ガールズちゃんねる

【中年太り】努力して太らないようにしてる人【アラフォー以上】

349コメント2024/05/23(木) 00:15

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 18:46:46 

    私は39歳の時に激太りし170センチ55キロ→73キロまで太りました
    その後本気でダイエットして58キロまで減らして、筋トレを継続で体脂肪率は以前よりも低くなって20〜21%で3年維持中です
    引き締まったので体重よりも細く見えます
    食生活も変わり筋トレの為の食生活になりました

    努力して体型維持してる方と話したいです!
    痩せていて良かった事も話しましょう
    返信

    +463

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 18:48:34  [通報]

    細い人は目立つよね。

    だってほとんどが中年って感じの体型だもん。
    返信

    +554

    -16

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:00  [通報]

    着たい服をきれる。何でも着れるぞ。
    返信

    +475

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:05  [通報]

    閉経したら痩せなくなった
    無理に痩せると老けるから+3㌔に甘んじてる
    返信

    +294

    -15

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:06  [通報]

    一日最低7500歩は歩くようにしてる
    家に帰ったらスクワットと腹筋ローラー
    痩せないけどたるみもしない
    返信

    +282

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:07  [通報]

    自分の着たい服が着れるよね。
    太ってて良い事なんてない。
    返信

    +396

    -8

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:30  [通報]

    【中年太り】努力して太らないようにしてる人【アラフォー以上】
    返信

    +624

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:30  [通報]

    >>1
    職場でもお店でもレディ扱いされる

    太ましいときはオカン扱いされがちでした
    返信

    +253

    -14

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:33  [通報]

    【中年太り】努力して太らないようにしてる人【アラフォー以上】
    返信

    +288

    -5

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:41  [通報]

    ご飯は1食500Kcal、おやつは100Kcalを目安にしてます。
    返信

    +134

    -7

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:49  [通報]

    お腹凹ませたい…
    【中年太り】努力して太らないようにしてる人【アラフォー以上】
    返信

    +465

    -4

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 18:49:57  [通報]

    お菓子結構食べちゃうけど1日8000歩くらいは歩く。あとワイドスクワット100回。
    返信

    +201

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 18:50:02  [通報]

    投資やると痩せるよ。げっそりとね。
    返信

    +12

    -33

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 18:50:24  [通報]

    73キロから58キロまでのダイエットは、どんなことを、どのくらいの期間されたの?

    筋トレかな
    返信

    +182

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 18:50:44  [通報]

    >>7
    おーすごい
    こんなに身体って変わるんだねえ
    返信

    +326

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 18:50:58  [通報]

    20時以降は食べない
    夕飯の時は白米はちょっとだけ(白米好きだから無しは無理)
    返信

    +156

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 18:51:32  [通報]

    今50歳、20代から体型変わらない。年齢重ねると体もハリやたるみが気になってくるのでクラランスのボディケアは欠かせません。
    返信

    +30

    -19

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 18:51:39  [通報]

    だって、食べることしか楽しみがないんだもん
    返信

    +398

    -24

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 18:52:15  [通報]

    157センチ
    58キロ
    から1年で14キロダイエットしました
    2キロリバウンド
    毎朝体重計に乗って記録つけてます
    これ以上太らないように食事に気をつけてます
    アラフィフ
    返信

    +247

    -6

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 18:52:17  [通報]

    22歳のとき買ったスカート、体重管理のためにとっておいてある。(外には履いていかないよ!)
    このスカートがキツくなったら食事制限する。

    あと、普段から階段使わずに歩くようにしてる。
    返信

    +199

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 18:52:35  [通報]

    >>1
    1時間歩いてる。あとはやはり食事。お腹すくまで食べないようにしてる
    返信

    +112

    -5

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 18:52:54  [通報]

    >>1
    運動よりも食べすぎないように気をつけてる。運動して痩せようとしたけど余計にお腹空くから逆に太った
    返信

    +157

    -9

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 18:53:23  [通報]

    体重が変わらなくても、なんかお肉が下へ下へ‥って感じよ。
    鎖骨あたりはげっそりなのに。どうしよう。
    返信

    +241

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 18:53:23  [通報]

