ガールズちゃんねる

大阪難波あたり1日観光コースを教えてください

119コメント2024/05/22(水) 14:53

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 09:10:29 

    友人と2人で大阪に遊びに行きます。
    大阪難波で1日観光コースを教えてください。
    朝10時半ごろ難波に到着します。
    夜は心斎橋にある友人おすすめのバーに行きそのまま心斎橋に泊まって次の日はUSJに行きます。
    前回梅田界隈に行ったので今回は難波界隈に行きたいと思っています。
    行ってみたいところは黒門市場です。
    よろしくお願いします。
    返信

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 09:11:09  [通報]

    新喜劇行かへんの?
    返信

    +58

    -9

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 09:11:24  [通報]

    とりあえずたこ焼き!
    返信

    +5

    -8

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 09:11:42  [通報]

    くいだおれしよ
    返信

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 09:12:29  [通報]

    吉本新喜劇→堀江に徒歩移動しておしゃれなカフェでランチ→徒歩で心斎橋に移動してブランド品を爆買い→黒門市場(移動中、わなかでたこ焼き食べる)
    返信

    +7

    -20

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 09:12:30  [通報]

    二見の豚まん美味しいよ
    食べ歩きできる
    返信

    +3

    -12

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 09:13:12  [通報]

    心斎橋にある アクアリウムレストラン
    返信

    +3

    -5

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 09:13:20  [通報]

    グリコと記念写真
    返信

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 09:13:45  [通報]

    黒門市場
    返信

    +3

    -9

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 09:14:25  [通報]

    外国人だらけで人が多いから気をつけて
    返信

    +59

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 09:14:42  [通報]

    なんばグランド花月に行ってよしもと新喜劇を観る!
    これで楽しい観光のスタート。
    返信

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 09:15:31  [通報]

    >>1
    大阪難波あたり1日観光コースを教えてください
    返信

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 09:15:31  [通報]

    黒門市場すぐ横に住んでるけど、お勧めしないなあ…。見るところ無くて、ぼったくりで
    ガッカリスポットだよ
    返信

    +95

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 09:15:40  [通報]

    新喜劇って当日に言ってチケット買えるもんなんですか?
    返信

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 09:15:44  [通報]

    私も9月に大阪旅行の予定なので参考にさせて頂きます
    返信

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 09:16:03  [通報]

    黒門は、外国人観光客向けのぼったくり価格のお店もあるから気を付けてね。
    返信

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 09:16:14  [通報]

    NGKでお笑いみる
    道具屋筋みてみる
    道頓堀のところでグリコ見に行ってみる
    たこ焼き屋さんはしごして食べ比べ
    商店街歩いて買い物(安いドラッグストアあるよ)

    かな、、、観光!みたいなのはグリコ周辺かなぁ
    難波・心斎橋は特にアジアの観光客多いよ
    いい1日になりますように!
    返信

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 09:16:23  [通報]

    この前新喜劇を初めて観たけど思ってたより面白かったよ
    返信

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 09:16:35  [通報]

    >>14
    買えるよ!
    返信

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 09:17:09  [通報]

    天神橋筋商店街(日本一)

    鶴橋

    コリアンタウン

    海遊館(日本一)

    エキスポシティ

    天王寺

    京橋
    返信

    +6

    -18

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 09:17:52  [通報]

    新喜劇
    ひさしぶり柴田もネタとして探しに行ってみては
    返信

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 09:18:07  [通報]

    若い子ならヲタロードね
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 09:18:38  [通報]

    >>6
    閉店したよ
    返信

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 09:18:41  [通報]

    なんば花月のよこにある「わなか」ってたこ焼き屋さん美味しいよ!2階で水もあるしゆっくり食べれます。
    返信

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 09:18:59  [通報]

    とりあえず難波から心斎橋駅まで歩いてみた
    ホタルっていう串カツ屋さん行きたくて行ったけどまだ開店前だったから近くのお好み屋さん行ったら三浦マイルドにあったw
    だん?かどん?みたいな名前だった気がする
    おいしかったけどお好み焼き来るの遅すぎて友達のが来る前に食べ終わった
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 09:20:46  [通報]

    あいりん地区満喫体験
    返信

    +3

    -13

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 09:21:19  [通報]

    >>14
    昔売り切れてて買えなかったよ!
    買えるなら事前に買っといたら?
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 09:21:30  [通報]

    >>20
    難波て言うてますよ
    返信

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 09:22:49  [通報]

    道頓堀にあるかに道楽の道をしばらく行くと、いちご飴200円で売ってるお店があるってインスタで見て気になっています。
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 09:22:58  [通報]

    >>14
    人気のコンビが出るとか、土日は買えないかもね
    買えても立ち見になるかも

    ネットでチケット買えるよ
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 09:25:42  [通報]

    なんばの551蓬莱は本店限定であんまんが売ってるよ。
    返信

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 09:27:59  [通報]

    心斎橋ミツヤおすすめ
    めちゃくちゃ美味しいし店内かなりレトロ
    イカフライ乗ったスパゲッティまだあるかな
    返信

    +11

    -11

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 09:28:22  [通報]

    >>23
    ヨコだけどそうなん?
    もう食べれないの?!
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:33  [通報]

    ラーメン、神座美味しいよ🍜
    たこ焼きは赤鬼が好き。
    わなかは食べたことないけどすごい行列
    返信

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:44  [通報]

    りくろーカフェ予約取りやすくなったから超焼き立てぷるぷる食べれる。
    返信

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:58  [通報]

    >>20
    一日じゃまわれないよー。
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 09:32:13  [通報]

    吉本新喜劇はおすすめ!
    漫才もベテラン勢のは「す、すごい…」と思うくらい起承転結がキレイにあって面白かったよ。
    あまり期待していなかったってのもあるけど、それ以来いろいろな人に勧めてるw
    返信

    +18

    -4

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 09:35:33  [通報]

    難波あたりにある
    くくるってたこ焼き屋さん美味しいの?
    この前通ったら平日なのにすごい行列だったから気になった
    宝塚の劇場?の目の前にあるやつ
    返信

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:04  [通報]

    黒門市場に限らず大阪の街中はどこも外国人だらけだよ
    そのせいだと思うんだけど香水の香りがキツい
    返信

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:28  [通報]

    >>17
    無理なくて良いプランだと思う!
    あと道頓堀のドンキの観覧車もオススメ
    昼2時からと遅くからの営業なので注意してね
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:45  [通報]

    なんば〜心斎橋間に会社があるので、毎日通ってます
    えびすばし商店街ー心斎橋筋商店街は、ダラダラ歩いても30分くらいの距離で途中道頓堀のグリコも通ることができるけど、今は外国人しか通ってないから、1本隣の御堂筋を歩く方がいいよ
    あと、商店街は、ようわからん雑貨屋とドラストしかない
    裏なんばでご飯食べるなら、天ぷらはやめた方がいいよ
    クソまずいところがある
    もうすぐ味園ビルがなくなるから、味園の2階のバー群も楽しいよ、なんば感がある
    ドア開けて雰囲気よさそうなところに入るのがいい
    福太郎はいつも行列
    南堀江は、昔のおしゃれさは薄くなってるけど、落ち着いたところ
    アメリカ村は、外国人店主さんも多くて怖いけど、北極星いいかも
    南船場は、前はおしゃれなところって感じだったけどオフィス化してる
    なんばから1時間くらい歩けば梅田までたどりつくから、世間の大阪雰囲気を味わってだんだん綺麗になっていくのを楽しんだり、ちょっと南に下って天王寺いってみるとか、てんしばでゆっくりするとかもいいかも
    返信

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 09:37:45  [通報]

    >>33
    そう
    3月で閉店したよ
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 09:38:33  [通報]

    >>1
    黒門市場、値段高いだけで、特に食べるものも見るものもないし、若干、繁華街から外れてるから行かない方がよいと思う

    千日前商店街の方がよいよ
    返信

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 09:38:43  [通報]

    西成あいりん地区がお勧め
    返信

    +0

    -8

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 09:39:34  [通報]

    NMB劇場ってどうなの?
    ガルで聞いても反応悪そうな気もするけど興味はある
    返信

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:47  [通報]

