ガールズちゃんねる

夫が妻の老いを小馬鹿にします

343コメント2024/05/20(月) 16:09

  • 1. 匿名 2024/05/19(日) 11:57:35 

    夫は主より五つ年下で30代後半ですが10才くらい若く見られます。そのせいか主が老眼やモスキート音が聞き取れなかったり物忘れがあると「ヤバくない?大丈夫?」等と何回も言って主の老いを小馬鹿にします。

    同じように老いを責められた人はいますか?愚痴を吐き出さしましょう
    返信

    +390

    -41

  • 2. 匿名 2024/05/19(日) 11:58:20  [通報]

    自分もいずれそうなるよ。と言う。
    返信

    +617

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/19(日) 11:58:23  [通報]

    あなたもそうなった時に言われたいの?って聞く

    お子ちゃまだね
    返信

    +574

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/19(日) 11:58:46  [通報]

    おっさんはいつまでも若者気取りでいるからなあ
    返信

    +728

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/19(日) 11:58:51  [通報]

    モラルハラスメントについて、レポートを提出させよう
    返信

    +180

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/19(日) 11:58:55  [通報]

    >>1
    それで若い女と浮気したら制裁くらわす
    返信

    +145

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/19(日) 11:59:01  [通報]

    >>1
    若く見られるっていうかメンタル込みで子供みたいなおじさんだね。
    返信

    +523

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/19(日) 11:59:27  [通報]

    旦那さんが10歳下の人は、めちゃくちゃ馬鹿にされると言ってた。
    友達の奥さんが10歳下で、一緒に食事行ったときに比較されたらしい。
    返信

    +276

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/19(日) 11:59:32  [通報]

    やばくないし、みんな歳をとるのよ
    あなたが私と同じ歳になった時に、若い子からそう言われてカチンと来ない?
    自分がされたら嫌だと思うことは人にはしちゃダメだよ

    と言って聞かせる
    それでもダメならバカにしてきた時だけシカト
    返信

    +224

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/19(日) 11:59:36  [通報]

    旦那さん、30代後半で若く見えてることに自信を持ってるのが少し痛いよね
    返信

    +412

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/19(日) 11:59:44  [通報]

    男性側が年上でも女性の老いをバカにする人わりといるからな
    返信

    +343

    -5

  • 12. 匿名 2024/05/19(日) 11:59:50  [通報]

    会社の人には言ってないだろうにね
    他人に言えないことを妻になら言ってもいいと思ってるなんて頭弱い男やね
    返信

    +90

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/19(日) 11:59:54  [通報]

    >>1
    だから女が年下と結婚するのは幸せになれないと言われているのに
    返信

    +22

    -32

  • 14. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:05  [通報]

    女性の劣化は早すぎる(´・ω・`)
    返信

    +5

    -33

  • 15. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:06  [通報]

    デリカシーの無いつまらない人だね。
    返信

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:09  [通報]

    >>1
    あなたは精神年齢が低いから若く見えるんだねって言ってやれ
    返信

    +172

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:12  [通報]

    少し体調が悪かった日、更年期じゃねwwって言われたよ
    腹が立つというより生理的な嫌悪感で、その人が無理になった

    返信

    +155

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:19  [通報]

    証拠いっぱい残しとき
    何かの時に役に立つから
    返信

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:22  [通報]

    自分が若いと思って調子乗ってるのよ
    本当に若いこと並ばせてみると良いよ
    本物の若さとは違うから
    返信

    +124

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:24  [通報]

    小学生みたいな夫だね
    相手をからかうことがコミュニケーションだと思ってそう
    返信

    +94

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:34  [通報]

    モスキート音がまだあるの?
    蚊のブーンすら聞こえなくて
    既に二箇所刺されちゃった
    返信

    +18

    -5

  • 22. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:46  [通報]

    >>1
    責めてないよ。
    からかってはいるだろうけど。
    相手にせず受け流したらいいと思う。
    返信

    +22

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:50  [通報]

    >>10
    お世辞だよね
    返信

    +86

    -5

  • 24. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:04  [通報]

    陰で離婚準備しておこうね
    返信

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:05  [通報]

    >>1
    男性って自分が老いないと思ってるからね。
    おじさんですら年下の人に平気で「おばさん」とか言うから。
    そのうちこうなるから勉強しときなーくらいであしらえばいいよ。腹立つけど。
    返信

    +182

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:14  [通報]

    10歳若く見える? 誰から言われてるの?
    お世辞かもしれないのに真に受けるなんて間抜けね
    返信

    +98

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:20  [通報]

    >>8
    旦那も性格悪いけど10歳下の男と結婚するってそういうことだよね。
    言われるのも覚悟しなきゃ。
    返信

    +307

    -33

  • 28. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:23  [通報]

    >>1
    「そんな女と結婚したのは誰だよ」ってツッコミを入れよう
    返信

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:40  [通報]

    30後半てもう自分もおじさんじゃん
    若い子のつもりでいるおじさんは20代の人にオレもまだまだイケてるよネ😁みたいな態度でくるから嫌いだわ
    返信

    +62

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:48  [通報]

    夫が妻の老いを小馬鹿にします
    返信

    +19

    -5

  • 31. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:50  [通報]

    デパートで買い物してて旦那といてお母さんと思われたことある
    10分くらいがっつりしゃべってて…
    あと5個くらい年下の子とその子供といて三世代と思われたことも
    白髪染めしてるけど伸びるのも早いし体型もおばさんだし諦めてるよ…
    返信

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:03  [通報]

    >>1
    夫が妻の老いを小馬鹿にします
    返信

    +73

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:18  [通報]

    本人がどうにもできない事をわざと言ってくる人は本当に性格悪いと思う。友達にもなりたくない
    返信

    +112

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:19  [通報]

    私は夫が五個上で小馬鹿にしちゃってた。

    いかんいかん!
    返信

    +3

    -15

  • 35. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:38  [通報]

    >>1
    夫が四十肩や老眼になったときに盛大に笑ってやりましょう
    返信

    +37

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:41  [通報]

    >>1
    年上の女性と結婚する男性って中身も成熟してる人だと思ってた

    そうでもないんだね
    返信

    +103

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:41  [通報]

    >>1
    お前もジジイやでって言い返そう…と思ったら年下かぁ
    年下と結婚したなら仕方ない
    そう言われると傷付く、年の差を意識してしまうからやめてほしいと伝えるしかないね
    返信

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:45  [通報]

    >>11
    うちの旦那は三つ上だけど若く見えるって言われるらしくて、マウントとってくる。最近流石に老けてきて私の方が若く見えてきて黙ったけど。おじいに近いのに幼稚すぎる
    返信

    +138

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:47  [通報]

    すごく深刻な顔で「それ、よその女性に言ってないよね?大丈夫よね?セクハラで訴えらたら大変だよ。気をつけた方がいい」と、夫を庇う言い方で責める
    返信

    +144

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:47  [通報]

    離婚案件
    返信

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:53  [通報]

    >>13
    愛情があったら女性が年上でも何も言われないよ
    返信

    +42

    -6

  • 42. 匿名 2024/05/19(日) 12:02:55  [通報]

    >>1
    うちもそうだけど、小馬鹿にしていると言うよりは
    からかって面白がっている感じ
    1の旦那もいじめるのが楽しいのかな?
    返信

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/19(日) 12:03:06  [通報]

    やっぱ年下って避けた方が無難
    返信

    +15

    -9

  • 44. 匿名 2024/05/19(日) 12:03:09  [通報]

    >>1
    >夫は主より五つ年下
    >主の老いを小馬鹿にします

    それを想定してなかったのかな?
    それなら主が甘い
    返信

    +10

    -19

  • 45. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:11  [通報]

    13歳年上の夫はわたしをおばさん扱いします。いやおばさんだけどお前にだけはいわれたくないよって心の中で思ってる32歳です
    返信

    +68

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:12  [通報]

    >>1 主を出汁に自分の若さに調子に乗ってる。
    もしかすると若い女の子にバカにされてるタイプかもね。
    返信

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:13  [通報]

    >>8
    バカにしてくる人に人生の貴重な時間を費やすなんて勿体なすぎる…普通に離婚するなぁ
    返信

    +114

    -7

  • 48. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:18  [通報]

    >>31
    それはしんどいね💦
    実年齢おいくつなの?
    50代くらい?
    返信

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:19  [通報]

    旦那ガチャハズレだね。
    こういう人を小馬鹿にする男って育ちも学歴も稼ぎも悪そう。
    これが自分の旦那だと思うとゾッとする。
    心中お察しします。
    返信

    +79

    -7

  • 50. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:21  [通報]

    >>8
    どこ行っても息子さんと仲良しですねー、て言われてたよ
    返信

    +77

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:24  [通報]

    でも主は外では若い歳下男性と結婚した良い女として振る舞ってるんでしょ?

    ”旦那は10歳くらい若く見えます…”それはないわー
    30後半で20後半に見えると言うこと!?
    結構おじさんなのに若作りしてるのタイプなのでは!?
    落ち着いてない感じ


    結構年相応なのに、若いと言われてると、その気になって他人にも若いと言われてる〜と言ってたお局様思い出した…

    主の自虐自慢だと思う
    返信

    +16

    -12

  • 52. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:27  [通報]

    >>1
    何でちゃんと教育しないの?
    職場で大迷惑掛けてるよ。本人は出してないつもりでもにじみ出るよ、そういうの
    返信

    +11

    -6

  • 53. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:28  [通報]

    お年寄りは労わってよーと旦那におんぶしてもらったり、足腰ガクガクした動きをして笑い飛ばす。
    旦那本人が好き好んで年上の私を選んだのだから嫁大事にせい。と甘えさせてもらっている。
    返信

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:33  [通報]

    >>8
    イヤイヤ全員がそんな事ないと思うけど。
    まぁ男は少なくても同年代に相手にされなかった人だよね
    返信

    +103

    -8

  • 55. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:38  [通報]

    おい!老いをバカにするな!
    おい!お前をこれからおいと呼ぶぞおい!と言ってやれ
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:51  [通報]

    だから年下夫は嫌なんだよね
    逆も同じだけど
    同じ年が楽だわ
    返信

    +35

    -5

  • 57. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:53  [通報]

    >>1
    誰でも年取るのに老いをバカにする人が多過ぎる
    ガルでもめちゃくちゃ多い
    返信

    +52

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:54  [通報]

