ガールズちゃんねる
  • 70. 匿名 2021/10/20(水) 20:39:06 

    >>52
    小松左京が原作小説「日本沈没」を発表した70年代って経済は高度成長してても世界では核兵器開発進める為の核実験がされたり環境汚染とか将来不安が強い時代だったんだよ。
    他のSF小説や映画でも終末思想のが沢山あったし。

    フィクションってどんな物が持て囃されるかで時代が反映されると思うんだけど、現代の景気が悪くなって災害が大型化してる日本ではどうなんだろ。
    自分は初回のラストでキャストが「島が沈んでる!」と説明してる島がどう見てもただ崩れてから無くなってるように見えて冷めた…海底の亀裂に吸い込まれそうになってるシーンもショボくてバカバカしい。

    +8

    -3

  • 79. 匿名 2021/10/20(水) 20:55:40 

    >>70
    海底の亀裂のシーンは安っぽかったよね。
    思わず笑ってしまった。
    いまBSで再放送してるウルトラマンみたいだった。 
    香川照之のマッドサイエンティスト風なのもギャグっぽくて薄ら寒くて途中で見るのやめちゃったわ。

    +8

    -5