ガールズちゃんねる

医者の嫁の方〜part8

421コメント2024/06/02(日) 19:19

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 20:29:36 

    ガルちゃん名物医者の嫁の方、お話しましょう!

    本人じゃなくても参加可能です
    ネタか本物かはご自身で判断お願いします
    医者の嫁の方〜part8
    返信

    +28

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:25  [通報]

    今月夫の休みない、、、。
    返信

    +53

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:44  [通報]

    呼んだよね?
    リアルでは内緒にしてます
    返信

    +56

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:57  [通報]

    医者の旦那です✌️
    返信

    +7

    -17

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:58  [通報]

    私も医師
    返信

    +51

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:26  [通報]

    岸惠子さんの旦那は映画監督兼医者でした。
    つまり、岸惠子さんは元祖医者の嫁です。
    医者の嫁の方〜part8
    返信

    +49

    -11

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:29  [通報]

    車何乗ってますか?
    うちはプライベートはポルシェとベンツだけど、仕事の時はアクア乗ってます笑
    返信

    +16

    -23

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:31  [通報]

    part8!?
    人気トピだね~
    うちの夫は今日当直なので子供と外食してきましたw
    歳とったら当直日減ってちょうどいい感じ
    返信

    +32

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:35  [通報]

    歯医者の嫁です
    返信

    +8

    -34

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:54  [通報]

    医師の妻ですから
    返信

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:09  [通報]

    下の子が小学生になったから、そろそろパートしようと思ってる。自分のお小遣いは自分で稼ぎたい。
    返信

    +65

    -4

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:14  [通報]

    そんなのいない
    返信

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:17  [通報]

    まさか大学病院の医者の嫁はいないわよね?
    返信

    +0

    -15

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:27  [通報]

    医師ってアプローチよくあるけど変わり者が多くて結婚に向かなそうな人が多いイメージ

    あとアプローチしてくるの既婚も多い
    返信

    +20

    -14

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:29  [通報]

    >>7
    クラウン
    返信

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:32  [通報]

    スタッフにはサービス残業させまくってますのよ!本当は企業ゴミや医療ゴミで出さなければならないゴミも市のゴミとして捨ててますの!自宅兼医院だからできることですわオホホホホ!
    ボーナスもらって辞めるとか絶対にムカつきますのでボーナス月をずらしたりもしてますのオホホホ!
    返信

    +26

    -7

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:41  [通報]

    呼んだ?
    医者の嫁の方〜part8
    返信

    +90

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:44  [通報]

    ハブに襲われるシチュエーションに詳しくなりました。
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 20:33:16  [通報]

    本人じゃなくても参加OKって草
    返信

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 20:33:29  [通報]

    町医者の嫁です
    悪い評判が立てば大変なので、目立たず地味におとなしく周囲になじむように生活してます
    返信

    +113

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 20:33:48  [通報]

    >>7
    アルファード
    返信

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 20:34:00  [通報]

    >>18
    じわるw
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 20:34:18  [通報]

    獣医の嫁です。
    周りに全然居ない。
    返信

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 20:34:33  [通報]

    >>7
    MAZDA2乗ってる(笑)
    国内車コンパクト推し!
    返信

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 20:34:33  [通報]

    >>7
    アルファードです!
    返信

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 20:34:34  [通報]

    毎回の流れ
    開業医vs勤務医
    歯医者妻が現れ、歯医者は医者なのか?論争
    嫁カーストがどうこうのマウント合戦
    返信

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 20:34:37  [通報]

    医者の嫁の友人が2人いる
    2人とも、ご主人の借金が凄い
    1人はパチンコで2000万円
    1人は色々あって2億の借金
    普通に生活してるしブランド物も持ってるけど、決してガル民の想像する優雅さはない
    返信

    +35

    -8

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:11  [通報]

    >>7
    なにが笑なの?
    返信

    +12

    -7

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:28  [通報]

    >>23
    私の友達でいるよ!めちゃくちゃおっとりしてる
    返信

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:31  [通報]

    >>13
    いるw
    すみません、開業医の嫁になれるように頑張ります
    開業って初期ローンやばくない?こわい
    返信

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:34  [通報]

    医者の生活もピンキリだよね
    うちは勤務医だからそんなに給料がめっちゃ良いわけじゃないし、夫の実家が開業医とかでもないから継げる病院もないし
    家も一応戸建てで土地は高かったけど、建物自体は至って普通
    でも夫は忙しいし、なかなか割に合わないなと思うよ
    返信

    +78

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 20:36:10  [通報]

    旦那は開業医です
    ベランダからスカイツリーが見えるから気に入ってる🌃
    医者の嫁の方〜part8
    返信

    +40

    -4

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 20:36:31  [通報]

    医者の嫁にマウント取れる〇〇の嫁って何かある?
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 20:36:45  [通報]

    >>6
    本人も女優やり続けてたわけだし
    テメェは何もやってない、しかし夫のスペックに近い存在だと勘違いしてるトピタイとは全然違う
    返信

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 20:36:51  [通報]

    医者の嫁の方〜part8
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 20:37:10  [通報]

    女きもい死ね
    返信

    +2

    -10

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 20:37:17  [通報]

    >>14
    結婚に向く人で誠実な人は、早ければ高校生時代に捕まってる。
    返信

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 20:37:22  [通報]

    >>33
    総理の嫁
    返信

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 20:37:25  [通報]

    女医が嫁です
    年収35億ほどで豪邸は150LDKにトイレ100個つき、別荘は海外に20軒ほど持ってます
    優雅に読書しながらカモミールティー飲むのが幸せ
    返信

    +11

    -11

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 20:37:41  [通報]

    >>19
    医者の嫁の弟の妻の友達の姉です
    でもOK?w
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 20:38:00  [通報]

    夜職やってるけど医者の嫁になりたい人は上野で働きな

    東大病院と順天堂病院のピチピチ研修医の飲み会はいつも上野だから。飲みにきたウブな研修医に猛アタックすれば医者の嫁になれる

    私調べだけど、東大と順大の医者の嫁の9割は上野の水商売あがりの女だよ
    返信

    +12

    -31

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 20:38:29  [通報]

    >>33
    前澤さんの嫁
    返信

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 20:38:38  [通報]

    歯医者の嫁〜!
    返信

    +8

    -7

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 20:38:55  [通報]

    >>33
    そこそこ大きな規模の社長の嫁とか?
    返信

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 20:39:51  [通報]

    ガルちゃんでは上流階級ぶってるよ
    30代独身でパート生活だけど
    返信

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 20:40:23  [通報]

    >>20
    私も。
    幼稚園や学校の保護者が実は患者さんだった。とか普通にあるから苦手なお母さんでも笑顔で接するようにしてる。
    返信

    +61

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 20:40:47  [通報]

    >>23
    比べるようなことでもないけど獣医は何種類かの動物診るだろうし自由診療だからヒトとは違った大変さがありそう
    返信

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 20:41:12  [通報]

    >>33
    パイロットの嫁
    返信

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 20:41:20  [通報]

    嫁側が看護師って書くと毎回叩かれる
    返信

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 20:41:39  [通報]

    >>33
    反町隆史の嫁
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 20:42:22  [通報]

    >>33
    研究者の嫁
    返信

    +5

    -8

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 20:42:33  [通報]

    整形外科の町医者の妻です
    節約大好きですけどケチではありません
    返信

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 20:43:01  [通報]

    >>47
    爬虫類と哺乳類じゃ病気の種類も違うし、大変そう
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/17(金) 20:43:16  [通報]

    医者の娘で医者の嫁です。
    返信

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 20:43:27  [通報]

    >>33
    大谷の妻
    最強でしょ笑
    返信

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 20:44:13  [通報]

    どうも開業医の嫁です

    別荘買ってもらえば?旦那浮気してない?金目てで結婚したの?
    ハイブランド買ってもらえるから羨ましい、専業主婦羨ましい
    そんなことばかり毎日言われてうんざりです

    現実は車は中古、家は築年数古くて狭い家、旦那は忙しいから家にいない

    こんな現実でも医者の嫁になりたい?


    こんなこと書いてる開業医嫁がいたよ
    返信

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 20:44:15  [通報]

    >>23
    私自身が獣医です。
    腕が傷だらけになる事がちょくちょくあって、そのまま子供の参観に行ったら他のママ達にぎょっとした顔をされた事がある。自傷行為かと思ったと後から言われた…。
    返信

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 20:45:01  [通報]

    >>55
    あそこまで富と名声を手に入れた夫だと、小心者の私は憧れより大変そうの方が勝る
    返信

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 20:45:28  [通報]

    研究医なんだけど、ものすごくマニアックな分野を研究してる
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 20:45:41  [通報]

    >>28
    開業医だと、1台目は対象なんだよ
    税金対策なるね
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 20:46:19  [通報]

    >>51
    医者も元々は大学病院で研究者だったのでは
    博士持ってる人も多いし
    ドクターだけに
    返信

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 20:46:21  [通報]

    >>1
    やはり医療用のメスは違うわね。
    トマトがスパッとよく切れるわ!
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 20:46:28  [通報]

    教えて医師妻さん
    医者妻アカウントってなんで癖強い人多いの?
    返信

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 20:47:07  [通報]

    >>33
    丸の内の地主のよめ
    返信

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 20:47:53  [通報]

    >>7
    うちはツノダよ!
    返信

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 20:47:56  [通報]

    >>26
    なんで嫁の立場なのに嫁が競いあうの?
    ただし女医さんのぞきます
    返信

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 20:48:41  [通報]

    今日は当直です。
    夕飯を気にしなくていいので気が楽です
    返信

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 20:48:52  [通報]