    間食もないし体重もあまり変わらないのにお腹回りの皮下脂肪がブヨブヨしてきた
    中年の恐ろしさ感じる
    返信

    +224

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 18:53:32  [通報]

    隙間時間に筋トレとストレッチするだけでも結構変わるよね
    返信

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 18:53:42  [通報]

    宅トレ頑張ってるよ!!痩せてからは、ガツンとチートで食べても太らない✨好きなもの食べられるって最高✨
    返信

    +118

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 18:53:43  [通報]

    >>13
    それ財布まで痩せてるじゃん
    返信

    +79

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 18:54:08  [通報]

    50代です。
    40代の時にカロリー計算ダイエットして、半年で18㌔痩せました。
    現在も体重維持してます。
    返信

    +137

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 18:54:59  [通報]

    >>18
    それはそれで良いんじゃない?
    人生の楽しみ方なんて、それぞれだし間違ってないよ。
    健康にはお互い気をつけようね。
    返信

    +123

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 18:55:40  [通報]

    >>7
    やっぱり細いとかっこいい
    返信

    +347

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 18:56:24  [通報]

    夜ご飯少なめ7時以降はたべてない。
    日焼け止防止もガチ勢。

    44才だけど告白されたりとかあるからさ。

    正直、モテたいの。

    女としてみられたい。

    だけども、どこでかで諦めると思う。
    諦めた後はミニマリストになる。

    そして日光をたっぷり浴びるのさw
    返信

    +246

    -50

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 18:56:31  [通報]

    あすけんつけて、武道習ってる。165cm、50kgだけど、体脂肪率が28%くらいある。
    返信

    +11

    -8

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 18:56:39  [通報]

    去年夏終わりからダイエットして
    ようやく十数キロ痩せれたので

    とりあえず腹8分目とか、お菓子ジュース控える、やけ食い我慢とか

    食い気を自制してます。

    運動は年末にやめてしまったので、、、
    また再会しないとなぁ…と思っている所です。

    入らなかったデニムをまた履けるようになって
    良かった(服買う金がないから)笑
    返信

    +105

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 18:56:56  [通報]

    >>18
    食べることしか楽しみがない、ことと
    努力して太らないようにすることは両立可能よね
    返信

    +128

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:22  [通報]

    >>7
    よし!筋トレします💪🏻
    返信

    +122

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:29  [通報]

    >>1
    アラフィフです。
    結婚して半年で162cm,53kgが63kgまで増量!

    1年半かけて、1日1食にして49kgまで落とし、
    ここ1年は3食食べて
    今は52kgぐらいを保ってます!

    更年期のせいか食欲我増してきて辛いのですが、無駄食べをせずに、筋肉がないのでこれからは健康な体にしようと頑張ろうと思っているところです!

    推しがいて、距離の近い方なので、少しでも身綺麗でいたいので頑張りたいと思います。
    返信

    +133

    -9

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:32  [通報]

    >>1
    >筋トレの為の食生活
    これはずっと続けられそう?
    私も本気でダイエットしたことがあるけど、やっぱり「続けられる」って大事だなと思う

    ダイエットからズレるけど、私はうつの時毎日歯磨きすることすらできなくて、歯磨きもせず食器も洗わず眠ることがほとんどだった
    徐々に歯磨きができるようになって、洗い物もできるようになって、今はデンタルフロスで歯間掃除してから歯を磨いて、食器も全部洗って、スキンケアしてから眠るようになった
    たまにサボろうかと考えるけど、サボる方が気持ち悪くてついやってしまう
    努力してるつもりだけど、実際は「サボる努力」の方がしんどくなった、みたいな感じ

    そういう努力ならこれからも続けられると思うけど、筋トレのための食事は主さんにとってそんな感じの努力?
    返信

    +22

    -12

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:43  [通報]

    >>1
    えっ、すごい!
    痩せる努力したんだね。この歳になると太るのは簡単なんだけどちょっと食べないくらいじゃ痩せないよ。
    返信

    +108

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:44  [通報]

    歩くか筋トレしてるけど、体脂肪率31%
    太もも一番脂肪つくしタニタだからオムロンで測ったら多分27%
    辛うじて胸と尻垂れてない腹出てない位
    160センチ53キロこれ以上は太れないー
    返信

