ガールズちゃんねる

「なぜ今になって……」 TikTokで“15年前”の曲が大流行 すでに解散の人気バンド…… ファン驚き 「戸惑いが隠せない」

107コメント2024/05/19(日) 19:56

  • 1. 匿名 2024/05/19(日) 00:07:42 


    TikTokでは4月頃から2009年発売のアルバム「andymori」に収録された楽曲「すごい速さ」に合わせて身体を回転させるダンス動画が相次いで投稿され話題に。

    人気は徐々に加速し、ビルボードジャパンの音楽チャート「TikTok Weekly Top 20」の最新週(5月15日公開)では、社会現象とも言えるヒットを記録しているCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」を上回る2位にまでランクを上げています。

    15年越しのヒットに、ネット上の音楽ファンからは「なぜ今になってandymoriが……」「戸惑いが隠せない」といった驚きの声が相次いでいます。
    返信

    +42

    -12

  • 2. 匿名 2024/05/19(日) 00:08:06  [通報]

    ん?
    返信

    +55

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/19(日) 00:08:26  [通報]

    画像うける
    返信

    +58

    -7

  • 4. 匿名 2024/05/19(日) 00:08:47  [通報]

    「なぜ今になって……」 TikTokで“15年前”の曲が大流行 すでに解散の人気バンド…… ファン驚き 「戸惑いが隠せない」
    返信

    +76

    -15

  • 5. 匿名 2024/05/19(日) 00:09:21  [通報]

    ひき肉みたいに数ヶ月で飽きられそう
    返信

    +122

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/19(日) 00:09:44  [通報]

    コーネリアスじゃない方の小山田がいたバンドね
    返信

    +18

    -16

  • 7. 匿名 2024/05/19(日) 00:10:22  [通報]

    ベイビーシャークが頭から離れない
    返信

    +19

    -6

  • 8. 匿名 2024/05/19(日) 00:11:20  [通報]

    返信

    +4

    -6

  • 9. 匿名 2024/05/19(日) 00:11:24  [通報]

    返信

    +107

    -18

  • 10. 匿名 2024/05/19(日) 00:11:57  [通報]

    接吻とかロマンスの神様も流行ったからね
    何が流行るかわからないアプリ
    返信

    +142

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/19(日) 00:12:06  [通報]

    TikTokはともかく昔の曲が再流行するのは嬉しい
    返信

    +129

    -5

  • 12. 匿名 2024/05/19(日) 00:13:18  [通報]

    >>9
    ゕゎぃぃネコちゃん😻
    返信

    +48

    -6

  • 13. 匿名 2024/05/19(日) 00:13:41  [通報]

    15年前の曲が流行るって凄いね
    返信

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/19(日) 00:14:35  [通報]

    フライデーチャイナタウンはカッコいいと思った
    返信

    +124

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/19(日) 00:15:01  [通報]

    なんだかんだ好きだよ。今でもよく聞いてる
    返信

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/19(日) 00:15:30  [通報]

    いいバンドだったけどボーカルが精神不安定で何度かやらかしてたよね
    返信

    +70

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/19(日) 00:16:18  [通報]

    高校のとき友達が好きだったバンドだ
    返信

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/19(日) 00:16:34  [通報]

    もう解散してるのか
    そのバンドのメンバーも、今さら?って驚いてそう笑
    返信

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/19(日) 00:18:54  [通報]

    >>9
    スーパーでもこの曲かかってて知らない子供が斜めに揺れてたw
    返信

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/19(日) 00:20:17  [通報]

    >>16
    ラブホテルで脱法ハーブやってフラフラのところを週刊誌に撮られてたね
    返信

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/19(日) 00:20:54  [通報]

    >>6
    そうなの?知らない
    返信

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/19(日) 00:21:54  [通報]

    TikTokは昔の曲が若者に流行ったりするからバカに出来ん
    返信

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:22  [通報]

    昔よくライブ行ったよ
    返信

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:23  [通報]

    >>1
    知らない
    返信

    +10

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:34  [通報]

    >>14
    私は若者じゃないけど世代でもなかったので、改めてこんなに歌うまかったんだーと思った。
    返信

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:46  [通報]

