ガールズちゃんねる
  • 314. 匿名 2021/07/10(土) 10:03:16 

    >>13
    女同士で話してると「男は仕事してるだけだから楽だよね」ってよく話題になるね。
    「子育てして家事して働いてる女の方が忙しいよね~」って。

    +265

    -50

  • 462. 匿名 2021/07/10(土) 11:52:20 

    >>314
    子供がいたら女は365日睡眠時以外はずっと仕事してる状態もんね。休日無いし。

    +157

    -47

  • 1328. 匿名 2021/07/10(土) 20:55:41 

    >>314
    私も子育てして仕事して家事してって大変だなって思うけど、女はいざとなれば仕事辞められるけど男の人は家族支える為にずーっと働かないといけないから可哀想だなって思うよ。

    +57

    -15

  • 1329. 匿名 2021/07/10(土) 20:56:36 

    >>314
    仕事だけしてても生きていけるけど、
    家事、育児してるだけでは生きてはいけないから、
    お金稼げないからね。
    それでお金稼いでたら仕事。

    +52

    -2

  • 1540. 匿名 2021/07/10(土) 22:27:37 

    >>314
    独身の女性だって
    働くしかなくない?

    +46

    -1

  • 1546. 匿名 2021/07/10(土) 22:29:48 

    >>314
    女同士だからでは

    多分男同士なら、女は結婚に逃げれていいよなーって話してそう

    +33

    -2

  • 2264. 匿名 2021/07/11(日) 01:21:36 

    >>314
    男は100%一生働き続けないといけない。
    女は働くこともできるし、結婚して専業主婦になることもできる。

    男は仕事しかやることがないから仕事辞めたら詰む。
    女は妊娠出産という大きな役割があるから仕事辞めても許される。

    女が「辛い。仕事辞めたい」言ったら守ってくれる男はたくさんいるけど
    男が「辛い。仕事辞めたい」って言っても守ってくれる女は少ない。

    仕事したくない私からしたら男の方か大変。

    +60

    -9

  • 2677. 匿名 2021/07/11(日) 02:57:34 

    >>314
    まぁそれは言うけど本気でそう思ってるわけじゃ無い
    女同士で話を合わせたいときに言う決まり文句みたいなもん。

    +8

    -3

  • 3108. 匿名 2021/07/11(日) 06:28:55 

    >>314
    そりゃ女同士で「女は楽でいいよねー」なんて言うわけないでしょ

    +12

    -2

  • 3793. 匿名 2021/07/11(日) 19:10:44 

    >>314
    働いてる(男性の半分以下)

    +1

    -0

  • 3842. 匿名 2021/07/12(月) 05:00:18 

    >>314
    「仕事するだけだから楽だよね」っていう人はまともに働いたことなさそう
    家族を養えるくらい働くって大変なことでしょ
    それを夫が言われて「じゃあ明日から役割を交代して働いてきてよ」って言われてできるのかな?

    +12

    -0