ガールズちゃんねる

【映画トピ】邦画雑談もしたい!

190コメント2024/05/31(金) 18:35

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 00:07:32 

    洋画トピがあったので邦画も立ててみました
    邦画はあんまり見ないという人もいますが、主は邦画も結構好きです(洋画も韓国映画も好きですが)
    最近は青春18×2、4月になれば彼女は、夜明けのすべて、パーフェクトデイズ、などを観ました
    来週はミッシングと碁盤切りを観ようと思ってます、湖の女たちも気になってます
    邦画も好きだよって人語りましょう
    【映画トピ】邦画雑談もしたい!
    返信

    +15

    -6

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 00:08:34  [通報]

    変な家、おもしろかった

    ミッシングも見たいな!
    返信

    +8

    -9

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 00:08:47  [通報]

    1作目のリングは本当に面白かった。
    返信

    +23

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 00:08:51  [通報]

    有名じゃないけど面白い邦画ある?
    返信

    +2

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 00:08:51  [通報]

    邦画の方が好きです
    返信

    +26

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 00:09:47  [通報]

    今夜ロマンス劇場でがめっちゃ好き。
    雰囲気とかも含めて。綾瀬はるか可愛すぎ坂口健太郎かっこよすぎで目の保養。内容も好き。
    返信

    +20

    -14

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 00:09:55  [通報]

    邦画も結構好きだけど、色んなトピでマイナスの嵐になりがちでちょっと辛い。
    返信

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 00:10:13  [通報]

    >>2
    ミッシング評価高いね
    石原さとみがスゴイらしい
    返信

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 00:10:20  [通報]

    アウトレイジが面白かった。
    返信

    +8

    -6

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 00:10:33  [通報]

    ラジオの時間
    三谷幸喜が作った映画なんだけど頭いい人の頭の中を観てるみたいだった(説明意味不明だったらごめんなさい)構成の美しさを感じました。
    返信

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 00:10:38  [通報]

    私も来週ミッシング観に行きます!

    好きな邦画は
    ちょっと思い出しただけ
    MONDAYこのタイムリープ、上司に気づかせないと終わらない
    カラオケ行こ!
    返信

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 00:11:19  [通報]

    イカゲームって日本映画?
    返信

    +0

    -16

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 00:11:33  [通報]

    ギャグ満載で
    意外と面白かった
    【映画トピ】邦画雑談もしたい!
    返信

    +19

    -11

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 00:11:56  [通報]

    邦画4 洋画1 くらいの割合で邦画見てます
    返信

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:16  [通報]

    >>11
    ちょっと思い出しただけ先日観たよ、良かった
    虎に翼が大好きだから伊藤 沙莉ちゃんの作品を漁ってて
    返信

    +4

    -6

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:17  [通報]

    最近、Yahoo!のレビューの質が一気に落ちてない?
    『流浪の月』が評価高かったから見たけどくっそつまらなかった
    役者の演技も終わってるし監督の変な嗜好も見え隠れするしで時間の無駄だった
    返信

    +21

    -9

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:21  [通報]

    去年公開の仕掛人 藤枝梅安
    まだ観れてないな。気になる。
    返信

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:35  [通報]

    >>12
    韓国ドラマですね
    返信

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:43  [通報]

    >>12
    違うよ
    返信

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:54  [通報]

    どこにも配信されてない
    キサラギが好きです。
    あんまり観てる人居なくて寂しいです。
    返信

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 00:14:56  [通報]

    小津のは設定が似ているのが多くて記憶が混ざる。
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 00:14:58  [通報]

    重力ピエロ、好き
    実写化成功の一つだと思う
    返信

    +16

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 00:15:04  [通報]

    これぞ‼️邦画
    【映画トピ】邦画雑談もしたい!
    返信

    +5

    -14

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 00:17:15  [通報]

    >>13
    これ良かった〜!思ったよりリョウちゃんだった!
    返信

    +10

    -6

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 00:18:57  [通報]

    ミッドナイトスワン
    湯を沸かす程の熱い愛
    楽園
    とか好き
    返信

    +11

    -5

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 00:19:20  [通報]

    横道世之介が好きです
    返信

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 00:19:28  [通報]

    私は遠い昔に学校で観た
    僕は五才をもう一度観たい。
    以前に訪れた際のスケッチをもとに
    出稼ぎで大阪に行った父親に会いに
    行く話なんだけど面白かったな~
    返信

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 00:19:29  [通報]

    >>16
    流浪の月は最後まで見ても何も心に残らない。
    ふーんって感じだった。
    返信

    +10

    -4

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 00:19:51  [通報]

    これ良かった。
    キャストが安定してて
    【映画トピ】邦画雑談もしたい!
    返信

    +6

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 00:21:07  [通報]

