ガールズちゃんねる

美容外科or美容皮膚科受付への転職

165コメント2021/07/20(火) 20:19

  • 163. 匿名 2021/07/20(火) 20:00:00 

    290. 匿名 2021/07/03(土) 18:19:20
    私もS南美容外科クリニックだけは、お勧め出来ないなぁ…。
    料金は相場で安い方だけど、とにかくスタッフの質が最悪で呆れ果てる。
    例えば全身脱毛、表向きは6回コースと9回コースに分かれて、好きな方を選べる設定で装っているけど
    実際に行くと、料金が高い9回コースを異常な熱量で勧められて、もう9回コース1択!な勢いで、こちらが根負けして9回コースを申し込むまで帰してくれない。
    施術が始まると「ここの部位は乾燥気味なので照射できない」「ここの部位は赤くなっているので照射できない」「ここはホクロが…」等と、あれこれグダグダ難癖を付けまくって、一部分しか照射してくれない。
    照射してもらえない部位が多いから、コース料金だけ盗られて大損する結果に陥る。
    脱毛の施術に真面目に取り組まないくせに「肌質改善のために、このレーザーを試してみたら?」「この化粧品は?」と必死にゴリ押し営業して来る。
    断ると、ブスーッと露骨に不貞腐れた表情に変わり、カウンセラー同士でヒソヒソ陰口を叩く。
    ある施術日、看護師が(患者1人1人に割り当てられた)個別のファイルをカゴに置き忘れた事があって
    何気なく見たら「こいつはコース選びに時間が掛かる。いったん家に帰って考えてから決めるとか言いやがるので要注意!」「化粧品を勧めても断るからムカつく」…等々
    これまでの私の態度に対する不満(逆恨み)がビッシリ書かれた付箋が何枚もベタベタ貼ってあった。ゾーッと血の気が引いた。
    コースが終了するまでは仕方なく通うけど、もう金輪際、2度と利用したくない。
    完全な悪徳商法集団。タチが悪過ぎる。

    291. 匿名 2021/07/03(土) 19:19:19
    SBCかなり評判が悪いよね。
    予約日の日時変更の電話を入れると
    「追加で罰金が発生するから払え」と怒鳴りつけられるとか
    他トピに地獄の体験談が載っていたけど、ヤクザの手口みたいでドン引きした。
    まず料金の安さに惹かれる人が多いけど、安かろう悪かろうで
    相場で安い医院は、やはりスタッフの質も医療機器も総合的に低レベル。
    治療の効果は薄く、下品で無礼な態度の無教養なスタッフに気分を害されて
    最終的に返って損する悲しい結果に陥るので、要注意。

    519. 匿名 2021/07/06(火) 21:21:21
    SBCは、毎年毎年、全国の支店の総売上額と、何人の患者に施術を受けさせたか
    ランキング形式にして発表するんだよ。売上順位が上位の支店は表彰される。
    一方、売上不振の支店は総括院長から叱責される。
    だからスタッフ総出で血眼になって必死こいて、脅迫・恫喝までして勧誘する。
    各支店の売上額を少しでも上げるために、スタッフも施術を強制させられるとか
    5chで色々と暴露されている。
    カウンセラー1人あたり○人の患者に施術を申し込みさせろ、と厳しいノルマが課せられるそうで。スタッフ達もつくづく可哀想な連中だよ。

    520. 匿名 2021/07/06(火) 21:53:00
    美容外科業界って水商売と同類だもんね。
    医師を含めて従業員に在日が多いし
    クリニック内部の教育体制も滅茶苦茶で、893と大差ないガラの悪い従業員も多い。
    堅気の人は勤務しないブラック業種。

    +0

    -0