    夫婦間であっても最低限の礼儀は必要だよね。
    あんたが選んだ女小馬鹿にして自分のレベルも下げてるって気付かないのかな。
    返信

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/19(日) 12:05:05  [通報]

    >>27
    よこ
    付き合う前に年齢差なんて変えられないって分かってるのにそれ知ってて旦那も惚れてるんだから
    なんで言われるの覚悟しなくちゃいけないの?
    返信

    +78

    -28

  • 60. 匿名 2024/05/19(日) 12:05:30  [通報]

    大昔の話
    私は旦那の4つ上で旦那より童顔で若く見られてきていたけど
    それでも嵐の相場くんが好き、昔なら桜井くんかもだけどと言っただけで思考がおばちゃんだねと言われたっけ。
    パジャマの上着をズボンにインしてただけでもおばちゃん
    なにやるにもおばちゃんおばちゃんてすごくてモラハラになって離婚したよ。
    返信

    +31

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/19(日) 12:05:43  [通報]

    若いのを好きになれるって当たり前だからね。お互いに老いても大切に出来るのが本当の愛ですよ。夫は馬鹿なんだろうね。
    返信

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:01  [通報]

    >>42
    そういう小学生男子みたいな人といると気が狂いそうなほどストレスたまる。よく我慢できるね
    返信

    +53

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:09  [通報]

    >>1
    一部の人だろうけど、女は男に老化を茶化していいみたいな所ガルにはあるからなぁ
    言われたら嫌な事言わないってお母さんに教えて貰わなかった?って言ったら黙りそうだけど、どーなんだろ
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:13  [通報]

    旦那さん禿げるといいね
    返信

    +54

    -4

  • 65. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:14  [通報]

    ババアだからねーと堂々としてる
    堂々と老いる
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:18  [通報]

    >>41よこ
    問題は年齢じゃないということをトピ主はわかってないってことじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:18  [通報]

    お前もおっさんやんって返す
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:22  [通報]

    実年齢も精神年齢もガキな人を好きになっちゃったんだから仕方ないよ
    そういうのハイハイってスルーできる人じゃないと
    ガキ臭い人と結婚するの無理だと思うんだけど
    付き合ってるときはそういうのもきっと好きで可愛く見えてたんだろうし
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:40  [通報]

    >>11
    女の30歳は男の50歳相当とかまじで思ってる奴がいるからね
    アホすぎる
    返信

    +110

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:41  [通報]

    >>1
    若い女と浮気してそう
    よく調べてみて
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/19(日) 12:06:51  [通報]

    >>1
    クソみたいな男だね
    頭がイカれてる
    反吐が出る
    しばらくしたら他に女作りそう
    それで、主さんが老いたせいだと責任転嫁しそう
    慰謝料もなにも払わずとんずらしそう
    返信

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/19(日) 12:07:11  [通報]

    15も年上の旦那と結婚した子は
    40になっておばさんおばさんいじられてるってきいて引いたわ
    お前ももう40かよ
    はぁーだって
    返信

    +17

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/19(日) 12:07:20  [通報]

    >>44
    小馬鹿にするのが悪いのになんで小馬鹿にするのを想定来てないのが甘いって話になるんだよ
    返信

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/19(日) 12:07:37  [通報]

    >>1
    小学生の時とかならともかく、5つなんて大人になったら誤差じゃん。
    老いとか言われないように美容頑張るべし。
    返信

    +5

    -16

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 12:07:40  [通報]

    >>42
    でもレベルが低すぎる
    老いることを馬鹿にする考えがないとしないよ
    返信

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/19(日) 12:07:43  [通報]

    >>57
    正直LGBT問題よりエイジハラスメントの方がひどすぎる
    返信

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/19(日) 12:07:44  [通報]

    >>26
    主じゃないけどうちの旦那51で今住宅ローンの仮審査で8大疾病入れないんだけど営業担当が何回も間違えて説明しようとしてすいませんすいませんて言っててさ
    仕事上でも若く見られて若僧と思われて、年言ったら年上だったから言葉遣いがあきらかにかわったりとかあるって
    旦那は仕事上は損だと思ってるみたい
    返信

    +1

    -12

  • 78. 匿名 2024/05/19(日) 12:07:56  [通報]

    >>10
    アラフォーになると若々しい人と老け込む人と確かに差は出るけど、あくまで若く見えるってだけで実際は年相応のおじさんおばさん。勘違いするのは恥ずかしい
    返信

    +86

    -4

  • 79. 匿名 2024/05/19(日) 12:08:40  [通報]

    >>70
    それね
    主の年齢的に本格的に男から対象外になる年齢だけど向こうはまだ現役世代
    年下の女との比較でアラが良く見える状態かな
    返信

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/19(日) 12:08:41  [通報]

    >>64
    なんかワロタw
    返信

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:05  [通報]

    >>1
    女性の方が男性より5歳以上平均寿命は長いのよ。だからほぼ同い年よ。
    しかも女性は死ぬまで家事をしたり買い物したり頭を使うから脳は健康維持できる。
    だんなさんこれから急降下するわ。言質を取っておくと良いわよ。
    返信

    +2

    -12

  • 82. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:07  [通報]

    >>72
    40になった途端すごい落差つけるおじさんいるよね
    返信

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:10  [通報]

    >>42
    兄がそれだわ
    全然面白くないのに一人で受けてる
    精神年齢が低くて義姉に同情する
    返信

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:16  [通報]

    >>1
    男が年上でもババアババア言うものだから諦めな
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:28  [通報]

    >>48
    それは40前後のときかなー
    旦那もその子もすごい若く見えるし
    あ、う、うんそうだよね…みたいな🥲
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:35  [通報]

    >>8
    知人に年下男性と結婚した人いるけどラブラブだけどな
    3人いるよ
    みんな30歳過ぎて5歳以上下の20代と結婚
    2人は子供いて夫婦間も仲良い
    幼なじみは犬飼って夫婦でカフェ巡りしたり旅行したり、もあアラフィフだけど仲良い
    返信

    +10

    -18

  • 87. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:38  [通報]

    >>1
    老いとか関係なく今までも何かしら主のこと小馬鹿にすることあった気がする。こういうタイプの男。
    返信

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:54  [通報]

    >>1
    私は、夫より5歳下なんだけど、まあ物忘れとか半端なくて、夫に大丈夫?とからかわれるし、たまに本気で心配される。からかうにしても心配するにしても、夫婦だからこそじゃないかと。奥さん歳上ならやっぱりいつまでも若く元気でいて欲しいと思うだろうし。主もあまり気に病まぬよう。
    返信

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/19(日) 12:10:18  [通報]

    本人が相当若さに拘ってるんだろうね
    白髪だ老眼だってなった時面倒臭そう
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/19(日) 12:10:29  [通報]

    >>11
    あれなんなの
    返信

    +51

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/19(日) 12:10:36  [通報]

    >>30
    惨めなおばさん🤭
    返信

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2024/05/19(日) 12:11:00  [通報]

    >>1
    主もまだアラフォーて事?
    アラフォーで老眼や物忘れはまだ早いし「大丈夫?」とは思うかも
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/19(日) 12:11:30  [通報]

    >>8
    確かに夫35、妻45で
    夫の友達35で奥さん30とかだと15も違うもんね
    返信

    +107

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/19(日) 12:11:33  [通報]

    年上をイジるっていうのは、基本的に年上の側が普段強かったり偉そうだったりしてるからでしょ
    返信

    +0

    -5

  • 95. 匿名 2024/05/19(日) 12:12:06  [通報]

    >>1
    悲しいね、幼稚な男が伴侶でさ…
    でもそれを愛情の軽口と勘違いしてるタイプもいるからな…
    返信

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/19(日) 12:12:36  [通報]

    その旦那も同じように年を取って老化がやってくる
    その時に大丈夫?(笑)って言って笑ってやろう
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/19(日) 12:12:45  [通報]

    >>74
    5歳上も5歳下も誤差って事?
    前者と後者なら10歳違くなるけど
    返信

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2024/05/19(日) 12:12:45  [通報]

    >>7
    きっと精神的に幼いから年上のしっかりした女性と結婚するんだろうね。
    返信

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/19(日) 12:12:46  [通報]

    >>8
    同じ年の男性で奥さん10歳上、10歳下だと奥さん20違うから下手したら(下手しなくても)親娘に見える

    がるでは歳下男性と結婚するのが良いとか付き合ってると若返るとか(若さ貰える)言うけど、確実に歳は重ねるから…
    旗から見たらエロババアみたいな人いる
    本人はそう思ってない自慢なんだろうけど…

    年上男性と結婚する人は同世代男性に相手にされなかったモテナイ女性なら、年上女性と結婚する人は同世代に相手にされなかったモテナイ男性だということになる
    気の弱そうな男性が気の強い年上女性に押されて結婚したような人いる

    まぁ歳下男性と結婚した人は認めたくはないんだろうけど…
    返信

    +62

    -10

  • 100. 匿名 2024/05/19(日) 12:13:16  [通報]

    >>95
    年下の人間って年上といると幼稚さが出るからね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/19(日) 12:14:04  [通報]

    >>10
    うちの夫も童顔で40までは本当に若く見えたけど40過ぎてからは段々老けてきて年相応になった
    肌とかは若くないタイプだったから40からはやっぱ肌の衰え出てくるねハゲてきたしね
    返信

    +31

    -4

  • 102. 匿名 2024/05/19(日) 12:14:08  [通報]

    >>32
    これ戸愚呂に対するプロポーズだね
    返信

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/19(日) 12:14:13  [通報]

    >>4
    確かに〜!

    コンビニ店員してます
    茶髪に染めた40代と思しきオヤジが
    「ポケモンカードを下さい」
    なら解るけど、一言「ポケカ」と略して言ってきた時若作りだしバカっぽいなあと思った
    返信

    +77

    -6

  • 104. 匿名 2024/05/19(日) 12:14:18  [通報]

    大切な人の老いる姿見られるって幸せなことなんだけどね
    明日には行ってきますって家出て死んでるかもしれないのに
    返信

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/19(日) 12:14:48  [通報]

    >>78
    それでも若くは見えた方がいい
    返信

    +11

    -3

  • 106. 匿名 2024/05/19(日) 12:14:59  [通報]

    >>1
    年下の夫あるある、年下の男性社員あるある。
    返信

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/19(日) 12:15:09  [通報]

    >>100
    甘えるんだろうね
    側から見てると恥ずかしいからやめな…と思うけど
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/19(日) 12:15:21  [通報]

    そのくらいなら何も思わないけど、老けてるねーとかなら傷つくな
    人間誰しも老いるんだからそれを馬鹿にするのはよくないよね
    それより何年も一緒に過ごすことができることに感謝するもんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/19(日) 12:15:26  [通報]

    うちの旦那私より10ちょっと歳上なんだけど、何故か私をおばさん扱い
    自分は若くみえると思ってる
    ガル子ともし別れたらガル子より若くて可愛い子と再婚しようかな〜って何度か言われた
    バカか、あんたみたいなおっさんに近寄ってくる若い子はいないと言ったけど多分理解してない
    私がガチギレしてから言わなくなったけど内心まだ思ってるハズ
    返信

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/19(日) 12:16:13  [通報]

    >>4
    60歳ぐらいの男性が90歳ぐらいの女性を「おばあちゃん」と言っていて、「お前もおじいちゃんだろ」と心の中で思った
    返信

    +39

    -24

  • 111. 匿名 2024/05/19(日) 12:16:23  [通報]

    >>8
    そんなの離婚でいい。そんな人と暮らしても楽しくない
    返信

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/19(日) 12:16:46  [通報]

    >>9
    小さい子供に言い聞かせるような言い方するといいかもねw
    老いを馬鹿にしてくるなら、こっちも夫の幼稚さを馬鹿にする。
    返信

    +16

    -2

  • 113. 匿名 2024/05/19(日) 12:17:15  [通報]

    >>110
    いやそれは仕方なくない?w
    返信

    +52

    -4

  • 114. 匿名 2024/05/19(日) 12:17:16  [通報]

    >>99
    20歳違うと本当お母さんと娘だね
    周りが気を使うよ
    返信

    +41

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/19(日) 12:17:24  [通報]

    >>93
    夫の同級生と家族ぐるみの付き合い、とかの時めっちゃ気を遣いそうだな、お互いに
    返信

    +56

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/19(日) 12:17:46  [通報]

    >>109
    60代の男性が30代前半の女性をババアババアって言うお国柄だからな
    なんか知らんけど男はいつまで経っても若いと思ってる
    多分女は妊娠出産のリミットがあって、それを指針にしてもう女として終わりだなって意味合いを含んでると思うんだけど
    精子の劣化なんて耳貸さないからね
    返信

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/19(日) 12:18:12  [通報]

    >>10
    主がおそらく5歳差を必要以上に気にしてるから、主には若く見えてるだけの話だと思う。
    他人からしたら主と夫婦ですって並んでて何の違和感もない同じくらいに見えるんだと思うよ。
    返信

    +10

    -6

  • 118. 匿名 2024/05/19(日) 12:18:41  [通報]

    >>107
    止めなとかいう問題じゃなくてそういう風に社会はできてるから逃れられないことだよ
    そういうのも納得してからじゃないと年下に手を出しても自分に返ってくるだけ
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/19(日) 12:18:55  [通報]

    >>10
    お世辞だと思う
    というか、若い人みたいなファッションしてるとか!?
    正直30後半でそんな事言ってる男の人は見かけより中身が幼くて情けないと思うケド…
    主は老い馬鹿にするというより、そういう幼い情けない旦那ことのことはどう思ってんだろ?
    発言が人間的にもかなり未熟で30後半にしてはどうかと思う
    仕事もできなさそう

    歳下男性で情けない感じの人と結婚するとこういう目に合う
    返信

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2024/05/19(日) 12:19:09  [通報]

    やばくないです
    大丈夫ですって冷静に淡々と言ってもまともに相手にしない
    主は年上だから何言ってもいいし、浮気しても自分から離れて行かないだろうと勘違いしてるんだよ
    主は健康に気をつけて仕事して稼いで趣味見つけて楽しく生きよう
    返信

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/19(日) 12:19:48  [通報]

    夫が妻の老いを小馬鹿にします
    返信

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2024/05/19(日) 12:20:06  [通報]

    >>99
    あなた考え方が下品
    返信

    +12

    -9

  • 123. 匿名 2024/05/19(日) 12:20:22  [通報]

    >>1
    愚痴って群れてないで本人と話し合えよ
    くだらんトピ立てるな
    返信

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2024/05/19(日) 12:20:52  [通報]

    >>59
    結婚当初の若い頃は気にならなかったけど、お互い歳をとってから年上妻に対し気になってくる所が出てくるってよくあるじゃん

    逆に男が10歳以上の年の差結婚した女性だって、自分がまだ30代でも旦那は40.50代になって加齢臭やおじさん的外見がきついって意見も珍しくはないし
    返信

    +55

    -3

  • 125. 匿名 2024/05/19(日) 12:21:00  [通報]

    >>110
    60歳ぐらいの男性が60歳ぐらいの女性を「おばあちゃん」と言うならおかしいけど、30って結構離れてるよ
    返信

    +35

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/19(日) 12:21:26  [通報]

    >>118
    へ?ごめん、ちょっと意味わからんわ
    あなた何にも考えず思ったことすぐ口に出すタイプ?
    怖いな
    返信

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2024/05/19(日) 12:21:58  [通報]

    >>121
    生姜焼きじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/19(日) 12:22:27  [通報]

    >>27
    人を馬鹿にするって性格が悪いだけだと思うけど…年齢どうこうというより人を馬鹿にする人と生活はしたくないな。半日一緒にいるのすら嫌だ
    返信

    +96

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/19(日) 12:23:05  [通報]

    >>78
    アラフォーアラフィフ芸能人でもまるで20代!みたいな記事のネットニュース最近よく見るけど。
    あれ意味不明だよね。
    20代には見えないし、アラフォーでも美人は美人。
    スタイル良く保っているのも立派。
    アラフォーの美人でそのままでいいと思うんだけど。
    なぜ三文記者は、まるで20代みたいという枕詞をつけたがるのか。
    返信

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/19(日) 12:23:06  [通報]

    一般人だとなかなか難しいよね
    芸能人同士の夫婦は年下夫がずっと奥さんのこと大好きって感じしない?
    やっぱり芸能人としても先輩だから奥さんのことを尊敬しているからなのかな

    小雪松ケン、国仲涼子向井、キムタク工藤静香、宮沢りえ森田剛とかみんな男性側からずっと大事にされてるイメージがある。
    返信

    +1

    -7

  • 131. 匿名 2024/05/19(日) 12:24:16  [通報]

    >>10
    30代後半って男の一番いい時期だと個人的には思うから、その年頃なら年相応であってほしいわ。
    それ以降はやや若く見られるビジュアルであってくれたらありがたい。
    返信

    +6

    -6

  • 132. 匿名 2024/05/19(日) 12:24:45  [通報]

    >>111
    ホントそう思う。嫌な人間と我慢して人生終わらすなんてどんな罰ゲーム
    返信

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/19(日) 12:26:10  [通報]

    >>36
    なにそのイメージ?
    返信

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/19(日) 12:26:26  [通報]

    婚活サイトの解説でも見てみればいいかも
    30台の男はまだ現役
    40代の女はもう手遅れ
    この差が表面化しただけ
    返信

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2024/05/19(日) 12:26:41  [通報]

    年の差っていつまでも同じだからね
    好きなだけで結婚すると中年になってからこういう問題出てくると思う
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/19(日) 12:27:11  [通報]

    >>59
    多分だけどさ
    女性と同じように
    男性も配偶者が5歳以上歳上の人って
    同年代には相手にされない人なんだと思う
    本当は同年代や歳下が良かったんだけど
    相手にされないから仕方なく…
    だからわざわざわかりきったことを言って馬鹿にして憂さを晴らしてるんだと思う
    返信

    +31

    -15

  • 137. 匿名 2024/05/19(日) 12:27:19  [通報]

    >>1
    >老眼やモスキート音が聞き取れなかったり物忘れがあると

    見た目の老いじゃなくて機能の老いに対してなんだね
    目や耳や脳が衰えたら夫が介護しなきゃいけなくなるかもしれないんだから、そりゃ
    ヤバくない?大丈夫?って心配になるよ
    自分は30後半で配偶者がおばあちゃんみたいだと不安になるよね
    返信

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/19(日) 12:27:50  [通報]

    >>11
    うちも旦那が9つ上だけど「ガル子も来年は50かぁ、おばちゃんやなぁ」って言ってくる。自分は還暦近いのに妻の歳ばかり数えて自分のはいつまでも若い時の気持ちのまんまでいる
    返信

    +85

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/19(日) 12:27:54  [通報]

    >>25
    他人のことをオバチャンとか言ってて自分の方が年上なのにって不思議に思ったけど、きっと自分のことを客観視できていないのでしょうね。怖いですね…

    返信

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/19(日) 12:28:15  [通報]

    してくるけど気にならんなぁ
    私も言うから
    まあ、うちは向こうが三才上だからね

    今日着替えてたら後ろから抱きついて胸触ってまだ弾力あるなぁとかそう言うのもあるから
    良しとしてる

    気持ち悪いから私の年齢は書かないでおく😃
    返信

    +0

    -5

  • 141. 匿名 2024/05/19(日) 12:29:12  [通報]

    まず持って若く見えない

    犯罪者が犯罪者を煽てるトピ
    キメー
    ちなみ、探し物あったよ笑
    控えてたわ
    返信

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2024/05/19(日) 12:29:23  [通報]

    私なら
    「うるせぇー!このクソじじいがっ‼️」と
    即座に返します。
    甘く見られたらダメ
    返信

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2024/05/19(日) 12:29:28  [通報]

    >>130
    だって全員綺麗で男性全般にモテる人じゃない?
    モテる男性が憧れの綺麗な女性に惚れてしまって、その女性がたまたま歳上だっただけ
    あまり物の男が同世代のあまり物の女性には相手にされず、あまり物で相手してくれたのが歳上女性だった一般人とは違うよ
    返信

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/19(日) 12:29:34  [通報]

    主です。皆さん色んな意見ありがとうございます。元気でます。
    夫は浮気はしてないと思いますが管理職で女性ばかりの職場で働いているため、ちやほやされることが多い気がします。夫の言動をスルーできるように気持ちに余裕持ちたいです。
    返信

    +25

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/19(日) 12:30:46  [通報]

    別れたくなるときある
    相手は8個下
    しみやしわがある、白髪出てきたね、目が疲れてる、等言われてさ
    返信

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/19(日) 12:32:06  [通報]

