ガールズちゃんねる
  • 682. 匿名 2021/11/09(火) 21:18:12 

    >>311
    警備会社とか防犯ボランティアとか青パトの使用を認可された団体は銃の携帯も許可しよう。警察だけじゃ手が足りないよ。

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2021/11/09(火) 21:25:52 

    >>682
    絶対にあかん。警察官以外が銃を持つなんてあかん。
    ボランティアや警備会社(非正規めちゃくちゃいるから)の人を何故信用するの?
    警察官並の苦しい訓練学校入ってない、警備会社の警備員って割と誰でもなれる。

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2021/11/09(火) 21:27:46 

    >>682
    警察官以外に銃携帯とかありえないから。
    その人がそちら側に行く可能性が拭いきれない。前にいた小学生を殺した地主のPTA会長思い出した。
    銃携帯を軽く見たらダメよ。

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2021/11/09(火) 21:34:36 

    >>682
    銃社会になることは絶対阻止
    防犯より犯罪に利用されることが多いのは海外情勢少しみれば明らか
    命を簡単に奪える道具の扱いは厳しすぎるくらいの管理と人選びが必要

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2021/11/09(火) 21:36:06 

    >>682
    銃を横流しするヤツが出て来るから。

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2021/11/09(火) 22:28:57 

    >>682
    組の看板下ろして警備会社になるヤクザが続出しそう。

    +1

    -0