ガールズちゃんねる

中学生から公文

132コメント2024/05/26(日) 18:01

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 23:43:56 

    公文は小学生のイメージがありますが、中学生がはじめるのはどうですか?
    子供が今、塾に通っていますが先生との相性が悪く毎回泣いて行きたくないと言います。
    英語を公文ではじめようかと思いますが、どうでしょうか。中学生で公文をしてるお子様、中学生からはじめた方など教えてください!
    返信

    +21

    -67

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 23:44:34  [通報]

    中学生から公文
    返信

    +4

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 23:45:10  [通報]

    通信教育ではだめなのかな?
    返信

    +20

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 23:45:29  [通報]

    >>1
    無駄とは言わないけど個別指導の塾の方がいいよ
    実際ほぼ中学生いないよね
    そういう事です
    返信

    +207

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 23:45:36  [通報]

    >>1
    塾はそこしかないの?
    正直相性はあるから、お子さんに合った塾を探した方がいいよ
    返信

    +52

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:00  [通報]

    くもんいくもん♪
    返信

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:01  [通報]

    塾を変える事は出来ないの?
    返信

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:16  [通報]

    >>1
    公文は中学生は見たことがない。子供が通ってる教室では。塾を違うとこに変えるとかどうでしょうか?
    返信

    +6

    -19

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:19  [通報]

    まずは精神科へ
    返信

    +2

    -18

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:39  [通報]

    定期テスト対策にはならない。学校の勉強とは違う

    リスニングや文法の強化・英検取得を考えているのならいいと思うの
    返信

    +83

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:52  [通報]

    公文て先取りする事に意味があるから意味なさげな気もするけど、アルファベットも書けないレベルなら行ってもいいんじゃない?
    返信

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:01  [通報]

    美人家庭教師に頼もう
    中学生から公文
    返信

    +0

    -17

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:13  [通報]

    当事者じゃなくてすみません
    うちの公文も英語あるけど中学からは塾をおすすめしますって塾長に言われた
    他に合いそうな塾見つけるか家庭教師はどうだろう
    返信

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:40  [通報]

    公文って教えてくれるところじゃないからね
    その辺のおばちゃんが丸つけしてくれるだけ
    勉強習慣がついてない小学生なら効果あると思うけど中学生からはあんまり意味ないと思うな
    学びの場じゃなくて自主性を育む場だからね
    返信

    +94

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:51  [通報]

    くもんは基礎を鍛えるところと思った方がいいよ。中学は小学校で習った事の応用ばかりだから今更くもんに行ってもなぁって思う。
    返信

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:54  [通報]

    うちのあたりは中学生や高校生で公文に来ている子もいるよ
    返信

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 23:48:12  [通報]

    塾って計算力があるのを前提で授業が進むのキツイ
    公文で計算力を付けるのはあり
    返信

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 23:48:52  [通報]

    小学生に混ざってやるのやるのもキツくない?
    返信

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:41  [通報]

    中学生は高校受験を控えてるから、学校の授業の進度に合わせて定期考査対策してくれる学習塾の方がいいよ
    公文の英語は広く浅い教材で、中学校の成績向上に直結してないです
    公文に週2回通って家で宿題する時間を学習塾に通う時間に振り当てる方が100倍いいです
    返信

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:48  [通報]

    自分は数学だったけど
    これのお陰で国立大受かったと思ってる。
    中1から始めて中3の夏までやったけど
    三角関数までは進んだ。

    英語はちょっとわからないけど
    公文って訓練というか、型にはめる感じの進め方だから
    純粋な教科の楽しみには気づきにくいと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:50  [通報]

    >>3
    最近は公文もタブレット学習始まったよね
    返信

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:54  [通報]

    公文は塾ではなくて民間療法みたいなものじゃね?公文の目的は自学自習で早いうちに高校内容を先取りしようだからさ
    返信

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 23:50:12  [通報]

    気になるのは中学生で「塾行きたくない」と泣くこと。
    返信

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 23:50:46  [通報]

    >>1
    昔中学から公文行ったよ!成績かなり悪くて基礎がまるで分からなかったから行って本当に良かった
    返信

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 23:50:50  [通報]

    >>8
    中学生は高校教材をやってる子しか見たことない
    返信

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 23:51:19  [通報]

    数学の公文の問題集は買ってる
    基礎の繰り返しだから苦手な子にはいいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 23:51:40  [通報]

    公文って基礎を学習を繰り返しやるし、あとは自主学習する癖をつけるところだと思ってる
    だから高校受験を視野に入れたような英語を習いたいなら公文じゃないほうがいいかなと
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 23:52:09  [通報]

    中学生から公文
    返信

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 23:53:45  [通報]