    かなり年下旦那さまは奥さんが
    若返って見えるて言うのは逆説で
    反対にがっくり老けた感じに
    見えた
    結婚当初は違和感なくても
    アラフィフくらい50代60代から
    旦那さんが若く見える人なら
    親子ほど違ってみえたりする
    (個人差も大きいとは思うが)

    返信

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/19(日) 12:32:34  [通報]

    >>25
    そういう男性多いなーと社会に出てから感じる。自分がジャッジする立場だと思ってるのが見ていて痛すぎるからそのまま痛い奴でいてくれと思うw
    返信

    +50

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/19(日) 12:32:41  [通報]

    >>74
    20歳と25歳、80歳と85歳では年齢差の感じ方は違うね。
    年齢がババアなのは変えようがないけど、こ綺麗で可愛げあるババアは旦那大事にしてくれるよね。
    うちは夫婦とも性格が明るくて、からかわれてもくじけないから仲良し。
    返信

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2024/05/19(日) 12:33:00  [通報]

    >>13
    中途半端に離れるから、ダメな場合もありそう。もう一気に年齢離れたら良さそう
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/19(日) 12:33:05  [通報]

    >>145
    そんなおばさんにしか相手されないくせに生意気だよね
    男のくせに配偶者が7歳以上って本当にモテない男なんだよ
    返信

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/19(日) 12:33:15  [通報]

    互いに想定してなかったんだろうね
    男年上女年下の関係が世界的に標準だからしょうがないよ
    返信

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/19(日) 12:34:15  [通報]

    >>4
    なんであんなに身の程知らずなんだろうね??
    ガルでもよく「ドリームジジイ」とか言われてるよねw
    返信

    +74

    -4

  • 153. 匿名 2024/05/19(日) 12:34:20  [通報]

    >>110
    って事は30歳ぐらいの女性が60歳ぐらいの男性を「おじさん」と呼んでいたら「お前もおばさんだろ」と心の中で思われても仕方ないよね
    返信

    +19

    -2

  • 154. 匿名 2024/05/19(日) 12:34:41  [通報]

    >>10
    20代に見られるんだろけど、男も若く見られて嬉しいもんなのかな
    貫禄ないって言われてるようなんもんじゃん
    返信

    +24

    -4

  • 155. 匿名 2024/05/19(日) 12:35:48  [通報]

    >>22
    だよね。別に小馬鹿にしてるとも責めてるとも感じられなかった。
    もし年上のパートナーに自分にはない事象が訪れたら、そりゃ心配もするし大丈夫?って聞くよ。主はどうしてもらえたら満足だったんだろ。
    返信

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2024/05/19(日) 12:36:05  [通報]

    >>110
    マジでどう世代ぐらいの人に自分は若いつもりなのか年配の女性って言われたことある
    若い人が後から他にご家族は?と聞かれたから若い人の方が常識的
    返信

    +1

    -7

  • 157. 匿名 2024/05/19(日) 12:36:13  [通報]

    >>25
    どう見てもくたびれたオッサンなのに、謎の自信あって不思議だよね
    返信

    +39

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/19(日) 12:37:07  [通報]

    >>1
    お前も老いるのにウケる😂
    って言う
    返信

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/19(日) 12:37:11  [通報]

    私の会社に奥さん8歳年上の人いるけど
    奥さんを溺愛してるよ
    でもその奥さん元モデルでビックリするほど綺麗
    みんな街で振り返るレベル
    奥さん歳上で溺愛してる人って、奥さんが一般レベルの見た目ではない事が多いと思う
    もちろんその溺愛してる男性もめちゃめちゃカッコいい
    男性がモテなくて奥さん歳上の場合は
    妥協というか、同世代は無理だった人だから
    結婚後悔していて奥さんの悪口ばかりの人が多い印象
    返信

    +6

    -8

  • 160. 匿名 2024/05/19(日) 12:38:59  [通報]

    というか35超えたら男女とも見た目は
    良くないよ

    自然の摂理だよ
    返信

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/19(日) 12:39:46  [通報]

    >>1
    小馬鹿にしてるというより心配してるんだと思うけど
    配偶者が自分より先に老いて衰えていってたら心配になるよ
    でも年寄りって心配されると馬鹿にするな!って怒り出すから主もそれなのかな
    返信

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/19(日) 12:40:06  [通報]

    女は早めに老いを受け入れるのに
    男はいつまでも少年気取りみたいなの多いね
    若ぶってるお爺さんとかいるし
    返信

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/19(日) 12:40:37  [通報]

    >>160
    突然ダメになるわけじゃなくてシームレスに劣化し続けるからね
    年上のほうが劣化してるのはしょうがない
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/19(日) 12:41:39  [通報]

    男って色々言う人多いよね。
    自分の思ったとおりの人に相手にされると思うなら行けばいいのになと思う。
    そういう男って、結局離婚しても同じような言い回しを繰り返して最後は1人になるパターンが多いと思うよ。思うような若い子とうまくいったとしても、また違った言葉で傷つけるとかさ。
    私はこのハゲ!頭頂部鏡で見てみろと、いつも思うよ。
    私のパートナーも色々言うからさ。
    返信

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/19(日) 12:42:03  [通報]

    >>154
    今って貫禄って素敵な意味じゃないからな
    古いノリの会社だと若く見えて舐められるってあるみたいだけね
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/19(日) 12:43:42  [通報]

    >>44
    想定して結婚してないのかな。
    男がばかだと思う。
    永遠にそのままな訳ない
    返信

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/19(日) 12:44:44  [通報]

    >>163
    キムタクも
    くたびれたオジサンって感じだし
    もうどうもなんない
    返信

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2024/05/19(日) 12:45:12  [通報]

    >>1
    夫が老眼や物忘れ酷かったら大丈夫?って心配になるけどね
    それで小馬鹿にされたと怒られたら困るよね
    主の旦那さん大変そう
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/19(日) 12:45:28  [通報]

    >>159
    男はルックスが良いだけではモテないからな
    イケメンでかなり年上を選ぶのは男の稼ぎがイマイチか女の方が稼ぎ良くてスペック高いかの2パターン
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/19(日) 12:45:55  [通報]

    >>164
    本当は若くて可愛い子と結婚したかったんだろうね
    後悔してるからって奥さんに当たるのは筋違い
    若くて可愛い子には相手にされなかった現実を見ろって言いたい
    返信

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/19(日) 12:46:48  [通報]

    >>1
    釣り?
    5つ上とかと結婚する男性て基本年上好きだったり老いには寛容だよね
    嫌なら最初から同年代や下に行くし
    そんな一々反応する人珍しい
    返信

    +2

    -6

  • 172. 匿名 2024/05/19(日) 12:46:59  [通報]

    >>99
    実際あなたの言うようなパターンばかりではないのだけど、あなたのように受け取る人が少なからずいるってことは理解できるし、そういう目に晒されることは無視できない事実だと私も思う。

    私も10歳下と付き合っていた時、(まあ信じてもらえなくてもいいんだが)あちらからグイグイ来られて付き合い、結婚もしたいと言われていた。
    けど、いくら自分が幸せだと思っていたとしても、あなたみたいな考えの人の目に晒され、気にしながら生きてくのはやっぱきついと思って、結婚はしなかったもん。
    側からみたらあなたのような見方も当然だよなと思うし、自分も他者をそういう目で見てしまうことは、正直あるので。
    返信

    +15

    -6

  • 173. 匿名 2024/05/19(日) 12:47:21  [通報]

    >>77


    51歳で住宅ローン審査って借り換えるってこと⁇それとも今から買うのかな?

    今から買うから若いとかんちがいされてるんじゃないかな
    返信

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/19(日) 12:48:55  [通報]

    >>114
    同じ歳の男性で女性が10歳上のなら同じ歳の女性でも既に10歳違う
    綺麗とか美容に気をつけてるとかそういう以前にもう若さで差はあるのが当たり前

    それで相手の奥さんが5歳下とか普通にあるから15歳も離れてたら肌とか全然違うし、見た目以外も、声や仕草、話題とかも違う、ひと回り以上違うと下手したら一世代違うイメージ
    そりゃ仕方ない
    それで自分のほうが若く見えるとか綺麗とか言い出してたらむしろ情けない

    年上女の余裕ないなら歳下旦那と結婚しないほうが良い
    返信

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/19(日) 12:49:18  [通報]

    >>144
    馬鹿にしないでって怒ったら捨てられるの?
    返信

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/19(日) 12:49:25  [通報]

    >>166
    それは女性もじゃない?
    5歳上なら自分が先に老いる事を想定してると思わないのかなって思う
    返信

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/19(日) 12:49:28  [通報]

    >>169
    確かに30前後で1000万くらいしか稼いでない
    男性もイケメンだけど
    奥さんレベルの同世代は無理だと思う
    そして奥さんは年収1000万の男性と釣り合うレベルじゃない
    年収億ある人と結婚するレベル
    返信

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2024/05/19(日) 12:49:33  [通報]

    >>150


    もう失礼しちゃうね
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/19(日) 12:51:53  [通報]

    >>49
    ガチャとまでは言わなくない?
    自分で選んで結婚してるだろうし…
    返信

    +29

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/19(日) 12:56:02  [通報]

    そういうのは言うのも言われるのも嫌だから同世代婚が人気なんだろうな。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/19(日) 13:00:43  [通報]

    >>11
    なんか年上のおじさんの方が自分より年下の女性の老いを喜ぶ?からかう?みたいな人多い気がする。アレなんなんだろうね。普通に暮らしてたら人の年齢ってそんなに気にならないけど一部のおじさんは異性の年齢のことばかりこだわって考えてる気がする。
    返信

    +59

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/19(日) 13:03:11  [通報]

    >>51
    横だけど、まれに若く見える人いるよ。
    この人30手前くらいだろうなって思った人が30代後半だったことある。
    田中圭とかゆずの北川に顔似てて、体型もシュッとしてて、肌が色白でふわっとしてた。
    返信

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2024/05/19(日) 13:03:23  [通報]

    4歳下の弟とその彼女といると私は老いをかんじるから年下と結婚する人は相当な覚悟かと思ってたけど違うんだね
    自分が先に老眼って思わなかったのかな
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/19(日) 13:04:53  [通報]

    >>1
    30超えの5歳差なんて大した方ないのにうざいね
    返信

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/19(日) 13:05:30  [通報]

    >>27

    性格の問題だと思う
    年上なら別のことで小馬鹿にしてくるだけ
    返信

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/19(日) 13:06:30  [通報]

    >>27
    そんなくだらない言動を覚悟しなきゃいけない相手と結婚するのが間違い
    返信

    +74

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/19(日) 13:07:02  [通報]

    >>171
    女側も出会ったときはかっこいい大人だと思って結婚したけど年月が経つにつれ、夫側が老けて他の同級生の旦那に比べておじいちゃんで恥ずかしいとか聞くじゃん

    結婚何年目か分からないけど多分ご主人の中でもそんな風に見る目が変わっちゃったじゃない?

    年上、年下関係なくパートナーが老いて容姿が変わってしまうことを受け入れられないやつは結婚するなよって思うけど
    返信

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/19(日) 13:07:25  [通報]

    10歳も若く見えないってw
    それお世辞だよ。
    真に受けて恥ずかしいおじさん
    返信

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/19(日) 13:08:04  [通報]

    >>1
    三十代後半で若者気取りか…
    はいはい良かったでゅねぇ〜で流す
    返信

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/19(日) 13:09:07  [通報]

    >>10
    30代後半の若く見える俳優さんでも10歳以上若く見えるってのはなくない?
    良くない方の年齢不詳タイプかお世辞を真に受けてそう
    返信

    +22

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/19(日) 13:09:21  [通報]

    >>1
    ヤバいのは、お前の頭だって言っておやり。
    あなたの夫は若者にとっては、老害予備軍だよ。
    返信

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2024/05/19(日) 13:09:46  [通報]

    >>1
    旦那の方が年上で髪も薄いし老眼もきてるのに認めなくて私の老いばかり小馬鹿にしてくる人だったから捨ててやりましたよ!
    返信

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/19(日) 13:09:50  [通報]

    >>1
    来世はどんな人と結婚したいですか?
    来世はどんな人と結婚したいですか?girlschannel.net

    来世はどんな人と結婚したいですか?結婚14年目です。贅沢ではありませんが、日常生活に不自由ない生活を支えてくれて、夫には感謝しています。 しかし、当然ながら不満が全くない訳ではありません。 とにかく無口です。話しかけてくることもしません。こちから話...

    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/19(日) 13:10:23  [通報]

    >>192
    小馬鹿にする人って、小馬鹿にする言葉がノーリスクだと思ってるよね
    そんなことないのに
    返信

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/19(日) 13:13:28  [通報]

    >>187
    男側は年下、同級生と結婚する人が多いから余計自分の年上妻と比較しちゃうのかもね
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/19(日) 13:15:07  [通報]

    >>187
    自分の家族をよそと比べて恥ずかしいと思う人は一生幸せになれないよ
    そういう考え方する限り、自分の子供だってよその子と比べて頭悪いとか顔悪いとかどんくさいとか地味だとか眉毛つながってるとか、いくらでも恥ずかしいと思うネタあるじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/19(日) 13:16:20  [通報]

    うちの旦那も5才下で主さんと同じようなこと言ってくるんだけど、うちの旦那は自分に自信ないのと妻を下げて自分がで常に上に立ちたいっていう性格の悪さからきてる感じする

    なんか人間として小さいし哀れって目でみちゃう

    たまにこっちが同じ感じで返すとそりゃーもう本気で怒りだすよw

    結婚前まで猫かぶってたのよ奴は(笑)
    返信

    +13

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/19(日) 13:19:14  [通報]

    >>118
    みんな順番だからね。
    年上を年齢でバカにしてる人ほど自分が年取った時に実感すると思うよ。楽しみだねw
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/19(日) 13:20:48  [通報]

    会話の道具として、小馬鹿にすることを多用する人は、空っぽな人
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/19(日) 13:22:39  [通報]

    >>49
    親ガチャはまだ分かるけど旦那ガチャって何?
    自分で選んだんだから完全に自業自得では?
    返信

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/19(日) 13:27:09  [通報]

    >>110
    じゃあなんと呼ぶのが正解?
    90のばあちゃんにおばさんもおかしいやん
    返信

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/19(日) 13:36:54  [通報]

    最低な旦那!将来面倒みてやらない
    返信

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2024/05/19(日) 13:37:56  [通報]

    >>3
    私も同じこと言うな
    それも真顔で
    返信

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/19(日) 13:39:55  [通報]

    >>143
    そういうこと
    だから一般人とは違うのよ
    返信

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/19(日) 13:42:39  [通報]

    >>182
    それ芸能人じゃない
    若く見えるというのも本当に顔や姿が若いと言うより、パット見の印象で明るい服とか若い人のファッションとかなんとなく若く見えるけど、よくよく近くで見ると”おじさん“という人多い

    田中圭も20代後半には見えない

    30後半男性が20代後半には見えると言うのは、けして褒め言葉ではなく、バカにされてる中身がない幼い未熟と言う意味で言われてると分かつた方が良い
    返信

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/19(日) 13:43:47  [通報]

    >>203
    でも旦那さんにしてみたらおばさんに言われてもダメージないんじゃない?
    会社の若い子に言われたら傷つくだろうけど
    年齢逆転する事はないからずっとトピ主は5歳上なんだよ
    返信

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/19(日) 13:45:25  [通報]

    >>8
    馬鹿にされるって…
    10才も年上と結婚するような男は若い子には相手にされないんだよ
    10才年下と結婚できるってそれなりになんか魅力があると思うよ
    その友達は高収入でイそこそこケオジなんじゃない
    返信

    +48

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/19(日) 13:48:32  [通報]

    >>205
    若く見える男の人ってわりといるよ
    25歳くらいに見えたけど40代前半だった人いる
    肌が若いのと骨格がなんか違うんだよね
    返信

    +1

    -8

  • 209. 匿名 2024/05/19(日) 13:49:03  [通報]

    >>1
    若く見られても何なんだろう?
    って感じだ
    もう30代後半には間違いないんだから
    ガキだよね
    主は相手にしなきゃいい
    相手はガキだからさ
    馬鹿みたい
    返信

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/19(日) 13:50:15  [通報]

    >>208
    いるいる。子供みたいな雰囲気のね。
    返信

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/19(日) 13:51:59  [通報]

    >>208
    アホなんだろうね
    仕事もまともにしてない深い考えもないアホな男性だと思う
    頭悪い男性で若く見える人いる
    返信

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/19(日) 13:52:27  [通報]

    >>130
    うちはアラフィフ夫婦で旦那が3歳下だけど、私が自分でおばさんだから~とか言うと「ガルちゃんはおばさんじゃない!」って言ってる
    おばさんなのに家ではかわいこちゃん扱いされてるけど、旦那の両親もそんな感じでお義母さんがお義父さんに大切にされてるから、染み付いてるのかも
    返信

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:16  [通報]

    旦那がひどいと言ってる人は周りの男性のこともおじさんとかバカにしてないのかな?

    実際言うのは流石にだけど、男性はおじさんで容姿バカにしても良いけど、女性はおばさん呼ばわりして年寄り扱いするなー!というのはダブスタだと思う

    男性のことをおじさん扱い結構多い
    でも女性は若い扱いしろという人も多い
    返信

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:25  [通報]

    >>211
    違う違う
    取引先のオーナーで成功してるし仕事きちんとできるよ
    顔が小さくて背が高くて肌がツルっとして若い時の向井理みたいなかんじの若さなの
    返信

    +0

    -6

  • 215. 匿名 2024/05/19(日) 14:11:00  [通報]

    どうしてブチ切れないのか不思議。
    返信

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/19(日) 14:11:24  [通報]

    歳上でも老いにはバカにしてくるよ。
    お前ジジイやんけと思ってる
    返信

    +8

    -2

  • 217. 匿名 2024/05/19(日) 14:11:47  [通報]

    >>1
    一回り上の旦那におばあちゃんと言われてます。
    あなたなんておじいちゃんやん!と言ったら、
    そうだよって言われる…
    返信

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/19(日) 14:16:16  [通報]

    気になる女いるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/19(日) 14:19:12  [通報]

    長年連れ添ってもそうなっていくのがさみしい。
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/19(日) 14:21:26  [通報]

    >>217
    認めるって可愛い旦那さんじゃん
    返信

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2024/05/19(日) 14:23:57  [通報]

    >>138
    自分だってもうすぐ還暦では?と言い返したら
    「男は良いんだよ!」ってなる感じ?
    返信

    +42

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/19(日) 14:24:42  [通報]

    >>4
    私なんて6歳上の旦那にオバサン呼ばわりされてる
    前、自分より年下の女の人にオバサンって言ってて指摘したら、女は40過ぎたらオバサンだって笑ってるの
    ちなみに旦那はハゲチビずんぐりむっくりなのに、自分はカッコいいと勘違いしてるオジサン
    返信

    +48

    -4

  • 223. 匿名 2024/05/19(日) 14:38:52  [通報]

    >>1
    鳥山明が書く後半は悟空から年増だおばさんだ
    夫が妻の老いを小馬鹿にします
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/19(日) 14:39:13  [通報]

    わりと本気で真顔でやめて?と言ってみる。

    それでもするなら
    何かしらアクション起こす。

    でもそんな旦那にかぎって、
    おばさんはすぐ本気にするwとか、
    おーこわ更年期かよとか、
    おばさんホルモンバランスやばいなとか言うんだよね。
    返信

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/19(日) 14:49:41  [通報]

    >>39
    プラスボタン連打した!
    返信

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/19(日) 14:52:19  [通報]

    >>206
    わかりずらかったかもしれないけど、奥さん(おばさん)に『だけ』言われるというのを想定してなかった
    奥さんだけじゃなく会社の若い子やよそのだれかに言われる可能性も普通にあるわけでその時になにも思わないのか?って意味でコメントした
    普通に失礼発言だから
    返信

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/19(日) 14:56:17  [通報]

    >>93
    8の話は10歳差だから
    15どころか20違うので更に比べそうだね
    夫35歳なら、45歳と25歳だもの
    返信

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/19(日) 14:58:10  [通報]

    >>8
    うちも10近く離れてるんだけど
    まだ31とかなのにもう歳だからとかやたら同年代みたいな感じ出してくる
    むしろ上回って言ってきたり…
    言いたいだけ?それとも遠回しにバカにしてんのかな

    仲良くする会社の人も年上ばかりだし聞く音楽とかも私が知らないさらに上の年代の曲ばかり聞いてる
    下に見られたくない感じなのかな
    返信

    +20

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/19(日) 15:14:36  [通報]

