ガールズちゃんねる
  • 202. 匿名 2021/04/19(月) 15:32:09 

    >>3
    バカよりもひどい…

    +62

    -1

  • 844. 匿名 2021/04/19(月) 19:43:54 

    >>3
    バカだね

    +12

    -0

  • 1885. 匿名 2021/04/19(月) 23:57:43 

    >>1721>>1>>2>>3
    農薬は本当にヤバイよね
    じっとしてられない、理解力がない、先が読めない、頭のおかしい人が増えてる
    最近は発達障害は遺伝よりも、環境要因が大きいと言われ出してる


    >米ハーバード大など、有機リン系の農薬を低濃度でも摂取した子どもは注意欠陥・多動性障害(ADHD)になりやすいと17日発行の米小児学会誌に発表。

    この記事の中で大事なのは「農薬は検出限界ぎりぎりの濃度なのに発達障害になる可能性がある」ということです。
    これは我々が普段スーパーで買っている野菜にかかっている農薬程度でも危ないことを意味しています。

    ネオニコチノイド系の農薬も欧州食品安全機関が「子供の脳に影響がある」と言っています。

    日本の野菜は安全か日本の野菜は外国の野菜と比べて安全だと思われていますが、実は日本の農薬使用量は世界で3位です。
    (1位と2位はそれぞれ中国、韓国)

    農薬が発達障害に大きく関与している | ながの小児科
    農薬が発達障害に大きく関与している | ながの小児科nagano-shounika.jp

    農薬が発達障害に大きく関与している | ながの小児科ホーム医院紹介院長紹介診療案内小児科アレルギー科漢方診療栄養療法予防接種ご予約 ・ ご相談はこちら お気軽にお問い合わせください市営地下鉄東豊線「福住」駅対応科目|小児科、アレルギー科、漢方診療、栄養療...

    +3

    -20

  • 2565. 匿名 2021/04/20(火) 08:25:35 

    >>3
    各局テレビニュースで一斉に取り上げて叩いてほしい!
    そして発信者を追及して逮捕しろ!

    +5

    -2

  • 2979. 匿名 2021/04/20(火) 11:00:39 

    >>3
    ママ友がこれに参加したら引くわ…
    万が一誘われたらやんわり私なりの正論言って断る!
    それでも伝わら無いようなら今後距離を置く。

    +5

    -0

  • 3363. 匿名 2021/04/20(火) 13:00:14 

    >>3
    アメリカの真似事してるよね。ダサい。同じ日本人として恥ずかしい。

    +3

    -0

  • 3555. 匿名 2021/04/20(火) 13:49:01 

    >>3
    クラスター祭り

    +0

    -0