ガールズちゃんねる
  • 179. 匿名 2021/01/13(水) 23:46:18 

    >>61
    日本は諸外国に比べて病院数が多くて民間病院の割合がが高いから、仕方ない気もする。

    それに、受け入れしてない98%の病院のうち、コロナ患者を受け入れられる病院がどれだけあるのか。
    歯科、眼科、皮膚科とか専門の病院、入院設備のない病院だったら無理。

    私は逆にこういった民間病院が多いおかげで、私たちは今もよっぽどの大怪我や大病じゃない限り通常程度の医療を受けることができているのかなと思います。

    +48

    -6

  • 252. 匿名 2021/01/14(木) 00:02:26 

    >>179
    にしたって2%は少なすぎでしょ

    この前スッキリに出てたお医者さんが言ってたけど、街のクリニックに行った患者も、コロナ陽性だとわかったら「あとは保健所の指示にしたがってください」と言われて、「保健所への電話がつながらない。熱が上がってきた」と電話しても「うちでは診られないからとにかく保健所へ」と門前払いされてしまうケースもあるって。

    保健所こそ死ぬほど忙しいんだから、開業医に簡単な研修をして、在宅療養中の患者の電話対応くらいできる体制を作ることを半年前から医師会に提案してるけどスルーされてるって。

    +61

    -3