    +18

    -7

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:56  [通報]

    >>7
    首も手足も長く見えるね
    返信

    +162

    -4

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 18:58:16  [通報]

    なるべくどこ行くにも歩く様にする
    運動にもなるし気分転換にもなるし一石二鳥
    天気悪い時とかは家でラジオ体操やストレッチする
    返信

    +59

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 18:58:23  [通報]

    >>22
    その運動が筋トレであるならば
    体重は増えたけど引き締まって見えるってこともあるけどね
    返信

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 18:58:34  [通報]

    >>1
    やっぱりね、若いうちは太っていても若いからで済むんだけど、年取って太ると本当に悲惨だよ。
    意外と痩せただけで若く見えるようになる。(後ろ姿とか特に)
    アラフィフになってくると勝手に痩せてきてこけたようになってくるから女性の判断する、ぽっちゃりくらいが良いと思う。
    返信

    +120

    -13

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 18:58:40  [通報]

    昔はどんな格好でも女の子に見えたのに最近はおっさんに見える
    私のおばさんが行方不明だわ
    返信

    +167

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 18:59:12  [通報]

    >>23
    わかる。ウエスト、若い時は58センチだったけど体重変わってないのに増えた。
    返信

    +78

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 18:59:25  [通報]

    >>7
    左は何か罰せられてるかのように見えるもんね
    返信

    +85

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 19:00:00  [通報]

    >>2
    分かる。スタイル良い人ってそうそういない。
    返信

    +151

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 19:00:37  [通報]

    >>4
    私も閉経後は体重落とすと体調崩す。痩せたいけど健康優先しちゃう。
    返信

    +58

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 19:01:50  [通報]

    太りやすい体質なので毎日体重計に乗って増えたら食事を調整する。あとは毎日簡単なストレッチをする
    返信

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 19:01:51  [通報]

    >>13
    今何しても儲かるから痩せないけどな
    返信

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 19:02:02  [通報]

    私の周り、友人やご近所で細い人がチラホラいて太った人がいない。
    たまたまなのか、努力されてるのかどっちかな。
    返信

    +55

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 19:02:56  [通報]

    ホルモンの関係で10キロ太って、病気して12キロ痩せた(今は健康体)
    野菜多めで間食しない、たくさん歩く、ストレッチで身体伸ばしてキープしてる
    返信

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 19:02:58  [通報]

    >>20
    おかしいおかしい笑
    返信

    +96

    -5

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 19:03:04  [通報]

    ずっと何十年も運動不足でいたら激太りと筋力や体力の低下がヤバくてめまいとかダルさとか慢性的な体調不良だったのが
    ダイエット兼ねて宅トレやストレッチや有酸素運動始めた
    食事制限は緩かったから痩せるペースめちゃくちゃ遅くて2年半ぐらいで15キロ痩せたら慢性的な体調不良がほとんど無くなったよ!
    体力も付いてきたし腰痛が滅多に出なくなった
    返信

    +80

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 19:04:02  [通報]

    >>20
    エスカレーターかな?
    返信

    +60

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 19:04:10  [通報]

    89.5㌔から二年かけて55㌔になった。リバウンドしないように気をつけてキープしてるよ
    返信

    +74

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 19:04:37  [通報]

    >>20
    え?階段使った方が良いんじゃない?
    返信

    +90

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 19:04:44  [通報]

    >>7
    私に努力が足りないことがよくわかった。
    返信

    +130

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 19:06:20  [通報]

    >>1
    素晴らしいね。
    170で体脂肪率21%ってほとんどモデルじゃん!
    返信

    +60

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 19:07:59  [通報]

    筋トレを継続って凄い!
    返信

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 19:08:22  [通報]

    >>18
    至福
    【中年太り】努力して太らないようにしてる人【アラフォー以上】
    返信

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 19:08:54  [通報]

    >>2
    周りのママさんで40超えてるかな?ってママ細い人ばかりですよ!
    返信

    +162

    -10

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 19:09:18  [通報]

    >>51
    私の職場もだよ、30代後半〜40代前半が多いけどみんな細いのにお昼はコンビニの弁当だったりお菓子たくさん食べてるし足りない時はアメリカンドッグとか追加で買いに行くしそれが週何度もだから太らない体質なのかと思ってる。私はダイエットしてるしお菓子とかも控えてるから純粋に羨ましい。
    返信

