ガールズちゃんねる
  • 293. 匿名 2017/06/02(金) 13:59:23 

    心霊体験かは怪しいし、伝わるかわからないんだけど…。

    九州に住んでるんだけど、九州のとある有名な温泉地に母と日帰りで出掛けた。
    当時私は大学生で、まだ免許を持ってなかったから、母の運転で。
    当時母が乗ってた車にはナビがついてなくて、スマホもまだなくてガラケーだったから、出掛ける時は私が助手席で地図見てた。

    もうあと5分くらいで温泉地に到着という時。
    V字の分かれ道が出た。
    そんな細かい道は地図に載ってなくて、どっちに行けばいいかわからない。
    右は道幅がちょっと広いけど、山を下って行く感じ。
    左は道幅がちょっと狭いけど、山を上って行く感じ。
    どちらも舗装されてる道。
    「○○温泉って、山の中やろ?じゃあ下っちゃダメなんじゃない?」と話しながら、まあ違ってたら戻ればいいし、と左の道へ。

    左の道に入って、左右は山。
    走り出してしばらくして、全身に一瞬で鳥肌が立った。
    景色は相変わらず山、別に何かがあった訳じゃない。
    でもとにかく気持ち悪くて、「ダメだ!ここ進んだらダメ!戻って!」と叫んだ。
    母は「は?でもUターンする場所ないし。もうちょっと広い所まで…」
    「ダメだってば!とにかくダメ!」と私は半狂乱。
    私の尋常じゃない様子に、母もその場でUターンして分岐の所まで戻った。
    結局右が正しい道だったんだけど、あの時の気持ち悪さは今でも忘れられない。

    イメージ的には、左の道をある程度進んだ所にセンサーみたいなものがあって(言葉にするとバカっぽいけど)、そのラインを越えると、山にいる数えきれない霊(動物の霊な気がした)が一斉にロックオンしてくる感じ…?
    そのラインを越えて入って来ない限りは、霊も無頓着だけど、越えたら獲物として認識される…みたいな。
    う~ん…説明難しいけど、とにかくあの時、360度あらゆる方向から一斉に視線を向けられた感覚だったんだよね。
    思い込みって言う人もいるだろうけど、私はあれ以来あの温泉地に近づけない。
    ドライブが趣味でかなり深い山にもしょっちゅう行くけど、あの温泉地付近だけはダメ。

    +66

    -2

関連キーワード