ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2020/02/18(火) 09:58:31 

    こんなん発信する自己顕示欲強い教員は信用ならんイメージ、、

    君が代拒否してそうな、インクルーシブ推進してそうな、、

    +1821

    -192

  • 44. 匿名 2020/02/18(火) 10:01:59 

    >>9
    君が代拒否=インクルーシブ教育

    ???

    +31

    -89

  • 86. 匿名 2020/02/18(火) 10:08:46 

    >>9 ゴリゴリの日教組かな?って思った。

    ・・・ていうか、国も教育委員会も動いてはくれません!子供を守れるのは親だけです!休ませましょう。って、え?じゃあ授業は?卒業式とかは???

    先日、ウチの子供の小学校がインフルエンザすごく流行って、学級閉鎖→最終的に臨時休校になったけど、もう授業遅れちゃって大変だよ。特に国語と算数。1日6時間の授業の間に国語と算数2時間ずつやってるもん。

    そういうのはどーすんの?って思うんだけど。過剰反応も良くないでしょうよ。


    +275

    -38

  • 853. 匿名 2020/02/18(火) 15:58:26 

    >>9
    国とか教育委員会を否定するってことはそういう人ってことだよね。

    +20

    -11

  • 891. 匿名 2020/02/18(火) 16:08:12 

    >>9
    元教師だけどそう思います。
    教師じゃないと思う。

    +79

    -12

  • 1159. 匿名 2020/02/18(火) 17:26:56 

    >>9
    真っ当な考えも影響力も無いくせにインフルエンサー気取りなのが痛々しいな
    どうせ親は働きに出るんだから家庭内の感染は防げないし、粛々と日常を送るしかない
    どうしてもコロナが怖いというなら勝手に家族連れて海外に飛べば良いのに

    +61

    -13

  • 2987. 匿名 2020/02/19(水) 02:23:21 

    >>9
    じゃネトウヨより左翼のがまともだな

    +2

    -6

  • 3278. 匿名 2020/02/19(水) 06:55:47 

    >>9
    私も先生だったから
    教育委員会は取り合わないって
    意見はわかる。

    でも、この先生の話を聞くだけだと
    自分が行きたくないたけにしか思えない。

    たとえば、外出を控えて
    学校は衛生管理を
    徹底する方法を考えるとか、
    自主休講を促すなら
    インスタライブとかで
    ネット授業を取り入れるとか。。。
    先生は先生ができるようにしないと。





    +23

    -0

関連キーワード