    >>20

    あっちこっち飛びすぎ
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 09:41:06  [通報]

    大阪難波あたり1日観光コースを教えてください
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 09:42:16  [通報]

    先週大阪難波行ってきたけど想像以上の人混みだった。タクシー運ちゃん曰く「毎日こんな感じですよ」との事。
    とりあえずグリコで写真だけ撮って人混みから逃げたから何も言えなくてごめん。
    楽しい旅になりますように♪
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:54  [通報]

    新喜劇って確かに大阪名物だけど(主さんがどこ出身からわからない)、関西以外の人には面白くないかもしれない
    笑いのツボが違うのと、知らない芸人さん達ばかりだから「?」って思うよ
    私は関東出身で大阪に旅行に行った際に大阪の友人に連れて行かれたんだけど、全く面白くなかった
    どの芸人さんがどの立ち位置なのかわからない
    とある芸人さんが出てきただけで笑いが起きたり…
    わからないよ
    返信

    +14

    -4

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:39  [通報]


    戎橋、心斎橋筋商店街を歩くのも大阪気分を味わえていいけど、とにかく人がすごいから気をつけてね
    外国人観光客はど真ん中で止まるからめっちゃ迷惑

    御堂筋を歩くのも雰囲気違っていいよ
    少し歩いて行くとだんだん雰囲気変わってくるのを楽しむのもいいかも
    疲れてきたら御堂筋線乗ってすぐ移動出来るし(笑)

    返信

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:30  [通報]

    >>23
    ええー 知らなかった(;_;)
    ショック
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:53  [通報]

    なんばパークスとシティ
    千日前道具屋筋
    高島屋資料館
    日本橋オタク街
    黒門市場
    法善寺水かけ地蔵
    戎橋商店街歩いて
    とんぼりリバークルーズ
    グリコやカニ看板見学
    御堂筋歩いてブランドショップみて
    難波高島屋帰ってくるコースでどう?
    いらない所は適当に省いてね。

    時間あるなら
    戎橋商店街更に歩いて心斎橋PARCOと大丸

    皆言うように黒門市場は今外国人観光客だらけだよ、
    雰囲気と活気はあるけど価格はひどい。
    まだ安くで頑張ってる地元のお店もあるけどね…
    大阪観光楽しんでね!
    返信

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:16  [通報]

    アルション ケーキや紅茶が美味しくて茶葉も買えます
    近くの法善寺 水掛不動さんに立ち寄る 
    黒門はインバウンド向けなのでオススメしませんがローカル感?味わいたかったら心斎橋北商店街は楽しいかも。
    初めて回転寿司を作った元禄寿司があったり法善寺あられも美味しくて小袋で売ってるからお土産にも良い。そんなに混んでいない。
    その付近の南船場はカフェが沢山ありますよ。
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:36  [通報]

    >>42
    ありがとう!昨日も前通ったけど、単なる臨時休業だと思ってた…
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 09:54:33  [通報]

    >>1
    新喜劇好きだからNGK!

    あと、りくろーおじさんのチーズケーキは?
    この間平日行ったけど、30分待ちだった!
    (行けなかった)

    その近くのまねきねこ🎤に新喜劇座員のサインが飾ってあったよ!
    返信

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:25  [通報]

    >>23
    えーっ!
    大阪の友達にここのおいしいよって聞いて食べに行ったんだよね。
    いい感じのおばちゃんが対応してくれた。
    冷蔵だったかな、お土産に買って帰ったよー。
    寂しい…。
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:40  [通報]

    >>13
    外国人目当てのどこにでもあるような高めのテイクアウトの店が増えたよね。何とか串とか高すぎてびっくりする
    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 10:05:14  [通報]

    吉たこ❗️❗️
    NGKの奥(説明ヘタでごめん💧)
    若手芸人さんがたこ焼き焼いてるよ
    なかなかおいしいよ

    応援兼ねて行ってあげて〜
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 10:06:06  [通報]

    月化粧のなんば店
    焼き立ての月化粧食べられるよー
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 10:08:03  [通報]

    >>1
    引っかけ橋に気をつけて
    返信

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:12  [通報]

    >>1
    くくるのたこ焼き屋の上で食品サンプル作れるよー!
    大阪住みだけど楽しかった
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 10:13:07  [通報]

    >>12
    距離すごくない?
    どれかに絞らないと全部は無理や
    返信

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 10:13:57  [通報]

    >>57
    黒門の端にある(千日前通り側)
    お茶屋さん今年もグリーンティ1杯100円で頑張ってるよ。かなりキツいみたいだから通ったら買うようにしてる
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 10:18:33  [通報]

    >>49
    大阪出身でも大好き!じゃない人はいるよ
    私は土曜の昼間にテレビで流れているから何となく観てたレベル
    わざわざ観に行くにしては時間も取られるし金額も安くないしね
    NGK行くなら向かいの漫才劇場を安価で1時間程度楽しむ方がコスパいいと思う
    返信

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 10:19:22  [通報]

    私は味穂のたこ焼きかな、お出汁につけて食べるよ。アメ村近くと、今もあるかはわからんけど宗右衛門町に店舗あります。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 10:20:26  [通報]

    >>1
    大阪住みであんまり大阪観光した事ないけど、道頓堀を船で通るとんぼりリバークルーズ楽しかったですよ
    ドン・キホーテ前が船着き場です
    ガイドさんがおもしろいし、川沿いに立ち並ぶ看板を船から見上げるのも楽しい
    みなさん手を振ってくれます

    大阪城〜道頓堀をクルーズするアクアminiが大阪の名所を船で巡っておすすめですが、今年は水門の工事で休止してます
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 10:23:22  [通報]

    >>64
    見るほどではない人は横のショップだけでいいかもね。すっちーの飴玉とかグッズだけで雰囲気は味わえる。
    返信

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 10:25:03  [通報]

    黒門はどーだろ、、私はオススメしないかな
    当たり外れあるだろうけど金額の割に物が良くない
    返信

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 10:37:12  [通報]

    >>62
    バスのルートじゃない?
    活用すればってことかと
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 10:43:50  [通報]

    >>67
    見るほどでもないから、すっちーグッズとか言われても全く刺さらなかった
    新喜劇は、知ってる人が楽しむところだなって思った
    お約束が多いし
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 10:51:08  [通報]

    >>41
    横かもですが、同意
    天王寺の方が良いかも
    ハルカスから大阪一望
    大阪らしいとこ、めっちゃ見えるよ、大阪城や通天閣とか
    なんばからも頑張ったら歩けるよ
    返信

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 10:54:19  [通報]

    商店街の551本店限定の胡麻団子おすすめ!!!
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 11:04:50  [通報]

    千日前商店街にある喫茶アメリカン。ミナミの帝王とかのロケで使われた昭和レトロな純喫茶で何食べても美味しいよ。ホットケーキとプリンが名物。
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 11:18:14  [通報]

    >>2
    大阪民だけど別に面白くないと思う
    返信

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 11:18:53  [通報]

    ポケモンカフェに行ってみたい!!
    予約とるの、難しい??
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 11:24:55  [通報]

    >>38
    ふわとろのたこ焼きだよ🐙
    好き嫌い別れるかなー?
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 11:26:01  [通報]

    >>70
    そのレベルなら確かにショップ見ても分らんかもね
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 11:26:19  [通報]

    他の人も言ってるけど汚くて飲み屋しかないエリアだよ
    あべのハルカスも周辺はゴミみたいな地域だし
    とりあえずたこ焼き食べて後は心斎橋より北側で楽しんでください
    返信

    +1

    -8

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 11:29:08  [通報]

    >>3
    私いつもそう
    返信

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 11:38:29  [通報]

    >>78
    主さん前回はキタに行ったし、ごっちゃっとした大阪行きたいんじゃない?黒門候補に入ってるし。
    返信

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 11:46:55  [通報]

    ショッピングしない観光だけなら1日潰すの難しいと思う。
    どうしても食べるメインだし、胃に余裕があるなら串カツ、たこやき、焼き立てりくろー、551あたりを食べて回るのは有りかなあ。
    観てオ~ってなるものなんて通天閣と道頓堀ぐらいだし、観光を味わいたいなら新喜劇を観るのもいいんじゃないかなと思うよ。
    ショッピングが好きなら商業施設と堀江周辺ブラブラしてみるのもいいかも。
    朝から活動するなら、天王寺ぐらいまでなら行ってもいいとおもうけどね。電車でもいいし観光がてら歩いても行ける距離だもん。動物園の上を通っててんしば公園まで抜けていくといいよ。
    きれいなとこ観るのも汚いとこ観るのも観光だよ、楽しんでね。
    返信

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 12:10:17  [通報]

    >>41
    確かに難波は人多過ぎだし、天気がよければ天王寺まで行っててんしばでのんびりもいいかもね
    ハルカス展望台もあるし、通天閣も近いし
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 12:19:21  [通報]

    >>45

    最近始まった新公演以外は当たりやすいと思うよ!

    あと、入場列が外だからこれからの季節雨とか暑さがちょっとしんどいかも
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 12:23:09  [通報]

    1日潰すのは難しいと思う
    難波から千日前の商店街→NGKに入るか入らなくても雰囲気を味わう→心斎橋商店街歩く(激混み)→グリコ、かに道楽、くいだおれ太郎を見る→今井のきつねうどん食べる→おやつにたこやき食べる→……することなくなる。
    そこでまだ過ごすなら道頓堀のクルーズかな?
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 12:45:03  [通報]

    >>9
    黒門なんて外人相手の価格設定になってるから高いだけちゃうか
    返信

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 13:05:26  [通報]

    >>1
    なんばグランド花月か、道頓堀うろうろかな
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 13:25:44  [通報]

    つかれたら千日前の純喫茶アメリカン!
    ホットケーキセットが2段重ねで美味しい。
    昭和レトロな内装も大阪らしくて味わい深いよ〜

    あと、取り壊しの決まった味園ビルはみといたほうがいいかも
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 13:26:24  [通報]

    ベタだけど新世界。
    返信

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 13:28:29  [通報]

    難波は今、とんでもないくらい外国人観光客で溢れてるよ。
    先週末行ったけど、日本語が聞こえてこない。
    大阪行くなら梅田の方が落ち着いてるけど、まぁ難波の方が「ザ・大阪」って感じはする。
    返信

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 13:29:58  [通報]

    >>9
    インバウンドだらけで普通に歩かれへんよ
    食べ物は高いしオススメはしない
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 13:31:01  [通報]

    >>87
    喫茶店だから仕方ないけど喫煙可なのがしんどい
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 13:36:35  [通報]

    道頓堀近辺は11時ぐらいまで店が開いてないので、午前中は地下鉄で動物園前まで行き、サクッと通天閣に上ったらいいんじゃないかな。
    そこからテクテク日本橋商店街を北上して(10~15分ぐらい)、黒門市場に着くのが12時すぎ。買い食いしてもいいけど、観光地化してるからまあ高いです。昔からある漬物屋さんとかでオミヤゲ買うぐらいか。重いかな。
    さらにテクテク北西方面に歩き、13時過ぎぐらいに、なんば駅周辺(グランド花月とかのまわり)でお昼ごはん。お好み焼でもいいし、自由軒カレーとか、千とせの肉吸いとかのご当地ものもいいよね。
    道具屋筋でオミヤゲを買ったりしてさらに北上、14時半~15時ぐらいに道頓堀。看板の写真を撮ったり、20分ぐらいのクルーズ船もおすすめ。たこ焼を食べるなら、私のおすすめは「くくる」。高いけど。
    あとはまた北上して心斎橋筋商店街を流すか、御堂筋を西に渡ってアメリカ村をぶらつくか。アメリカ村では、「甲賀流」のたこ焼を三角公園で食べるのもグッときます。そうこうしてるうちに夜になるでしょう。
    以上、元ガイドブック編集者のおすすめでした。
    返信

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 13:42:22  [通報]

    芦原橋人権センター
    返信

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 13:50:29  [通報]

    美津のか味乃家でお好み焼き
    今井でうどん
    ずっと食べ歩き
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 13:57:50  [通報]

    >>31
    まじで!知らなかった。
    大阪市浪速区住みの無職なので今から買ってきます!
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 15:01:46  [通報]

    難波の551限定のあんまんを買う(ゴマ餡でおいしい)
    チャーシューまんってのもあるからこれも食べてみて欲しい。

    その近くのりくろーおじさんの店の二階はカフェで焼きたてのチーズケーキが食べれる。

    駅の向こう側に行き八坂神社にお参り。映える写真が撮れます。

    NGKか漫才劇場の当日券があれば見てみるのも。やっぱり生はおもしろい。
    返信

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 16:40:34  [通報]

    >>1
    天気がよければあべのハルカス、歴史好きだったら、今ハルカス美術館で尾張徳川家の展覧会やってる
    雨ならちょっと足を伸ばして海遊館かな
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 16:48:10  [通報]

    >>41
    主は観光が目的なんだからグリコは
    通らないと!あの人だらけが
    観光気分を盛り上げる

    美園ビルなくなるのかー残念

    難波から梅田とか天王寺まで歩くのは
    しんどすぎるでしょ
    難波観光中にゆっくりするなら
    なんばパークスでいいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 16:49:07  [通報]

    >>20
    京橋の何を見るの?
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 16:51:14  [通報]

    >>43
    黒門市場 変わっちゃったよねー
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/17(金) 16:57:58  [通報]

    なんせ海外の観光客多すぎて、難波は異国ムードでおすすめ出来ないけど…
    食べ物で強いてあげるなら、心斎橋筋商店街にある串カツだるま、北極のアイスキャンディー、難波の自由軒のカレー、たこ焼き、りくろーおじさんのチーズケーキとかは並ぶけど美味しいよ。

    返信

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 17:58:34  [通報]

    >>99
    京橋なんか、なにもないよね。
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 19:26:19  [通報]

    >>102
    グランシャトー?
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 20:03:41  [通報]

    オタクだから日本橋にしか行かないなぁ...
    日本橋アクセス悪いから梅田にあればなぁ...
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 20:04:03  [通報]

    >>103
    京橋からチャリで10分のとこ住んでるけど行ったことないやw
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 20:08:42  [通報]

    梅田も変わったなぁ
    大阪難波あたり1日観光コースを教えてください
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/17(金) 21:25:17  [通報]

    >>41
    オムライスの北極星、好きやわー😊
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 21:28:10  [通報]

    >>106
    梅田おしゃれよね。
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 21:30:03  [通報]

    わたしも大阪観光ルート知りたい。
    住吉神社と大阪城はみたいです。それと食べ物は、串カツやお寿司やタコ焼き
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 21:44:16  [通報]

    >>41
    私も御堂筋を歩くのおすすめだけど、まだ舗装工事やってる箇所多いからちょっと歩きにくいかも…
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 21:55:10  [通報]

    淀屋橋が1番好き
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 22:28:33  [通報]

    >>106
    梅田の、どの辺りですか!?
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 22:59:35  [通報]

    >>111
    聞いてない
    返信

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 01:02:47  [通報]

    >>20
    大阪に住んでるからこそたまに行くようなところばかりで、観光向けではないよね
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 02:38:21  [通報]

    >>112
    たぶんグランフロントやない?中津の方かな
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 12:05:44  [通報]

    >>115
    ありがとう!
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/21(火) 22:23:27  [通報]

    >>7
    そこ不味いで
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/22(水) 13:38:30  [通報]

    主です。
    皆様ありがとうございました^_^
    おかげで楽しい観光ができました。
    551の本店は定休日だったのが心残りですが
    黒門市場
    道具屋筋
    なんばグランド花月
    リバークルーズ
    自由軒
    喫茶アメリカン
    味園ビル
    に行きました。
    芸人さんと写真を撮ることも出来ました。
    芸人さんは気さくに握手もしてくださりびっくりしました。
    こちらでたくさん情報をいただけたので本当に楽しく難波観光が出来ました。
    改めて皆様ありがとうございました!

    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/22(水) 14:53:14  [通報]

    >>102
    酒好きなら朝から呑めて安い飲み屋が沢山ある
    あとオススメはしないけど観光客(特に外国人)が行列を作ってる屋台とよがある
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす