ガールズちゃんねる

この職業の給料は安すぎだろうと思う職業

2034コメント2020/09/03(木) 14:44

  • 87. 匿名 2020/08/24(月) 15:17:36 

    自動車整備士
    命を乗せて走る車を整備してくれてます。

    夏は酷暑
    冬は極寒
    世界のTOYOTAカーディーラー勤務で
    手取り17万て何ですか?

    +166

    -4

  • 94. 匿名 2020/08/24(月) 15:19:24 

    >>87
    トヨタは特に安いからなぁ

    +52

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/24(月) 15:20:41 

    >>87
    本当にびっくする低賃金ですよ

    +60

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/24(月) 15:22:51 

    >>87
    今にすんごい給料上がってくよ。自動車整備士大不足時代くるから

    +14

    -15

  • 192. 匿名 2020/08/24(月) 15:44:22 

    >>87酷いはなしだね

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/24(月) 16:09:25 

    >>87
    旦那が整備士。本人は頑張って昇進したり資格取ったりして給料は多少あがったけど、基本薄給、劣悪な職場環境等で辞める人続出だから、どこも整備士不足で他社からの誘いも来るらしい。
    気をつけていても、怪我や腰痛持ちも多いし、本人が選んだ仕事とは言え、もう少しなんとかならないかなぁー。

    +55

    -1

  • 243. 匿名 2020/08/24(月) 16:13:19 

    >>87
    スイスの次に高い運転免許の取得費用
    維持費もトップクラスの高さ

    ここら辺のお金は一体どこに行っちゃうんだろう?

    +37

    -1

  • 284. 匿名 2020/08/24(月) 16:32:30 

    >>87
    私も自動車整備士あげて欲しい!
    なにか事故とかあったら責任重大なのに、安すぎる。
    スズキだけど、もっと欲しい…
    整備士不足だしね。

    +41

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/24(月) 17:13:22 

    >>87TOYOTA系列整備士は、工具🔧も自分持ちですから!営業にムリクリ仕事押し付けられます。
    検定員資格取得したけど、3000円しか月給上がりません。転職を考えてます。女子です。

    +38

    -0

  • 1004. 匿名 2020/08/25(火) 06:52:28 

    >>87
    主人がトヨタのディーラーで整備してます
    手取り14万くらいです
    早出残業つきません
    休みも平日だから遊ぶ友達もいません
    夏は暑いし冬は寒いし
    新車、買わされてローン組まれて辞めたいけど辞められない

    +19

    -1

  • 1637. 匿名 2020/08/25(火) 13:03:06 

    >>87
    そんなに安いの!?
    ちょっと衝撃
    トヨタの利益はどこに行ってるんだろ

    +1

    -1

関連キーワード