    好きな歌多い。流行ってるなんてすごいねー
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/19(日) 00:24:31  [通報]

    >>1
    教育テレビに出そうなタイトル。さわやか3組みたいな。ファンファーレと熱狂好きだった。
    返信

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/19(日) 00:24:48  [通報]

    >>9
    ぴちぴちちゃぱちゃぱ
    どぅびどぅびだばだば
    まきこみどぅびどぅび
    ぶーぶーぶーぶー
    返信

    +43

    -5

  • 29. 匿名 2024/05/19(日) 00:26:16  [通報]

    久々に名前聞いた
    解散してたんだ
    返信

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/19(日) 00:26:52  [通報]

    今有名になったアーティストがこのバンドがすごかったみたいな取り上げ方するから若い子にも認知が広がったんじゃない?関ジャムでも誰かが推してた
    返信

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/19(日) 00:27:42  [通報]

    たいてい昔の曲を引っ張り出してきてオモチャみたいに遊んでるようにしか思えない
    回転早い世界からネタ漁りに忙しいんだろう
    返信

    +74

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/19(日) 00:28:48  [通報]

    >>10
    知り合いの中学生の女の子が西野カナとかBIGBANGのFANTASTICBABYとか聞いててびっくりした
    昭和曲とかが巡り巡ってエモいってなるのはわかるけど、平成もそういわれる時が来たのか!
    返信

    +40

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/19(日) 00:29:11  [通報]

    見たこともないもの〜
    見てみた〜いな〜♪
    「なぜ今になって……」 TikTokで“15年前”の曲が大流行 すでに解散の人気バンド…… ファン驚き 「戸惑いが隠せない」
    返信

    +14

    -1

  • 34. アラいフォー子 2024/05/19(日) 00:32:58  [通報]

    >>20
    和製リバティーンズって呼ばれていたわね(;^ω^)
    返信

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/19(日) 00:34:18  [通報]

    >>32
    15歳でも2009年生まれだから、かなやんとかBIGBANGがブイブイ言わせてた頃は物心ないだろうね
    返信

    +31

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/19(日) 00:34:38  [通報]

    >>16
    小山田そうへいくんね。橋から飛んだりしたんだっけ。結構ブレークしてたけどそれから休業してしまってそのまま解散してしまったね。三年前かな。ソロで歌っているの森高千里がやってた深夜番組でみた。良かったよ。
    返信

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/19(日) 00:37:26  [通報]

    PUFFYの愛のしるしも流行ったよね
    インフルエンサーだかが踊ったんだっけ
    返信

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/19(日) 00:37:54  [通報]

    えっ?
    andymori?
    何で今?どうしたの?
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/19(日) 00:42:03  [通報]

    >>1
    1984大好き!
    返信

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/19(日) 00:44:00  [通報]

    >>14
    泰葉さんが歌上手いの初めて知った
    金髪豚野郎のイメージしかなかったから
    返信

    +64

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/19(日) 00:45:18  [通報]

    >>29
    解散して初期メンバーで新しくバンド組んだのに、結局活動しないで今ソロ。
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/19(日) 00:48:44  [通報]

    >>41
    ありがとう
    結構紆余曲折してるのね
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/19(日) 01:02:02  [通報]

    >>16
    初期とかけっこう力入れて推されてたのに勿体無いよね
    返信

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/19(日) 01:02:15  [通報]

    >>4
    下校中の小学生がみんなで歌ってたw
    返信

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/19(日) 01:30:21  [通報]

    >>4
    小学生の息子が歌ってたわ。
    返信

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/19(日) 01:30:56  [通報]

    >>10
    今の子がタイミング歌ってたのも驚いた
    私の時代の曲だよ
    返信

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/19(日) 01:32:29  [通報]

    読み方は

    あんでぃもり +  あんでぃーもり マイナス

    教えてください!
    返信

    +6

    -5

  • 48. 匿名 2024/05/19(日) 01:48:04  [通報]

    >>11
    私は昔自分の好きだった曲が中高生達の変なダンス動画で流行るのはなんか思い出が汚される感じで嫌だ…歌詞とかメロディとかそっちのけで承認欲求爆発させてくねくね踊ってるだけだし
    返信

    +79

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/19(日) 01:53:16  [通報]