    >>32
    医師妻で東京タワーバージョンの方はなぜかよくみかける
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 20:50:09  [通報]

    すみちゃんです!旦那は循環器内科!今はロサンゼルスにいるよ!めっちゃ稼いでもらってます!!
    返信

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 20:50:39  [通報]


    医者の嫁vs医者の母
    カミングスーン…
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 20:50:52  [通報]

    >>33
    たくさんいるよ。
    返信

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 20:51:05  [通報]

    >>7
    ソリオ…薄給勤務医なので…
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 20:51:48  [通報]

    毎月カツカツだよ
    返信

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 20:53:17  [通報]

    ちょくちょくがるで話題に出されてほくそえんでる、そんなに羨ましく気になるんだなって。どんなコメントあっても、また嫉妬されてるって思ってるよw
    医者の嫁になれた自分を誉めてあげたい✨
    返信

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 20:54:22  [通報]

    >>7
    ベンツ。大事な体なので頑丈な車じゃないと。
    返信

    +9

    -5

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 20:54:22  [通報]

    >>68
    地価としては東京タワー側の方が全然高いからねw
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 20:55:20  [通報]

    旦那1時間くらい前に帰ってきて夕飯食べて、今ゼルダやってます。
    私はアイス食べてる。
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 20:55:37  [通報]

    医者の愛人です
    返信

    +11

    -7

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 20:56:04  [通報]

    >>11
    私もそれで仕事始めたけど、上の子の中学受験の伴走が大変で辞めました。
    返信

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 20:56:23  [通報]

    >>7
    うちのオットはベンツしか駄目っていうのぉ😭
    返信

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 20:57:38  [通報]

    はぁ今日もオペが長引いてまだ帰ってこない
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 20:58:58  [通報]

    ワンオペで忙しい
    話し相手は子供しかいないから息がつまる
    同じ境遇の人と話したい
    返信

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 20:59:13  [通報]

    >>30
    最初はそう思ってたけど、あっという間に左うちわになるよ。
    返信

    +8

    -8

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 21:00:28  [通報]

    >>63
    クセ強いって思うなら見なければ。気になってわざわざ覗いてケチつける必要ないw
    あんたも充分クセ強い。
    返信

    +9

    -6

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 21:00:29  [通報]

    >>49
    これで前回荒れたよね~w
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 21:01:25  [通報]

    投資家の嫁で自分も投資家。
    返信

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:06  [通報]

    お局看護師にいじめられています
    返信

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:25  [通報]

    >>86
    自己レス。
    »33さんへw
    返信

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:54  [通報]

    >>41
    あら順天堂の本院は順天堂「病院」ではなく順天堂「医院(醫院)」よ
    返信

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 21:04:31  [通報]

    どうも開業医の嫁です
    羨ましがられますが開業してからまとまった休みも取れないので勤務医時代のが幸せでした
    返信

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 21:04:50  [通報]

    >>39
    それもうお城やw
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 21:05:59  [通報]

    専業でお子さんが幼稚園に通ってる方いらっしゃいますか?登園後、日中何してますか?
    返信

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:07  [通報]

    今月医者の嫁デビューしました
    25歳看護師です。旦那さん32歳
    20代の看護師あまりいない病院でよかったw
    正直なところ、すぐに妊娠できて我ながらラッキーでした
    返信

    +5

    -20

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:13  [通報]

    みなさん旦那さんとはどうやって知り合いました?
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:25  [通報]

    >>43
    勝ち組良いな~
    同じハイシャでもうちは敗者の嫁よ。
    窓際族よ。
    返信

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:32  [通報]

    >>63
    普通の人はSNSやらないからじゃない?
    やってる人が癖強いんだと思う
    私も、私の友達(勤務医の嫁やら、開業医の嫁たち)皆やってない
    返信

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 21:07:43  [通報]

    この中に1人も医者の嫁なんていないんだと思うと笑える
    返信

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 21:09:01  [通報]

    元看護師(現在専業)の医者嫁のママ友は全員性格が強烈
    薬剤師はそうでもないのに
    返信

    +16

    -6

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 21:09:13  [通報]

    がんセンター勤務で重病の患者さんを見てるせいか、
    家族の体調不良にはめっちゃ冷たいです。
    そのくらいのことでみたいな。
    相談しなくなりました。
    返信

    +41

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 21:09:22  [通報]

    >>70
    医者の母は、大体医者の嫁じゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/17(金) 21:09:28  [通報]

    >>32
    うちは病室からスカイツリーが見えて患者さんから好評
    返信

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 21:10:12  [通報]

    >>99
    これめっちゃ共感
    私が、インフルエンザで寝込んだ時も放置でした。
    返信

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 21:11:20  [通報]

    >>63
    医者妻がクセ強いんじゃなくてクセ強い医者妻がSNSしてる
    返信

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 21:12:36  [通報]

    >>26
    昔に歯科医にさせる流れがあったからじゃない?
    本当に昔は、歯科少なすぎて大量量産させたのを知っている医療従事者がマウントとる…みたいな感じ?
    返信

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 21:13:07  [通報]

    医者の嫁、離婚率高くないですか?
    返信

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 21:14:18  [通報]

    >>7
    ホイールローダー
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/17(金) 21:14:29  [通報]

    >>61
    身近に両方いるけど、医師は丁寧で秀才タイプ、研究者は新しいものを生み出す頭のキレが良いタイプだった。全く別もの。
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 21:14:35  [通報]

    医者の嫁だけど、基礎研究で稼ぎそんなにいい訳じゃないから私も正社員で働いてます。
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 21:15:04  [通報]

    >>2
    バイトしてくれるとうはうはだよね〜
    返信

    +2

    -7

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 21:15:13  [通報]

    >>63
    あれたぶん自分に自信なくて医師妻である事だけが誇りな人

    まともな人はわざわざ医師妻って名乗らない


    返信

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 21:16:06  [通報]

    >>83
    甘いよ。
    返信

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 21:16:29  [通報]

    がるだと○○言われたむかつくって書いてる医師妻よくいるけどまさかリアルで言われた内容じゃなくてがるで言われた内容について文句言ってない?
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 21:17:29  [通報]

    >>49
    私なんて事務だよ。フルボッコの対象でしかないw
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/17(金) 21:18:37  [通報]

    >>49
    え、じゃあ私身分明かさない方がいいのかな
    しかも今専業だし…
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/17(金) 21:18:42  [通報]

    >>33
    事務次官の嫁
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/17(金) 21:18:50  [通報]

    >>110
    自分の話しすればいいのに医者旦那のことばかり話してる人はよくわかんない
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:12  [通報]

    開業医嫁です。
    従業員の相談役に徹してます。
    時には厳しいことも言わなければいけない、なかなか大変なポジションです。
    あんまり出しゃばりすぎぬよう、従業員にまかせるとこはまかせたい。
    返信

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:13  [通報]

    >>92
    0歳の子がいるからその子のお世話してるよ。
    ほぼ一緒に寝てるだけだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:39  [通報]

    >>63
    医者嫁アカウントって嘘ばっかだよ
    ガチの医者嫁から見たら分かる
    それでも詳しいのは多分看護師がやってんだろうね
    返信

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:44  [通報]

    >>105
    みんなが思ってるより高くないよ
    あと金があるからいろいろ我慢できる
    返信

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:57  [通報]

    >>102 すごい共感。
    大丈夫?じゃなくて 僕に移さないでね と言われたよ。言われなくたって移さないようにするよ。
    一応inゼリーやポカリは買ってきてくれた。
    返信

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/17(金) 21:20:24  [通報]

    医者はオワコン職業
    返信

    +1

    -9

  • 123. 匿名 2024/05/17(金) 21:21:17  [通報]

    >>109
    外勤もあるけど、ほとんどオンコールで土日埋まってます。まだ若いからめちゃくちゃ入れられる🥲
    返信

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/17(金) 21:21:32  [通報]

    医療ミスで患者の遺族が訴えてきた
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/17(金) 21:22:32  [通報]

    医者の嫁2人知ってるけど2人共変わってる
    じゃなきゃ医者の嫁務まらないのか?
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/17(金) 21:22:44  [通報]

    >>13
    はーい、、つら
    返信

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/17(金) 21:23:08  [通報]

    子供は全員私立小学校に入れて毎日習い事をさせています
    返信

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/17(金) 21:23:30  [通報]

    >>122
    お金あってもファイヤーしにくいしね。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/17(金) 21:23:47  [通報]

    私が悪阻で苦しんでいる時に、「いつまで具合悪いの?」って何週間も言われ続けた事は一生忘れない

    職場では評判良いらしいが、本当クズ
    返信

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 21:24:04  [通報]

    >>126
    何がつらいの?
    給料安いのに激務だから?
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:03  [通報]

    Xにいる医者性格悪いのばかり
    特に精神科がひどい
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/17(金) 21:29:06  [通報]

    >>117
    私も開業医嫁です
    夫は気難しいところがあるので私が間に入ってなんとか上手くやってもらえるようにしてます💦
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/17(金) 21:30:19  [通報]

    >>23
    気になってる人が獣医さんです。
    めちゃくちゃ大変そうだけど実際どうなんだろう、気になる!
    返信

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/17(金) 21:30:40  [通報]

    >>130
    横ですがお給料は開業医よりは低いですが一般的には多くいただいています
    ただお金よりも子供がいると完全ワンオペになるので確かにつらいです
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/17(金) 21:32:07  [通報]

    >>127
    幼稚舎からじゃないの珍しいですね!
    本音ではうちも小学校から入れたかったですが…
    返信

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/17(金) 21:33:31  [通報]

