ガールズちゃんねる

孫の世話をしたくない場合の断り方

6226コメント2021/07/09(金) 10:13

  • 191. 匿名 2021/06/10(木) 10:23:51 

    >>171
    本当だよ。自分も子育て世代だけど腹立ってきた。育てて貰った恩と老後に手伝いでチャラでしょ。なに自分の子供の面倒まで見させようとしてるのよ。本来なら年老いてきた親を労る世代なのに。

    +98

    -22

  • 211. 匿名 2021/06/10(木) 10:26:27 

    >>191
    介護してもらうために子供育ててきたの…?
    娘に自分のことくらい自分でしろって言うなら、老後のことも自分で責任取りなよ

    +23

    -30

  • 240. 匿名 2021/06/10(木) 10:30:39 

    >>191
    子ども産み育てたは自分が欲しかったからでしょ?

    +29

    -5

  • 248. 匿名 2021/06/10(木) 10:31:56 

    >>191
    育ててもらった恩って…
    自分が産んだんじゃん

    +34

    -11

  • 265. 匿名 2021/06/10(木) 10:33:45 

    >>191
    え、子育て世代でもこの感覚の人まだいるんだ…

    +15

    -12

  • 271. 匿名 2021/06/10(木) 10:34:30 

    >>191
    昭和で草

    +13

    -10

  • 1522. 匿名 2021/06/10(木) 14:54:07 

    >>191
    そう思う。
    育ててもらった恩と老後の手伝いをしても、それでも親の子供に対する思いは返せないものだなとひしひしと感じてる。

    もうすぐ二十歳と高校生の子供いるから、両親の愛情って凄いし、反抗して申し訳なかったなと思う。





    +7

    -2

関連キーワード