ガールズちゃんねる
  • 120. 匿名 2019/11/20(水) 16:21:13 

    >>89
    4人中3人が兄弟で、4人中3人が知的障がいなの?
    その兄弟3人=全員知的障がいなのか。はたまた兄弟2人ともう1人の児童が知的障がいなのか。

    +136

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/20(水) 16:30:57 

    >>89の記事には
    >男児を除くほかの児童の大半が知的などの障害があり、詳細な事故究明は困難を伴っている。

    とある

    これだと、その場にいた児童の三人はなんらかの障害を持ってると受け取れるね
    二人だと大半とはならない

    これは難航しそうだけど、ちゃんと受け答えができる子もいそうだから
    その子の口を割らないとダメだね

    +192

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/20(水) 16:48:23  ID:YT66Yty27T 

    >>89の全文 うp (・ω・`)

    小2水難 遺族「真相を」 高知県警は事故と断定 8月下田川

    (2019.10.16 08:39)

    男児が亡くなった現場。お菓子やジュースなどの供物が絶えない。遺族によると、当時の水量は写真よりも多かったという(15日午後、高知市仁井田)

    5人で遊び中 障害ある子も
     高知市仁井田の下田川で8月、南国市稲生小学校2年の男児(7)が溺れて亡くなった。一緒に遊んでいた児童らが事故後に現場を立ち去っていることで、ネット上には児童らに対する中傷があふれる。現場にいたのは小学生だけだった上、男児を除くほかの児童の大半が知的などの障害があり、詳細な事故究明は困難を伴っている。高知県警は「事故」と断定したが、遺族は再捜査を求める署名活動や目撃者捜しを展開。遺族には癒えることのない苦しみが続く。

    亡くなった男児(遺族提供)
     亡くなった男児は8月22日午後、ほかの近所の4人の児童と川で遊んでいて行方不明になり、翌23日に付近の川の中で遺体で見つかった。
     
     県警のこれまでの捜査によると、その日は児童のうち3人が堤防から川に下りて遊び始め、その後に亡くなった男児、さらに1人が合流。当初は「ひざ下くらい」まで漬かってシジミなどを探していた。午後2時半ごろに川沿いを通った人から「4、5人が川の浅瀬付近で遊んでいた」との証言があるという。
     

    県警は「子どもたちは(写真手前の)足場を使って川に下りていたようだ」とする
     その後、5人のうち3人は浅瀬付近で、亡くなった男児ともう1人が川のやや深い所で遊んでいた。亡くなった男児は首のあたりまで漬かり、足先でぴょんぴょん跳ねながら「助けて」と手をばたつかせた。1人が助けに向かおうとしたが、深くて近づけず、そのうちに姿が見えなくなった。児童らはその後現場を離れ、大人には知らせなかった―という。
     
     県警は事故後、4人に複数回、それぞれ別々に事情聴取を行ったとする。事故とした理由について「4人の話は断片的だが、前後の状況の証言に大きな食い違いはない。(亡くなった男児を)押したり、故意に何かをしたような証言はない」と説明する。
     
     大人に事故を言わなかった理由については、児童の一部が「川で遊んだことを怒られるのが怖かった」との趣旨で話したという。県警幹部は「大人の考えではおかしいと思うかもしれないが、子どもの心理では、大人や家族に黙っていることも起こり得るのではないか」とする。
     
     これに対し、遺族らが不信感を募らせる理由の一つに、事故後の経緯がある。
     
     22日夕、帰宅しない男児を心配した家族が周囲を捜し始めた。その際、一緒に遊んだ児童にも直接尋ねている。しかし、児童らは「知らない」「今日は一緒に遊んでない」と答えた。
     
     児童たちが本当のことを県警に打ち明けたのは、捜索が本格化した夜になってから。男児の家族がこのことを知ったのは、翌23日に変わり果てた姿と対面した後だった。
     
     さらに、川沿いにあったはずの男児の自転車を複数の児童が自分の家の近くまで乗り、放置したことも発覚。こうした経緯に家族はツイッターなどで県警の事故とした判断を疑問視し、情報提供などを訴えた。
     
     ネット上では、一緒にいた児童を「加害者だ」と糾弾する声が強まり、児童4人の個人情報が飛び交う。根拠のない情報に基づく中傷の書き込みもあふれている。児童宅に押し掛け「真実を話せ」と迫った人も。事故後、4人の児童は学校に行けず欠席している。
     
     高知新聞の取材では、ほかの児童は1年生と、3~5年の4人。このうち3人は兄弟で知的障害や発達障害などで特別支援学級に在籍。県警幹部は「会話がなかなか成立しない子、死の概念を理解していない子もいる」と話す。特に5年生は込み入った内容の聞き取りが難しかったという。

     高知新聞は4人の保護者にも話を聞いた。いずれの親も、子どもがすぐ現場を離れ、男児の家族に虚偽の返答をしたことを「本当に申し訳ない」とした。1人は「子に当時の状況を何度も尋ねてきたが、(警察に話した以上の)新しい話は出てこなかった」と語った。
     
     県警によると、4人は男児が溺れた後、何度か現場に戻り「また明日捜しに来よう」と話し合ったり、直後に一部の子がクワガタ採りに行ったりしている。亡くなった男児の自転車については「徒歩で川まで来た児童が帰宅するのに乗って行き、誰もが目に付く場所に放置していた」という。
     
     高知県警幹部は「理由の説明できない行動もあるが、子どもたちはそうしたことを隠さず悪びれずに話している印象だ。いじめなどをうかがわせる証言も学校関係者などから出てこず、事件性につながる物証はない」。

    +132

    -2

  • 289. 匿名 2019/11/20(水) 16:57:55 

    >>89
    3兄弟は知的障害と発達障害のどちらかを3人とも持ったよね。支援学校にも通ってたみたいだし

    +63

    -0

  • 348. 匿名 2019/11/20(水) 17:20:18 

    >>89
    自分の小中学校にも知的障害の子1人いたけど善悪の判別がどの程度できたのか覚えてない。
    この加害者達は証拠隠滅しないといけない事をしたと理解はしてたんだね。

    +56

    -3

  • 516. 匿名 2019/11/20(水) 19:50:43 

    >>89 このトピ、過去に2回くらいは呼んでたのに、このことを知らなかったわ。。
    これは、このことを知らずしてはこの事件を語れないわ。

    きょうだいとも支援級の家庭を2軒知っている。といっても同じ学校にいただけだから詳しくは
    知らないけど、、、遺伝なんだろうなと思ったよ。

    なんかおかしいなと思ってたけど難航の理由はこれだったのね。
    知的障害があるなら、本人からの証言は厳しいなあ。

    +116

    -1

  • 544. 匿名 2019/11/20(水) 20:10:27 

    >>89 知的障害があったら、恐らく、過去のことに説明を求めるのは無理だろうね。
    ○○君が川で溺れた時のことを教えてね と言っても無理だよね。

    本人たちの証言はゼロとして、周囲の証言だけでも判明しそうかな?
    あとは両親にも知的障害がなければいいけど、、

    +31

    -2

  • 1102. 匿名 2019/11/21(木) 06:51:53 

    >>89

    >男児を除くほかの児童の大半が知的などの障害があり

    「大半」だから全員ではない。つまり実行犯は絞られる。

    +60

    -0

  • 1108. 匿名 2019/11/21(木) 06:57:42 

    >>89

    子供な上に知的障害… 真実がどうであれ、大きな罪に問えそうにない雰囲気ある。
    私が被害者の親だったら、間違ってると言われようとこの先すべての知的障害者を目の敵にしてしまいそうだよ。
    もう知的障害だとか心神喪失だとかそういう守り方はやめてほしい。
    悪いことを悪いことだと思っていない方が問題なんじゃないの?

    +83

    -2