ガールズちゃんねる
  • 1859. 匿名 2014/11/13(木) 17:40:05 

    産みの親(作家)として子(作品)を庇う気持ちもあるだろうし
    出版社ほか利害関係者も多いから、『殉愛』のシナリオを事実としなければいけないんだろう。
    理解はできるけど、「自称従軍慰安婦」から聞き取り調査したことを事実認定したのと似てる気が。
    百田氏はうすうす気づきつつも、情にほだされたんじゃないかな。。

    エボラに関する勇み足のツイート以降、アンチの風当たりも強そうだし
    NHK経営委員でもある百田氏の存在が邪魔な人々も、この騒ぎに乗っかって口汚く叩くはず。

    以前の百田氏の毒舌は売国奴に向けられていたけれど、今は匿名の第三者に向いている。
    この件をきっかけに「ネット視聴でも受信料徴収」云々を口にした籾井会長のように
    ネット言論を統制したい人々の陣営に取り込まれないとも限らないよ。

    +33

    -0