    >>7
    夫はレクサス
    私はフリード
    子供が隣の車にドアぶつけないか怖いからスライドドアじゃないと怖い。
    自分一人になったら好きな車に乗りたい。
    返信

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/17(金) 21:33:33  [通報]

    田舎の開業医の嫁です
    スタッフ不足が深刻てす
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/17(金) 21:34:54  [通報]

    義実家が開業医で実家が勤務医です
    経済格差感じる。義実家は外商が複数ついてる。
    夫は勤務医
    返信

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/17(金) 21:34:55  [通報]

    >>135
    幼稚舎ってわかってる?
    返信

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/17(金) 21:35:34  [通報]

    >>100
    うちは義母も女医
    さっぱりしててラク
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/17(金) 21:35:40  [通報]

    先日トピで開業医の嫁(専業主婦)が、旦那からの生活費をやりくりして長年コツコツ貯金していて、自分の口座に5000万貯めたところで国税にガッツリ2000万持って行かれたらしいから、皆さんも節税対策お気をつけを。
    返信

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/17(金) 21:35:45  [通報]

    >>7
    車に興味なさすぎて軽です。
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/17(金) 21:36:17  [通報]

    歯医者と皮膚科の嫁が友達にいる
    テニス習ってるのが医者の嫁率高い気がしてる
    2人共テニスクラブで出会って結婚したから
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/17(金) 21:36:35  [通報]

    >>20
    知り合いがそっくりそのままだわ
    町会のゴミ拾いも欠かせないって
    経営するより勤務医の時の方が
    色んな意味でも楽だったって
    返信

    +37

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/17(金) 21:36:51  [通報]

    >>141
    長年コツコツ貯金してたんじゃなくて
    長年コツコツ脱税してたってことかね
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/17(金) 21:38:23  [通報]

    >>30
    継承って手もあるよ
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/17(金) 21:39:32  [通報]

    >>1
    歯医者でもいいー?
    返信

    +2

    -6

  • 148. 匿名 2024/05/17(金) 21:40:17  [通報]

    >>1
    サイコパスの医者の嫁さ~んいる?
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/17(金) 21:40:29  [通報]

    >>134
    わかる。ワンオペ当たり前。お金あっても呼び出さあるから遠出出来ない。疲れてて朝もゆっくり起きてくるからお父さんって感じがない。
    こっちはワンオペだけど大変さなんて分かって貰えないし言えない。
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/17(金) 21:41:23  [通報]

    >>7
    ミニちゃん
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/17(金) 21:42:24  [通報]

    休みが少なくて全然一緒にいれない。
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/17(金) 21:44:01  [通報]

    お医者さんのお嫁さんて何故ガルではからかわれる対象になるのだろうか?
    私的には不自由そうで、お医者さんて良いイメージないし、そんなに嫉妬されそうな要素がないような?お金なら、他職業でも勤務医さんレベルに稼ぐ事はできると思うし、、
    返信

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/17(金) 21:44:39  [通報]

    いるんな病院を曜日で回るんだけどいつか病気もらってこないかヒヤヒヤしてる。
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/17(金) 21:45:36  [通報]

    >>1
    跡取りが産めそうにない
    返信

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/17(金) 21:46:58  [通報]

    >>77
    えっすごい全く一緒。
    ちなみにティアキン、スイカバー
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/17(金) 21:47:08  [通報]

    >>13

    私も夫も大学病院勤務です。(私は看護師)
    去年子どもが産まれたばかりだし、今年マンションも購入したから出費がすごくて…w
    車はまだ持ってません(笑)
    なので夫は夜間もアルバイトましてます…
    私も保育園入れて先月職場復帰しました〜

    夫は奨学金も借りてるのでそれの返済もあったりでみんなみたいに優雅な暮らしとは程遠い。。。
    返信

    +26

    -3

  • 157. 匿名 2024/05/17(金) 21:47:55  [通報]

    開業医って勉強してるの?
    難病持ちだけどどこの町医者も誤診ばっかりで自覚症状から発見まで半年かかったよ
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/17(金) 21:48:52  [通報]

    >>41
    いやいや、さすがに嘘松
    返信

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/17(金) 21:49:34  [通報]

    >>145
    40年かけてコツコツやりくりして貯めてきたお金みたいです。
    開業医の旦那さんは亡くなって資産は2億くらいあり、それに対する相続税は支払い済みだったようです。
    5000万は奥さんの口座にある分で、名義預金認定されてしまい追徴課税で高額持っていかれたらしいです。
    贈与税は年間110万超えなければよいとは言われていますが、そう単純な仕組みでもないようでややこしいです。
    返信

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:03  [通報]

    研究留学経験ある人いたら話聞きたい!
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:07  [通報]

    開業医の嫁です
    大嫌いな従業員がいる
    返信

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:15  [通報]

    >>1
    医者の嫁になる前はなんだったー?
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/17(金) 21:53:32  [通報]

    >>92
    家事したりホットヨガ通ったりしてるよ〜
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/17(金) 21:54:21  [通報]

    >>160
    どんな話聞きたいの?現地での生活?
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/17(金) 21:54:44  [通報]

    >>152
    都内にいるとそう思う。
    会社員などで稼げる職業って都内に集中してるから、地方で稼げるとなると医師って発想になるんだと思って見てる
    返信

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/17(金) 21:56:34  [通報]

    >>164
    主にお金かなあ

    どの辺に何人でどのくらいの期間滞在して
    いくら貯金切り崩したか
    留学中給与はでたのか?出たならいくらくらい
    奨学金など申し込んだか
    など教えてもらえると嬉しい
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/17(金) 21:57:24  [通報]

    >>7
    ずーっとBMW
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 21:57:33  [通報]

    >>7
    audi
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/17(金) 21:58:12  [通報]

    医者の嫁です。
    アロマ焚いてます
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/17(金) 22:00:12  [通報]

    医者の嫁は思ってるよりよくないよって言う人多いけど私が医者の嫁になったら自分も偉くなった錯覚起こしそう
    医者の嫁って贅沢しない節約、謙虚アピールすごいよね
    返信

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/17(金) 22:00:16  [通報]

    >>41
    遊ばれてポイだよ。その医者の親も金使ってるから品定めに厳しい。
    返信

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/17(金) 22:01:14  [通報]

    >>157
    勉強熱心で色んな専門の講演会に進んで参加したり個人で医学雑誌購読してる先生もいれば、勉強嫌いで講演会にも最低限しか参加しない先生もいるよ。
    なんだかんだ勉強してる先生はたくさんいると思うけど、自分の専門分野外に疎い先生は多いんじゃないかな。
    返信

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/17(金) 22:02:28  [通報]

    専攻医なので高収入じゃない!けど…土日休みでオンコールはもちろん今年度からは当直もないのでQOLは高く本人は楽しそうなのでよし😊
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/17(金) 22:02:28  [通報]

    そもそもなんで医者の嫁がこんな持ち上げられてるの?そんなに給料も労働条件も良さそうじゃないし看護師と浮気ばっかだって聞くし。
    返信

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/17(金) 22:03:29  [通報]

    >>78
    やっぱ看護師?愛人のメリットは?
    返信

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2024/05/17(金) 22:03:35  [通報]

    なにげデキ婚率高い
    返信

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2024/05/17(金) 22:03:39  [通報]

    >>83
    人事労務が嫌すぎて雇われのままでいてもらってる
    返信

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/17(金) 22:04:44  [通報]

    医者なら顔や年齢差も気にしない?
    もちろん気にする➕ そんなのより肩書き➖
    返信

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2024/05/17(金) 22:06:09  [通報]

    >>102
    でもなんだかんだ言っても何かあったら安心じゃない??専門に限るだろうけどさ
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/17(金) 22:07:02  [通報]

    医者の嫁も高学歴なの??
    でもなんか一緒にいて気疲れしそう
    返信

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/17(金) 22:07:19  [通報]

    先週あったトピ
    研修医の彼のためにメッセージつき作り置きを頑張ったセブン勤務彼女がいた
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/17(金) 22:09:38  [通報]

    >>157
    それな。どこも見れなくて個人のクリニックは病気を見破れず結局大学病院
    返信

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/17(金) 22:11:56  [通報]

    >>9
    それはデンティストです
    返信

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/17(金) 22:12:29  [通報]

    >>16
    >スタッフにはサービス残業させまくってますのよ!本当は企業ゴミや医療ゴミで出さなければならないゴミも市のゴミとして捨ててますの!自宅兼医院だからできることですわオホホホホ!
    ボーナスもらって辞めるとか絶対にムカつきますのでボーナス月をずらしたりもしてますのオホホホ!