    >>4
    これの事か。本体は知らないのに歌だけ聞いた事あるわ
    返信

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/19(日) 02:13:14  [通報]

    毎日聞いてて小山田君のインスタフォローしてるTik Tokの事は知らなかったからみてみる
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/19(日) 02:49:22  [通報]

    >>4
    ちぴちぴは好き
    はっぴーはっぴーはきらい
    返信

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/19(日) 03:00:09  [通報]

    ロキノン系バンド?
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/19(日) 03:07:34  [通報]

    >>7
    私はタンタンタンフルフル
    タンタンタンタンフルルルル
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/19(日) 04:16:55  [通報]

    >>28
    チピチピやとおもってた!(笑)
    あれ歌ってる子供自分でつくったんでしょ?意味の無い言葉らしいけどおもしろいよね
    返信

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/19(日) 04:36:36  [通報]

    >>4
    聞きたくなったので貼っときます
    Chipi Chipi Chapa Chapa Original Video - Full Version | Meme Mystery - YouTube
    Chipi Chipi Chapa Chapa Original Video - Full Version | Meme Mystery - YouTubewww.youtube.com

    Chipi Chipi Chapa Chapa Original Full Video | Meme MysteryThis Song was Sung by the Chilean Singer "Christel" in the popular Chilean Television Show "Rojo Fa...">

    返信

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/19(日) 05:07:36  [通報]

    >>7
    元ネタ
    Kleiner Hai - YouTube
    Kleiner Hai - YouTubewww.youtube.com

    Hey y'all. I'm still alive, not in an asylum, still not rich. The Baby Shark-Song has existed before the scarier German version. Have a good one!">


    Kleiner Hai - Mit einem Kinderlied zum Internethit - YouTube
    Kleiner Hai - Mit einem Kinderlied zum Internethit - YouTubewww.youtube.com

    Vor gut zehn Jahren sang Alexandra Müller den Titel "Kleiner Hai" und stellte ihn ins Netz. Das Video wurde ein Riesenerfolg und brachte ihr sogar einen Plat...">

    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/19(日) 05:11:30  [通報]

    >>48
    結果日本人って盆踊り的なのが好きなのかな。みんなでゆる〜い踊り。
    返信

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/19(日) 05:16:08  [通報]

    全員早稲田卒のメンバーだったよね
    ドラマーがすっごく上手かったけど、本当はピアニストなんだっけ?途中で脱退してジャズピアノかなんかに転向してたような…
    けっこう好きだったけどボーカルの子が橋から飛び降りた後どうなったか知らなかった
    解散してたんだね
    返信

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/19(日) 06:10:20  [通報]

    >>1
    先日違うトピでTikTokに関して話題にしてたからこの事コメントしたんでタイムリー。
    これも踊ってるの?と思ったがやっぱ踊ってたんだな。
    speed-upの音源も出す人多くなったのかな。
    ゲスの極み乙女もかなり前に出しててスティーブレイシーがそれでバズってたんで出したって言っててその時はピンと来なかったがあの人はやっぱ色々と先を読んでると思うし音楽に関してはすごい。
    それはさっぱりでindigo la Endの方が今またバズってるんで才能はすごいがイメージの問題だろうな。
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/19(日) 06:10:27  [通報]

    名曲が多いってことか!いいね
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/19(日) 06:17:49  [通報]

    >>48



    こう言うのでしょ
    バタバタと滅茶苦茶に適当に動くの
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/19(日) 06:33:34  [通報]

    >>1
    「なぜ今になって……」 TikTokで“15年前”の曲が大流行 すでに解散の人気バンド…… ファン驚き 「戸惑いが隠せない」
    返信

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/19(日) 06:59:23  [通報]

    >>5
    ネット、しかもtiktokの流行りなんて瞬間的なものであっという間に飽きられて
    忘れられるんだよね
    年末には「ああ、そういえばちょっと流行ったけどあれって今年だったっけ?」になる
    返信

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/19(日) 07:05:33  [通報]

    >>40
    三平の子どもの中で1番才能ある人
    笑いのセンスも1番らしい
    返信

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/19(日) 07:20:12  [通報]