    「台風クラブ」でオープニングのロールで「佐藤浩市」が友情出演で出ているんだけど、何度見てもどこに出ているかわからなかった。かなり長い年月、ワンカットだけ出演して、それが編集でカットされたのかと思っていた。
    やがて時を経てインターネットが世の中に出現して検索したら、やっと!わかった。
    返信

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 00:21:36  [通報]

    最後にみたの
    沈パレ

    イマイチでしたが
    返信

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 00:22:02  [通報]

    >>23
    これちょーつまらなかったよね
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 00:22:11  [通報]

    >>4
    ストロベリーショートケイクス
    小さな映画館で見て、登場人物すべてしんどい生き方で。つらかった!でもよかった
    返信

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 00:22:37  [通報]

    >>23
    阪急電車系?
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 00:23:14  [通報]

    >>15
    いい作品だよね!
    今注目の河合優実ちゃんのダンスも素敵で

    クリープも好きだから邦画で1番好きな作品かもしれない
    返信

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 00:23:16  [通報]

    >>22
    春が落ちるシーンから始まる?
    原作が好きなんだけど映画は見たことがないのよ
    なぜかロケ地巡りまでしたのに笑
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 00:23:25  [通報]

    「恋は光」がとても良かった
    岡山県の大学生はこんなに美男美女なのかい?笑
    青春のきらめきがすごい。演者さんが全員かわいい。漫画原作で苦手な人もいるだろうけど、演技も雰囲気も好き
    もっと岡山の観光地も見たかったな
    返信

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 00:24:03  [通報]

    >>9
    怖いよね
    どんどん人が死ぬ
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 00:24:03  [通報]

    >>29
    主だけれどこれ書くの忘れてた
    面白かった!
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 00:24:10  [通報]

    サトエリが味噌汁ぶっかける映画のタイトルが思い出せない
    返信

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 00:24:54  [通報]

    >>2
    石原さとみぶっ壊れてる
    みたいなハッシュタグがトレンド入りしてて絶賛の嵐だったよ
    みてみたい
    返信

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 00:28:10  [通報]

    >>40
    腑抜け度も悲しみの愛を見せろ かな?
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 00:28:15  [通報]

    >>4
    カラオケ行こ
    返信

    +12

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 00:28:56  [通報]

    宇宙人のあいつ
    緩いの好き
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 00:29:12  [通報]

    三木聡が絶好調の時の映画好きです
    亀は意外と速く泳ぐ
    インスタント沼
    転々
    返信

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 00:29:24  [通報]

    >>23
    時間を超えて大事な人と再会するという設定が好きな自分には刺さったよ。ベタ好きですw
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 00:30:05  [通報]

    鬱々とする系
    MOTHER(長澤まさみの演技すごい)
    リリィ・シュシュのすべて(Salyuの音楽がいい)
    パーフェクトブルー(アニメ 怖い)
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 00:33:01  [通報]

    >>4
    神は見返りを求めるってムロツヨシの映画、有名かどうかわからないけど面白かったよ
    モヤモヤ系
    返信

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 00:35:08  [通報]

    アマプラにある「ひみつのなっちゃん」
    面白かったよ
    血の通った人間同士はあったかいね

    【概要】
    ある夏の夜、新宿2丁目で食事処を営む元ドラァグクイーンのなっちゃんが急死した。友人のモリリン、バージン、ズブ子の3人のドラァグクイーンは、なっちゃんが故郷の家族にはゲイであることもドラァグクイーンをしていたことも隠していたと知り、慌ててなっちゃんの自宅アパートに忍び込んで証拠隠滅を図る。そこでなっちゃんの母・恵子と鉢合わせした3人はどうにかその場を誤魔化すが、恵子から葬儀に参列するよう誘われ、なっちゃんの故郷である岐阜県郡上市を目指すことになる。
    返信

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 00:36:02  [通報]

    >>45
    転々すごく良い映画だよね。私は図鑑に載ってない虫も好き。
    日常の中にちょっと死の気配が漂っているのが不思議だし、切なくて良かった。
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 00:37:18  [通報]

    >>3
    映画館で震え上がった思い出
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 00:39:06  [通報]

    >>28
    そう、あまりにも酷い内容を芸術みたいにかっこつけて描きすぎなんだよね
    だから超薄っぺらいしあれがあの監督の限界だなって感じたわ
    返信

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 00:39:16  [通報]

    >>4
    山女
    返信

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 00:41:51  [通報]

    >>42
    ありがとうございます🙏
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 00:43:40  [通報]

    「男はつらいよ」シリーズ
    いつも同じ展開なんだけど、寅さんが旅する場所が様々で昭和の良き風景が映し出されてて、最近また観たら懐かしい気持ちになった。
    返信

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 00:44:27  [通報]

    伊丹十三監督の「お葬式」という作品が好きです
    大変面白いです(´艸`*)
    家族みんなでお茶の間に集まって観ることをおすすめします(´艸`*)
    返信

    +8

    -6

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 00:44:49  [通報]

    >>1
    洋画トピでパーフェクトデイズが良かったって書いたら即マイナスだったんだけど、あれは邦画枠なのか。
    返信

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 00:46:35  [通報]

    >>4
    運命じゃない人
    サッドティー
    パッション

    まあまあ有名どころだと
    腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 00:48:04  [通報]

    >>20
    あれ配信されてないんだ
    意外
    香川照之だから?

