ガールズちゃんねる
  • 177. 匿名 2020/07/08(水) 23:31:51 

    >>109
    ミセスのヴォーカルもピアノ、ドラム、ベース、ギター、全部出来るよ。
    作詞作曲編曲全部やる
    曲が出来たら皆の演奏コードまで作り上げて渡す。
    メンバーはそれを演奏するだけ(勿論自分なりに表現してくれるんだけど)
    なにも知らないのに良くそんなこと書けたね

    +36

    -1

  • 219. 匿名 2020/07/09(木) 04:12:40 

    >>177
    それを聞くとたしかにヴォーカルだけの方が売れたって言われるのはわかるね。
    ヴォーカルがインスタで遊びでちょい出ししてたデモなんてそのままの方がレベル高いんだから、ヴォーカルが本当に音楽だけで食って行きたいなら潔くメンバー入れ替えか解散するべきだったね。
    仲良しこよしにこだわりすぎ。

    +24

    -2

  • 226. 匿名 2020/07/09(木) 05:26:42 

    >>177
    そういう作り方なんだね
    バンドの編曲はバンド全体でやった方がバンドの色が出ていい感じになるんだけどね
    バンドって一緒に曲作ってなんぼじゃない?
    そんなやり方じゃ楽器隊つまらないと思う

    +14

    -6

  • 227. 匿名 2020/07/09(木) 05:48:55 

    >>177
    そうだったんだ。
    曲全体の進行は良いのに、ライブだとどうも演奏が付いてきてない感じがしたから、プロデューサーが強いのかと思ってた。
    特にドラムとベースのリズム隊に演奏もっと上手くなって欲しい。音源だと良いけど、ライブだと惜しいんだよね。

    +11

    -4

  • 228. 匿名 2020/07/09(木) 05:50:30 

    >>177
    一人が才能有りすぎると一辺倒になりがちなんだよね
    色々プロジェクトやるのはいいと思う

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2020/07/09(木) 06:56:54 

    >>177
    これ、ボーカルの人を褒める意味で書いてるんだけど逆効果だよ
    他の楽器隊はカバー曲やってるのと変わらないじゃん
    曲に対する思い入れがボーカルと差があるだろうから長くやっていくには良くない曲の作り方だと思う
    だって、楽器隊に編曲やらせないならバンド組んでる意味あるのかな?
    楽器隊、他の人でもいいじゃんってなるよ

    +9

    -5

  • 271. 匿名 2020/07/09(木) 11:19:45 

    >>177
    全部の楽器出来るって書いてるから凄い!って思って調べたら打ち込みで作曲してるだけじゃん
    打ち込み=全部の楽器演奏出来る訳ではないよ

    +5

    -4