ガールズちゃんねる
  • 422. 匿名 2021/01/19(火) 15:23:41 

    >>299
    離婚雑誌が話題になり、売上が伸びる一方で、
    結婚の夢を見れなくなり、結婚(初婚)が減るかも。
    離婚が増えるということは、片親で育つ子供も増えることになるから、結婚に夢を持てない子供、異性を見る目が育たずに安易に結婚→こんなはずじゃなかったと離婚になる子供も増える

    +2

    -5

  • 427. 匿名 2021/01/19(火) 15:39:50 

    >>422
    結婚してなきゃ、手に取らないんじゃない?雑誌自体

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/01/19(火) 16:03:49 

    >>422
    そんなことはないと思うよ。
    ゼクシィが創刊されてから婚姻数が上がったなんてこともないし。

    ゼクシィは結婚を現実的に考え初めた人がターゲットなだけであって、結婚願望ない人は手にも取らない。
    離婚情報誌も同じことだと思う。

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2021/01/19(火) 20:15:52 

    >>422
    ニースが細分化されているからそうはならないと思うよ
    むしろ必要な人に必要な情報が届くわけで前向きに考える人が増えると思う
    問題は離婚そのものより離婚後に生活が困窮したり親子の断絶が起こることだから、そこをフォローできる情報が得られるなら有益な媒体じゃないかな

    +4

    -0

関連キーワード