    ふざけてるようだけどリアルなんだろな。
    返信

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/17(金) 22:14:09  [通報]

    >>156
    お医者さん、看護師さん、本当に感謝してます。
    大学病院に入院し病気を治してもらい、お世話をしてもらったこと忘れません。ありがとうございます
    返信

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/17(金) 22:14:21  [通報]

    >>152
    そう思いますか?
    でもあなたみたいな事を口にするタイプが実は最も医者を特別視していて、深層心理では嫁になりたかった人なのではないかとも思えます

    普通に出会って恋愛し結婚に至るケースがほとんどだから、あなたのように「この仕事はイメージが…」とか「他の仕事でも同等のお金稼げるし」なんて考えていないでしょう

    相手が医師だろうと何だろうと、人が出会って結ばれる時はごく自然に結婚まで話が進んで行くものでは?
    返信

    +13

    -4

  • 187. 匿名 2024/05/17(金) 22:21:47  [通報]

    >>26
    前も何回か来た気がするけど開業医vs勤務医なんて見たことないけどなぁ
    返信

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/17(金) 22:23:31  [通報]

    >>119
    最近は知らないけどああいうアカウントやってるヤバい医師嫁の投稿、
    #医師の嫁 #看護師
    みたいなのばかりだった
    返信

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/17(金) 22:23:50  [通報]

    >>152
    わかる、勤務医さんて1200万円とか1400万円とかだもん それで子供2人とかいたら全然裕福じゃない がっつり税金引かれるし
    返信

    +3

    -8

  • 190. 匿名 2024/05/17(金) 22:24:02  [通報]

    >>175
    横だけど
    うちの病院は医局秘書とだった。
    医療機関は女性が多いからね・・・
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/17(金) 22:24:47  [通報]

    >>152
    まあでも安定してて食いっぱぐれる事がないから…
    リストラされないしされたとしてもいくらでも行き先選べるし
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/17(金) 22:27:03  [通報]

    >>175
    うちの病院は愛人やってたの薬剤師だったよ
    他人の物が好きな男好きで有名だったから看護師からは嫌われて総スカンされてたよ
    返信

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2024/05/17(金) 22:29:45  [通報]

    >>179
    うちは小児科じゃないけど小児のこともかなり心配して診てくれるから正直かなり安心だよ
    しかも他人がどんな診察するのか興味があるらしく率先して病院連れて行く
    返信

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/17(金) 22:30:36  [通報]

    子供にも将来医師になってほしい+
    他の仕事でも構わない−
    返信

    +2

    -5

  • 195. 匿名 2024/05/17(金) 22:33:19  [通報]

    医者の彼女です
    私のためにしょっちゅうバイトに行ってくれてます
    返信

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2024/05/17(金) 22:34:26  [通報]

    >>189
    それプラスバイト代じゃない?
    バイトで当直したら一回で30万円くらいもらえる
    返信

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/17(金) 22:35:59  [通報]

    プライド高くてめんどくさくない?
    ちゃんと対等な関係でいられる?
    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/17(金) 22:37:01  [通報]

    >>175
    愛人というか浮気相手が医者。W不倫。
    出会いは10代の頃行ってた塾で、3年くらい付き合ってたけど向こうが大学進学で遠距離になったことでフェードアウト。その後20年くらいぶりに再会して今に至る。
    まぁ遊んでる相手は私以外にもいそうだね。私も人のことは言えないが。
    返信

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/17(金) 22:37:26  [通報]

    私のエルメス代を稼ぐために今日もオット氏は当直行きました
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/17(金) 22:43:38  [通報]

    医者の不倫相手です
    奥さんとは若い頃デキ婚しててもう愛情が無いそうです
    奥さんは医者の嫁だからと調子に乗って買い物しまくってインスタに載せまくるのが嫌だと言ってました
    返信

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2024/05/17(金) 22:45:19  [通報]

    夫とは美容室で出会いました(私の職場)
    返信

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/17(金) 22:47:53  [通報]

    W不倫で医者と付き合っています
    私の夫の方が彼よりも高学歴なので離婚は考えていません。
    ですが彼は看護師の奥さんとの生活が冷め切っていて離婚したいそうです。
    彼は将来開業したら私と結婚したいと言っていてます。
    私は今の不倫関係が丁度良いので再婚迫られると困ります
    返信

    +1

    -8

  • 203. 匿名 2024/05/17(金) 22:51:15  [通報]

    >>78
    医者の嫁の数より多かったりしてな
    返信

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/17(金) 22:53:42  [通報]

    >>36
    男キモ
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/17(金) 22:54:39  [通報]

    >>165
    激務言われて社会的地位もあるから月収1000万代かと思いきや年収だもんね
    割りのいい仕事では決してないよな
    返信

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/17(金) 23:00:05  [通報]

    >>83
    診療報酬下がるのに?
    めっちゃ大昔に開業したの?
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/17(金) 23:03:00  [通報]

    白い巨塔大好きなんですが、医者の嫁からみてどうですか?
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/17(金) 23:04:10  [通報]

    >>32
    これだと特定されるよ!結構わかりやすい
    返信

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/17(金) 23:05:09  [通報]

    >>20
    その割に受付が妙にでしゃばりで感じ悪いのが謎すぎる
    返信

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/17(金) 23:06:06  [通報]

    >>95
    激務だしお医者さんほど高給取りじゃない、しかも自分のクリニック持ってるわけじゃないからサラリーマンさんと同じよぅ
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/17(金) 23:07:24  [通報]

    >>93
    自分の旦那を旦那さんて笑
    返信

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/17(金) 23:07:56  [通報]

    >>198
    ほぼ同じ。私だけって言うけど既婚でも医者は遊んでるのかな。それならもうやめたい。
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/17(金) 23:08:35  [通報]

    >>199
    >私のエルメス代を稼ぐために今日もオット氏は当直行きました









    🤨
    返信

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/17(金) 23:09:39  [通報]

    ここ見て思ったんやけど当直ってバイトなん??
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/17(金) 23:10:14  [通報]

    >>7
    フィット
    これしか自分の運転技術(下手です)に合う車がないと言います
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/17(金) 23:12:08  [通報]

    >>202
    将来開業医になったら結婚って先延ばしにするのもなんか胡散臭いし、案外向こうも今の関係が丁度良くて離婚する気ないかもよ
    返信

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/17(金) 23:17:37  [通報]

    医師って結婚してても指輪しない人が多いのなんで?
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/17(金) 23:19:51  [通報]

    >>214
    バイトじゃない当直と、バイトの当直とあるよ
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/17(金) 23:22:10  [通報]

    >>217
    そりゃ手技とかあるからね
    うちはApple Watch勧めたこともあるんだけど、時計も出来ないって言ってた
    懐中時計みたいなの使ってる
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/17(金) 23:27:19  [通報]

    三流大卒の私と
    結婚してくれて
    ありがとう!
    返信

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/17(金) 23:29:50  [通報]

    >>216
    それはそれで私は別に離婚する気無いので全く問題無いです
    むしろ本当に離婚してきて結婚迫られる方が困る
    返信

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/17(金) 23:31:58  [通報]

    >>221
    だからそれは無いと思うから安心しな
    返信

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/17(金) 23:33:19  [通報]

    >>41
    うちの夫が順天だけど、同級生の2-3割は大学までの彼氏彼女と結婚してるから9割は盛りすぎかなー
    返信

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/17(金) 23:34:10  [通報]

    >>189
    それ、一ヶ所の病院からのお給料ですよ

    他に数カ所外勤に行くので、うちはそれプラス1000万くらいになる
    返信

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/17(金) 23:36:06  [通報]

    >>222
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 23:36:23  [通報]

    >>33
    旦那でマウント取ろうと思ったことがない
    返信

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 23:36:36  [通報]

    >>222
    必死だね笑
    返信

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2024/05/17(金) 23:38:53  [通報]

    >>92
    この4月から預けてるんだけど完全に時間を持て余してる、、何すればいいか分からない笑
    返信

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/17(金) 23:40:33  [通報]

    >>33
    外資系金融の嫁
    勤務医よりは圧倒的に給料良い
    サラリーマンで20代で年収3000万円可能
    返信

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2024/05/17(金) 23:41:18  [通報]

    >>217
    不潔になるから
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 23:41:28  [通報]

    医者と不倫してます
    当直とか呼び出しとか嘘ついて私とデートしています
    返信

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 23:43:22  [通報]

    >>97
    病院の数考えてみればわかると思うけど、どこにでもいるよー。
    子供の習い事始めて1年後くらいに、旦那の職場が同じで大学の先輩後輩が発覚みたいなケースが数件あった。
    返信

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 23:46:22  [通報]

    >>97
    何でいないと思ったの????
    過疎化地域にも医者は必ずいるよ
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/18(土) 00:07:05  [通報]

    >>92
    開業医なのでお昼を食べに帰ってくるからお昼ご飯作ったり家事したり。
    あとは習い事がある日もあれば、エステ、ネイル、美容室の日もあるかな。
    返信

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/18(土) 00:09:27  [通報]

    >>217
    外科は手の感覚を大事にしてて、指輪が有るだけで感覚が違うと。1日何度も手を洗うし不潔。
    との事。休日は付けてる。
    返信

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/18(土) 00:19:32  [通報]

    >>105
    医者同士の夫婦は高いかも。
    後は高く無いと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/18(土) 00:26:02  [通報]

    賃貸車なしシンプルライフ
    結婚前からの仕事を継続
    資産運用の鬼

    一方で上の世代はすごくバブリー
    六本木タワマン高級車高級ブランド
    消費激しめ


    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/18(土) 00:41:42  [通報]

    >>147
    ドクターではなくデンティストなのでお帰りください
    返信

    +7

    -5

  • 239. 匿名 2024/05/18(土) 00:44:01  [通報]

    >>236
    周りの医師夫婦は半分くらい離婚してる
    返信

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/18(土) 00:45:43  [通報]

    >>214
    自分の主な勤務先の当直もあるし、当直するバイトもあれば、当直しないバイトもあるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/18(土) 00:47:46  [通報]

    >>10
    そうだよね、医者の嫁って言葉通りだと義父か義母が医師だもんね。ってマジレスいらないか…
    返信

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/18(土) 00:50:23  [通報]

    >>166
    聞いた話し。留学中は2年目からお給料出るとこが多いんだと。
    だからめちゃくちゃ貯金がない限り奨学金を借りないと生活出来ない。留学先によっては安全のため住む地域や場所も決まっていてある程度の値段以上なんだと。保険とかも入らないといけないしね。
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/18(土) 00:53:48  [通報]

    >>166
    242です。すみません返信内容間違えました。
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/18(土) 00:56:07  [通報]

    >>39
    妄想が貧相…
    150も部屋があるのにLDKが一部屋ずつ
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/18(土) 01:10:50  [通報]

    >>49
    私の従姉妹も友人も看護師で医者の嫁してます。
    けっこう居ますね。
    返信

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2024/05/18(土) 01:14:00  [通報]

    >>37
    そうそう。周りでも結婚相手としていいなーって人は大体大学からずっと付き合って結婚とか、別れても研修医時代にはくっついてる。でもママ友の旦那さん、超奥手そうで変わってる(でも性格は優しいし仕事熱心)けど35くらいまで独身で年上のママ友と結婚してたからいい人もたまには残ってるんだなと思った。
    返信

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/18(土) 01:14:42  [通報]

    >>124
    たまに裁判中の医者いるね
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/18(土) 01:16:55  [通報]

    >>206
    自費を取り入れたりやり方次第でしょう。
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/18(土) 01:17:41  [通報]

    >>226
    わかる。病気に真摯に向き合って患者さんに感謝されて尊敬しかないし、自分には勿体ないと思うからそれ以上はないわ。
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/18(土) 01:27:39  [通報]

    >>27
    何故人の家の借金額なんて知ってるの?
    返信

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/18(土) 01:28:43  [通報]

    >>10
    本当それ。いつも見ててザワザワする。
    妻だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/18(土) 01:29:26  [通報]

    >>159
    開業医でも遺産2億ぐらいしか無いの...
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/18(土) 01:30:06  [通報]

    >>93
    将来、息子がこんなんと結婚したら悲しいわ
    返信

    +16

    -2

  • 254. 匿名 2024/05/18(土) 01:32:30  [通報]

    >>195
    入籍してからいらっしゃい
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/18(土) 01:34:24  [通報]

    今日もオペでまだ帰ってこない、また当直かぁ、さっき夫くん呼び出しあって病院行っちゃった悲しいと書いてる人はどんな反応を待ってるの?
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/18(土) 01:54:23  [通報]

    >>139
    すみません💦夫と子供の出身校中心に考えてしまってました
    地方だと無理ですよね
    返信

    +0

    -6

  • 257. 匿名 2024/05/18(土) 01:55:08  [通報]

    医大教授の嫁です
    去年から海外での学会がまた増えた。
    家にいないから楽!
    返信

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/18(土) 02:03:05  [通報]

    >>252
    そのトピまだ続いています。
    税務署と検索していただければトップで出て来ました。
    うまく貼れなかったので済みません。
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/18(土) 02:08:24  [通報]

    >>187
    だよね。うちは勤務医嫁でママ友に開業医嫁も数人いるけど、羨ましい面、苦労してる面両方あるの知ってるからマウントとかないわ。どちらかといえば医師嫁でもない人がわざわざ違う立場の嫁貶めて対立させるようなこと言ったり、医師は全員浮気してるとか適当なこと言ってる印象。
    返信

    +21

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/18(土) 02:15:51  [通報]

    >>27
    特殊だね。総合病院の近く住んでて自分含め周りに医師家庭多いけど、大体子供の教育費、家のことにお金回してる人多い。母親世代の人で、医師は豪快に遊んでたと言ってた人もいたけど、昔の医師にはそういう人も多かったのかな?
    返信

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/18(土) 02:35:10  [通報]

    ビーザビギニングの医者がかっこいい
    医者の嫁の方〜part8
    返信

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/18(土) 03:05:22  [通報]

    >>41 上野の飲み屋の人とか夜職の人と結婚したとかは聞かないなあ
    年末年始の当直組が御徒町の吉池に買い出しに行ってたのは確かだけど
    昔と違ってみんなで飲みに行くとか全くなくなったよ若い医師がいやがるし
    30年以上前の教授は銀座になじみのクラブがあった伝説が残っている(教授といっても実家が総合病院の金持ち)
    返信

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/18(土) 03:27:01  [通報]

    >>193
    うらやましいなあ
    私が手術入院したとき、午前の予約外来があるからと当日の午後だけ来て朝イチからの手術の立ち会いは実家の両親に頼んだ。
    執刀オペ予定があるからとひとりで電車バス乗り継いで入院手続き、帰りも実家の両親が送ってくれたよ。
    立場が上になった今なら調整して有給とってくれるんだろうけどね。
    ただ術前の説明会で担当医と夫に共通の医師の友人がいることがわかって盛り上がってたわ。
    返信

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/18(土) 03:34:05  [通報]

    医者って変な性癖持ってる人多いよね
    返信

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/18(土) 04:23:27  [通報]

    >>33
    指揮者の嫁
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/18(土) 04:43:37  [通報]

    >>248ぜひその賢いやり方教えて欲しいわ
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/18(土) 05:24:20  [通報]

    内科医の元主人と離婚して13年……最近になって強く復縁をお願いされております。。。
    今は離れた所に住んでおりますが、わたくしとの復縁の為にわたしが住む地方都市の病院の勤務医になるよ!と言って来ております、、。
    真剣に今年か来年早々にはと、、既に医師転院コーディネーターへお願いしたそうです、、
    今、わたし本当に自由で幸せなんです♪
    一度、医者の奥さまと呼ばれたので、もう~いいや!と正直思います。、。
    そこに魅力は感じません。
    返信

    +1

    -2

  • 268. 匿名 2024/05/18(土) 06:19:17  [通報]

    >>6
    ガルの寄生虫嫁とは大違いでこんなトピに出てくるのも申し訳ない
    むしろこの旦那が「岸恵子の夫」だよ
    返信

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/18(土) 06:20:16  [通報]

    >>259
    医者の浮気率は高いです
    返信

    +6

    -4

  • 270. 匿名 2024/05/18(土) 06:20:51  [通報]

    子供が母に似て頭悪いと地獄になる
    返信

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/18(土) 06:38:57  [通報]

    リアルでは秘密にしてます、ガルで嫌われもののナースです✌️
    返信

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/18(土) 06:41:25  [通報]

    医者嫁トピも伸びなくなったねぇ
    最近ガル過疎ってるよね笑
    みなさんどこへ行ったの〜
    返信

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2024/05/18(土) 07:00:06  [通報]

    >>269
    浮気率は高いかもしれないけど、ここでは全員とか9割とかありえないこと言ってる人もいてびっくりです。
    返信

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/18(土) 07:00:45  [通報]

    医者の嫁で自身も医師免許は待ってます。
    お互い安月給なので裕福ではない
    返信

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/18(土) 07:10:14  [通報]

    医者の嫁じゃなくて、すみません!
    やらしい話、開業医だとお金持ち?とかよく聞きますが
    私的にそれより、体調が悪い時に
    家族にお医者さんがいるってその方が羨ましく思います!
    シンプルにお医者さんってかっこいいですよね
    やっぱり体調が悪かったりすると、
    良い対処法の提案をして貰えるんですか?
    病気の早期発見もすぐ出来そうで羨ましいです
    返信

    +0

    -7

  • 276. 匿名 2024/05/18(土) 07:19:00  [通報]

    >>27
    後者は開業の時の借金じゃないの?
    返信

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/18(土) 07:24:48  [通報]

    >>41
    嘘すぎて草
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/18(土) 07:27:36  [通報]

    >>239
    嫌になったらすぐ別れちゃうね。旦那いたって母子家庭みたいになってるし。
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/18(土) 07:28:43  [通報]

    旦那が大学病院勤務なんだけど、教授と馬が合わなくて辞める方向で話し合い中。
    新しい勤務先も決まったのですが、辞めたあとも教授の圧力とかありましたか?経験者いませんか?
    返信

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2024/05/18(土) 07:30:59  [通報]

    >>231
    へぇー楽しそうだね!
    その医者ってイケメンなの?
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/18(土) 07:46:20  [通報]

    >>57
    感染症とか大丈夫なんでしょうか
    強めの素材のアームカバーとかあればいいのに
    痛そう
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/18(土) 08:06:03  [通報]

    >>6

    手塚治虫みたいに、結局監督が本業じゃなかった?
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/18(土) 08:32:42  [通報]

    >>266
    それは各自情報網巡らせて経営努力よ、
    仲良しの開業医同士で集まって情報交換とか結構してるよ、
    あとは診療科次第だけど
    開業はここ5年以内だけど、順風満帆です
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/18(土) 08:32:47  [通報]

    >>254
    入籍w
    結婚な
    返信

    +0

    -2

  • 285. 匿名 2024/05/18(土) 08:40:01  [通報]

    >>5

    あなたは本物!

    医師ってわざわざ”師”付けてくるよね

    返信

    +0

    -8

  • 286. 匿名 2024/05/18(土) 08:40:21  [通報]

    >>269
    よこ
    誰も低いだとか一切しないとかは思ってないだろうけど、知らんネットのおばさんより自分の夫の方が信用できるしノイズがすぎる
    返信

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/18(土) 08:42:38  [通報]

    >>279

    そりゃ今後大変だよ~

    馬が合わない、なんてみんな思ってても耐えるのが普通の社会だからさ

    ただ今働き方改革始まったし、理不尽であれば反逆するにはちょうど良いタイミングかも

    今はコンプライアンス重視の時代だから、教授の圧力がもしあれば弁護士雇って訴えたら勝てるよ
    旦那さんは忙しいだろうから手配はあなたがやるしかないけど
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/18(土) 08:43:57  [通報]

    >>275

    医者といっても専門があるから、内科医は自分の子どもでも高度なことは見られませんよ
    風邪とかじゃないと思ったら普通に夜間の病院とか連れて行きます
    返信

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/18(土) 08:45:47  [通報]

    >>267

    すごい、執着心だな
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/18(土) 08:46:57  [通報]

    >>257

    お中元とかお歳暮とかやりますか?

    冠婚葬祭も夫婦参加ですか??
    返信

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/18(土) 08:49:05  [通報]

    >>16
    絶対、やばいクリニックだとスタッフ間では愚痴られてるし、狭い看護師、医療事務業界でも噂にはなってると思う。
    ◯◯クリニックでは始業前に目標等2.3分トークさせるらしいw毎日目標なんか無いし一人ずつ3分トークさせるなら、始業時間減らしてやれw
    そしてヤバい病院にはヤバいスタッフしか残らないって言うねw
    返信

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/18(土) 08:50:44  [通報]

    >>152

    まあやっぱりお金だけじゃなくて、頭も良い(少なくとも学力は高い)

    あとは、社会的地位がある、ってところがどうしても民間サラリーマンにはマネできない
    総合商社とか入る方が人間力も問われて実際難しい気がするけど、それでも人気企業のサラリーマンってだけで、社会的地位があるのは、医者、弁護士、教授、って昔から言われているもんね あとは外交官とか??
    返信

    +9

    -2

  • 293. 匿名 2024/05/18(土) 08:55:18  [通報]

    >>283
    何科?
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/18(土) 09:10:44  [通報]

    >>41
    本職で夜職されてる人との結婚は珍しいと思う。でも自分もそうだけど、大学在学中にちょっとバイトかじった人とかは案外いるかもね。現に国立看護学科で医学部の彼氏いる子とかもいた。お金がないからとかじゃなく、大学で弾けて社会経験とか承認欲求で働いてる子もいたし。他にも書いてる人いるけど、結婚まで行く人って実家ある程度裕福でいつでも昼に戻れる人なんだと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/18(土) 09:17:59  [通報]

    >>275
    話聞いてるとやってることはかっこいいし、病院行かなくてもいい/行った方がいいの判断は的確だけど早期発見は難しいと思います。自覚症状もない限り検査してじゃないとわからないこともありますし。
    返信

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/18(土) 09:21:14  [通報]

    >>286
    知らんネットのおばさんと、占い信じてる人には草生える。風水は統計学なので少し取り入れているが。
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/18(土) 09:22:34  [通報]

    >>41

    相手の親に反対されない?
    既成事実狙いかな
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/18(土) 09:42:13  [通報]

    >>207
    昔の話
    今はありえないよ
    教授選は色々事件あり
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/18(土) 09:51:15  [通報]

    >>41
    夜職じゃないけど湯島で食べたり飲んだりはしてるみたいだよ
    東大病院医師の嫁
    返信

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/18(土) 10:03:43  [通報]

    >>290
    教授祝賀パーティーには出席したけどあとは参加してないよ。
    20,30代はパーティーじゃなく同僚カップルや夫婦と飲んだりはしました。

    御中元、御歳暮は断っているから家からはほとんど送らず関連病院からはいただきます。
    若い頃は教授やバイト先院長に送ってた。今はだいぶ減ってると思う。

    年賀状は私がやってるから面倒でもう辞めたい!
    返信

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/18(土) 10:17:55  [通報]

    医者嫁トピも伸びなくなったねぇ
    最近ガル過疎ってるよね笑
    みなさんどこへ行ったの〜
    返信

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/18(土) 10:22:16  [通報]

    >>70
    獣医の義孫の私とーじょー\(^o^)/
    返信

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/18(土) 10:22:25  [通報]

    >>279
    経験者じゃなくてごめんだけど、
    都内大学病院勤務の夫は、
    円満に医局抜けないと
    関東では医師として働けないと言っておる…
    いつになったら円満退局できるんや
    返信

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/18(土) 10:40:26  [通報]

    >>301
    アク禁巻き込まれてアプリは個人認証しないと書き込めない人増えてるだろうし、かと言ってそこまでして書き込まない人が多いだろうからね
    アプリで消えるとはいえ広告まで出るし
    しかも釣りトピみたいなのも多いし
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/18(土) 10:42:18  [通報]

    >>7
    カローラクロス
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/18(土) 10:45:23  [通報]

    >>16
    よく分からないんだけど意地悪な医者嫁ってこと?
    返信

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/18(土) 10:51:48  [通報]

    >>285
    わざわざって、、嫌味な言い方だな
    返信

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/18(土) 10:58:10  [通報]

    >>127
    子供2人近所の私立小に通っています
    殆どが中学受験をします
    夫は医師で私は専業です
    医師、歯科医師家庭多いのでお付き合いも気が楽です
    返信

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/18(土) 11:06:08  [通報]

    >>293
    言わないけど、大体限られるでしょ、美容以外で
    返信

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2024/05/18(土) 11:14:58  [通報]

    >>279
    うちは悪評たてられましたよ。
    教授交代のタイミングなら丁度よさそうですが
    上手くいきませんね。
    返信

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/18(土) 11:23:55  [通報]

    >>186
    横だけど、手っ取り早く頭脳明晰(地方だろうが、親のお金関係なく)の人が就ける仕事で、将来が約束されてる仕事、ネームバリューがあるのは確かだと思う。
    親が太ければ、より太くなるし。

    最近の若い子は生き方や多様性が広がり、地道な努力より要領よくお金持ちになりたい人が多いと思うし、その技術、ノウハウもネットにより得やすくなった面もあるんじゃないかな?
    しかし、手堅いのはやっぱり資格なんだろうね。
    落ちぶれても医者なら仕事あるし、定年ないし。
    ベンチャー立ち上げても、良い時があっても博打的なところあるよね。
    身内に医師がいるけど、不動産買ったり信用がやっぱり違うなーと思うのと同時に、一部医者の嫁になった途端、自分が偉くなったかの態度する嫁や、モテない男が医者デビューしたら遊びまくったりするから茶化される対象なんだと思う。
    実際真面目な医者もいるし、裏で色々してる医者も両方いるしね。
    返信

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/18(土) 11:36:33  [通報]

    >>285
    医師国家試験とかだから正式名だよ。頭悪そう
    返信

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2024/05/18(土) 11:53:03  [通報]

    >>309
    限られる笑
    そうですね、失礼しました笑
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/18(土) 12:19:59  [通報]

    >>39
    なんだろう、この中国人詐欺師みたいな文章は。
    返信

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:32  [通報]

    医者の娘なら居ます。
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/18(土) 12:38:06  [通報]

    みなさん何科の妻ですか?
    私は総診の専攻医の妻です。
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/18(土) 13:20:21  [通報]

    >>49
    大昔はあったけど今ないからね
    返信

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/18(土) 13:27:54  [通報]

    >>92
    下の子のお世話と家事ですね。
    上の子が帰ってくると何も出来ないので、それまでに夜ご飯とお弁当ある日は下準備してます。
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/18(土) 13:30:36  [通報]

    >>1
    医者の部下ですが参加します(ただのクリニック事務)
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/18(土) 13:30:50  [通報]

    >>49
    私のことかな?
    元准看護師で結婚を機に専業主婦してます

    医師妻って今も変わらず元看護師さん多いですけどね
    いないとか言ってる人いるけど
    返信

    +5

    -2

  • 321. 匿名 2024/05/18(土) 13:32:44  [通報]

    >>13
    はーい!と言っても大学院生しながらですが。
    合間で外勤もあるからめちゃくちゃ大変そうです💦
    返信

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2024/05/18(土) 13:45:10  [通報]

    >>308

    あなたご自身は一般の方?

    医者妻ヒエラルキー大変そう
    返信

    +0

    -2

  • 323. 匿名 2024/05/18(土) 13:47:09  [通報]

    >>229
    そんなに貰ってるの日本にほとんどいない
    外資金融に夢見すぎ
    返信

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/18(土) 13:55:48  [通報]

    医療機密技術の悪用が発覚します、コロナワクチンの危険性を理解していてその上で処置していた医療関係者は処罰されます、思考盗聴犯がプライバシ権ゼロで思考盗聴されて犯罪が立証可能になります
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/18(土) 14:11:09  [通報]

    マッチングアプリで女性医師の方と出会いました!
    飲み友です🍺
    返信

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/18(土) 14:27:51  [通報]

    >>322
    一般とは?
    はい、今は普通の専業主婦です
    実家は都内資産家です(会社経営)、親戚に医師、歯科医師はいます
    あなたは女医さんですか?
    女医さんは尊敬していますよ
    仲の良いママ友は専業が多く女医さんはいませんね
    元看護師さんや元大手OL、元弁護士事務所秘書、教師など色々ですね

    返信

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/18(土) 14:35:27  [通報]

    ガルに医者の嫁(本物)はいないと思う。
    返信

    +0

    -7

  • 328. 匿名 2024/05/18(土) 14:47:45  [通報]

    >>327
    医者なんてそこら中いるんだから
    医者妻もどこにでもいるよ
    返信

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/18(土) 14:55:54  [通報]

    >>327
    普通にいるでしょ

    逆にガルだからいるってのもあるかも
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/18(土) 14:56:10  [通報]

    >>273
    あれは同じ人が何度も書き込みにきてるんだと思った、全く同じ内容を書いてる人がいたので。
    一度、やはり9割が浮気をしているという人がいて、なんでそんなことがわかるのか聞いたら、
    地方の病院なので医者が確か6人か7人だからです。っていう返答で、10人もいないということだったしw
    悔しい思いをした人が書いてるんじゃないかな。
    返信

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2024/05/18(土) 14:56:41  [通報]

    >>326
    追記
    医師妻ヒエラルキーはありませんよ
    ワークママは尊敬していますが
    返信

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/18(土) 14:58:39  [通報]

    医師って意外とモラハラ、経済的DV多いよ
    返信

    +3

    -2

  • 333. 匿名 2024/05/18(土) 15:14:11  [通報]

    獣医の叔母はダメ?
    返信

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2024/05/18(土) 15:15:24  [通報]

    私の友達海外で向こうの医師と結婚したけどマジで桁違いに裕福で凄いわ。
    旦那さんも優しいし嫉妬でしんどい
    返信

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/18(土) 15:19:17  [通報]

    >>202
    必死に医者に対するネガキャンして何か可哀想
    別に医師の旦那が居なくとも貴方の価値が変わる訳じゃないから大丈夫だよ…
    返信

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/18(土) 15:20:50  [通報]

    海外の医師、特にアメリカは年収ゼロ一桁違いそうですね。物価も高いけどアメリカンドリーム実現してる感じ
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/18(土) 15:33:36  [通報]

    >>11
    パート始めたら
    くれぐれも「旦那は医者」って言わないように
    お小遣いではなく、生活のためにパートしてる人の必死さに驚くと思うよ…
    返信

    +6

    -2

  • 338. 匿名 2024/05/18(土) 15:54:00  [通報]

    >>316
    循環器内科です
    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/18(土) 15:58:38  [通報]

    >>16
    あなたはスタッフ側ってこと?
    きっと開業医嫁のクソさを暴露してるのね
    返信

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/18(土) 16:03:30  [通報]

    >>279
    あなた本物?
    系列じゃないとこ行くんでしょ?
    返信

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2024/05/18(土) 16:05:14  [通報]

    モラハラ、不貞
    返信

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/18(土) 16:19:55  [通報]

    >>7
    通勤はベンツAクラス
    ゴルフとかはフェラーリ
    私はレンジローバー乗ってます。
    返信

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/18(土) 16:20:28  [通報]

    勤務医妻です。歯科衛生士として働いていましたが、最近辞めて近所のカフェで働いてます。歯科勤務のとき夫が医者と言ったら「医者の奥さんなら働かなくていいのにねぇ」と年上の人達に嫌な感じで言われたことがありました。その次に働いた歯科では、そんなに気にされなかったからよかったのですが、今働いてるとこで聞かれてもなんとなく言いにくくて、夫は会社員と言ってます。みなさん勤務先で正直に夫が医者と言ってますか?
    返信

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2024/05/18(土) 16:20:29  [通報]

    >>332
    意外じゃなくない?
    返信

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/18(土) 16:23:05  [通報]

    >>336
    アメリカで医者として働けたら凄いよね。よく研究目的で医者が数年留学するけど、それは月2、30万日本から支給とかだから、貯金切り崩しながらと聞いて、行く夢捨てた。
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/18(土) 16:25:21  [通報]

    >>284
    え!
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/18(土) 16:28:21  [通報]

    >>7
    メルセデスベンツ
    フォルクスワーゲンポロ
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:25  [通報]

    >>248
    うちも開業医。ほぼ診療報酬のみだけど、普通に儲かってますよ。大変だけど、開業して本当によかった。美容じゃなくて、自由診療で儲けるって珍しくない?
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/18(土) 16:42:23  [通報]

    >>246
    35歳位迄残っている条件は良いけど変わった人って
    特性がある可能性があるなー
    大人しくてシャイなのかと思って女の人ガンガン行くけど玉砕されたりして
    皆んな必死で探しているから20代に誘惑はあるわけで
    誰にも落ちない、自分からも行かない人って
    なんかあるよねー
    返信

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/18(土) 17:08:34  [通報]

    >>202
    あなたが不倫してるメリットって何ですか?
    閉経していなければ女性は妊娠の可能性もあるし、もしバレたら相手の奥さんから慰謝料請求されたり、ご主人から離婚突き付けられるかもしれないのに。
    離婚も再婚も考えていないなら、相手のこともそこまで好きじゃないだろうし尚更不思議。
    旦那さんとレスとか?それとも頭緩い系?

    返信

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/18(土) 17:12:06  [通報]

    >>93
    デキ婚持ち込み成功って事?
    返信

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/18(土) 17:18:50  [通報]

    >>117
    私は給与計算とかだけして、完全裏方に徹してるよ。オープニングメンバー以外は会ったことない。
    返信

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/18(土) 17:35:58  [通報]

    >>137
    うちもすごい田舎の義理家医院を今年から継ぐ予定です。こんな田舎に人おるんか?と思います。
    老人ホームあるからいけるんかな…
    医院、新しく建てるとかいってて不安です…
    返信

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/18(土) 17:39:40  [通報]

    >>189
    うち何ヶ所か働いてそんなもん。
    一回30万!?そんなとこがあるんですか?
    うちなんて一回五万です。それでもありがたいと思ってましたけど…
    返信

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/18(土) 17:40:21  [通報]

    >>224
    ならない!大学病院そんなに高くないです。
    返信

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/18(土) 17:47:21  [通報]

    >>275
    夫は勉強熱心で、仕事に対してすごく一生懸命ですし医師の仕事に真剣に向き合ってるのでそこは純粋に尊敬します。すごくやり甲斐があって好きな仕事らしいので羨ましい。
    ただ、基本的に家のことは自分の仕事なりますね。生活のほとんどの意識が仕事に行ってるので他のことは忘れてるみたい。私のことや家族のことを1番に考えて欲しい と思ってしまうときついです。
    返信

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/18(土) 17:51:16  [通報]

    >>354

    流石に30万とかは麻酔科とかかもね。執刀医のオペバイトならもっと行く。寝当直なら5万も普通。いや、ちょっと安いかも。寝直なら時給1万くらいよね。
    返信

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2024/05/18(土) 17:58:07  [通報]

    >>275
    風邪とかなら気にもかけてくれないよ笑
    絶対に移さないでね?と言われて終わり。
    ただ、身内や知り合いの重い病気なら割と聞いてくれる。
    返信

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/18(土) 18:09:19  [通報]

    >>351
    看護婦の妊娠で結婚に持ち込まれて、妻子を殺害して無期懲役になった医者いつ出所するんだろう
    返信

    +3

    -4

  • 360. 匿名 2024/05/18(土) 18:12:04  [通報]

    >>20
    カメレオン一家
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/18(土) 18:25:22  [通報]

    >>7
    夫婦でボルボです
    返信

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2024/05/18(土) 18:25:27  [通報]

    >>355
    うちはなりますよ

    役職ついてますが
    返信

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/18(土) 19:09:42  [通報]

    >>362
    うちも役職ついてますよー
    それでも大学病院だけで1300とかいかないです。
    他のバイトもいれてかな
    周りの勤務医も似たようなもので、教授でも大学からは一千万ちょいくらいしかもらってないみたいです。
    今年、夫にも教授の話がきて給料面の詳細と待遇を聞いたのですが えーー てくらいたいしたことなくて驚きました。お金のことだけ考えるならあれだけ忙しくて責任あるのに割りに合ってないと。
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/18(土) 19:16:08  [通報]

    >>344
    そうかも?
    医師妻じゃない人たちからは意外かなとおもって
    返信

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/18(土) 19:22:10  [通報]

    >>253
    避妊しない男も大概だと思う。
    つまりお似合い。
    返信

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/18(土) 19:27:58  [通報]

    >>11
    私もパート始めたよ〜。平日午前中だけのパート探した。
    返信

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2024/05/18(土) 19:34:55  [通報]

    >>2
    それ嘘つかれてない?
    最近は当直させまくるのとか厳しいとこ多いよ
    返信

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/18(土) 19:58:27  [通報]

    >>363
    何科なのかとか、国立大なのかとか、私大なのかとかによって、年収もばらつきがありますよね

    良いバイト先と出会えたのもラッキーだったのかもしれませんが、今のところ順調に年収上がってます

    ただ、そろそろ大学病院での年収は頭打ちかな?と夫が言ってました
    返信

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/18(土) 20:06:32  [通報]

    >>316
    消化器内科、外科です。
    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/18(土) 20:07:18  [通報]

    >>166
    最近聞いた話ですが、ここ最近の円安の影響もあり、年間500万の赤字って聞きました

    我が家には無理だわ!と思いました
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/18(土) 20:14:18  [通報]

    >>354
    旦那が医者、正月なら30万ありましたよ。
    人気だからなかなかそのバイトもらえないけど。
    普段は日曜24時間で17万のところ行ってる。月2回行ってるからそこだけで月34万。
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/18(土) 20:21:50  [通報]

    >>343
    正社員だからか、そんなん言われたこと一度もない
    パートだと暇つぶしとか思われるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/18(土) 20:24:33  [通報]

    >>367
    バイトしてるんじゃないかなあ
    うちは大学だけなら休みあるけど、給料少ないから休み返上してバイトしてるよ
    それで月1も休みなくなることはあった
    返信

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/18(土) 20:26:15  [通報]

    >>189
    高給リーマンと同じだしリーマンは医者ほど激務じゃないね
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/18(土) 20:37:02  [通報]

    >>33
    弁護士の妻
    返信

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/18(土) 20:39:03  [通報]

    >>165
    下には下がいるって事
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/18(土) 20:40:49  [通報]

    インスタ
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/18(土) 20:44:18  [通報]

    >>331
    うちはありました
    たまたま夫同士が同じ大学出身だと分かると、「うちの夫の方が先輩だから偉いんだから下に出ろ」とバブル世代ママに言われましたよ。こわ~い
    返信

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/18(土) 20:48:41  [通報]

    >>63
    モラハラ夫でも医師なら結婚したかったっていう富と名声欲しい人が多いからじゃ?
    返信

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/18(土) 20:56:31  [通報]

    >>27
    医者は遊びも派手ね
    返信

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2024/05/18(土) 20:59:34  [通報]

    >>371
    正月なら普通。24時間で17万も普通。当直バイトって基本夜だけとかだよ。
    返信

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2024/05/18(土) 21:01:10  [通報]

    >>99
    それは辛いね、、
    返信

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/18(土) 21:01:24  [通報]

    >>374
    今の医者って働き方改革で昔ほど激務じゃなくなったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/18(土) 21:03:06  [通報]

    >>363
    サプリを通報した日大の教授先生は製薬会社から報酬金もらってましたね
    そういうのがないとやはりピンキリ
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/18(土) 21:11:39  [通報]

    >>311
    定年はないけど、死ぬまで働きたいと思う人がどれほどいるか
    責任の重さに対して決してコスパは良くないし
    医師というプライドが全ての支えになってる人も多いかも
    返信

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/18(土) 21:21:19  [通報]

    >>275
    ただの風邪とかだと、うつされたくないからって仕事場に泊まったりして心配するどころか寄り付かないよ。免疫力の弱ってる患者さん相手にしたりするから仕方のないことだけど客観的に見たらめちゃくちゃ冷たいよね笑
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/18(土) 21:36:01  [通報]

    >>385
    私の周りの人は医者じゃなくても生涯働いていたい!って人が多いな。男性って働くのやめたらボケる印象だし、奥さんにも嫌がられるよね。私の親も旦那の親ももう80近いけど、現役ドクター。うちの旦那も死ぬまで働いていたい!と言ってるわ。サラリーマンにはそれが叶わないから、私は医者とか資格職は良いなぁと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2024/05/18(土) 21:46:10  [通報]

    >>351
    絶対デキ婚するぞ!!と意気込んでたわけではないけど、もしそうなったら幸せだなぁと思ってたら出来ました。
    返信

    +1

    -4

  • 389. 匿名 2024/05/18(土) 23:04:39  [通報]

    >>93
    本当の話?嘘だよね?
    本当にこんな看護師いるの・・?
    だから下品って言われるんだよ、、悪いけどビッ◯チ過ぎるじゃん・・
    看護師さんのレベル下げて足を引っ張るのやめな。
    返信

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/18(土) 23:08:18  [通報]

    >>388
    こっわ!旦那になる人は後悔してるだろうねぇ…
    返信

    +1

    -3

  • 391. 匿名 2024/05/18(土) 23:40:27  [通報]

    >>390
    今は医師側がデキ婚望んでる場合もあるよ。結婚するつもりで付き合ったけど時間が経つにすれきっかけがなくて、子供でもできたら結婚の覚悟ができるっていう男性医師。
    返信

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2024/05/18(土) 23:59:04  [通報]

    >>391
    なんでそんなこと知ってるねんww
    誰目線w
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/19(日) 00:28:25  [通報]

    >>392
    知り合い。焦ったい。
    返信

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2024/05/19(日) 00:53:39  [通報]

    >>367
    当直というよりオンコールが多いって感じです。
    返信

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/19(日) 00:55:38  [通報]

    看護師だと相手の親から反対されたりするの?
    返信

    +0

    -3

  • 396. 匿名 2024/05/19(日) 01:00:47  [通報]

    >>256

    あなた幼稚舎のこと幼稚園と勘違いしてるね。
    返信

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/19(日) 02:33:57  [通報]

    >>395
    その方のお家柄にもよる。
    代々医者の家系は反対される可能性高い。
    一代の場合は反対されにくい。
    返信

    +4

    -2

  • 398. 匿名 2024/05/19(日) 04:52:22  [通報]

    >>395
    反対する
    返信

    +1

    -2

  • 399. 匿名 2024/05/19(日) 05:22:35  [通報]

    >>391
    結婚しようと思ったら、普通の人ならプロポーズして結婚するでしょw
    きっかけがないとか、おかしいから。。
    そこまでする気がなくてデキ婚で結婚したような医者が、浮気しまくってるんだろうね・・
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/19(日) 05:40:13  [通報]

    >>388
    だから、看護師は結婚に反対されるんだなっていうテンプレ過ぎて。。
    返信

    +1

    -2

  • 401. 匿名 2024/05/19(日) 06:59:42  [通報]

    >>381
    正月と24時間とちゃんと書いてるけれど。
    何で普通普通と繰り返し言いたくなっちゃんてるんだろw

    稼ごうと思えば稼げるけど、健康や家族との時間のためにセーブしてる感じ。
    返信

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2024/05/19(日) 07:49:38  [通報]

    >>390
    今は子供が産まれることを私以上にすごく楽しみにしてて幸せそうだから、今後後悔させないように、捨てられないように努力します!
    返信

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2024/05/19(日) 10:44:42  [通報]

    >>402
    でもさ、なんでこれだけ病院関係の人達がいつも
    「医者は絶対浮気する」「ほぼ全員が不倫してる」って言ってる中で、看護師は医者と結婚しようと思うの?
    素朴な疑問。
    返信

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/19(日) 10:50:06  [通報]

    >>403
    看護師ではなく釣りだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/19(日) 11:35:06  [通報]

    >>384
    あれどうなんだろうね
    ちょっときな臭いと思ってしまったけど…
    返信

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/19(日) 12:09:02  [通報]

    >>359
    堕胎費用だけ出せば済むのにねー!
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/19(日) 12:38:34  [通報]

    >>331
    地方から母子できた専門卒元看護師とかいました。
    周りの首都圏出身の大卒ママとはうまくできませんでした。
    返信

    +1

    -3

  • 408. 匿名 2024/05/19(日) 12:49:07  [通報]

    >>403
    カネカネ キンコキンコ
    返信

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2024/05/19(日) 13:40:08  [通報]

    >>403やっぱり看護師にとって医師は憧れの存在です。偉そうにしている看護師でも医師の指示が無ければ何もできないです。
    新人のどんな指示を出したらいいかすら分からないペーペー医師でも看護師は自分の欲しい指示の方に誘導して指示をもらいます。
    だから私にとっては医師ってだけで憧れです。

    >>404本当に看護師です。
    返信

    +3

    -3

  • 410. 匿名 2024/05/19(日) 15:19:26  [通報]

    >>399
    結婚した後も妻と子を蔑ろにして自分だけ独身気分で人生謳歌してるつもりになってたりね。みっともないね。
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/19(日) 16:39:04  [通報]

    >>306
    はっきりと意地悪って分かる、主体的に意地悪してる嫁もいれば、見て見ぬふりして私腹肥やしてる嫁も多い。大半は後者。
    悪い噂たったら嫌だし何より自分がそんな扱いされたら嫌だから院長である旦那にちゃんと意見するような嫁も稀にはいるだろうけど、
    そういう性根が良い女性の選ぶ院長はまずそういうブラックなことはしないから、
    ブラックなクリニックにしてる院長の嫁はみんな同じ穴の狢で類友
    返信

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/19(日) 17:46:56  [通報]

    >>401
    普段から30万なの?て言う驚きのコメントに、お正月30万ていう普通のコメントだったから、それは普通だよってコメントしたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/19(日) 17:50:31  [通報]

    >>403
    相手にされないから、そう言い訳して、こちらから興味ないですよってしてるだけだからだよ。可愛い看護師は絶対に全員一度は医者と付き合うし、結婚してる人も多い。可愛くない相手にされたことない看護師は医者なんて絶対付き合いたくない!とネットで書くのよ。
    返信

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/19(日) 18:31:44  [通報]

    >>412
    正月と日曜24時間の金額ときちんとコメントしてるけれど…。会話にならないのでブロック。
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/19(日) 19:41:15  [通報]

    >>414
    だから、普段の話をしてるんだけど。まぁいいや。
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/19(日) 20:33:39  [通報]


    >>41
    上野は確かに、接待経費がユルっと認め
    られてたよーな時代の頃には、製薬会社
    の接待とかで、たまに医者は来てたょ💡👨‍⚕️

    でも大概、↑の事情だから、未婚の若手
    医師‥とかではなくて、それなりの年齢で
    既婚の “オジさん先生” だったかな💧😅

    上野の🍸️水商売界隈👠は、意外にも
    設定料金が高めのお店が多いから、
    自腹で飲む “若手の医者” だと、私は
    あまり見かけなかったよーな。。🙄❓

    そこはお店にもよるだろうけどね~💡
    返信

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/19(日) 21:06:37  [通報]

    >>413
    でもそれでも浮気されてるでしょ、、
    返信

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2024/05/19(日) 23:33:04  [通報]

    >>399
    医師って理想高い人多い。とびっきり美人だったり、資産家の娘とか女子アナウンサーとか。遊んでる医者が周りにいたら、変に感化されて真似したくなったり。ずっと勉強ばかりの人生だとどこかで爆発するとやばいね。
    返信

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2024/05/21(火) 08:49:08  [通報]

    >>322
    308.326です
    あなた自身が一般の方とは?
    医療職か?ということかな?
    元大手外資系企業OLです
    返信

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/28(火) 21:59:45  [通報]

    某ショッピングモールのカフェでパートしてるよ〜
    ちなみにうちは民間
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/06/02(日) 19:19:24  [通報]

    半分不在だった週の休日のオンコール辛い。
    来週も半分不在、先々週もあんまりいなかった。
    だれも悪くない、旦那も悪くない、でも旦那が恨めしいと感じてしまってそれもまた自分の情けなさにまたいらいらする。悲しくなる。誰か助けてほしいなと思っちゃった。泣いたわ。
    がんばろ、、、
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード