ガールズちゃんねる

日本人の平均寿命 過去最高を更新

1082コメント2021/08/05(木) 20:23

  • 18. 匿名 2021/07/30(金) 20:19:15 

    >>1
    感染症に気をつける習慣ができたので、さらにさらに寿命が延びますよ。
    年金崩壊待ったなしです。

    +793

    -8

  • 41. 匿名 2021/07/30(金) 20:21:13 

    >>1
    寝たきりになってから10年生きる人がザラなのよね。
    日本は世界一じゃない?
    健康寿命で考えたら他の先進国とそんなに差はないよ。
    ダラダラ生かせて胃ろうで栄養だけ与えてるのは虐待行為だし残酷。

    +544

    -3

  • 75. 匿名 2021/07/30(金) 20:26:20 

    >>1
    何で伸びてるんだ?アメリカはコロナのせいで下がったよね

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/30(金) 20:28:34 

    >>1
    いらん。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/30(金) 20:30:23 

    >>1
    本当悲しいな。

    ある程度生きたら空に帰るべきだよ。

    +66

    -3

  • 130. 匿名 2021/07/30(金) 20:37:11 

    >>1
    おめでとう〜ヽ(;▽;)ノ
    すごいな〜ヽ(;▽;)ノ
    私も長生きできるように頑張るよ〜ヽ(;▽;)ノ

    +5

    -15

  • 144. 匿名 2021/07/30(金) 20:40:46 

    >>1
    どうしてこんなに長生きなんだろう??

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/30(金) 20:41:17 

    >>1
    病気になったり、介護必要レベルならもうポックリ逝きたいな。
    80とか人によっては一人暮らしなんて無理だろうし…

    +73

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/30(金) 20:41:22 

    >>1
    コロナとは何だったのか、、

    +32

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/30(金) 20:41:28 

    >>1
    そんなに長生きして幸せなのかな。今でさえ生きていくの大変なのに。税金たくさん払って湯水のように無駄遣いされて。そんなに長生きしたくないわ。

    +57

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/30(金) 20:42:02 

    >>1
    そんなに長生きしたくないなぁ
    管で繋がれて生かされて寿命伸びても嬉しくない。

    +52

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/30(金) 20:44:20 

    >>1
    あ〜あ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/30(金) 20:44:51 

    >>1
    いぇ~い✌長生きするぞ~

    +1

    -10

  • 193. 匿名 2021/07/30(金) 20:51:43 

    >>1
    トイレも自炊も全部自力で生活出来るなら長生き素晴らしいと思うけどそうじゃないならキツイと思う。
    面倒見る人もしんどいし。多分足が痛い腰が辛い起き上がるの手伝ってとかぶつぶつ言うよ。
    これ結構絶望的なニュースだよね、明るく良いことみたいに言ってるけどこれは一部の限られた完全自立出来てる高齢者にしか当てはまらない。

    +77

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/30(金) 20:56:41 

    >>1
    87年なんてあっという間よ
    私はもっと生きたい

    +2

    -19

  • 231. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:20 

    >>1
    団塊の世代がこれから年金受給、高齢で医療費かさむと思うと
    日本の増税大変なことになりそう

    +39

    -1

  • 244. 匿名 2021/07/30(金) 21:06:15 

    >>1
    >>2
    それだけ定年退職後に無職で所得税納付ゼロで
    国や自治体や民間企業やいろんな団体に依存してぶら下がるだけの高齢者が
    日本に増え続けてるということ

    働き続けてる高齢者はすごく立派

    +95

    -4

  • 249. 匿名 2021/07/30(金) 21:07:50 

    >>1
    寝たきりじゃなく、元気な老人ならめでたいよ。
    元気な老人なんて1割2割、あとは薬漬けか寝たきりでしょ?
    迷惑だよ!

    +44

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/30(金) 21:16:10 

    >>1
    コロナのおかげでインフルとか他の原因で死ぬ人が大幅に減ったもんね

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/30(金) 21:18:24 

    >>1
    政治家、若くならんかなって
    思ってたけど無理だね

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/30(金) 21:30:45 

    >>1
    アメリカは去年、コロナの影響で平均寿命が短くなったんだよね
    米国の平均寿命、1歳短く 20年上半期、コロナが影響:朝日新聞デジタル
    米国の平均寿命、1歳短く 20年上半期、コロナが影響:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     米国立健康統計センターは18日、米国内の2020年上半期の平均寿命が77・8歳となり、前年から1年短くなったと発表した。国内の死者が50万人に迫る、新型コロナウイルスが影響しており、米メディアによる…

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/30(金) 21:36:57 

    >>1

    義母と同居してるんだけど、こういうの見るともうしんどい。。

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2021/07/30(金) 22:07:08 

    >>1

    重要なのは寿命じゃなくて、健康寿命だよね。

    健康寿命も一緒に発表して欲しい。

    +45

    -0

  • 352. 匿名 2021/07/30(金) 22:07:44 

    >>1
    去年はそうだけど、今年はたぶん伸びないよね
    今年の5月の人口動態が発表されたけど、超過死亡増えてる
    コロナによる死亡は減っているはずだけどね

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2021/07/30(金) 22:44:21 

    >>1
    87歳って凄くない?
    80歳とかもう本当ヨボヨボで風が吹けば倒れそうじゃん。
    麻生さんとか二階さんも80代だけどさ。

    そこから7年も生きるんだよ。
    人生長いね。

    +33

    -0

  • 431. 匿名 2021/07/30(金) 23:29:45 

    >>1
    今10歳くらいの子たちは100歳まで生きることが普通になると言われてるよ

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2021/07/31(土) 00:07:27 

    >>1
    ※国民の税金と介護関係者や家族の負担が増えるだけです。

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2021/07/31(土) 01:10:44 

    >>1
    不名誉な記録だね

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2021/07/31(土) 01:18:54 

    >>1

    もうええて…

    +12

    -1

  • 516. 匿名 2021/07/31(土) 03:03:17 

    >>1
    五輪で来日して逃走したウガンダの人居たけど、国の平均寿命が男女共に50代だったな…

    短すぎるのもアレだけど長生きする日本人は幸せなんだろうか…

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2021/07/31(土) 03:15:47 

    >>1
    これって今の年寄りのことだよねえ?
    私達が年寄りになってこんな長生き出来ると思えないんだよねぇ。
    氷河期組なんて生きる気力どんどん吸い取られてるから寿命縮まってくると思ってる。

    +26

    -1

  • 575. 匿名 2021/07/31(土) 08:36:59 

    >>1
    寝たきりって、海外ではいない…の記事を読んで
    日本は胃ろうや色んなもので生かすが
    海外では、虐待とみなすとあった。

    元気で長生きなら良いけど、拒否する権利は日本にはないからね。

    +29

    -1

  • 615. 匿名 2021/07/31(土) 10:00:06 

    >>1
    平均寿命って、今0歳の子の平均余命だよね?

    それと、ある年齢以上に関するデータは取り除いているから、日本の「平均寿命」は、正確なデータではなく、実態より短めに計算されているともいうよ。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2021/07/31(土) 11:01:51 

    >>1
    ヤングケアラー問題さえなければ素晴らしいこと

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2021/07/31(土) 11:03:14 

    >>1
    >>2
    >>3
    人生100年時代ってメディアが煽ってるけどさ
    それまでに死ぬ人はいっぱいいるし
    生きてても80前後で早晩ヨボヨボで頭も若い頃より鈍って他人に色々お世話になってほとんど依存するようになる
    知り合いのおばあさんなんか百まで生きたのはいいけど80歳からいつ死んでもおかしくないような寝たきりヨボヨボ状態で20年も生き延びた
    まわりはそれはもう大変で娘さんの方が先に亡くなっちゃった

    +71

    -0

  • 650. 匿名 2021/07/31(土) 11:13:08 

    >>1
    >>2
    80歳前後ででほとんどの人が頭も身体もヨボヨボになってます
    100歳まで生きる人はその状態でまわりにほとんどを依存しながら20年間も生き続けるわけです

    +14

    -0

  • 651. 匿名 2021/07/31(土) 11:14:07 

    >>647

    >>1
    そうかな
    へそくり能力は確かに女だけど

    +2

    -4

  • 667. 匿名 2021/07/31(土) 11:44:47 

    >>659
    >>2
    >>1

    今の50〜60代のババアは
    バブルでやりたい放題
    女尊男卑のピーク世代
    下の世代を使い捨て
    新聞テレビに洗脳されてハンニチ政党の支持割合が高い
    こういう昭和後期のクソババアには早くイタい存在であることを気づかせないといけない

    +8

    -10

  • 693. 匿名 2021/07/31(土) 12:34:25 

    >>575

    >>2
    >>1
    こういうのはメディアは一切報道しない

    寝たきり老人が増えすぎると国家のお金や貴重な労働力がそこに奪われて国力が弱まる

    +10

    -0

  • 731. 匿名 2021/07/31(土) 13:29:11 

    >>1
    これが健康寿命が伸びたのなら素直に喜べるのですが...

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2021/07/31(土) 13:48:04 

    >>1

    87か〜
    そんなに生きるならある程度お金貯めとかないとな
    年金も当てにならないし、子供たちに迷惑かけられない

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2021/07/31(土) 14:07:44 

    >>1
    小さい頃は世界長寿国ということを社会で勉強して知った時は誇らしかったけど、今は健康寿命のほうが大事なことを知ったから、なんか微妙な気持ち、、、

    +17

    -0

  • 806. 匿名 2021/07/31(土) 14:57:28 

    >>1
    ほらコロナは茶番
    コロナが脅威なら平均寿命が上がるわけないよねぇ

    +15

    -2

  • 821. 匿名 2021/07/31(土) 15:11:57 

    >>1
    例え1億円の貯金があったとしてもそこまで長生きしてみたいとは思えない、想像すらつかないよ。
    ただ来世でも生きれるのならもっと努力家でBIGな人に生まれ変わりたい。
    …地球🌏なくなってはないよね?

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2021/07/31(土) 15:26:35 

    >>1
    コロナで病院に行く人が減ったから、年間の死者が減ったんじゃなかったっけ。医者に体をいじくられて、それが原因で亡くなる人もいるんだよね。手術って、体にとっては怪我をすることと同じなんだよね

    +0

    -6

  • 830. 匿名 2021/07/31(土) 15:28:25 

    >>1
    50歳で死ぬか、100歳で死ぬか選べるなら50歳で死にたい。

    +17

    -1

  • 831. 匿名 2021/07/31(土) 15:29:59 

    >>1
    コロナ禍でアメリカは平均寿命縮んだよね
    それでも伸びる日本って

    最近も感染者増えたと騒いでるけど、世界に比べたら感染、重症も死者も相変わらず少ない

    +7

    -0

  • 850. 匿名 2021/07/31(土) 16:05:11 

    >>1
    コロナとはなんだったのか………

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/07/31(土) 16:37:49 

    >>1
    昔は金さん銀さんとかの100歳双子とか見てほのぼのしてたのに、今や100歳でも珍しくないし下手したら子どもより多いっていう…。

    +14

    -0

  • 882. 匿名 2021/07/31(土) 16:54:38 

    >>1
    薬漬けストレス漬け添加物漬けの若い人多いんで今の高齢者がピーク。
    私長生きする気しないもん。

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2021/07/31(土) 17:34:37 

    >>1
    高齢者の全員がピンピンしてるわけじゃないからね
    寝たきりが何人中何人いるんだろうか

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2021/07/31(土) 17:36:56 

    >>1
    元気な状態で自分で何でもできてそれで長生きしてるなら別にいいんだけどそういう人ばかりじゃないよね?
    寝たきりとか介護が必要な人の場合はそこに介護してる人の犠牲があっての長生きになってるからそれはそれで何だかなぁ…と思わざるを得ないよ。

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2021/07/31(土) 18:19:22 

    >>1
    そんなに長生きしたくないな。
    更新されても嬉しくないや

    +4

    -0

  • 937. 匿名 2021/07/31(土) 18:51:21 

    >>1
    武漢菌も日本老人に太刀打ち出来なかったねー

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2021/07/31(土) 19:59:23 

    >>1
    まったく嬉しくないニュース

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2021/07/31(土) 21:28:51 

    >>1
    >>871
    ちょっと調べてみたら90歳以上は200万人もいて、去年産まれた子は84万人しかいない…。今後も老人ばかり増えて、子供は減る一方。

    +6

    -1