ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2022/03/23(水) 15:07:53 

    >>139
    例えば今コロナのわけだが、学校という託児所が無いから仕事出来ません。
    って人には給料全額補償して、負担を強いられてる人には何もない。

    って奴だね。

    +3

    -4

  • 148. 匿名 2022/03/23(水) 15:12:01 

    >>143
    仕方ないじゃん。
    子供置いて仕事しろって言うの?
    何かあったらそれはそれで叩く癖に。

    +4

    -4

  • 149. 匿名 2022/03/23(水) 15:12:08 

    >>143
    コロナで休校・休園になって、出勤できないけど給料出るっていうのは勤めてる企業によるって話でしょ
    税金でお金出してるわけじゃないから、休んだ分お金もらえてない人もかなり多いよ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/23(水) 15:16:52 

    >>143
    > 負担を強いられてる人には何もない

    休んだ人のカバーしないとって話?
    それは産休・育休とかと同じだし、他の病欠とも同じでしょ

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/23(水) 15:31:20 

    >>143
    それは仕方ないよ。
    あなたも将来子供ができたり体壊した時にお世話になるかもしれないよ。
    順番だよ。
    今か後か。遅いか早いかだけ。

    +1

    -5