ガールズちゃんねる
  • 100. 匿名 2020/11/12(木) 12:07:52 

    札幌市民。鬼滅の刃観に行きたいけど我慢してる。映画館の密はどんなに換気してると言われても、ヤバい気しかしない。

    +61

    -5

  • 104. 匿名 2020/11/12(木) 12:09:48 

    >>100
    感染者増えたら映画館閉まるかもしれないから、今のうちいけば?

    +18

    -7

  • 113. 匿名 2020/11/12(木) 12:12:20 

    >>100
    飲食が一番危険だと思いますよ
    外食することが

    +60

    -4

  • 116. 匿名 2020/11/12(木) 12:12:55 

    >>100
    映画館は喋ることないし、夜とかなら子供もいないし常に換気してると言ってた。大丈夫じゃないかな?そのうち自粛とかで行けなくなりそうな気がするよ。

    +65

    -5

  • 127. 匿名 2020/11/12(木) 12:15:09 

    >>100
    映画などの娯楽は基本自粛だよ。
    ポロポロ札駅、JRタワー出てるよ。

    +7

    -12

  • 130. 匿名 2020/11/12(木) 12:15:38 

    >>100
    ぜひ、煉獄さんに会いに行ってください。

    +19

    -13

  • 152. 匿名 2020/11/12(木) 12:21:37 

    >>100
    私が行った映画館はソーシャルディスタンスが完璧だった(両サイドと前後はお客様さん座れない)
    もともと、平日で空いてたし1人で来てる人も多く誰も基本話さないから、安心でした

    +16

    -7

  • 162. 匿名 2020/11/12(木) 12:24:06 

    >>100
    私4回観に行ってるけど無事だからたぶん大丈夫だよ。
    無症状かもしれないけど、家族も職場も誰も感染してないよ。

    +16

    -21

  • 231. 匿名 2020/11/12(木) 12:50:25 

    >>100
    なんか、皆鬼滅見ないと死んじゃうの?
    漫画1話から見てた?
    子供は制御きかないのわかるけどさあ。

    +15

    -14

  • 259. 匿名 2020/11/12(木) 13:04:40 

    >>100
    江別とか小樽の劇場で見れば札幌よりはマシかも。
    小樽のイオンシネマで観たけど、きちんと対策されてたし、レイトショーはそんなに混んでなかったから行ってみたら?
    すごく良かったよ。

    +6

    -15

  • 273. 匿名 2020/11/12(木) 13:16:50 

    >>100
    私は映画館の換気が良くても入るときと出る時の密集で感染リスクはあると思っている。やっぱり人が集まる所はリスクが高い。
    鬼滅の映画に人が密集したのも無関係ではないよ、それが今罹患数になって現れてきた。こんなになったら映画館に行く気はしない。

    +36

    -2

  • 392. 匿名 2020/11/12(木) 16:09:29 

    >>100
    同じく札幌市民だけど行かない方がいい。
    もともと東京はじめ大きな都市でなぜ感染者数が多かったかって通勤電車などのラッシュが原因って言われてたよね。NYもね。映画館で人気の作品なんてそれこそ密集以外の何物でもない。
    最近まで私も気が緩んでたけど、ここに来て感染者増えてるし基本に戻ってステイホーム時々散歩くらいにしてる。

    +15

    -0