    >>1
    個別指導塾かZ会の方がええよ。
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 23:54:00  [通報]

    >>1
    一体何が原因で行きたくないと泣いてるの?
    本当に先生との相性?
    宿題やってなくて怒られたとか、基本的なみんなのレベルに1人だけついていけないとか、授業中お喋りして怒られたとかそういうことなら自主的に問題もくもく解く公文なんかもっと無理だよ
    返信

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 23:54:20  [通報]

    >>1
    公文て宿題が山程出るって聞いたよ…
    それでうちは通うのあきらめた
    公文に行けば自動的に勉強が出来るようになるんじゃなくて身体で覚えさせるほどやるから出来るようになるんだと思う…
    返信

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 23:55:26  [通報]

    >>2
    顔タイプ。さや香新山と松下洸平も好き

    一重、奥二重が好きなんだろうな
    返信

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 23:55:46  [通報]

    >>2
    この写真は濱家みたい
    返信

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 23:56:39  [通報]

    >>23
    いじめられてると言えば言うこと聞いてもらえる時代だし、泣けば辞めさせてもらえると思ってる可能性あるかも
    iPhone買うべきかトピでも中学生の娘に泣かれたって話だったし
    実際は通うのダルいから嫌って程度だと思う
    返信

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 23:56:44  [通報]

    公文で英語やってる子って小学生低学年から続けて英検3級とか小学生のうちからとってるとか、中学生なら英検2級に挑戦してるレベルが多いイメージだけど、いまからはじめて大丈夫?
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 23:57:30  [通報]

    英語ですが
    成績が普通以下ならめちゃくちゃ伸びる わかってない箇所からだから、取り返せる

    元々出来てるなら中学からではあまり意味ないかも

    我が子は前者で中1で英語始めて成績がうなぎ登り
    ただ、そのうち停滞。地頭良い子には及ばない。でも中学はずっと5。何より英語を好きになったことは非常に大きい

    公文=算数のイメージですが、実は英語良い(発音含む)
    返信

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 23:59:22  [通報]

    >>31
    山ほどは出ないから大丈夫よ
    1日分が決まってて本気出せば10分で終わる内容よ
    本気出せばだけどね、、
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 23:59:45  [通報]

    結局はくもんも先生次第です。
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/19(日) 00:01:34  [通報]

    高齢者のボケ防止に良さそう
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/19(日) 00:01:52  [通報]

    >>16
    うちも中学生の子が来てる
    遅い時間に来るから小さい子とかぶることはないみたい
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/19(日) 00:02:38  [通報]

    >>4
    息子の通ってる公文は中学生も結構いるよ
    小学校から通ってて、中学生で高校や大学レベルまで進んでる子が多い
    進学校に進んだ子も多いから、無駄かどうかはその子次第だと思うよ
    息子には合ってるみたい
    返信

    +56

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/19(日) 00:02:43  [通報]

    >>39
    私はそろばん習いたいのよね
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/19(日) 00:03:14  [通報]

    もうだいぶ昔になるけど私は高校から英語のくもんをはじめました。
    算数は小学校の時から中学にかけて行ってたのですが
    高校受験が終わってからこれじゃ大学受験はむりだとおもって
    自分から英語をやりなおしたいとおもって希望して通いました。
    他にも中学校の時は英語塾にも行ってたけど基礎が身についてないと思って
    くもんを選びました。高3の頃には英語は得点が取れる得意科目になっていました。
    中学からでもいいとおもいますけど、それより塾の先生とあわないからと
    泣くというのが心配です。他にも学校でなにかあっていっぱいいっぱいなの
    ではないのでしょうか。
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/19(日) 00:04:45  [通報]

    >>37
    多分、その10分をやらなくて、次の授業の前日にまとめてやる子が「宿題多過ぎて死ぬ!」とか言ってるんだと思う。
    返信

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/19(日) 00:06:02  [通報]

    >>1
    んーー、塾を変えた方がいいかな。
    塾も本当に色々よ。
    我が子も厳しい系の塾から褒める系の塾に変えたらすごく良かったよ。
    返信

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/19(日) 00:07:32  [通報]

    >>20
    横、数学は反復が多いけど
    英語はすすんでいくと長文読解が多くなるから
    そこまで反復はなくて読んでいく楽しさがあったよ
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/19(日) 00:08:22  [通報]

    >>38
    ウチは先生と私が合わなくて、息子6年通ったけど最後まで分かり合えなかったな。
    あと人気の教室すぎて生徒が多かったから、指導も他の教室と違って行き届いてなかったのも不満だった。
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/19(日) 00:09:41  [通報]