    +59

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 19:10:24  [通報]

    >>7
    左、すごく親近感ある
    返信

    +135

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 19:10:40  [通報]

    40代
    去年ぐらいから危機を感じて近所のオバ友と土日にウォーキングしてる
    月1で一緒に体重計測会開いてる
    他人に体重を見られると思うと怠けられないから良いよ
    返信

    +81

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 19:10:42  [通報]

    >>17
    それはすごい!食事量に気をつけていますか?
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 19:10:44  [通報]

    >>2
    細い人はたくさんいるけど、スタイル良い!って人はなかなかいないんだと思う
    返信

    +205

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 19:11:11  [通報]

    >>1
    168cm67kg
    日に日に太ってる
    どうすればいいのかわからない
    返信

    +56

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 19:12:17  [通報]

    中年太りで激太り経験あり
    頑張って痩せてからは体が軽いと1万歩ぐらいじゃ全然疲れないんだと知ったよ
    返信

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 19:12:30  [通報]

    身体を引き締めると顔もたるみにくいとか引き締まりますか?
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 19:13:02  [通報]

    >>63
    昼にアメリカンドッグとかお菓子食べたら、多分夜は魚や野菜多めのあっさり飯だよ
    細い人は、チートは昼で終わらせる
    返信

    +91

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 19:13:34  [通報]

    >>1
    20代の時期は163㎝49㎏ 出産後も3ヶ月で戻った

    50の現在は52㎏
    これ以上落とすのも何だかな…って感じなのでこのまま維持して行きたいかなと

    昔からウォーキング、自宅ストレッチのみでコツコツやってます😆
    更年期もほとんど感じないくらい調子が良く、サイズを気にせず洋服選びもでき、腰痛も無いので
    すっっっごく面倒だけど💦これからも継続します!
    返信

    +47

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 19:15:58  [通報]

    >>7
    左まんま私だわ
    頑張ろ…
    返信

    +122

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 19:16:03  [通報]

    43歳
    159cm/47-8kgキープしてる
    腹八分が基本、でもケーキもポテチも食べる
    外食で多く食べた翌日は調整する
    慣れた
    返信

    +40

    -6

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 19:16:17  [通報]

    >>7
    この方おいくつだろう
    49だけどまさに左の体型だよ
    肩周りに肉が付いて厚みがあるのよ
    返信

    +119

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 19:17:16  [通報]

    >>36
    38歳、160センチ61キロです。
    諦めかけてたけど、朝とお昼とらないと調子よくて、
    1日一食継続してみようかな。
    かれこれ3年くらいだらだら60キロを脱せないでいる、、
    返信

    +19

    -6

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 19:17:30  [通報]

    >>1
    いいなあ
    腹8分目ってよく聞くけど
    どんな感じどのくらいなの?
    返信

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 19:17:39  [通報]

    腰痛と股関節変形だから長い距離歩けないし
    気をつけて筋トレしないといけない

    SNSで出てくるこれで痩せた系の筋トレは腰や股関節や膝に不安ある人には向かないような
    かなり激しいよね、あれ
    返信

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 19:18:22  [通報]

    標準体重なら別にいいや
    無理して痩せても人生楽しくない
    返信

    +11

    -9

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 19:18:28  [通報]

    幸運なことにこれまで太ったことがない…
    更年期ら辺から身体も変わってくると聞くので対応できるのかどうか不安になってる…
    返信

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 19:19:53  [通報]

    52歳の更年期だけど10キロ痩せました
    去年の11月から始めて年末のごちそう食べられなくて辛かったけど夏服着るのが楽しみです✨
    返信

    +65

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 19:20:22  [通報]

    ずっと太らないように努力してる人よりすごく太ってから痩せた人のほうが評価されるのは納得いかない
    返信

    +122

    -4

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 19:22:26  [通報]

    休みの日のヨガとジュース、お菓子は一切食べない
    月一かそれ以上か友人とのランチでデザートとカフェオレを食べるのが幸せ
    炭水化物の管理が本当にキツい涙
    でも着たい服が着れなくなるのは辛いので体型キープ
    返信

    +39

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 19:23:13  [通報]

    >>2
    その上に締まってたらさらにカッコいい
    返信

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 19:23:41  [通報]

    >>3
    いいなー
    パンツ派なのでもうちょい体重落としたい
    ワイドパンツも細くないとダサいのよーw
    返信

    +60

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 19:24:50  [通報]

    >>62
    ほんとに昔の母ちゃんと全然違うね
    むしろデブ母ちゃんこの年代にいない…
    意識が高いんだろうな
    返信

    +114

    -3

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 19:25:04  [通報]

    背が高い人ほど細いけど、世間からの痩せないとまずい雰囲気があるからかな?
    返信

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 19:25:47  [通報]

    32歳ですがコメントさせてください。

    仕事が無いから休みが増えたり食生活が
    乱れたりしてリバウンドしました。
    約60キロです。
    一人暮らしの為、運動は怠けるから
    週1回ですが地域のトレーニングするに
    行くようにしました。(食生活も見直す)
    最長二時間しか利用出来ません。
    運動は通勤で徒歩約30分ぐらいしか
    最近はしていません。
    インストラクターに相談も可能ですが
    初心者は1時間が妥当でしょうか?
    ※ウィンドウショッピングのように
    テレテレ歩きなら二時間歩いた経験有り。
    返信

    +6

    -9

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 19:25:52  [通報]

    >>34
    好きなもの我慢せず食べたいから運動するって人もいるよね。
    返信

    +80

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 19:26:08  [通報]

    >>85
    ダサいダサい!
    ワイドパンツで更にモッサリするもんね
    返信

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 19:27:56  [通報]

    コロナ前から5〜6kg太って戻った。
    45歳170cm54kg
    運動苦手なので、無駄食いやめて酒やめたらすとんと体重落ちました。きつくなった服処分しなけりゃよかった。残念ながらブラはスカスカになって書い直した。脂肪というより浮腫んでたのかも?
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 19:28:09  [通報]

    >>78
    これね、ほんと
    筋トレ歴が長いんだけどね
    たまにYouTubeでやろうと思って観るけども
    激しいのがかなりある、歴が長くても痛めるなと思った
    あれ、膝と股関節やられるよ
    返信

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 19:28:23  [通報]

    >>7
    肩と背中がすごい変化あるけど腰回りも一回り小さくなっててすごい
    返信

    +68

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 19:28:42  [通報]

    最近がんばってストレッチや運動してるから効果が出てきた
    体重は変わらないんだけだ体が引き締まってきて洋服着たときのラインが綺麗になってきた

    やっぱり、背中の肉があると見た目がもっさりする
    返信

    +52

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 19:29:13  [通報]

    >>87
    ただただ、デカくなるのよ〜
    背が高くてデブだとさ
    すごい迫力になるの…
    返信

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 19:29:44  [通報]

    >>91
    買いなおし…ですね
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 19:29:59  [通報]

    >>31
    体型維持の他に美容医療とかやってますか?
    わたしも今39歳になって外見は諦めたくないんだけどやっぱ老化は進んでくんですよね…
    お金も掛かかるしアラフィフとかになったらもうどんなに手を尽くしても維持出来ないだろうから諦めるタイミングが難しいなと思って
    返信

    +47

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 19:31:26  [通報]

    >>1
    尊敬!
    35歳、友達に撮られた後ろ姿の写真がずんぐりむっくりでショック受けたので今日筋トレ用のチューブ買ってきたところ。
    引き締められるようコツコツ頑張ります!
    返信

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 19:32:18  [通報]

    >>62
    娘が中学生なんだけど、みんなお母さん達細いの。で、みんなで自分のお母さんがどんな食生活して維持してるか話してみたらみんな全然食べてなかったよ!だって。
    例えば
    朝コーヒー、チョコ2粒
    昼抜きまたは納豆ご飯とか
    夜和定食ご飯抜き
    +歩いたり、筋トレしてるって笑
    娘たちは私達も将来あんなんするんかな〜?凄いよね〜私にはできなーいとか話してるらしい笑
    返信

    +80

    -6

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 19:33:50  [通報]

    47歳です。今さら筋トレや食事管理などに目覚めて158センチ62キロ体脂肪31%のボヨンボヨンから49キロ体脂肪21%に落として2年維持してます。

    ミニスカートも水着も着ないし、異性の目なんかもうどうでもいいけど20代から今までの中で今が一番自分の身体が好き。
    痩せているというより、姿勢よく、身体が軽く、背中もお腹もお尻もギュッとしまってる。
    100%自己満足だけど、一度この快感を味わってしまったら戻れなくなったから食事も筋トレもストレッチも苦にならず楽しい。
    返信

    +116

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 19:34:24  [通報]

    17キロ痩せて美容体重以下ぐらいになったら服装あんまり変わってないのにやたらファッションを褒められるようになったよ
    色んな知り合いからおしゃれな人扱いされるし、知らない人にもよく声かけられる
    身長ある上に痩せてると服を着こなせるようになるよね
    返信

    +53

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 19:35:11  [通報]

    >>1
    私も努力してるのですが、今45歳で身長168センチで57キロです。
    体脂肪率22%です。
    しかし、下っ腹だけが本当に凹まない。
    子宮筋腫のせいかと思って婦人科で検査した時に聞いてみたけど、違った笑
    皆さん、なんであんなに下っ腹凹んでるの💦
    返信

    +51

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 19:37:00  [通報]

    >>2
    160センチ46キロで自分では細い方だと思ってたんだけど、友達から中肉中背だね、と言われたので、年とって体型が若い頃とは変わってきたんだと思う。49歳。
    返信

    +135

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 19:37:12  [通報]

    >>1
    良かったら何をしたか教えてくださいませ。
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 19:37:33  [通報]

    とにかく食べすぎない。食べ過ぎたら、3日くらい食事を少なくする。でも、痩せすぎても死にそうたから、体重毎日測ってる。
    返信

    +38

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 19:40:06  [通報]

    麦茶を常に用意しておき、カフェオレ、ミルクティーの回数を減らす
    1日2食まで、うち1食はオートミールに置き換え
    おやつが食べたい場合はナッツか、小豆パウダー1匙に砂糖を少し入れてお汁粉にする、小豆はむくみ解消効果があるのか翌日顔が少しスッキリする
    返信

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 19:40:59  [通報]

    努力と言うか50kgくらいになったらヤバいと思って48kg前後をキープしてます
    踏み台昇降やスクワットくらいかな
    返信

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 19:43:08  [通報]

    45歳
    ビールと炭水化物我慢するのが1番しんどい
    でもこれの二つを控えるとお腹が凹む。
    毎日ビール飲んで、ご飯1日600gとか食べてたらお腹がぽっかりするし、水分貯めるからむくむ。

    あとはやっぱり筋トレかな。
    引き締まると細さは変わらなくてもなんかズボンのシルエットが変わる。
    返信

    +32

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 19:43:12  [通報]

    >>23
    引力に負けるよね
    下へ下へ攻撃って呼んでる
    20代の頃と体重変わらないのに、なんか全体的にだらしなくなった
    返信

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 19:43:24  [通報]

    >>100
    そうだよね
    痩せてる時の外観を思うとダイエットくらいしようと思える。
    ただ、その外観を思い出せなかったりするので写真とか撮っておくほうがいいね。
    返信

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 19:44:10  [通報]

    >>7
    これ同じ人?
    うなじの形も耳も違うように見える
    返信

    +7

    -15

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 19:44:55  [通報]

    もうすぐ40ですが35から本格的にダイエット始めて20キロ痩せました
    休日の筋トレ、ピラティス、有酸素運動は必ず2時間〜3時間やって普段から脂質制限してます
    体脂肪率は18%台キープしてます
    生理中もむくみは感じるけどそこまで体重増えなくなったし筋肉量増えたせいか多少食べ過ぎても戻りやすい気がする
    返信

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 19:45:10  [通報]

    私52歳
    元々痩せ型だったけど40台後半で太り、
    70kgから55kg2年かけて落とした。
    食事制限で思った効果が出ず、酒をやめたツマミを食べなくなり痩せた。後は筋トレ。

    胸を減らしたくなかったので、
    極端な有酸素運動や筋トレはしてない。
    Gだったが痩せてもFカップキープ。

    姿勢も良くなったし、食生活変えたらすこぶる健康
    コレステロール値など全て正常で体が軽い。

    何よりも、どんな服でも着られるようになり、
    本当に嬉しい!!!!!!
    返信

    +31

    -5

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 19:46:40  [通報]

    >>1
    素晴らしい!!!!
    絶対健康的な感じで、姿勢も良さそうで背も高いから目立つんだろうな!