    小栗旬のオタ芸がなんか好きw
    返信

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 00:48:51  [通報]

    小津安二郎と鈴木清順と相米慎二が好きなのだ
    返信

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 00:50:46  [通報]

    >>21
    それが好きなポイントでもあるな
    生涯かけて、家族というテーマに向き合い続けたんだなぁって

    そしてそんな小津が生涯独身だったことも、グッとくる
    小津が家族というものをどう捉えていたのか、どう見ていたのか
    それが知りたくて見続けてる感あるな私は
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 00:51:30  [通報]

    一昨日くらいにBSで怪盗ルビイという映画がやってて若い小泉今日子が凄い可愛かった。あとガルで大人気の真田広之さんが現在の渋い感じじゃなく情けない今で言うこどおじ役で面白かった。絶対かっこいいのにダサい雰囲気を演じてて凄い。
    正直内容は微妙なんだけど知ってる役者さんの若い頃が見れたり昭和?平成初期?くらいの街並みとかファッション見てるだけで楽しかった。
    ひうらさとるの月下美人っていう漫画が好きなんだけどこの映画のキョンキョンをモデルにしてたのかもと思った。
    返信

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 00:51:34  [通報]

    >>26
    ベストオブ吉高由里子
    だと思う
    返信

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 00:53:25  [通報]

    伊丹十三好きな人いて嬉しい
    私はタンポポが好きです
    返信

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 00:53:43  [通報]

    台風クラブが最高すぎて
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 00:55:32  [通報]

    スワロウテイル
    重力ピエロ
    恋は雨上がりのように
    怒り
    愛がなんだ
    流浪の月
    市子

    印象に残った邦画
    返信

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 00:59:04  [通報]

    >>56
    以前も言ったけど、また言おう。

    こらっ!
    返信

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 01:01:24  [通報]

    やりきれない・・  けど、岩下志麻と緒形拳は必見!素晴らしいよ

    鬼畜
    返信

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 01:02:26  [通報]

    >>4
    ロボG
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 01:03:28  [通報]

    >>62
    やってたのか…
    録画したかったな…
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 01:03:41  [通報]

    >>64
    走るサラリーマンの妻が最後に作った焼き飯がずっと脳内に残ってます
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 01:06:46  [通報]

    >>59
    されてないんですよ、香川もそうなんですが小出恵介が出てるのも何かあるのかなって思います

    モサい小栗旬いいですよね
    返信

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 01:11:07  [通報]

    青春18×2、エンドロールの桜井さんの歌声で泣いた
    周りの人のすすり泣く声が響いてた
    あの歌聴くとまた映画のストーリーが浮かんできて感動しちゃう 観て良かった。
    返信

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 01:13:16  [通報]

    黒い家が前からずーっと気になってるんだけど、どうしても怖そうで見る勇気が出なく軽いネタバレを何回も見てるw大竹しのぶとか絶対怖い。
    あと震える舌とかも同じく。
    幽霊系ホラーより人怖の方がメンタルにきそうw
    返信

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 01:14:31  [通報]

    >>70
    私もたまたまチャンネル変えたらやってて途中から観たので録画はしなかったけど録画しとけば良かったと後悔…
    BSチェックしてると結構良い映画観れますね。
    返信

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 01:15:02  [通報]

    渇き。を当時映画館で観てから
    暫くダイワハウスのCM観て複雑でした笑
    返信

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 01:15:23  [通報]

    >>56
    そのくだらない嫌がらせまだやってんの?
    ワンパターン過ぎて笑える
    返信

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 01:17:06  [通報]

    >>72
    ああ、小出恵介もいましたね!
    小栗旬はドラマ版の電車男でもひろゆき的なポジションの役やってたり、無駄に頭いいオタクみたいな役が似合う気がしますw
    返信

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 01:20:02  [通報]

    >>74
    かなりの映画を見て来たけど、『黒い家』を超える怖い作品に出合ったことがないよ
    あれに比べたらほとんどのホラーはコメディ

    とにかく日本のあの典型的な気持ち悪い戸建ての中で‘あの’大竹しのぶに出会ったらと思うと、、、
    返信

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 01:21:09  [通報]

    近年見たのだと、ミッドナイトスワンが印象的かな。
    草なぎ君の演技って何かやっぱり惹き込まれるものがある。こういう人本当にいそうだなと。
    娘役の子の表情とかも凄く思春期の複雑な心境みたいなものが伝わってきた。演技経験無しと聞いてびっくり。
    ハニージンジャーソテーの所と、バレエの先生にお母さんって呼ばれてつい笑ってしまう所が好きです。先生役の真飛聖さんも良かったなー。
    返信

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 01:29:48  [通報]

    仄暗い水の底から

    じと・・っと怖くて、どうにもやりきれない悲しいお話・・
    幼稚園カバンが、私は一番怖かった。
    返信

    +5

    -0

  • 82. ガル人間第一号 2024/05/18(土) 01:30:30  [通報]

    『百万円と苦虫女』
     百万円貯めて、次々仕事や生活を変える。海に山に地方の町に行く苦虫女。 割とどこに行ってもモテモテで笑える。
    【映画トピ】邦画雑談もしたい!
    返信

    +12

    -4

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 01:32:35  [通報]

    ゴジラ-1.0 も好きだけど(さんざん泣いた)

    シン・ゴジラのクールさも好きだわー。
    返信

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 01:33:51  [通報]

    >>79
    うんうんwそういう感想がとても多いのもあってなかなか見る勇気が出ず…wすごく見たいんだけど1人では怖すぎるので10人くらいで明るい所でワイワイ見たい😂
    予告とかしか見てないけど、あの画質とか全体的に薄暗い感じとか、海の映像があるのに全く爽やかさとか1ミリも感じない所が余計に恐怖度を物語ってる気がします。。
    ざっくりとしかネタバレ知らないけど、大竹しのぶの家の中でのヤバ演技は一度見たら脳裏に焼き付いて一生忘れられなさそうw
    西村雅彦の不穏な雰囲気も怖そう。。
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 01:52:44  [通報]

    >>23
    ブロッコリーってこと?
    返信

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 01:55:00  [通報]

    >>75
    PS松竹が渋い作品放送すること多い。
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 02:02:59  [通報]

    >>55
    私も男はつらいよ大好き
    小さい頃はおじさんや年配の人が見る映画だと思ってたのが恥ずかしい
    大人になって見て寅さんやとらやの人たちの情の厚さや優しさに胸がジワ〜ンとなるし、昭和の頃の建物や風景もノスタルジックで素敵
    返信

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 02:08:55  [通報]

    >>62
    私もそれ途中から放送してるの気づいて見た。中学生くらいの頃テレビで見たっきりだったから懐かしかった
    真田さんてアクション俳優だから激しい役とかシブい役似合うけどおとなしいちょっとダサめの役も上手いよね
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 02:23:03  [通報]

    >>4
    BLOOD THE LAST VAMPIRE
    ホラーバトル

    DEAD LEAVES
    脱走劇アクション
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 02:39:31  [通報]

    >>26
    私も好き。
    めちゃくちゃ泣いた
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 03:16:20  [通報]

    内田けんじっでもう映画撮ってないの?運命じゃない人、アフタースクール、鍵泥棒のメソッド好きなんだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 03:52:49  [通報]

    平成ガメラシリーズ観たよ
    毎回感動して鳥肌立つ
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 05:30:49  [通報]

    >>25
    湯を沸かすは最後が、、、
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 05:36:19  [通報]

    今週末、碁盤斬りかミッシングどちらを観ようか迷ってる
    両方良さそうなんだよね
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 05:46:25  [通報]

    >>4
    大空港2013
    竹内結子はコメディ向いてたと思う
    返信

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 05:49:56  [通報]

    孤狼の血シリーズ
    花腐し
    春画先生
    あの子は貴族
    返信

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 06:12:00  [通報]

    >>7
    邦画は暗い、陰湿とかすぐ言われるね
    逆にそれが好きなんだが
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 06:17:01  [通報]

    >>64
    伊丹十三系の映画はサブスクで見れるとこないのかな
    レンタルビデオ屋さんまで行かなきゃだめかな
    返信

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 06:18:01  [通報]

    >>33
    タイトルとポスターの雰囲気の割にR15+でエロいよね?デリヘル嬢が安藤政信に片想いしてたのが切なかった
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 06:26:19  [通報]

    >>66
    リリィシュシュの全て、悪人あたりも好きでは?
    返信

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 06:47:39  [通報]

    >>6
    ガルちゃんで熱心に勧める人がいて、BSで放映していたので観たらラスト10分くらいで涙が出てきた(´;ω;`)

    すごく良かったです。
    返信

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 06:54:07  [通報]

    >>60
    数か月前だけど、鈴木清順のツィゴイネルワイゼン4K版を観ました。
    原田芳雄と大楠道代がすごい色っぽかった。

    塚本晋也の双生児も世界観が似てる気がして好きです。
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/18(土) 06:55:43  [通報]

    >>1
    主とは気が合いそう!
    わたしもPERFECTDAYS観に行きました、青春18✕2はまだ観れてなくて気になってます!
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/18(土) 06:58:25  [通報]

    邦画といえばアニメ

    天空の城ラピュタ
    千と千尋の神隠し
    耳をすませば
    言の葉の庭
    秒速5センチメートル
    サマーウォーズ
    SLAMDUNK
    ドラえもん鉄人兵団
    名探偵コナン時計じかけの摩天楼
    ワンピースフィルムZ
    返信

    +5

    -12

  • 105. 匿名 2024/05/18(土) 06:59:51  [通報]

    間宮兄弟、マザーウォーター、かもめ食堂は映画館で観て今後も絶対観るだろうなと思ってDVD購入毎日観ても飽きないってくらい毎回新鮮に好き
    ここで名前があがってる三谷幸喜、三木聡作品も好きで
    ラヂオの時間とインスタント沼繰り返し観てます
    今年は夜明けのすべてがすごく良かったのでDVDを予約中
    ジョゼと虎と魚たち、百万円と苦虫女、シーサイドモーテル、大木家のたのしい旅行、シュガーアンドスパイス、横道世之介とかは3回以上は観てると思う

    好きそうかも、と思って観たのは
    食堂かたつむり、海のふた、よだかのほし、Laundry、アヒルと鴨のコインロッカー、ウルトラミラクルラブストーリー
    お父さんと伊藤さん、玩具修理者、曲がれスプーン、乱歩地獄、スワロウテイル、、等など
    なかなか好みの作品に出会うの難しい。
    気にいるとそればかり繰り返し見るので邦画が好きだけどあまり詳しくないです
    だけど何度も繰り返しみたくなる映画に出合いたい
    返信

    +11

    -5

  • 106. 匿名 2024/05/18(土) 06:59:59  [通報]

    >>4
    まともなじゃないのは君も一緒
    はい、泳げません
    返信

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/18(土) 07:00:46  [通報]

    >>61
    小津監督が生涯独身だということを初めて知りました。
    だから人間の描き方に変な生々しさのない清らかさを感じるのでしょうか?

    阪本順治監督も独身のせいか、女性の描き方が『王手』のヒロインのようにストリッパーという職業でもどこか清らかな描き方をしていて好きです。 
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/18(土) 07:01:09  [通報]

    >>1
    DVDってボソボソだよね。それなのに効果音(電車、銃とか特に)ばかりデカい
    返信

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2024/05/18(土) 07:01:54  [通報]

    >>20
    ユースケサンタマリアがいい味出してた
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/18(土) 07:12:01  [通報]

    >>108
    洋画も似たようなもんだけど、吹き替え版だと声優さんの声が聞き取りやすくなってたり、字幕だったら声量関係なかったりで、気にならないだけだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/18(土) 07:24:06  [通報]

    なんだろぅ、〇〇監督の作品が好き!とかじゃなくて、〇〇監督の作品の中でこれだけは好きだけど他は別にいいと思わなかった、みたいなのないですか?

    わたしは

    是枝監督の映画(万引き家族やベビーブロカーとか)はむしろ大嫌いだけど、海街diaryだけは大好き。

    三谷監督の映画の笑いのノリがわたしには合わなくて嫌いなんだけど、みんなのいえだけは大好きです!

    返信

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/18(土) 07:24:58  [通報]

    >>6
    北村さんのキャラもいいよねー
    返信

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2024/05/18(土) 07:28:08  [通報]

    >>56
    お葬式は家族で見るのはちょっとアレだけど、伊丹十三監督の映画おもしろいよね
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 07:30:07  [通報]

    南極料理人!!ほんとに大好き
    返信

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 07:40:39  [通報]

    吉原炎上 肉体の門 
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 07:45:52  [通報]

    >>69
    これ好き〜
    主題歌、有名なstyxの曲を主演のミッキーカーチスさんがカバーしてるのも面白い
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/18(土) 07:49:41  [通報]

    >>108
    うん、セリフが聞き取れなくて音量上げると効果音大音量でびっくりするよ
    返信

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2024/05/18(土) 07:54:34  [通報]

    >>111
    私も海街ダイアリーは好き。

    洋画になるけどウディ・アレン監督もカイロの紫のばらは大好きで、他の作品も観てみたけどイマイチだった。
    返信

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2024/05/18(土) 07:59:53  [通報]

    >>107
    淀川長治さんが阪本監督を『モダン溝口』と評したらしい。

    『ゆきゆきて進軍』の原一男監督が阪本監督に「小津安二郎と通じるものを感じる」と言っていた。
    私的には『溝口健二の方が近いのでは?』と思ったのだが、このコメでやはり原監督の見解の方が正しいのかと思いました。
    返信