    >>14
    そのへんのおばちゃんw確かに丸付けの先生はそんな感じかなw
    でも代表の先生は対応がめっちゃ細やかで、うちは兄弟通わせてるけど、子ども一人一人の性格も考慮してじっくり向き合ってくれる
    上の子は中学生だけど、先生に会うと勉強のモチベーションが上がるって言ってる
    返信

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/19(日) 00:09:47  [通報]

    受験ではなく学校の授業対策なら塾はいらないと思ってしまう。タブレット学習で十分だと思うけどなー
    返信

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/19(日) 00:10:41  [通報]

    >>44
    うちのマンションの生垣によく公文の宿題が捨てられてたの思い出したわ
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/19(日) 00:11:35  [通報]

    >>4
    中学生もいるよ~
    でもそういう子達は小学生から通ってて高校のやつとかのかなりハイレベルなのを解いてます
    先取り学習が公文の利点だと思うから、中学生の今から中学英語をやるなら公文じゃない方が良いと思います
    返信

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/19(日) 00:14:07  [通報]

    うちの近所に双子がいて、その双子は中3の受験の時に公文通わせてたとそのお母さんが言ってました。基礎がまず定着していなくて、だからと言って双子を個別塾や大手の塾に通わせる余裕もなく…とりあえず基礎だけでもって感じで通わせてたみたいですが、結局公立高校は受験できずレベルの低い私立に通ってるみたいですが。

    受験のために塾を考えてるなら公文はなしかな。
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/19(日) 00:15:04  [通報]

    うちのコは公文あってたよ。
    中1から始めたけど、中1の終わりには英検3級合格。中2になってからは部活との両立のために通信に切り替えました。
    中3で2級合格。高2くらいで準1合格。今は、旧帝大理系の院1です。
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/19(日) 00:16:15  [通報]

    >>1
    数学が苦手で受験心配した母親が勝手に申し込んで来て中2の5月に強制的に入れさせられたよ。中学から入ったのなんか私1人だったからめっちゃ恥ずかしかったし、入塾テスト見たいのやったらなんと小学校2年の掛け算からやり直しさせられた。
    まさかそんな所からやり直すとは思わなかったし、小学生達に混じってやるの嫌で入るの渋ってたら、特別に宿題でも50枚とか100枚とかやらせてもらえて夏休みには中3まで進ませることできたよ。おかげで休み明けのテストで91点とか取れたけど、当時はなんでそんなことしてまで通わされてたのか全くわからなくてめっちゃ母親恨んでた。ただ今でも忘れてないし割と解けるから、身にはついたんだなとは思う
    返信

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/19(日) 00:17:45  [通報]

    小学校って早いね
    英語だけするの?公文で英語はあんまり…会話なんだから主さんが子どもと英語で会話するのが早いよ
    返信

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/19(日) 00:18:16  [通報]

    >>1
    まず「泣いていきたくない」理由を特定するのが先
    「相性が悪い」などという漠然とした理由では対処のしようがない
    「塾の授業についていけないから行きたくない」
    のか
    「それ以外の理由」(誰かに虐められている等)
    なのかをはっきりさせる

    その上で
    塾の集団授業についていけてないなら公文は無駄
    公文の指導員は進度の管理人であって、分からないことをわかるようにしてくれる先生じゃないから
    個別指導塾も無駄
    個別指導塾の講師は、集団授業塾の講師より時給が安いし採用されるのも簡単なので集団塾の講師より基本レベルが低いし、ちゃんとしたトレーニングも受けてないことがほとんどなので、ただの素人がその場しのぎの授業してるだけで何の役にも立たないのに集団塾より月謝が高かったりしてほんとやめた方がいいです
    一番おすすめはプロの家庭教師
    家庭教師も素人の学生だと役に立たないので、ちゃんと実績を出しているプロに相談して下さい
    最低でも1時間5000円〜ぐらいにはなりますが、一番効果はあります
    返信

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/19(日) 00:19:09  [通報]

    >>1
    娘が中2まで公文で英語やってたよ。小2からやってるからそのまま継続で。

    公文の英語は褒めて伸ばしてどんどん先に行くから、小学生が苦手意識持たない・私はできると自信持つためにはやってよかった。
    でも中学生とか普通に英語できる子だったらあんまりおすすめしないかも。
    文法とか単語の細かいところを覚えずに勢いで進めるきらいがあるし。
    個別指導塾とかでちゃんと学校でやってるスタンダードな勉強させてあげるのがおすすめです
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/19(日) 00:19:42  [通報]

    >>1
    以前採点と指導のアルバイトをしてまして、当時中学生もきておりました。数学は、あのプリントを繰り返し解き続けたら計算力は付くと思いますが、英語は正直個別指導塾の方がよろしいかと。
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:13  [通報]

