ガールズちゃんねる
  • 129. 匿名 2022/03/18(金) 13:03:26 

    >>94
    あなたが同じようにやってみて出来るなら考えてみるね!と言ってみる

    +70

    -1

  • 273. 匿名 2022/03/19(土) 00:24:15 

    >>118 >>129 >>136 >>140 >>149 >>165 >>175 >>176 >>186 >>191 >>215 >>221 >>227 >>228 >>236 >>247 >>261
    皆さんお返事ありがとうございます。
    94です。
    やっぱり二人で3万は無理ですよね…。
    もしかしたら自分が間違ってて世間は3万でやり繰りしてるのかも…っと言う所まで追い詰めてたので皆さんのお返事が嬉しかったです。

    婚約者の同僚で幼児2人を含む家族4人で3万でやり繰りしてる所があるから3万でいけると力説されました。(実家からの援助があるかは不明)
    婚約者は一切自炊をしない人なので野菜の値段とか知らないと思います。
    最初食費は5万予定でしたが5万でも厳しいと伝えたのに何故か3万になりました。
    自分のお小遣いは4万だそうです…。

    一緒に買い物してご飯を作ってあげたりした事があるので一回ご飯を作るのにいくらかかるか見て知ってるはずなのですが、例えば筑前煮を作るのに2千円かかると言ってもその筑前煮は2日もつなら一日千円でやり繰り出来てる事になる。とかって訳の解らない法則を言われます。笑
    多分アホなんでしょうね…笑笑
    今自分で書いてて相手のアホさ加減が解ってきました。
    その他にもお金に関して何か考えが甘い所があってそれで何度も喧嘩をしてるのですが皆さんの意見を聞いてここに自分で書き出してみて相手の事が冷静に見えてきた気がします!
    目が覚めました!
    ご意見本当ありがとうございました。
    長々と失礼しました。

    +36

    -0