ガールズちゃんねる

この職業の給料は安すぎだろうと思う職業

2034コメント2020/09/03(木) 14:44

  • 89. 匿名 2020/08/24(月) 15:18:02 

    >>1
    介護って極論、生産性がないよ。給料上がらんわってなる。
    どっちにしろ介護も保育士も昔は家で女性がやってたことだから下に見られてるから安いんだと思う。

    +421

    -33

  • 97. 匿名 2020/08/24(月) 15:19:39 

    >>89
    生産性はなくても世の中に必要な仕事。バカにするならあなた自身も家族も介護サービスに頼らないでね。

    +223

    -45

  • 114. 匿名 2020/08/24(月) 15:22:53 

    >>89
    ホリエモンのアホが言ってたことそのまま言うあなたも生産性ないな

    介護職に生産性なくても介護職の人に頼むことによって生産性ある人が介護に手間取られずに生産性維持できるなら介護職は立派に生産性に貢献してる

    +337

    -6

  • 124. 匿名 2020/08/24(月) 15:26:50 

    >>89さんはババアになっても障害を持っても自力で頑張ってね

    +64

    -17

  • 131. 匿名 2020/08/24(月) 15:28:51 

    >>89
    確かに介護も保育も給料あげるのは難しいね。
    生産性は無いけど必要なものは公務員にするしかないのかな?と思ったけどそんな職業世の中に沢山あるから現実的では無いのかな。

    介護施設は結構料金取ってるのに不思議。

    +131

    -3

  • 554. 匿名 2020/08/24(月) 21:33:31 

    >>89
    介護こそパートを取り入れた方が良いような気がするんだけどどうだろう。大学生とか主婦とかさ。
    毎日フルタイムでずーっとやってて辞めたら暮らしていけないとなったらしんどいけど、週に1~2回ならお小遣いつきのボランティアとして優しい気持ちでやれるような…
    特定の人と密室状態になってしまうのと比べたら、ひどい虐待を毎日受けるような事態は防げそうだし

    +48

    -4

  • 862. 匿名 2020/08/25(火) 02:15:31 

    >>89
    介護のどこが生産性ないのかがわからない。
    そんなこと言ったら他のケア関連やそれと本質的に同じ職業もだよ?
    美容や医療のケア部門、刑務所の看護人とか動物園の飼育員、庭師、清掃業これらも全部生産性なくなる気がするけど全然そんなことないわけだし。

    +7

    -10

  • 1133. 匿名 2020/08/25(火) 09:20:54 

    >>89
    施設側ががっぽり取ってるから給料がなかなか上がらない。

    +7

    -0

  • 1718. 匿名 2020/08/25(火) 13:46:40 

    >>89
    生産性というか・・・
    亡くなっていく人を看取っていく仕事だからね・・・・
    人でも物でも生産されたからには、いつか終わりが来るよね
    それを担うというか、なんというか・・・

    +0

    -1

関連キーワード