    >>1
    この先、閉経や更年期障害、抜け毛、しわしみ、たるみなど40代からくる様々な老化現象にいちいち馬鹿にしてくる可能性あるから、今のうちに茶化したりバカにするのやめろ!とキレておいたほうがいいね。
    返信

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/19(日) 15:16:28  [通報]

    >>16
    ガル田舎オバサン鉄板❗
    返信

    +0

    -7

  • 231. 匿名 2024/05/19(日) 15:21:07  [通報]

    >>4
    いや、内心では自分の老いを自覚してるんだと思う
    それを妻や同年代の女性に投影?してるんだと思うよ。男ってプライド高いから認めたくないんでしょ。男って、小物が多いよね。
    返信

    +38

    -3

  • 232. 匿名 2024/05/19(日) 15:27:43  [通報]

    >>214
    向井理とか福山雅治とか、肌が薄い感じでパーツが小ぶりの人って若く見えるよね
    返信

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/19(日) 15:30:32  [通報]

    >>212
    夫婦円満の秘訣を心得てる👏👏👏
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/19(日) 15:38:03  [通報]

    >>8
    わかる。誰も馬鹿になんかしないけど、自分が引け目に思っちゃうんだよな
    夫はやたら友達に紹介したがるけど、あまり行きたくない
    返信

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/19(日) 15:43:17  [通報]

    >>110
    自分より30くらい上の人に「おばちゃん」と言われた私が通りますよ
    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/19(日) 15:47:45  [通報]

    >>129
    今だに美貌衰えず!みたいな見出しのほうが
    いいよね~
    返信

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/19(日) 15:51:36  [通報]

    >>201
    奥さんかなぁ
    返信

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2024/05/19(日) 15:54:18  [通報]

    >>230
    どしたん急に自己紹介始めて
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/19(日) 15:54:47  [通報]

    >>1
    お互い老けて行くのにね、アホらしい
    いちいちそれで反応するから面白がるのよ
    この年齢になった時お待ちしてるわって返せばいいのよ、みんな老いる当たり前や
    返信

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024/05/19(日) 16:21:28  [通報]

    うち6歳下だけど言わないな
    むしろ自分もいつかなるんだってことをしっかり言うべきだね
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/19(日) 16:50:03  [通報]

    そういうひとって、老いる時は一気にくる場合もあるよ。
    実年齢以上に突っ走るよ。

    うちの夫、若見えが自慢でしたが今や老人と間違われる55歳。
    返信

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/19(日) 17:00:48  [通報]

    >>1
    まあ、どうせ君もそうなるよって言う。
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/19(日) 17:06:02  [通報]

    そんなに若いという実感や自信とかが大事かな。
    連れ合い女性に不義理を働くほどに。
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/19(日) 17:34:25  [通報]

    いやだ。友達でもいやそんなひと。心の中で思っとけよ
    返信

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/19(日) 17:54:33  [通報]

    わかります、がるちゃん見せてあげれば良いのでは?
    返信

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/19(日) 17:56:31  [通報]

    >>1
    うちも旦那が2歳年下
    誕生日の都合で3歳差になる期間が少しだけあるけど、この時期にニヤニヤしながら『お姉さん』と言ってくる
    これだけでめっちゃ腹立つので、その時は旦那の弱点を同じくニヤニヤしながら言う
    『薄毛』『ハゲ』これで黙ります
    返信

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2024/05/19(日) 18:01:32  [通報]

    でもこう言っちゃなんだけど
    それと結婚しちゃったんだから仕方ない
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/19(日) 18:02:11  [通報]

    知り合いの50代の女性
    旦那からも女性の友達の男性からもおばさん言われるらしい
    その男性も旦那さんも真面目そうな人なんだけど軽く冗談言えるような相手でもおばさんとかそういうの良くないよなとか思ってた
    その女性はもう慣れた言ってるけどそういうのは慣れちゃダメだよね
    私も父親から30過ぎたらもうおばさんになるからなとかしょっちゅう言われるけど
    だからなんなんだ…って
    好きな人でも友達同士でも軽い冗談でもおじさんとかおばさんとか言ったらダメ
    心の中では思ってもいいけど
    返信

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/19(日) 18:02:24  [通報]

    頭頂部撮ってやって「大丈夫?ヤバいよ」って言ってやれ
    自分が言われたら傷ついて黙るからw
    返信

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/19(日) 18:02:56  [通報]

    >>8
    年の差結婚って、そう言う可能性はあると思うわ。
    端から見たら先々の心配するけど
    職場の男性は、結婚当初、若い女と結婚するって、自慢気だったりする。
    返信

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/19(日) 18:03:59  [通報]

    >>99
    売れ残りとか言うし、売れ残りのエロジジイと結婚したってことじゃん
    ガル民の言う通りなら
    返信

    +0

    -4

  • 252. 匿名 2024/05/19(日) 18:06:18  [通報]

    >>213
    ガルは自分より年下の女はおばさん呼ばわりするけど、自分の世代がおばさんと言われるのは許さない
    おじさん呼ばわりにもなぜか敏感という不思議な人たち
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/19(日) 18:21:55  [通報]

    >>232
    でもおじさんだよ
    返信

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/19(日) 18:39:51  [通報]

    >>138
    じゃあ、あなたは還暦だからもうおじいちゃんだね
    と言われても良いんだろうね
    返信

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/19(日) 18:50:29  [通報]

    夫婦でも歳の取り方が違うのか、すっごく老けた奥さんと若々しい旦那さんがいる
    もちろん逆もある
    大体同じ食べ物食べてるのに、不摂生!って感じのくたびれた雰囲気とか何だろう
    若々しい方からすれば、もうちょっと気をつかいなよってなるのかな
    返信

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/19(日) 18:55:10  [通報]

    >>1
    「この人なんなの…?」いつも失礼な人の心理と対処法3選 - YouTube
    「この人なんなの…?」いつも失礼な人の心理と対処法3選 - YouTubewww.youtube.com

    「あまりに失礼な人がいて困っている…。」世の中には失礼なことを平気でする方がいます。イライラモヤモヤしますよね。そういうタイプの人は、失礼と認識していないのです。自分の中で当然と思っているのですね。あなたが「なぜ?」と思っても、相手はそのような常識...


    我慢ばかりの日々、自己犠牲をやめる方法/相手を優先する日々から抜け出そう - YouTube
    我慢ばかりの日々、自己犠牲をやめる方法/相手を優先する日々から抜け出そう - YouTubewww.youtube.com

    「いつも自己犠牲的に耐え続けてしまう…。」自己犠牲が癖になっていると、他の人に奪われ続けます。結果的に我慢が多くなるでしょう。毎日我慢すれば不満になります。不必要な自己犠牲から抜け出し、ずるい人に奪われないことは…人生そのものを明るくしてくれるので...


    「傷ついて当然!」我慢してはいけない敵意7選 - YouTube
    「傷ついて当然!」我慢してはいけない敵意7選 - YouTubewww.youtube.com

    「人から嫌なことを言われている気がする…。」敵意とはストレートな表現ばかりではありません。実は、傷つけられている。ということもあるのです。わかりやすいのは噂でしょう。噂を広められるのも、敵意として考える方が安心です。ないことを広められ、認定されると...


    そのいじりが幸せで愛おしい感じなら何も言いません。そうじゃなくてニュアンスが小ばかにしている感じならこれでも見なさい、という感じがします。夫さんと同じくらいの年代の人間より。
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/19(日) 18:56:02  [通報]

    うちの旦那は私のことはもちろん、通行人の女性にも老け過ぎとかひどいことばかり言ってくる
    スポ少で他人の悪口ばかりの夫婦がいて、よくある誰かをタゲにして一緒に連帯感をもつみたいなのは絶対なれない
    旦那の愛あるいじりは許す
    返信

    +1

    -3

  • 258. 匿名 2024/05/19(日) 19:11:03  [通報]

    我が家は旦那が4歳年下
    付き合ってる時は歳のことなんて一回も言ってこなかったくせに、結婚して私が30歳になった時に30歳とかヤバって言ってきた
    4年後旦那が30歳になった時に同じように30歳とかヤバって言ったら、34歳の方がヤバいから、、って言われて不毛なこと事言うのやめたわ
    年上な事分かってていちいち絡んでくるのやめて欲しい
    返信

    +10

    -2

  • 259. 匿名 2024/05/19(日) 19:33:05  [通報]

    >>86
    そんな感じのお宅は奥さんのほうが稼ぎ良かったり美容やらアンチエイジング頑張ってて美魔女なイメージ
    返信

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/19(日) 19:57:59  [通報]

    どーでもいい
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/19(日) 20:05:48  [通報]

    >>1
    主から見たら旦那さん若いけど、
    いうて30後半も立派なおっさんやんw
    思いやりなくなったら夫婦として厳しいなぁ
    返信

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/19(日) 20:07:53  [通報]

    子供みたいな旦那だね
    そういう嫌がることわざと言って喜ぶキモオトコいるわ
    返信

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2024/05/19(日) 20:18:53  [通報]

    旦那さんデリカシーがなくて嫌ね。
    でも私も40代でまだおしゃれもしたいし美容にも興味があって自分なりに楽しんで頑張ってるけど、旦那に老いについてからかわれてもなにも思わないわ。
    自分がもう少し若かったらイラついてたかもしれないけど、老いを受け入れてるし年齢重ねたことにより精神も図太くなってスルースキルをゲットして何も思わなくなったよ
    返信

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2024/05/19(日) 20:22:58  [通報]

    >>1
    これがあるから絶対に年下は嫌
    年子の弟がいるから余計
    若い時はよくても年々馬鹿にされるの分かりきってるからね

    返信

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/19(日) 20:38:35  [通報]

    >>231
    散り際の返り咲きじゃないけど深層心理では自覚してるんだよね
    本当に若いなら、堂々と若いんだから何も気にしないしね
    返信

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/19(日) 20:41:38  [通報]

    >>59
    そんな当たり前のことも分からないバカな男が世の中には多いからじゃ無い?
    返信

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/19(日) 20:47:14  [通報]

    私も8個上なんだけど、しみや小皺が出てきたから、美容皮膚科予約したって言ったら、行かなくていい!そんな事する必要ない!って言い出した。
    何なんだろ、、、いつもそういう事いってくるのにさ

    でも言われたくないし、自分も気になるから行くよ
    返信

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2024/05/19(日) 21:00:56  [通報]

    >>64
    夫が妻の老いを小馬鹿にします
    返信

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/19(日) 21:05:31  [通報]

    >>222
    マジこれじゃん
    夫が妻の老いを小馬鹿にします
    返信

    +22

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/19(日) 21:07:59  [通報]

    >>27
    5歳下ってかいてるよ
    返信

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/19(日) 21:13:38  [通報]

    >>1
    旦那さん、ヤバくない?モラ男?
    もっと歳を重ねて主に他の加齢現象現れたら
    何言われちゃうんだろう

    若いつもりでいたって
    自分だって歳を重ねるのにね

    ウチの主人は9つ上だけど
    私は老眼とかハゲとかバカにしたことないし
    私が老眼が始まったり
    膝を悪くして老化現象始まったけど
    バカにせず労わってくれるよ

    私も主人がハゲでも愛しいし

    相手をsageて笑いとる人は好きじゃない
    返信

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/19(日) 21:36:09  [通報]

    >>136
    コレ
    返信

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2024/05/19(日) 21:52:34  [通報]

    30代半ばだけど、夜の行為のとき濡れやすい日と濡れにくい日があって、(というかもともと体質的にあまり濡れない)たまたま濡れにくい日にやったら「濡れないのは年齢のせいもあるんだろうなぁ」と言われ少し傷ついた。。
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/19(日) 21:54:04  [通報]

    >>59
    旦那が惚れたのは妻の老いが見えない時だろうからね
    相手の老化を想定して惚れたりはしないと思う
    返信

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/19(日) 21:54:31  [通報]

    >>264
    それがね。
    何故か年上のジジイが、10も20も若い女性に「オバさん」とか「もう若くないだろ」とか言ってくることもあるのよ。。
    返信

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/19(日) 21:56:02  [通報]

    夫は2歳下だけどそう言った類の事言わない。私がもう歳だからって言うと、俺も同じだよとか言う程度。
    元彼は10歳上だったけど、おばさん、更年期、その他色々言われたから思い出すと今だにイラッとする。
    人間性の問題だと思うわ。
    返信

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/19(日) 22:08:10  [通報]

    >>1
    鏡の前連れていきなよ。
    あんたも20代から変わってるよって。
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/19(日) 22:09:33  [通報]

    >>273
    想像しただけでムカついた。
    相手が悪い。悪気ないなら尚更悪い。
    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/19(日) 22:19:59  [通報]

    >>278
    そう言ってくれてありがとう。
    少し救われました。

    私本当に濡れにくいんです。。
    前の彼女がとても濡れやすくて行為のたびに大洪水になってたそうなので、それと比較して、え?なんでこんなに濡れないの!?って思ってそういう発言になったんじゃないかなと思います。。。
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/19(日) 22:26:23  [通報]

    >>1
    性格悪いよね。引くわ。
    と真顔で言う。
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/19(日) 22:35:39  [通報]

    >>210
    女でもいるね。中高生くらいにも見えるしおばさんにも見える。若いというよりは幼い雰囲気ででもよく見たら老けてる年齢不詳タイプ。
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/19(日) 22:46:33  [通報]

    >>7
    だから若く見られるのかも
    返信

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/19(日) 22:49:00  [通報]

    >>32
    幻海師範っっ!!
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/19(日) 22:49:55  [通報]

    >>8
    奥さん同士は20歳差かあ。
    ほとんど親子だからさすがに…
    返信

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/19(日) 22:58:09  [通報]

    >>86
    家の中では実際わからないよ
    返信

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/19(日) 23:03:57  [通報]

    >>275
    だから同年代がいいんだよ
    年齢差ある年下、年上女性しか相手にされない男性は難アリ

    返信

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/19(日) 23:13:49  [通報]

    >>267
    お金がかかるからじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/19(日) 23:15:48  [通報]

    >>27
    旦那氏は5歳下で10歳若く見られる‥‥と書いてあるよ
    返信

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/19(日) 23:38:53  [通報]

    >>138

    年近い者同士の結婚より
    年の差婚する人ほど相手の老い気になるらしいね。


    弟がそうだわ。
    返信

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/20(月) 00:04:35  [通報]

    >>1
    わたし30代後半で夫が5つ年下です

    「ババァは疲れたから労ってくれ。掃除して料理して皿洗って風呂沸かしてくれ」
    と、わたしが言うと
    「ババァじゃないでしょ」
    と言いつつ、それなり家事してくれます

    老いだろうがデブだろうが、会話のネタにしてもお互い不快じゃないやりとりの型?があればいいのかなって思います
    返信

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/20(月) 00:10:12  [通報]

    >>92
    30代後半で5歳上なら仮に上限の39だとしてもまだ44でアラフォーじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/20(月) 00:23:09  [通報]

    >>27
    私は旦那が7つ下なんだけど、老いをバカにするのはもちろんダメだけど老いに対してグサっとくる事があってもこれだけ歳下を選んだんだから仕方ないと思って結婚したよ。

    単純に先に老いる事で落ち込む可能性だけじゃなく介護なんかも長年連れ添った同年代の夫婦でもトラブったりするのに、歳が離れてたらそのリスクは尚更上がるだろうしその時に旦那が歳上選んで後悔したと思う可能性もあるよな〜とか色々考えた。

    その辺結婚前に伝えたら「絶対大丈夫!ずっと大切にする!」とか旦那は言ってたけど介護からは逃げそうなタイプだと思ってるから施設の費用はちゃんと工面しておこうと思う…使い込まれる可能性もあるけど笑

    ただ同年代の夫でも酷い事言う人はいるだろうしもうこれは賭けだな、負けても自己責任だししょうがないなと思って今に至る。
    返信

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/20(月) 00:39:23  [通報]

    >>181
    どっかで見たけど年上旦那が自分が老いてるのを内心自覚してて気にしてるからこそ
    妻の老いを殊更に指摘して対等になろうと必死なんだってさ
    自分が気にしてる事を相手に投影して馬鹿にすることで自分のプライドを守るみたいな
    返信

    +17

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/20(月) 01:14:43  [通報]

    年下と結婚するとそうなるわな
    うちの姉も8歳くらい上の旦那と結婚したけどしょっちゅうオッサンを揶揄ってるわ
    返信

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/20(月) 01:16:02  [通報]

    >>222
    失礼だけど、よくそんなのと結婚したね。
    仮に収入が良くてもマイナスが多すぎる。
    返信

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/20(月) 01:25:28  [通報]

    >>8篠原涼子のドラマみたいだね、若い子達に馬鹿にされちゃうの嫌だわー
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/20(月) 01:31:23  [通報]

    >>222
    姉の夫がチビデブハゲブサイクオジサンバカで取り柄のない人間なのに、よく他人のことバカにするんだよね
    なんであんな低スペックなのに他人のことバカにできるんだろう?
    返信

    +13

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/20(月) 01:36:58  [通報]

    言ってやりたい。テメーの方こそ白髪で禿げ散らかして、顔もシワクチャで腹はタルンタルンのビール腹だろ💢って。


    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/20(月) 01:39:07  [通報]

    所ジャージや関根勤を見習え!
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/20(月) 01:43:43  [通報]

    >>287よこ、そうだと思う、しかもイジれなくなるし(イジることで立場を下にしたい)
    だから何を言われようが行った方が良いと思う
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/20(月) 01:56:37  [通報]

    >>1
    私が年下男が嫌な理由これ
    絶対男が年上がいい
    返信

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/20(月) 02:02:06  [通報]

    >>1
    えー旦那10歳位若く見られるって誰に?
    殆どの人は本当の事言わないからほぼお世辞だよ
    大体7歳〜10歳位若めに言っとくもんじゃん
    返信

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/20(月) 02:06:36  [通報]

    >>286
    知り合いで同い年と結婚した人いるけど、子供産んだら老けた老けた言ってくるんだって
    男ってなんなん?自分も同じ様に老けてるくせに
    返信

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/20(月) 02:12:28  [通報]

    >>264
    年下がと言うより本人のモラルと資質によるかと思います。
    うちは主人が一回り下ですが、容姿いじりやおばさんなどと言う低能な発言は今まで一度もありません。
    逆に以前付き合っていた年上の元彼は、度々失礼な態度や私を下げるような発言がありました。
    ようは本人の民度とモラルの問題だと思います。

    年齢などと言うただのカウントに捕われて、人間の容姿や体系をいじるのは本当に見苦しいし頭の程度が低いなーと思います。

    返信

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2024/05/20(月) 03:28:03  [通報]

    >>147
    本当にそういう男性多いよね。女性見たら"あれはいける!いけない!"そういうのって若い時だけかと思ったら何歳になっても自分はジャッジする立場にあると思っていい歳してもそんな話してるから痛すぎる
    返信

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/20(月) 03:36:49  [通報]

    >>49
    こういう男性の育ちと学歴が悪いは否定できないけど稼ぎはそこそこある人も多いよ。
    返信

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/20(月) 03:40:43  [通報]

    うちは夫がひとつ上だけど、食事時に私がこぼしたりするとおばあちゃん!とか言ってくる、オマエモナって感じだけど、モラ気味なところはあるしもう諦めてるし、むしろ夫も娘にいろいろ言われてるからもういいやって思ってる
    長生きなんてしたくないし、どうでもいいかな
    けど親が親より先に死ぬなと言ってくるのでもう少しは生きないとだなって
    老けずに若い時期がもう少し長ければいいのに
    寿命はもっと短くてもいいから
    返信

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/20(月) 03:51:41  [通報]

    >>1
    知人男性も5歳差夫婦なんだけど、「ふとした時がおばさんなんだよな」って言ってきたことあったの思い出した。当時不妊治療の末、お子さん産まれて育児も大変だったの聞いてたからそんなこと陰でいってる知人男性に人間性疑った。
    返信

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/20(月) 04:10:39  [通報]

    >>8
    私旦那12上だけど最早親子みたいな関係だよ。
    出来の悪い娘と面倒見良い父親みたいな感じ。
    返信

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2024/05/20(月) 04:12:15  [通報]

    >>45
    私がおばさんならあなたは腐敗しきったジジイだね、ゾンビなの?くらい言ってほしい。
    返信

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/20(月) 04:15:29  [通報]

    >>10
    かなり痛いわw
    男の童顔って全く魅力ない。歳とともに渋くなっていく男がいい。
    小馬鹿にしたり精神年齢も低そうだから、歳とってもとっちゃん坊やみたいな風貌になりそうw
    返信