    >>1
    公文で小1から数学小3から英語初めて、中学生になって、前期の期末後に数学と英語しか点数取れてなかったから、数学だけ辞めて(英語は単元の途中だったから続けた)塾に行きだしたんだけど、後期の期末で、満点に近い点数取れてた数学が10点代まで落ちて、他の科目も全く変わりなく、唯一公文で続けてた英語だけ点数取れてたから、結局塾辞めて公文に戻って中2から国語も初めまよ。ただその時に公文の先生から、受験には対応できないから中3の夏までには塾探した方が良いって言われて、この前のGWは個別の塾のGW講習に行って、夏期講習とかで塾回ってまた合うとこ見つけようと思うけど、たぶんうちの子バカなんだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:33  [通報]

    >>10
    トピズレですみません。
    〜思うの
    という言い方は普段の会話で使うのですか?
    関東住みですか?
    返信

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2024/05/19(日) 00:24:02  [通報]

    >>12
    整形?天然?
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/19(日) 00:25:53  [通報]

    >>1
    今の塾があってないなら、そこやめて他の塾行かせた方がいいのでは?公文って塾とは違う気がする。先生がいて教えてくれるわけじゃないから、英語が苦手なら個別か少人数の塾の方がいいよ。体験授業を色々受けてみて相性のいい先生見つけて通わせた方がいいと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/19(日) 00:26:24  [通報]

    >>4
    高校の時親に行かされたよ
    小学生に混じって苦痛だったわ

    小学生の時に2年ほどやってて全く身についてなかったのに母の知り合いが採点付けのパートしてるからって放り込まれて

    数ヶ月でギブアップ
    やっぱり私には向いてなかった

    ちなみに母の知り合いのパートの息子さんは塾に行かず公文だけでそこそこの大学に現役合格してた
    返信

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/19(日) 00:27:41  [通報]

    >>37
    そうなの??
    子どもが小1の時に公文行ってる子にどんな感じか話を聞いたら宿題プリントが沢山出て大変だと言ってた。既に結構上の学年の問題をやっていて驚いたよ。
    トピ主さんが考えている英語ではなく算数の話なんだけど…とりあえずうちの子には無理だとわかった。
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/19(日) 00:29:51  [通報]

    塾の先生と個人面談ってできないの?
    塾での様子を聞いてみて続けるかどうか考えてみても
    いいんじゃないのかな。
    くもんも本人に行く気がないと続けるのは難しいと思います。
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/19(日) 00:30:40  [通報]

    私中1から公文行った。
    当時は知らなかったけど、今で言う算数障害があって小1の算数からやり直しになった。
    最初、余裕〜!って解いてたら小3の算数で急にわからなくなって脱落してしまった。
    その流れで親がガンになって公文辞めてしまって、いまだに算数数学全く出来ない。
    英語は楽しかった。
    返信

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/19(日) 00:34:15  [通報]

    「こうぶん」って思ったわ
    返信

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/19(日) 00:36:23  [通報]

    >>64
    公文も短時間学習だと自称してる
    けどやる気のない子にとってはその10分も大変だからな、、うちの子もダラダラ1時間以上やってわからない問題あると泣いてるわ、、
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/19(日) 01:06:11  [通報]

    >>1
    うちも中1。塾は断固行きたくないそうでタブレット学習してるよ。ちなみにスマイルゼミね。小3からずっと朝早く起きてミッションこなすのが習慣になってる。これまではこれで充分だったけど周りは塾みんな行ってて確かに不安だわ、私も。
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/19(日) 01:07:23  [通報]

    うちの息子は未だに公文がトラウマになってると言ってくる。いろんな先生いるからね。
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/19(日) 01:16:59  [通報]

    >>1
    国語は良いと思うよ。公文の国語やるだけで読み方のクセがつく。テスト対策にはなる。
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/19(日) 01:36:27  [通報]

    中学生から公文なんてまじでいないからやめたほうがいいよ!変人扱いされるよ!普通に塾かえな
    返信

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2024/05/19(日) 01:37:52  [通報]

    親戚の子が進学校の高校行ってたけど
    数学に躓いて悩んでたらしい
    近所に京大だか出た人が公文でバイトしてて誘われたらしく
    高校から公文行ったんだって
    1年だけ通ったけどお陰で数学の点数が上がったらしい
    すんごい特殊なパターンだけど根本からやり直すのもありみたい
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/19(日) 01:39:56  [通報]

    >>31
    子供によりけりでした
    毎月1,000枚宿題のプリントやって行く子もいたみたい
    うちの子あんまり宿題やってなかったよ
    学年より先にどんどん進むからどんどん難しくなって、公文行くのが嫌で嫌でたまらなくなって逆効果だったかも
    近くに違う塾があったならそこに行かせた
    少々遠くても違うところに行くべきだったわ
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 02:16:40  [通報]

    >>10
    横からすみません
    公文はそうなんですか

    今、一年間、学研に通ってるんですがなかなか学校のテストの点が上がらず困っていて公文も考えていたんですが公文もうちの子には無理か…
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/19(日) 02:35:36  [通報]

    私、小学生の頃に同い年がほぼいない塾に入れられたけど恥ずかしすぎたし浮いてた
    同い年がいないとかっていう塾はやめた方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/19(日) 02:40:55  [通報]

    公文って1+1から始まるよね??
    そんな暇あんの?
    返信

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/19(日) 03:06:11  [通報]

    >>1
    ど田舎出身だけど小学校近くに公文あって友達がやってたから見に行ってチラシもらったんだけど親に怒られた
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/19(日) 03:08:44  [通報]

    公文は小学生で始めて勉強できる子は飛び級する感じの勉強方法だから、普通の塾で躓くなら難しい。学力を試すために最初からやるし、計算問題などは何回もやるから計算力は身に付くよ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/19(日) 03:13:51  [通報]

    中学生で、今更くもん?!って感じだなぁ。
    他に良い塾が無いならスマイルゼミとかの方がよさそう。
    中学は問題の解き方や応用出来るようになるのが大事だし。
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/19(日) 03:48:25  [通報]

    >>68
    その子は1日20枚やらなきゃいけないんだって言ってて…震え上がったわ。
    うちは学校の宿題も嫌がる子だから…
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/19(日) 03:55:59  [通報]

    >>74
    宿題なしだったら公文に行かせたかったんですが…宿題やるかやらないかは個人の裁量に任せられるんですかね?
    でも子どもの性格によって合う合わないはありそうだな、とは思います…
    返信

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/19(日) 03:57:55  [通報]

    >>4
    採点スタッフしてます。

    四則計算が怪しくて中学の数学の授業に
    ついていけない生徒さんが来ていました。

    『中学でやってるところをしたい』との要望で
    方程式のプリントを渡しても
    四則計算が出来てないので解けない。

    年下の小学生が、中学高校レベルの数学教材を
    やってるのを見て奮起して欲しいけど
    結局、辞めました。
    返信

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/19(日) 04:36:06  [通報]

    >>4
    中学受験終わった小6の終わりで辞めました。宿題が本当に苦痛でした
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/19(日) 05:02:54  [通報]

    >>1
    遥か昔、公文でバイトしてました。

    中学から公文いいと思う。
    教室によって中学生がいるところや、広い教室や一般家庭の一部屋まであるから、馴染める教室を探せばよいかと。

    合えば続けて合わなければやめればよいだけで。

    私はお金さえ許せば、いまからでも公文で英語を始めたいくらいだわ。


    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/19(日) 05:20:44  [通報]

    うちの子(現在20代)、中1から公文(数学と英語)行きました
    公文の先生からは、大人になって始める人もいるし、何歳からでも遅くないと言われた
    計算ミスは減ったし、英語も上達した

    中3からは受験対策で、公文辞めてほかの塾に行ったけど
    娘は今、英語に関する仕事やってます
    公文やって良かったと思う
    ただ、普通の塾ではないし、合う子と合わない子はいると思う
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/19(日) 05:53:04  [通報]

    >>41
    うちも今年中学入学したけどまだ通ってるよ
    といってもうち小6から始めたからまだ1年しか通ってないけど
    今高校レベルに入ったからこのまま最終レベルまでいきたいねって話して頑張ってるよ
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/19(日) 06:19:34  [通報]

    >>1
    お子さんは、基礎はできていますか?もしくはテストの点数悪いですか?

    私が中学1年3学期から親に公文に行かせられました。田舎のため塾が公文しかなく公文でした。全ての教科について、基礎を理解しておらずテスト平均30点のひどいものでした。公文に行ってから、私は相性が良かったのか徐々に成績が上がり、中学3年一学期には平均90点取るようになりました。
    プリントをといて、次に単元に進んでいくため理解できていなければ次に進めなかったため、基礎固めがしっかりでき自信につながりました。
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/19(日) 06:39:28  [通報]

    >>1
    英語か!
    本人のプライドが許すなら公文の英語は学校の中学英語対策としては割と優秀と思うよ。体験に行ってみて、嫌そうなら強要しない方がいい。合わない子はとことん合わないし小さい子だらけだから
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/19(日) 06:45:51  [通報]

    もし子供が家で勉強したいと言うなら
    ごく簡単な問題集を買って子供にあげるかなぁ
    個人的には
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/19(日) 06:59:09  [通報]

    >>82
    各教室の先生の方針が大きいです
    宿題全くなし、なんなら週3回(値段は一緒)にして教室でとにかくやるって子もいました
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/19(日) 07:18:32  [通報]

    >>1
    高1の時、1年間公文式の英語に通わせました。
    中高一貫で、中学時代に全く勉強しなかったから公文式で中学の復習から始めました。
    先生から言われたのが、過去に戻ることに抵抗がない子、へんなプライドがない子なら向いてますよと言われました。
    英検準2合格したので退会して、今自力で受験勉強してます。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/19(日) 07:24:56  [通報]

    >>1
    中学生だろうとAから始めるのかな?だったらなんかキッツ。
    返信

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/19(日) 07:35:06  [通報]

    >>1
    公文は計算とか読解力とか基礎的なところをやっていくよ。そもそもプリントを進めて行く感じだから分かってないと解けない。中学生からはそれだけじゃ点数取れなくなっていくから公文は違うと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/19(日) 07:46:03  [通報]

    英語こそ公文だと思うけどね
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/19(日) 07:50:40  [通報]

    くもん、いっかない♬
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/19(日) 07:54:41  [通報]

    苫米地博士がIQを上げるには、同じ事繰り返すよりも多様な事を幅広く知るのが大事って言ってたよ。だから公文よりも大量の様々なジャンルの本を読ませる方が結果賢くなるそうだよー。
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/19(日) 08:12:13  [通報]

    公文は子供が小学生の頃に行ってたけど、基礎からコツコツでしょ。中学生にその時間はないんじゃない?
    塾の先生と相性が悪いなら辞めて次の塾
    を探すかBenesseとかを家でやるしかないと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/19(日) 08:14:28  [通報]

    >>92
    >>83です。
    「くもんは小学生がする」というイメージで
    中学生になると辞めたり、入会するのを躊躇する
    生徒さんもいます。

    奮起せず、辞めた生徒さんも
    友達の小学生の弟や妹が通ってて
    『どこやってるの?』と聞かれるのも
    イヤだったみたいです。

    子どもはデリカシーないから
    『えー、まだそこ?』とか言っちゃうし。
    返信

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/19(日) 08:25:12  [通報]

    >>24
    私も!
    公文の教室の先生とも相性が良かったのか勉強が楽しくなってテスト対策もしてくれた。嫌いだった勉強が少しずつ分かるようになってそのおかげで成績も上がったよ!やってたのは数学だけだったけど、他の教科の勉強の仕方も分かったから私の場合は行って良かったって思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/19(日) 08:34:05  [通報]

    >>1
    中学受験して大学附属の中高一貫校
    私が帰国子女なので英語は教えようかなと思ってたけど、受験で英語の勉強させてなかったから、とりあえず手軽そうな公文の英語に。分からないところだけ私が教える感じで最終教材までやったけど、別に公文じゃなくていいと思うよ。

    普通に塾とか英語のスクールに入れた方がいいと思う。

    公文って小さい頃からしてる子が多いから、教室のお便りに幼稚園や小学校低学年の子と同じ教材終了みたいに名前と学年が掲載される。嫌な子は嫌だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/19(日) 08:54:27  [通報]

    >>10
    小学生の内に中学校対策でなら公文英語は役立つよ。
    子どもによるが、なんせスモールステップなので身に付くまでに時間が掛かる。

    うちは小3から中2(Lの途中)までやった。
    高校でも定期テストは余裕だった。
    受験向けではないよ。

    過去分詞とか勝手に分かるように。
    違っていると違和感で分かる感覚。

    受験塾だと、こう言う問題よく出るからやって対策。
    公文は全体的にやって全部のレベル上げる感じ。
    だから時間が掛かる。
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/19(日) 09:12:55  [通報]

    >>69
    小3から早く起きてミッションこなせるなんてすごいよ
    通信教育で頑張れる子は自分を律する力があるよね
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/19(日) 09:14:42  [通報]

    >>77
    最初にテストして適した段階から始まるよ
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/19(日) 09:16:39  [通報]

    >>91
    週3やる教室もあるんだね
    私が知る教室はどこも週2回だった

    公文通っても本人にやる気なければあまり成績良くならないし、勉強が苦にならなければ成績も上がるだろうしね
    うちの子は計算が早くなったのは良かったけど、公文と計算方法は違えどソロバンに通わせたらより数字に強くなったかもな〜って思った
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/19(日) 09:23:29  [通報]

    中高生は少ないよね
    自分の同級生の兄が公文だけで東大行ったけど
    それは本人の努力や才能だと思うし
    一般人なら塾行った方が良いと思う
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/19(日) 09:24:05  [通報]

    子供の時に公文の算数やってた。
    コツコツ宿題をこなすのも苦手だし理解も遅くて算数はひどい成績だった。
    結局辞めた。

    今から思うと学習障害的な何かだったのかも。
    国語は何もしなくても好成績だったけど算数数学は悲惨だった。
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/19(日) 09:34:12  [通報]

    公文は地頭悪い子が通っても意味ないんだよ
    教室行ってプリントやるだけだからあんなのだったら家でドリルでも買ってやってても大差ない
    プリントが出来たら先生のところに行って採点してもらって間違えたところは多少教えてくれるけど教室に何人も他に子供いるから自分だけ手取り足取りは教えてもらえないし出来が悪いなら
    家庭教師つけたほうがいいと思う
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/19(日) 09:47:17  [通報]

    >>52
    中三の受験の時になって公文に行かせても全く手遅れって感じがする…その双子の親御さんはそもそも公文の使い方を間違えてるね。塾代ケチって私立高校✖️二人の方が高くついてるし笑
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/19(日) 10:07:04  [通報]

    >>1
    大学生の娘が公文でバイトしているけど、先生や校舎によってかなり違ってくると思います。

    きちんと分らないところを個別指導のような形で教えてくれる所もあれば、ただ採点して終わりみたいなところもあるそうです。

    お子さんが分らないところを自分から聞くことができる性格で、良い先生がいれば個別指導のような勉強ができるかも。

    ちなみに娘は数学がメインの担当教科ですが、熱心な中学生に教えるのは楽しいようですよ。
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/19(日) 10:20:10  [通報]

    >>91
    実は私も子どもの時に公文に行っていましたが、宿題を出された記憶がないんです。なので、余計に驚きました。
    教室の方針によって違うんですね?
    うちの方の公文は宿題が大量らしく、公文に通ってる子達は小学校の昼休みに宿題を家から持ってきてやっているそうです。     
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/19(日) 10:22:25  [通報]

    >>18
    しかも小学生は微分積分やってりするし
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/19(日) 10:29:27  [通報]

    >>97
    確かに子どもに色んなことやらせたらIQが上がりました!検査した先生は「この数値で勉強が苦手なのはおかしい」と首をひねっていました。本を読まないので漫画を与えていたんですが、読書習慣がついたら勉強も苦ではなくなるのかしら?
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/19(日) 10:47:38  [通報]

    >>83
    息子が壊滅的に算数が出来なくて
    旦那(大学受験で浪人するまでノー塾)が
    やっぱりやるなら公文だろ!と中学になってから無理やり始めさせたけど
    本人は周りが小さい子ばかりでイヤだと。
    先生からは、大人になっても続ける人だっているのよ、とは言われたけど
    教室には幼稚園〜小学低学年しか居ないし、そりゃ無理だよな、と思って撤退した。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/19(日) 10:49:10  [通報]

    >>103
    ありがとうございます😢
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/19(日) 11:00:09  [通報]

    公文はとにかく宿題が多いです
    その量をこなす為に、問題文を飛ばす癖がついてしまいます
    結果、問題文を読まずにケアレスミスをする子になってしまいます
    Amazonで評価の高い問題集を買って自習した方が良いと思います
    返信

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/19(日) 11:12:15  [通報]

    >>101
    うちの子供が通ってる所は高進度の子しか掲載されないよ
    もう一つの教室は希望者は進度に関わらず公開される
    教室によって違うのでまず見学行った方がいい
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/19(日) 11:25:37  [通報]

    よその子の進捗知ったらやる気なくすと思う
    くもん通ったことないけど、ピアノのバイエルで1個下の子に馬鹿にされてからやる気0どころかマイナスになったから
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/19(日) 11:59:26  [通報]

    >>75
    うちの上の子2人学研行ってたけど全然だめ
    色んな子が学研いってたけどやっぱり成績良くない
    先生の問題もありそうだけど…

    下の子は公文にしたら基礎がぐっと上がり1年でみるみる算数得意になった
    うちは宿題少な目にしてもらってるけどそれでも結果が出てるよ
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/19(日) 13:45:59  [通報]

    村重杏奈も公文でトロフィーを貰う程優秀だった
    中学生から公文
    返信

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/19(日) 15:12:59  [通報]

    >>119
    返信ありがとうございます!
    参考になりました!
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/19(日) 17:14:37  [通報]

    いいと思うよ
    公文は基礎学力を固めるし、自学自習
    下手に応用問題を追求するより、基礎固めは本当に大事だから
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/19(日) 17:30:10  [通報]

    >>41
    うちもそんな感じです。小学生から通い、ゆっくりマイペースに通っています。
    数人いた中学生達もほぼ辞めてしまったけれど、継続は力なり、折角だから高校の範囲は通わせてあげたいと思っています。本人が嫌なら勿論辞めさせます。
    先日、認定テストとかいうものを受けてきました。本人のモチベーションにも繋がっていると思います。

    ただ、中学生からというのはどうかな〜?
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/19(日) 17:55:07  [通報]

    >>111
    >>105
    熟練のおばあちゃん先生だったので、なんでもありでした笑 うちは目標点まで到達したので1年で止めてしまいましたがここ数年の話です。

    公文自体は、勉強を勉強と思ってない小さな子が、どんどん進む、褒められるの循環にはまって、いいシステムなんだろうなと思います。でも、教材を見るに、国語や英語は中学生にも十分有意義な気がします。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/19(日) 18:36:23  [通報]

    >>109
    本当にその通りだと思う。双子でその下にも子供がいてお金かかるのは分かってたはずなのに、働かず家族に尽くすことに幸せを感じるからとずっと専業主婦してて、双子ちゃんたちが受験が近づいて来た秋頃になって慌てて公文入れて、パートに出始めて朝早くから遅くまで必死に働いてる。もっと早くから働いてちゃんと塾入れておけばせめて1人くらいは公立高校行けたかもしれないのにね…とご近所ながら思います。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/19(日) 19:34:52  [通報]

    >>40
    田舎に住んでいますが、小学生→中学で引き続き公文行ってるお子さんいますよ。
    身内も都会に住んでいますが、中学2年生で公文だけしていますが、数学は学校(1年~3年)でトップレベルのようです。何か数学の試験か大会で学校代表になっているようです。
    合わないところに行くよりもマイペースに進められるなら公文でもいいと思うけど。
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/19(日) 20:03:58  [通報]

    >>1
    中学生で毎回泣くの?
    昔は怒って指導する塾たくさんあったけど今の塾なんて学生はお客様扱いのところばっかりだよ
    学校には行けてるんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/20(月) 08:59:27  [通報]

    >>104
    +1から始める中学生、いないと思う。

    桁数の多い掛け算、割り算から
    始めることになる中学生が多い。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/20(月) 09:12:24  [通報]

    >>52
    うちに通ってた生徒さんかと思った。

    運動系の部活やってて、中3の秋から来た。
    小学生レベルの算数にも苦戦。
    学習習慣が身についてないので
    宿題は、やってこないし
    教室に来ても帰りたがる。

    結局、年内で辞めたけど。

    親は公立高校受験対策で、公文を選んだけど
    これが大間違い。
    その次に指導者が『大丈夫!』と
    引き受けたのも悪い。
    (うちの指導者は生徒数を増やすのに熱心)

    その後、受験専門塾に行ったのか
    あまりレベルの高くない公立高校の
    部活紹介で名前が出てたから
    そこで頑張ったみたい。



    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/20(月) 19:13:36  [通報]

    けっきょく主は来なかったね
    なんだったんだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/21(火) 17:59:47  [通報]

    >>1
    ど田舎だったけど、公文出た子達は国立大やトップ私立出てた。田舎の人口比でいうとすごい確率。
    子供を公文に通わせ、私自身英語講師ですが、英語教材に関しては公文は受験にも対応できると思う。特化というわけではないけど、オールマイティにカバーしてる中に、受験要素を含む。
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/26(日) 18:01:41  [通報]

    >>1
    中学から思い切って数学だけ公文いかせました。
    子どもが二人、幼稚園からそろばんを習っており、リターンが少ないな、ともやもやしながら6年まで。
    思い切って中学からです。
    そろばんとは全然違います。
    訓練のように反復するのでミスがかなり減りました。
    足し算からお願いしました。
    ただ、公文は総合学習ではないので補助的な感じで利用しています。なので集団塾にも通っています。
    それから、塾は通えばできるわけではありません。
    あくまで自宅学習がメインで、モチベーションのため、と思った方がいいです。(でもそれもめちゃくちゃ大事です。自分の立ち位置をしることは)
    子どもさんには自宅学習の大切さを叩き込んでください。やる気があるのなら伸びます。
    学習時間を伸ばし、教科書を丸暗記するぐらいの意気込みで読み込ませてください。
    言うなれば、塾も公文も補助でしかありません。
    メインは自学です。
    中学はすごい速さで進みます。
    できる子は小学生頃からコツコツやってきたのです。
    貯蓄がない子は時間数を増やして少し苦しむしかないのです。チャンスは授業が進まない大型連休や学期の休みです。さぼりがちになるので、反抗期がさほどない子であればどこまで覚えたか親がチェックしてあげて、人の目を入れてください。
    もちろん、勉強がすべてではありません。
    のめり込んでは心も疲弊するので、親がそこそこでご褒美を提案してあげるのも忘れずに。
    我が家も、楽しみながらがんばります。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード