ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2022/09/13(火) 14:33:05 

    >>18
    それが?どうしたの?

    +104

    -13

  • 114. 匿名 2022/09/13(火) 14:36:08 

    >>18
    買い物や遊びに行くなら関西まですくだし、
    都会ほど見栄張らなくてもいいし住みやすそう。

    +134

    -3

  • 163. 匿名 2022/09/13(火) 15:27:26 

    >>18
    神戸から転勤で引っ越した友達が病んでたわ
    子育てはしやすいって言ってたけど、子供産まれるまで退屈すぎて参ってた

    +12

    -36

  • 174. 匿名 2022/09/13(火) 15:46:49 

    >>18
    この人の場合地元だし全然気にならないでしょ。

    +103

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/13(火) 17:01:28 

    >>18
    だけど丸亀市は高松市の次に人口が多い所です
    ちょっと移動したら瀬戸大橋があって本州まですぐだし、買い物も不便なくできるだろうから良いのでは

    +98

    -4

  • 348. 匿名 2022/09/13(火) 22:00:41 

    >>18
    田舎具合は場所によるけどコンパクトシティだよ
    県内の交通整備も整ってる
    その分運転荒い人多いから、運転苦手な人にはちょっと住みにくいかもだけど…
    そこそこ進学校もあるし、台風きても晴れてることもあるくらい災害も少ない

    +33

    -2

  • 447. 匿名 2022/09/14(水) 06:57:34 

    >>18
    日本の都道府県、ほとんどは田舎かと....。
    若いときは都会が魅力的で良いけど、年を重ねてくると田舎の良さが凄くわかります!!

    +9

    -2

  • 512. 匿名 2022/09/14(水) 11:00:00 

    >>18
    40代で小さなお子さん2人いたら、田舎のメリットも大きいよ
    田舎といっても限界集落とかじゃなく地方都市だし

    +12

    -0

  • 518. 匿名 2022/09/14(水) 11:10:44 

    >>18
    田舎だなら何?って感じなんだけどw

    +6

    -1