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/20(月) 04:17:13  [通報]

    >>27
    うちの旦那はそういう事言わないから良いやつだ
    返信

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/20(月) 04:24:51  [通報]

    >>227
    親子くらい離れてるのか
    それはキツイかも
    10年経ってもまだ35歳だもんな
    返信

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/20(月) 05:03:54  [通報]

    >>36
    人によると思う!!
    同世代に全く相手されなくて、年上おばさんが食らいつくパターン

    しっかりしていてそれなりに恋愛経験もあってたまたま年上と ってパターン
    返信

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/20(月) 05:16:48  [通報]

    >>8
    そのままじゃ旦那さんは多分出世しない

    生涯年収50億の落合博満は
    9つ上の夫人のことを大切にしていて
    夫人がユニフォームを着たら
    「俺より若く見える」と言ったり
    「俺の一目惚れ、絶対この人と結婚したいと思った」
    と言ったり公の場で妻を褒めまくってた

    イチローも松坂も年上の妻への感謝の言葉をちゃんと口にしてた

    返信

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/20(月) 06:46:57  [通報]

    私の友達も年下旦那は多いけど、いつも若い子いいのかなって気になっちゃいそうだわ かと言ってすごい上の旦那も結局若い子がいいんだろうしもう男はそんなもんだと諦めるしかないよね 冷たくしてやればいい
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/20(月) 06:57:46  [通報]

    >>222ハゲチビが黙れよ!って言ってやりなよ
    何も言わないから調子に乗ってんだよ
    返信

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/20(月) 07:13:29  [通報]

    イヤな男だね。
    自分がそうならなきゃ
    分からんのだろう。
    想像力の欠如。理解力のなさ。
    ソイツが老眼になったら
    大笑いしてやりたい。
    ハズキルーペぶん投げる。
    返信

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/20(月) 07:31:47  [通報]

    >>1
    若く見られるということは洗練されてないともいえますので必ずしも良いところばかりではありません。そのダンナさんはまず精神が幼いですね。
    返信

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/20(月) 07:33:23  [通報]

    私はそうなるのが嫌で年上の人と結婚した
    返信

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/20(月) 07:43:46  [通報]

    >>1
    どっちから好きになって結婚したの?
    私なら別れるわ
    てか、そのうち向こうから離婚を切り出されそう

    私も夫が3歳下 ほぼ同世代なのに
    私が子供の時のこと、なんかいうと「そのときはちっちゃ方わからなかった」とか言って腹立つ
    でも、年取っても会った時と変わらず、私への熱量は高いです
    夫からでした
    年下の場合は年下から好きになってないとこういうことになりそう
    返信

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/05/20(月) 07:45:52  [通報]

    >>318
    ガル民みたいな男だね
    年上叩き
    頭が弱いんだろうな 
    返信

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/20(月) 07:47:07  [通報]

    >>8
    なんで結婚したんだろう
    自分て決断したんだろうに
    返信

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/20(月) 07:48:35  [通報]

    >>50
    電車乗ってると、親子だかカップルだかわからない男女よく見かけるわ
    返信

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/20(月) 07:50:45  [通報]

    >>13
    そんなことなさすぎ
    私は幸せですよ
    なんでもやってくれるし、大事にしてくれてる
    すごい関心もたれてる
    返信

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/20(月) 08:05:14  [通報]

    >>270
    どこに?
    プラスついてるけど皆本当に見えてるの?
    返信

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2024/05/20(月) 08:07:50  [通報]

    >>65
    これだね
    夫より20歳か30くらい上のうつみよしえ師匠は、一生尽くしてもらって大事にされてた
    だいたい年下が積極的じゃなかったら、結婚まで行かないものだよ
    返信

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2024/05/20(月) 08:30:42  [通報]

    年下夫がバカにしてくるって人けっこういるんだね
    知人でもいて、最初は8歳ぐらい年上の奥さんのことベタ褒めだったのに、最近チクチク意地悪なこと言うようになったって奥さんが言ってるの聞いた
    その夫婦の小学生の息子もお母さんに意地悪しないでって言ってたみたいだから、息子は優しく育ってて、一緒にバカにしてくるみたいなことにならなくてまだいいのかもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/20(月) 08:32:23  [通報]

    仕方ないよ、年下なんかと結婚するから。男は若い女が好き、年寄りが嫌いなのよ。経済力つけてお捨てなさい
    返信

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/20(月) 08:49:35  [通報]

    >>1
    うちは旦那が38歳で私が32歳だけど同じような感じだよ
    子供産んだ27歳くらいからおばさんってイジられ始めたし、あなたより若いんだけどって言っても男と女は違うからーで全く響かない
    クソ腹立つ!笑

    主みたいに実際に旦那が年下ならまだ許せる気がする
    言われて嫌な気持ちは同じだけどさ
    返信

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/20(月) 09:30:32  [通報]

    >>1
    なら若い子に行けば?と冷たく言い放つ
    私ならもう口を利かない
    返信

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/20(月) 09:30:55  [通報]

    >>328
    ガルでも年上旦那への愚痴がすごく多いよね。男女ともに年下側は最初は年の差なんて気にならないって結婚するのに10年くらい経つとやっぱり同世代か年下が良かったとか言い出すんだよね。
    特に男は自分が30代の時に自分の妻が40代、友達の妻が20代ってパターンもわりとあるから余計にそう感じるのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/20(月) 10:26:29  [通報]

    >>289
    そりゃそうでしょうよ
    いくら年上旦那でも結婚当初はまだ若くて素敵だっただろうからね。その旦那が何年爺さん化していくし、逆に若くて可愛い年下奥さんが何年おばさん化して態度も図太くなってくんだからお互い嫌にもなるよね笑
    返信

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/20(月) 10:32:46  [通報]

    うちも3つ下
    3年経ったらわかると言っていたら実際そうなったらしく今は「俺も覚悟しよう」と労ってくれるようになった
    返信

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2024/05/20(月) 10:53:59  [通報]

    >>45
    もうそれは口に出しちゃいなよ!
    そんな勘違いおじさんには、しっかり分からせてあげないと
    返信

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/20(月) 11:02:41  [通報]

    >>259
    3人ともアンチエイジングしてないよ
    昔からそのまんま
    幼なじみは珍しい仕事しててフリーランスで稼いでた、でも今は主婦メインでパート程度、低身長でかなり童顔なので夫婦年の差感じない
    ただ、3人とも旦那さんの方が色々あったかな
    親が離婚再婚で複雑だったり、放置ぎみの母子家庭だったり、身体的に難ありだったり
    普通に彼女いて恋愛してきた感じはしない
    幼なじみの旦那さんは女性経験なしのマザコン気味だから合うんだと思う、それが可愛いと言ってた
    返信

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/20(月) 11:03:39  [通報]

    >>57
    気に食わないコメントした相手のことを、おばさん呼びしとけばディスれると思ってるコメントがものすごく多いよね
    返信

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/20(月) 11:34:07  [通報]

    >>110
    それを言うなら年齢逆じゃない?
    90の爺さんが60歳を婆さんって言う
    もしくは60歳の爺が40歳をおばさんと言う
    後者は本当によくある
    返信

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/20(月) 11:42:45  [通報]

    >>1
    年下と結婚しなきゃよかったんじゃない。うちは同い年だから、そういう年齢のいじりない。
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/20(月) 12:25:18  [通報]

    私も名前じゃなくてたまに家族からおばさん呼ばわりされる。
    おばさんなのは承知だけど、疲れてる時に言われるとやっぱりいい気しないよね。
    わざわざ口に出さなくていいことを言う
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/20(月) 12:26:52  [通報]

    >>1
    30代後半も十分おじさんなのに
    トピ主にマウント取りたいがために変えようのない年齢差をからかうっていうね
    返信

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/20(月) 15:18:38  [通報]

    >>228
    男は若い=ポジティブ、と捉えていない部分がある。女に比べたら。

    社会的立場として、年長であれば有利な場面もあるから。さすがに昔ほどじゃないにしろ、微妙なパワーバランスのシチュエーションだと年少の方がバカにされる確率が上がるんだよ。(クソガキ、年下、青二才のくせに、みたいな感じの)
    返信

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/20(月) 16:09:23  [通報]

    >>99長文失礼

    >まぁ歳下男性と結婚した人は認めたくはないんだろうけど…

    あくまでもあなたが目にしたケース、そしてそこから派生して勝手に醸造したイメージだから、合ってないんだよ。合ってるのは歳の差計算部分だけ。だから認めるも認めないも…笑

    男が年下は良いよ。ねんきん定期便見てて思ったんだけど、制度としては早くて60から貰えるんだが、シュミレーションはもう65歳からの値段(総計)しか記載されてない。

    で、その65を基本として5歳遅らせて70スタートならそこから42%up、75スタートならそこから84%upと書いてある。(伸び率と一般的寿命を鑑みると70歳スタートが1番得か⁈)

    私の旦那は10歳以上年下なんだけど、私が70歳で年金スタートした場合、旦那まだ50代後半で、通常定年60歳にも達してないから当然退職金もまだ。だから定期収入あるし自身の年金も来ることになる。(学生時代の国民年金や自分で働いていた分の厚生年金が入ってます)

    旦那が延長すれば、現役時代よりは減るものの65歳まで定期収入あり、その後70くらいまで何かと働く人なんか沢山いるから、ざっくり考えても私が80過ぎたって旦那の定期収入がある。

    それも辞めたら、今度は旦那にも新卒から入社した大企業の厚生年金+確定拠出年金が上乗せされた年金来るし、そうこうしてるうちに私も超高齢。

    これが旦那10以上年上ならどうなるか。自分70なら旦那は80過ぎ…。いや、ここは旦那基準として普通に65定年とすれば、自分はまだ50代前半。そこから自分もまだまだずっと働くなんて、身体もいわすだろうしやってらんないわ。旦那は年下もしくはせめて同年に限るわ。男年上だとしたら20-30離れてて先に亡くなりこっちは再婚とか、人生二毛作できるくらいじゃないと。

    つまるところ、男性年上の10歳差15歳差が一番厄介。旦那が亡くなる頃には自分も婆さんで、再婚しようにもそこまでの元気もハリもないし、寝込まないまでも身体あちこち痛いし(笑)、財産に余裕があったり土地持ちでもない限り、後半は苦行が待ってるよ。
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード