ガールズちゃんねる
  • 477. 匿名 2019/11/20(水) 19:26:49 

    古くからの人は、みんな話さないし、放っておけば、迷宮入りになって、いずれみんな忘れる。遺族は浮いてしまってきっと引っ越すに決まっているから我慢勝負だよということだった。

    一部、優空君の家族が他所から移転してきたことから、他所から来て勝手に死んで大騒ぎしやがってという声も上がっていた。ネットやSNSでも、彼らは批判的な意見を寄せており、優空君の父や支援者などに対して、個人情報や誹謗中傷を書き込んで、叩いている状況も確認できるのである。
    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - ページ 4 / 5 - まぐまぐニュース!
    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - ページ 4 / 5 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - ページ 4 / 5 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADM...


    この部分、山形マット死事件を思い出した
    マット事件でイジメられてた子は他所から来た子で
    地元民からは「気取りやがって」と疎まれてたんだよね
    何故か被害者を敵視する人が多く、加害者側を擁護する始末
    田舎の閉鎖的な人間性って本当に嫌だね
    人が死んでも、自分の生活守る為なら平気で黙認する
    それどころか加害者の関係者は「子供の人生を壊すな」と被害者面

    +54

    -0