    >>57
    ああ確かに。そうだよね
    盆踊りだと思うとちょっと和んだわ、ありがとう
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/19(日) 07:34:32  [通報]

    >>48
    自分がガルで満たしてる承認欲求は棚上げ?
    迷惑な場所で動画撮ってるとかならまだしも曲に合わせてダンスしてるだけの中高生に思い出が汚されるとか言ってるの気持ち悪いよ。
    別にあなたの曲じゃないから。図々しい。
    返信

    +2

    -10

  • 67. 匿名 2024/05/19(日) 07:36:53  [通報]

    >>63
    TikTokは特に顕著だけど今の音楽自体が消費されるものになっちゃってるからね
    皆何がバズってるか(バズれるか)が大事なだけでコンテンツそのものに対する興味をあまり持たなくなっている
    返信

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/19(日) 07:59:19  [通報]

    BE MY BABYもTikTokだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/19(日) 08:11:21  [通報]

    >>16
    好きだったし良い曲多いんだけど、精神的弱いよね。
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/19(日) 08:12:53  [通報]

    >>57
    盆踊りしか踊れないんだはぁ〜

    えんやこらせ
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/19(日) 08:18:27  [通報]

    >>1
    コメントにマイナスされたがすごい速さはスピードアップじゃないのかな?
    タイトルでそう思っちゃったし前に学園天国のスピードアップバズってたのもあったしそれも頭のあったけど。
    音楽好きなんでチャートは見るがTikTokは全くやらないのでさっぱりわからん。
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/19(日) 08:20:54  [通報]

    >>48
    判る
    自分が好きだったのが
    再注目されるのは
    作者には良い事だし
    世間的にも懐かしくて良い
    みたいに言われるけど
    思い出を穢される感じがする。

    当時の自分の思い出に
    余計な要素がくっつけられるイメージ
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/19(日) 08:25:56  [通報]

    小山田君、当時の彼女(predawn)といつの間にか結婚してたんだ!
    彼女の歌と声好きだったな〜
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/19(日) 08:27:40  [通報]

    そういえばこれも謎だがindigo la Endも踊ってんの?
    誰か詳しいこと教えて。
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 08:29:45  [通報]

    >>54
    よこ
    チピチピであってるよー
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/19(日) 08:34:29  [通報]

    >>48
    NHKアサイチで本人に懐メロ歌わせてる脇で家事の説明してるコーナーでそれ思った
    別に好きな歌では無くてもわざわざ本人が来て歌ってる歌がオマケ扱いなのがイライラした
    まだやってるのかわかんないけど
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/19(日) 08:41:16  [通報]

    >>16
    ブログとか見てても不安定だったけど今は結婚して子供もいるし落ち着いてるように思える
    返信

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/19(日) 08:44:20  [通報]

    >>41
    ソロの名前でのバンドツアーでも元メンバーがついてる
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/19(日) 08:46:26  [通報]

    最近のSpotifyのランキングに入っててびっくりしたわ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/19(日) 08:51:26  [通報]

    >>14
    泰葉はあれ一曲でここまで爪痕残してるから
    家柄もあるけど、みどりも含めてすごい家系なんだろうね
    返信

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/19(日) 08:52:42  [通報]

    >>1
    青森ナイチンゲール現象だろ
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/19(日) 08:53:52  [通報]

    >>76
    私はあれ結構好きだったけどな
    歌手の人にも、すげーめっちゃ懐大きい人だーと好感度爆上がりだし
    声も全然衰えてなくてやっぱすげえやって思う
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/19(日) 09:00:29  [通報]

    >>48
    セカオワの虹色の戦争がバズった時同じこと思った
    シリアスな歌詞なのにチャラい振り付けしててステキな曲が台無し
    ご本人たちは驚きと歓迎みたいだったけどね
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/19(日) 09:05:47  [通報]

    広瀬香美やオリジナルラブがダンスでとか、ブラックビスケッツのタイミングがカバーでとか、グレープバインのようなバンドもスピードアップ音源出してたり、aikoドリルや槇原ドリルとかドリルミックスが流行ってるって聞いたし若い子にも曲聞いてもらえたり再評価につながるならいいと思うけどファンは嫌がる人多いね。
    自分はいやでも作者がそれを歓迎してるんなら活動してくのも大変だしお好きにとしか。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/19(日) 09:33:00  [通報]

