ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2022/11/22(火) 15:11:43 

    >>6
    初デートでは、無しだなー

    +175

    -47

  • 263. 匿名 2022/11/22(火) 15:57:21 

    >>6
    まぁいいけどそれ言い続ければ言い続けるだけ
    そう言ってる人がモテないだけだからどうぞ続けれてばいい

    +62

    -8

  • 414. 匿名 2022/11/22(火) 16:37:07 

    >>6
    結婚してもそのスタンスでいかれるの?
    結婚生活無理じゃない

    +30

    -9

  • 761. 匿名 2022/11/22(火) 19:10:44 

    >>6
    そういう男を人生のパートナーに選ぶくらいなら自分で稼いで一人でいきていくわ。モラハラ旦那になるのは想像できても、共働きだからで家事育児をまめにやってくれる姿が想像できない

    +44

    -6

  • 850. 匿名 2022/11/22(火) 19:40:05 

    >>6
    普通の出会いと婚活はまた違うよね。
    結婚相談所で向こうから申し込んで来たのに
    飲み物すら割り勘ならビックリすると思うし。

    +15

    -3

  • 996. 匿名 2022/11/22(火) 20:40:16 

    >>6
    女が言うなら価値あるセリフ
    男が言うならゴミカス以下のセリフ
    奢ろうとする男と払おうとする女の組み合わせが一番平和に決まってんだよ

    +12

    -12

  • 1469. 匿名 2022/11/22(火) 23:02:36 

    >>6
    ホントそれ

    +2

    -4

  • 2613. 匿名 2022/11/23(水) 10:51:55 

    >>6
    自分で払った方が 断りやすい。

    男女平等を言い張るのなら 女側も徹底すべき。
    つかいわけている女の浅ましさは 見透かされているよ。

    +3

    -3

  • 2631. 匿名 2022/11/23(水) 10:56:14 

    >>6
    初顔合わせのお茶代がモラハラの発見器になるなら、それもいい事だとも思える

    +3

    -0