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/18(土) 08:14:59  [通報]

    配信加入してて家族で見たい時あるんだけどさ、邦画に字幕が付かないのが地味に痛い。高齢者って耳が遠くて字幕必須なんだよね。そうじゃないと音が映画館並みの巨大音になって親以外の鼓膜が破れる。
    配信会社さま読んでたら邦画にも字幕付けてください!洋画ばっかり見てる年寄りにも邦画を見せたって。
    返信

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/18(土) 08:32:51  [通報]

    >>3
    分かる!
    ラストも怖いけど途中の昔の記憶を追体験してる松嶋菜々子に貞子がいきなり現れて腕掴むシーンが一番びっくりした。
    返信

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/18(土) 08:34:32  [通報]

    壬生義士伝が大好きでDVD買って何度も見てます。
    音楽もいいし、泣ける。
    個人的には堺雅人さんの沖田が1番大好き。
    返信

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/18(土) 08:52:42  [通報]

    最近は邦画ばかり観ています。
    湯を沸かすほどの熱い愛
    そしてバトンは渡された
    海街ダイアリー
    家族はつらいよ
    など、観た後も穏やかな気持ちになれる家族の絆をテーマにした話が好きです。もっといろいろと観てみたいです
    返信

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2024/05/18(土) 09:01:24  [通報]

    >>20
    キサラギ大好き!
    推し活したくなった
    返信

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/18(土) 09:34:50  [通報]

    海街好きな人多くて嬉しい
    すごい大きな出来事があるわけでもないけど、普通の人が普通の日常の中で頑張るのが好き
    リトルフォレストとか舟を編むとか
    返信

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2024/05/18(土) 09:43:02  [通報]

    「市子」良かった 
    杉咲花ちゃんてこんなに演技上手いんだって
    思った作品
    返信

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/18(土) 09:47:36  [通報]

    >>122
    分かる!あの薄気味悪い笑い方(褒めてます)、堺雅人の沖田総司いいですね。中井貴一さんと佐藤浩市さんもいい味出してる作品ですね。確か、日本アカデミー賞最優秀作品賞を授賞してましたよね!
    返信

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/18(土) 09:48:28  [通報]

    >>125
    わかる、リトルフォレスト大好きです
    返信

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/18(土) 09:52:40  [通報]

    >>126
    市子、ガルで評判いいですね!ガルでの映画の批評に関しては結構あたってると思ってます!アマプラにもあるんだけど、何か見たいと思えないというか、ネタバレしない程度にざっくり説明するとどんな話ですか?ホラーてすか?
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/18(土) 09:53:36  [通報]

    「朝が来る」は涙なしで見られない
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/18(土) 09:54:54  [通報]

    >>63
    この吉高由里子お嬢なのにめっちゃ可愛い
    特にプールに飛び込むシーン好き
    返信

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/18(土) 09:56:32  [通報]

    >>129
    ホラーじゃなくてミステリーです
    市子が恋人にプロポーズされた直後失踪するんですが
    その理由を探っていくんです
    わりと暗めな話しです
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/18(土) 09:57:33  [通報]

    是枝監督の作品の撮り方は丁寧だし
    毎度俳優チョイスが素晴らしいので楽しみにしている
    返信

    +3

    -8

  • 134. 匿名 2024/05/18(土) 09:57:33  [通報]

    >>97
    悪人とかサイコー!
    返信

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2024/05/18(土) 10:15:47  [通報]

    >>134
    THE 暗い日本映画いいよね

    悪人
    怒り
    そこのみにて光輝く
    すばらしき世界

    とか大好き

    巧く生きられない不器用な人間臭いストーリーとか、ちょっと生っぽくて苦しい作品
    洋画では味わえない雰囲気
    返信

    +7

    -4

  • 136. 匿名 2024/05/18(土) 10:17:25  [通報]

    >>123
    家族ものならちょっと古いけど酒井家のしあわせとオカンの嫁入りはどうですか?
    同じ監督さんです。
    返信

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/18(土) 10:21:43  [通報]

    バジュランギおじさんと小さな迷子、良かったですよ!インド映画です🎬
    返信

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/18(土) 10:50:50  [通報]

    >>74
    黒い家、原作の方がずっと怖かった。映画は終盤コメディとして観た記憶が。
    返信

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/18(土) 10:52:51  [通報]

    >>76
    小松菜奈、あんな役やっちゃって大丈夫?と心配したけど今や人気女優、安心した。
    返信

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/18(土) 10:58:14  [通報]

    >>29
    これめっちゃ面白かった!!
    ストーリーでぐいぐい引っ張っていく感じで(後から思いかえすと細かいツッコミどころはあるけど)、役者陣も皆はまってた。岡田将生はもちろんW主役の羽村くんの存在感がすごかったし、黒木華って本当に演技上手いんだなと思った。
    ちょいダサな演出も逆に安心感あったよw
    返信

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/18(土) 11:08:48  [通報]

    >>128
    みずとろろがたべたいです
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/18(土) 11:38:35  [通報]

    邦画で何が一番好き?と聞かれたらピンポンって答える
    夏が近付くと観たくなるなー
    返信

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/18(土) 15:14:07  [通報]

    邦画ホラーの傑作は『CURE』だと思うんだよね
    終始ゾワゾワが止まらない
    返信

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/18(土) 15:17:18  [通報]

    >>122
    これいいよ、いいんだけどさ…なんで三宅裕司?
    もっと俳優いたよねとここだけが残念でね
    返信

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/18(土) 15:23:33  [通報]

    >>68
    緒形拳てクズだったらしいけど、やっぱり演技は
    すごいんだよね引き込まれる
    返信

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/18(土) 15:25:50  [通報]

    金田一耕助シリーズが好きです
    犬神家の一族は1976年版が最高
    返信

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:11  [通報]

    >>143
    CURE私も好き。というか黒沢清が好き。
    地獄の警備員もぶっ飛んでて面白いよ〜。
    松重さんこんな映画出てたんか....ってなる。
    黒澤清のマイナー作品はだいたい面白い印象。
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/18(土) 19:02:07  [通報]

    >>2
    ミッシング今日みてきた!
    悲しい話だったよ。子供が突然いなくなるって想像したくないね
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/18(土) 20:59:27  [通報]

    >>132
    ミステリーなんですね、今週末アマプラで観てみます!
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/18(土) 22:54:38  [通報]

    「わたしの幸せな結婚」
    「リボルバーリリー」両方見てから
    両方でロケ地になった六華苑行ってきた。(ていうか近いので(隣の隣県だけど)映画見る前も普通に観光してるけど
    返信

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/18(土) 23:02:31  [通報]

    >>150
    「銀河鉄道の父」のロケ地
    岐阜県恵那市岩村町も行ってきた。
    「るろ剣」のロケ地の滋賀県近江八幡も3回くらい行った

    ロケ地巡り関係なく、昔のでもいいなら
    「パーマネントのばら」
    「ジエクストリームすきやき」
    「恋は光」とか好き
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/18(土) 23:04:28  [通報]

    >>108
    分かる。エンディングの音楽とかめちゃ大きい
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/18(土) 23:12:32  [通報]

    >>111
    海街はいいよね。
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/19(日) 00:12:23  [通報]

    >>130
    いいよね
    「あん」とか「光」とか河瀬直美監督の映画いいんだよ
    見たことない人は見てみて
    返信

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/19(日) 02:00:32  [通報]

    >>13
    無断転載やめろ
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/19(日) 02:33:18  [通報]

    >>135

    昨日すばらしき世界観たけど良かった!
    役所広司やっぱり凄いね…圧倒されたわ
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/19(日) 06:03:41  [通報]

    >>66
    なんとなく似てるよ私も

    彼女がその名を知らない鳥たちも印象深い
    阿部サダヲすごいと思ったよ
    返信

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/19(日) 06:06:53  [通報]

    >>156
    アマプラですばらしき世界を観て、後日パーフェクトデイズを映画館で観た。
    同じ役者と思えないくらい凄かったよ
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/19(日) 06:08:43  [通報]

    >>151
    パーマネント野ばら!!
    当時映画館でみて衝撃だったよ。また見たい
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/19(日) 06:18:51  [通報]

    キサラギ
    海街diary
    鍵泥棒とメソッド
    Shall we ダンス?
    まともじゃないのは君も一緒

    オススメです!
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/19(日) 08:29:50  [通報]

    パーマネント野ばらの監督が好き

    桐島、部活やめるってよ
    紙の月
    腑抜けども、悲しみの愛を見せろ

    どれも全部面白い
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/19(日) 15:36:16  [通報]

    >>73
    私は歌より歌詞が刺さって涙腺にきました。
    本編ですでに泣いてましたけどミスチルファンの方だと号泣しそう。
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/19(日) 18:58:09  [通報]

    >>159
    パーマネントのばらを映画館で?こっちはあまりそういうの上映してるとこ少ないイメージだわ。
    DVDで見たよ。
    電柱切り倒すのが1番笑いどころだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/19(日) 18:59:33  [通報]

    夫は「天然コケッコー」の実写が好きて言ってる
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/19(日) 19:00:06  [通報]

    >>160
    全部見てるー
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/19(日) 19:04:42  [通報]

    >>23
    私も割と好き。
    返信

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/19(日) 19:06:13  [通報]

    「花束のような恋をした」架純ちゃん好きで見たけど、オチがあまり好みじゃなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/19(日) 19:09:30  [通報]

    「浜の朝日と嘘つき共と」
    高畑充希が苦手な人だと無理かもしれないけど
    大久保さんがいい味出してるから好きな映画。
    もう大久保さんが先に決まってて当て書きだったんでは?と思うくらい似合う役やってる。
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/19(日) 19:11:32  [通報]

    >>66
    市子以外見てる
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/19(日) 19:16:29  [通報]

    衝撃的で残ってる心に残ってる物なら柳楽優弥子役デビュー作、誰も知らない
    と、
    セカオワフカセの俳優デビュー作
    キャラクター
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/19(日) 19:44:58  [通報]

    >>165
    👍🙆✨
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/19(日) 19:47:37  [通報]

    >>165
    ウォーターボーイズ
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/19(日) 19:50:32  [通報]

    PERFECT DAYS
    【映画トピ】邦画雑談もしたい!
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/19(日) 20:45:37  [通報]

    >>4
    見えない目撃者
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/19(日) 22:00:56  [通報]

    >>95
    これ面白かった!
    香川照之とかみんなエピソード面白いし
    特におじいちゃんで爆笑
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/19(日) 23:12:06  [通報]

    ちょうど今千と千尋の神隠しを見終わった。
    2001年のやつ今頃見ちゃった。
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/20(月) 00:02:08  [通報]

    >>173
    私もこれ、ここ近年で洋邦含め最高だった。

    ところでこれってやっぱ邦画枠なのかな?
    キアロスタミのライクサムワンインラブや、ミッシェルゴンドリーの東京のオムニバスに入ってたやつとかもそうだけど、海外の監督が撮っていても、日本を舞台に日本の俳優使ってたらやっぱ邦画枠?
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/20(月) 00:52:59  [通報]

    >>162
    苦しくて辛いはずの「後悔」なのに、それもいい思い出として柔らかく心に寄り添ってるんだなって
    ほんと号泣です
    桜井さんの表現力、凄すぎて。
    ミスチルファンなのでよけいに…!
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/20(月) 01:06:24  [通報]

    今日64ロクヨン見たんだけど面白かった
    佐藤浩市かっこいい
    ただ、男性俳優は髪型と顔立ちが違う人を意図して配置してる感じなのに
    男性陣の妻役の女優達はみんな似たような黒髪セミロングの髪型なので区別つきにくかった
    返信

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:50  [通報]

    >>177
    外国人監督の逆輸入映画、ラストサムライ、HACHI約束の犬、これは外国人俳優を使ってたけど、PERFECTDAYSは日本が舞台で日本人俳優しかいない、邦画として考えていいとわたしは思います。

    わたしも大好きな映画です!
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/21(火) 21:00:07  [通報]

    >>3
    リングと、オリジナルビデオ版の呪怨は邦画ホラーの傑作だと思う
    あと仄暗い水の底からもなかなか怖いし泣ける

    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/22(水) 08:38:43  [通報]

    >>80
    素晴らしかったよね
    最後泣きました
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/22(水) 09:22:03  [通報]

    アマプラにあった梅切らぬバカをたまたま観たら凄く好みだった
    何も問題は解決しない系だから好みは別れるかもだけど悲壮感はなく大仰なBGMもないのがいい
    新人監督らしいので次回作が楽しみ
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/22(水) 13:23:38  [通報]

    >>24
    そうだよね!
    体つきも演技も良かった

    なのに、どうしても、鈴木亮平さんの今までの真面目な役が思い出されてモッコリしないで〜って思ってしまう気持ちになってしまったよ

    冴羽獠は、実写なら、エンジェル・ハートの時の、上川隆也さんがいいなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/22(水) 13:28:24  [通報]

    >>113
    うんうん
    若干エロいのでね
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/22(水) 13:49:36  [通報]

    「ステキな金縛り」が大好きです

    深津絵里の、幽霊の落ち武者・六兵衛の西田敏行との絡みとか、最後に出てきたお父さんの草彅剛との幻想的なシーンとか、
    めっちゃ笑って、嗚咽するほど泣きました
    返信

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/23(木) 12:06:34  [通報]

    流浪の月、
    私の中では横浜流星よくこんな役やったわ。イメージダウンしかしない。って感想しか残らなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/23(木) 12:07:10  [通報]

    桃李くんのなら「新聞記者」よかった
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/27(月) 09:12:51  [通報]

    日本の幽霊物はあまり怖くない。
    海外のは突然出てくるので割と心臓によくない。
    日本のはくるぞくるぞくるぞっていう感覚なので
    予告ありがとう的な感じであまり驚かない。

    見たのはすごく昔だったけど、シックスセンスは怖かった。
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/31(金) 18:35:35  [通報]

    >>2
    今からミッシング最後の時間で観てこようかな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード