ガールズちゃんねる
  • 150. 匿名 2022/06/29(水) 00:53:00 

    >>116
    小麦アレルギーってどういうのがきっかけで気づかれたんですか。

    それまでは、食べていたみたいだから、
    きっと重度じゃなかったんだと、コメ主さんの文章読んでおもったんだけど、

    検査とかを受けに行ったんですか?



    なにより、お子さんの肌質の原因がわかってよかったです

    +102

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/29(水) 06:04:31 

    >>150
    横ですが、私の知人も大人になってから小麦粉アレルギーが判明した人がいますよ。
    それまでも口にはしてたらしいけど、一時期パンにハマって毎日のように食べるようになったら凄い肌荒れをして、最初は理由がわからなかったけど、あまりにもひどくなる一方なので検査を受けて判明したそうです。
    それを機に食生活を見直したら、すっかり元にもどってました。

    +60

    -1

  • 375. 匿名 2022/06/29(水) 08:21:22 

    >>150
    娘が春休みにニキビが顔中にたくさん出たんです

    考えてみたら最近麺類やお菓子など小麦粉製品たくさんとってるなぁと思って小麦粉製品やめてみたら、春休み出来た所だけでなく小4(今は中学生)ぐらいからオデコに常にあったニキビまで綺麗に消えて「小麦粉ダメだったんだな」って思ったよ

    本人が小麦粉製品好きだから完全に除去はしてないけどほどほどにグルテンフリーしながらやってます

    病院は行ってないけど行った方がいいのかなぁ

    +48

    -1

  • 582. 匿名 2022/06/29(水) 11:17:38 

    >>150です。
    >>375
    返信ありがとうございます。
    思春期のニキビ本当大変だし、見ているだけでつらいですよね。
    食生活を意識的に見直されたんですね。小麦粉がニキビに影響する場合があるっていうのも初耳だったので、調べてみました。勉強になります。
    娘さんも肌質が落ち着いたみたいで本当によかったです
    >>278
    大人になってから症状が判明する場合があるんですね。
    個人的な話ですが、大人になっても吹出物が未だにできる時が度々あって、そういう時って小麦粉製品をたくさん食べていたりするので、検査について調べてみます。


    お二人共返信ありがとうございました!

    +29

    -0

  • 1265. 匿名 2022/06/29(水) 20:11:48 

    >>150
    私も実家出てから肌が荒れて真っ赤になってたんだけど、小麦粉アレルギーっていうのを聞いて何となく試しに朝の食パンを辞めたら肌の炎症が無くなった。でもやっぱり朝は忙しいからパンになっちゃって、せめて添加物の少ないパンにしたらまだマシになったから小麦粉アレルギーというより添加物に反応してたのかも。自分の場合は、です。

    +14

    -0