    >>66
    ガルで満たされる承認欲求ってあるんだ
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/19(日) 09:38:39  [通報]

    >>32
    BIGBANGのFANTASTICBABYはTikTokで流行ってる?らしいよ
    高校生の息子が歌ってて懐かしいなと思って息子に聞いたらそう言ってた
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/19(日) 09:54:01  [通報]

    小山田くんイケメンだよね
    今は福岡在住だって
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/19(日) 10:02:07  [通報]

    >>1
    そうなんだ!
    TikTok見ないから知らなかった
    andymori好きだったから嬉しいな!!
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/19(日) 10:42:24  [通報]

    >>48 >>61

    バタバタじゃない
    ジタバタ

    勝手に強引に強制で変換されるわ〜笑
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/19(日) 10:44:38  [通報]

    >>48 >>1>>57

    ジェンカも良いじゃん!
    北欧の
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/19(日) 11:03:46  [通報]

    FOLLOW ME好きだったな
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/19(日) 11:15:31  [通報]

    >>90
    ジェンカ懐かしすぎw
    こういう単純なダンスの方が覚えやすくていいよね
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/19(日) 11:17:50  [通報]

    >>51
    ハッピーキャットの元動画ってペットショップの閉店日の猫なんだって知ってから全然ハッピーじゃないし、見かけると複雑な気持ちになる
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/19(日) 11:18:50  [通報]

    >>63
    本当にいいサウンドを作る人がやる気無くしてつまらない音楽だけが流行る世界は嫌だなぁ
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/19(日) 11:21:21  [通報]

    >>4
    この方が子供だった頃の曲だよねw
    可愛いw
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/19(日) 12:44:55  [通報]

    >>62
    こっっっわ
    これはアメリカ怒るわ
    返信

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/19(日) 12:51:47  [通報]

    勇者の盾はない!ない!ないないないない!みたいな歌が好き
    たったたらたらたったたらたらみたいな音楽が楽しい
    調べたらまふまふって人が数年前に作った曲らしい
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/19(日) 13:12:34  [通報]

    >>31
    それを感じて複雑
    埋もれてるよりはアーティストにとってはいいのかもしれないけど、大切な思い出に組み込まれてる楽曲はピックアップされないといいなあ、なんて身勝手な気持ちもちょっとあったり
    メジャーではないシングルのカップリング曲とかも掘り出すから油断できんw
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/19(日) 14:48:40  [通報]

    >>48
    あいつら別に曲そのものが好きなんじゃなくて自分達の承認欲求を満たす為の道具を探してるだけだからね
    返信

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/19(日) 14:49:23  [通報]

    >>73
    デキ婚で子供も産まれたね!!
    小山田君がお父さんなの違和感😂
    どんな感じなんだろー!
    返信

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/19(日) 18:51:54  [通報]

    >>16
    精神が不安定で繊細だからこそいい音楽が作れるってのもありそう
    サカナクションの山口さんとかも
    返信

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/19(日) 18:52:29  [通報]

    >>30
    菅田将暉も好きだよね
    返信

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/19(日) 19:30:00  [通報]

    >>16
    当時、すごい心配したけど、すっかり落ち着いた感じになったよね。おだやかで。でもあの頃のヒリヒリした感じも好きだった。
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/19(日) 19:32:01  [通報]

    >>94
    最近の流行りの音楽ってすでにそうなってない?
    打ち込み系が主体になってるしそのクオリティも昔のものより落ちてる
    返信

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/19(日) 19:50:48  [通報]

    ちょっと前に突然andymoriの公式インスタとTikTokが開設されて、活動再開か?ってざわついたんだけど本人が否定してた。きっかけはTikTokでもそこから好きになってくれたら私は嬉しい。
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/19(日) 19:51:53  [通報]

    思春期の焦燥感とか初期衝動のエネルギーを感じるバンドだから、若い人にこそ聞いてほしい
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/19(日) 19:56:03  [通報]

    >>63
    消費のために作られた音楽は忘れられるかもしれないけど、本気でやってる人もいるし、本物だったら残っていくと思う
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす