ガールズちゃんねる
  • 353. 匿名 2019/06/24(月) 09:21:11 

    分譲マンションに元戸建の80代のご夫婦が越してきたけど、被害を受けて脱出した。
    せめて足腰が動く定年後からだったら、まだまだマンションでの暮らしにも慣れただろうにと思うわ。
    環境も駅に近い、大病院も近い、買い物もらく、学区も良いとなんでも揃っていた。で中古なら新築の半分価格。
    もう一軒家では無理だと息子夫婦に言われて購入したそうだけど、まったーく寄り付かない。
    一階じゃなく上層階だから、エレベーターがあるとはいえ荷物やゴミの上げ下げとかあるから、ある日エレベーターが一緒になったので手伝ったら、もう毎回やって当然の態度。他にもマンションの理事の当番とかやりたくないとか、サインが必須の修繕関連もハンコをなかなか押さないとか、洗濯機とか朝3時すぎからとか、テレビの爆音で窓を開けっ放しとか共通の玄関のオートロックが面倒だからとつっかえ棒をしてたとか、他にも色々ありまくりだけど、周りの善意に頼りまくりだし、ありがとうすら言わない。今後あの状態で子供も寄り付かないなら、今後はどうなるんだろうって思ったよ。ちなみにタクシーで病院には通ってたから、車は手放していたようだけどね。介護経験があるけど、親族でなきゃ何かしたくないし、恩もない人をみたくない。普通のマンションは高齢者だけで住むのは無理だと思う。やっぱ80歳過ぎたら施設の方が良いと思うわ。

    +5

    -0