ガールズちゃんねる
  • 116. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:59 

    お金持ちって、人付き合いとか表面的な人間関係では物腰柔らかで温厚な人が多いけど、じゃあ性格が良くて人格者かというとそんなことはないよね
    経営者系インフルエンサーとかガルでの自称リッチな人の発言を見てると、所得による強烈な階級意識や選民思想や侮蔑意識を持ってる人間が人がめちゃくちゃ多い

    貧乏人は馬鹿で愚かで無能で怠惰で努力不足で遺伝子が劣等で社会のお荷物なゴミクズ

    なんの誇張もなく、こういうふうに思っている人間が多い

    +38

    -10

  • 119. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:06 

    >>116
    そういうお金持ちは長続きしないよ、結局のところ成金に過ぎない
    代々の資産家はやっぱり気持ちに余裕がある人が多い
    良くも悪くも他人と自分を比較する発想が薄かったりね
    悔しいけどね

    +32

    -5

  • 124. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:23 

    >>116
    炎上したり話題に上がることで利益につながる人は刺激的なことを言うよ。それとお金持ちの性格は全く別。あの人たちはそれも仕事の一つなんだよ。

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2021/03/05(金) 23:06:15 

    >>116
    普通に考えて、貧乏人に妬まれて足引っ張られて嫌な思いしただけなんじゃ?お金持ちはお金持ちのことあれこれ言わないけど貧乏人は僻んでるのかいろいろ言うじゃん。ああいうのが嫌われる元なんだろうなとしか思わない。選民思想とか言ってる時点でやっかみが入ってるよw

    +42

    -3

  • 135. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:35 

    >>116
    まさにこういうの
    「うちらがいっぱい税金を払って、ろくに税金も払わないクソ貧乏人共を養ってやってるんだよ。お金待ち様が社会を支えているのに、貧乏人は生産性が低いお荷物のくせに文句ばかり言う。あー貧乏人て嫌だ嫌だ」
    ということ

    +55

    -4

  • 141. 匿名 2021/03/05(金) 23:21:33 

    >>116
    まぁ大半の人間が努力もせずに文句ばっかりだからねえ

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2021/03/06(土) 00:13:41 

    >>116
    うちは今はお金持ちだけど元々お金があったわけじゃなく、子供に負の連鎖をさせない為に
    泣きながら歯を食いしばって必死で働いて、必死で勉強して財産を築いた。

    だからか、何故お金が無いのにギャンブルするのか煙草を吸うのか
    そのお金を子供の教育費にあてれば、負の連鎖は断ち切れるかもしれないのに
    子供の事も考えてあげてよって気持ちになってしまう。

    +85

    -0

関連キーワード