ガールズちゃんねる
  • 2993. 匿名 2020/11/03(火) 14:21:59 

    >>4
    この会社はボコボコにされても仕方ない。

    +17

    -0

  • 5023. 匿名 2020/11/03(火) 15:56:00 

    >>4
    旦那に見せたら「えっ!これターゲット男性なの?これはナイな。」言ってる。
    アニオタでも何でもない普通の会社員の意見です。

    +72

    -3

  • 5326. 匿名 2020/11/03(火) 16:10:05 

    >>4
    こんなものを承認する会社の幹部がいるのが信じられない
    しかも女性向けの商品で

    なんでも炎上狙いで話題になればいいと思ったのかもしれないけど、浅はか過ぎてあきれる

    +19

    -0

  • 9437. 匿名 2020/11/03(火) 19:38:24 

    >>4
    今頃、中の人や会社上層部の面々はどうしてるんだろう…
    しかしこれだとなんか「#ラブタイツ」って単語もアダルトグッズを指すものに見えちゃうな。
    Twitter見てきたけど、商品自体はとても良いものなんでしょ?
    本当にもったいないな。

    +18

    -0

  • 10472. 匿名 2020/11/03(火) 20:28:31 

    >>4
    全部男目線のような気がするんだけど、気のせいかな?

    +2

    -0

  • 12482. 匿名 2020/11/03(火) 22:02:14 

    >>4
    こういう性的に搾取されてる物が世の中に溢れてると思うんですが、私達の声を届けられる機関はないでしょうか?どなたかご存知でしたら教えて下さい…

    +11

    -1

  • 14649. 匿名 2020/11/03(火) 23:43:34 

    >>4
    馬鹿だろこの会社
    キモすぎる

    +8

    -0

  • 15494. 匿名 2020/11/04(水) 00:23:03 

    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    アツギが公式ツイッターに謝罪文出したみたいなんだけど

    アツギは謝罪する必要無い!フェミが騒いでるだけだ!って援護してるおっさん連中があまりにも多くて吐き気した。

    エロタイツのPRに喜んでるのもアツギ援護してるのもおっさんばっか。
    心の底から軽蔑するよ。
    情けなくて泣けてくる。

    こんなんRTしてる気持ち悪い企業からは今後絶対に買わない。

    +140

    -1