだけど、写真付き身分証明書が必要な時に今まではパスポートでOKだったのが最近パスポートが身分証明書として使えなくなったので、免許を持っていない私は近々作るしかなくなった。
    私みたいに免許持っていない人でパスポートを写真付き身分証明書で利用してた人達が、仕方ないからマイナカードを作っているってのもかなり多そう。
    新規のクレカやキャッシュカード受取りでよく使われる佐川の受取人確認サービスは実質、免許かマイナカードの二択でしか受け取れなくなった。

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2022/11/28(月) 22:11:00 

    >>125
    嘘だと思う 信じてない

    +24

    -1

  • 523. 匿名 2022/11/29(火) 00:36:26 

    >>4
    >>125

    NHKの夜7時のニュースで59.6%?ぐらいだったよ
    へーもうすぐ60%行くの?本当に??
    って思いながら見てた

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2022/11/29(火) 09:09:36 

    >>125
    半数以上は作ってると嘘言っときゃ右に習えの日本人なら作ってくれるという策略を感じる

    +30

    -0