ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2021/02/11(木) 01:02:51 

    >>1

    ウエストじゃないところにスカートを履くと太って見えて当たり前じゃない?

    そこが一番細いのかなって思うもの 骨格と無関係

    +450

    -29

  • 359. 匿名 2021/02/11(木) 09:54:48 

    >>19
    ハイウエストにした方がスタイルが良く見える骨格の人もいるんだよ
    骨格ウェーブはその方が脚が長く見える
    この人は骨格ストレートだから、ジャストウエストではいた方がスタイルがよく見える

    +94

    -2

  • 375. 匿名 2021/02/11(木) 10:46:21 

    >>19
    まじで言ってる?
    骨格トピ全然見ない?
    ウェーブはクビレで履くとスタイル良く足長く見えるけど、ストレートはクビレで履くとごつくて寸胴に見えてダメだよ。
    人によって違うから骨格がどうのって話になるんでないの?

    +33

    -20

  • 389. 匿名 2021/02/11(木) 11:24:48 

    >>19
    私もそう思う。
    骨格よりも肉付きの方が影響してる気がする
    (骨格トピとか興味ない人です)

    +8

    -12

  • 400. 匿名 2021/02/11(木) 11:45:01 

    >>19
    骨格ウェーブはウエストが長い、ストレートは短い
    だからウェーブはウエストの長いデザインのもの=ハイウエストデザインのものを身につけた方がよくストレートはウエストの短いデザインのもの=ジャストウエストデザインのものを身につけた方がいいってことじゃないかな

    骨格ナチュラルは元々骨格の上半身と下半身のバランスに偏りがないので逆に服のボリュームでどちらかに重心を片寄らせない方がいい=ウエストラインは曖昧にして上下をくっきり分断しないほうがいいだと思ってる

    +30

    -1

  • 427. 匿名 2021/02/11(木) 12:27:03 

    >>19
    右側なんて上げすぎだと思う。
    流行りだといってもおかしいと思う。

    +12

    -1

  • 768. 匿名 2021/02/12(金) 01:36:36 

    >>359
    >>19さんは、ハイウエスト通り越して穿いてるからスタイル悪く見えるって言ってるんだと思うな
    ハイウエストって1番くびれてる位置で穿く事だよね?
    くびれ通り越して肋骨にかかってるように見える
    それなら指摘通り誰だって変に見えちゃうと思う

    +3

    -9

関連キーワード