    私はコロナ太りして160センチ64キロまで太って、53キロまで3ヶ月で落としました。やったことは食事制限と有酸素運動。
    1年間ダラダラ過ごしてて食べたいもの食べてたら56キロになったので、この夏で3キロ戻そうと思ってます。痩せ方がわかったので有酸素運動頑張っています!焦らずとにかく無理なく継続することが大事ですよね
    返信

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 19:46:45  [通報]

    >>111
    左右それぞれの肘のくぼみ方が同じだよ
    返信

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 19:47:04  [通報]

    >>1
    ちょこちょこ出来るような運動会してるけど苦にならない半位なので続く

    背中が綺麗なのはやっぱりちょっこっとだけトレーニングのおかげてだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 19:49:13  [通報]

    >>4
    完全閉経ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 19:51:23  [通報]

    標準体重キープで精一杯。MLサイズ着れれば良しとしてる。でも本心は痩せたい。
    返信

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 19:51:32  [通報]

    >>116
    運動会してるのねw
    可愛い
    返信

    +27

    -2

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 19:52:21  [通報]

    50過ぎたけど身体は過去一、筋力も柔軟性もある
    返信

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 19:53:25  [通報]

    >>2
    出たよ
    じゃあ太ってたらマシに見えるんか?服がいい感じに着れるんか?
    一般人のおばさんなんてどうやっても見映えよくはならないんだからせめてあまりにみっともない見た目にはなりたくないだけじゃん
    あまりにみっともないってのは太ってるってことだけど
    少なくとも>>1みたいに努力して鍛えてるタイプが立てたトピでデブマウントは滑稽
    返信

    +4

    -46

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 19:53:44  [通報]

    >>99
    私も体型を維持してた時はそんな感じでいつもお腹がなってるので自分だけ?と思ってたけど、皆さんそうなんですね
    当時は外食やランチのお誘いがあるとその後の調整が大変なので困ってたのを覚えてる
    返信

    +50

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 19:55:25  [通報]

    >>121
    そのキレ方、人格障害か何か?
    返信

    +29

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 19:56:13  [通報]

    >>1
    1日何もしなくて消費するカロリー1200くらいらしいけど、1日2000くらいは食べてると思うから極力歩いたり階段使ったりはしてる
    返信

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 19:56:33  [通報]

    独身なのにやばいわ
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 19:57:51  [通報]

    165センチ69キロです。
    週2、3回ジムでの筋トレをはじめて1ヶ月半がたちました。その前は2年ほど、週に3、4回1日3キロ泳いでいましたが痩せませんでした。(少し引き締まったくらい)
    食事はあすけんでコントロールしており、1500から2000カロリーにおさえています。(基本的には多くても1600キロカロリーくらい)
    食事のコツなどありますか?ご飯は朝昼180グラムずつ、野菜も沢山食べてタンパク質も筋トレ後は体重より少し多めに食べています。
    あすけんでは脂質は少なめなのでもう少し取りましょうと出ます。
    まだ痩せ始める時期ではないのでしょうか?それとも食事が悪いのでしょうか?
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 19:59:06  [通報]

    >>20
    私も20代の頃買ったスカートをいまだに持っています。
    コメ主と同じく、これが入らなくなったらヤバイ!と肝に銘じております。

    あと、エスカレータは使わず階段を駆け上るようにしています。
    地下鉄の階段には「ここまで来たら〇〇カロリー消費」って書かれています。
    返信

    +43

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 19:59:06  [通報]

    >>1
    158㌢53kgをキープ中の50代後半です。
    40代後半から筋トレとストレッチ始め10年。
    当時も53キロで体重は変わらないけどボディメイクしてるから、体にメリハリでて、ボーッと突っ立てるだけで、姿勢いいね。とか、かっこいいとか言われるようになった。
    それに食べても太らないんだよ。
    お酒飲んで食べすぎたなーと思ってもまた53キロに戻る。
    その代わり1人ジムに通い、孤独で重たくて辛いトレーニング続けてます。
    返信

    +39

    -7

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 19:59:24  [通報]

    44歳、159センチ、46キロ
    (体脂肪21% ウエスト57)
    若い時は、胃下垂も有り骨格も華奢で細すぎたから
    数字的に痩せて見えなさそうだけど
    胃下垂も治って、風邪も引きにくくなったから、今の体重がベストだと思ってる。

    甘い物大好きだし、好きな物は、なんでも食べて特に気にしてないけど‥今日も、お昼に豚骨ラーメン食べた。
    パートで週3、山入ったりかなりハードな仕事して。
    家では、マッサージとストレッチは欠かさない。
    休みの日は、掃除とかパタパタ良く動いて
    今の体型維持してる。
    返信

    +12

    -9

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 20:01:09  [通報]

    身長高い骨ストなんだけど10キロ以上痩せたら首が長くなった
    ストレッチとかして浮腫みと脂肪が取れて姿勢も良くなって埋まってた首が出てきたみたいw
    首長くなったのとフェイスラインもシャープになったら小顔で羨ましがられるのを初めて経験した!
    でも身長デカいから実際は人より顔大きいよ、目の錯覚で小顔に見えてるっぽい
    返信

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 20:02:12  [通報]

    健康診断に引っかかってついに本気になったよ、食事も変えてウォーキング始めて体脂肪も落ちてきたよ、3日坊主になると思ってたウォーキングも歩きに出たくてウズウズしてるくらい楽しい
    返信

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 20:02:26  [通報]

    >>78
    私も変形性膝関節症です。
    片方は骨切りしました。
    とにかく上半身を使ってハードに泳いでました。
    体重は減りませんでしたが、その後ジムに乗り換えたらこんなに肩、二の腕肩甲骨周りが強い女性はなかなかいない。とトレーナーさんから驚かれましたよ。
    鍛える職業の人と同じくらいか上腕三頭筋はそれより強いらしいです。なのになぜか二の腕タプタプ(笑)
    ただスイミングも筋力はつくようです。
    返信

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 20:05:03  [通報]

    >>20
    私も持ってる5号サイズ。
    身長150センチしかないから5号サイズでも大した事ないのかも知れないけど太ると本当にコロンとした感じになるだろうから太りたくない。
    返信

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 20:05:13  [通報]

    >>2
    細さよりも背筋が伸びてるかどうかが気になる
    返信

    +21

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 20:05:33  [通報]

    【中年太り】努力して太らないようにしてる人【アラフォー以上】
    返信

    +47

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/16(木) 20:05:40  [通報]

    以前TV見てたら
    薬物治療をする先生が薬物を止めさせるには
    環境を変える事も大切ってのが妙に頭に残って
    夜に食べたりお酒飲むのを止めるにはまず環境!と思い
    家の近所のボクシングジムに通い始めました
    晩御飯は早めに軽く食べてジムへ
    帰ってお風呂入ってビール1缶飲んだら疲れて爆睡

    睡眠時間は増えて体重はあっという間に10Kg減った
    最初は急激に痩せたので周りから病気を心配されたけど
    今は夕食は軽くしか食べないのが習慣になって
    朝はヤバい位沢山食べてますが体重維持してる
    返信

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/16(木) 20:05:40  [通報]

    >>4
    本当に痩せない!
    毎日1時間みっちり筋トレ5キロ走って
    食事も低糖質低脂肪たんぱく質多め
    1200カロリー以下にして努力しても
    たったの3キロしか痩せない
    昔なら10キロくらい痩せてもおかしくないのに
    返信

    +88

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/16(木) 20:05:50  [通報]

    主さん皆さん凄いです!!やる気がでました。現在47歳153センチ52キロ頑張って病気になる前の47には戻したいです、ただ痩せるだけじゃなく健康的に筋トレしてかっこよく痩せたいです。
    返信

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/16(木) 20:06:15  [通報]

    >>7
    ぽっちゃりしてるけど骨太なのかな?→骨も細かった!
    って感じだね。
    返信

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/16(木) 20:07:48  [通報]

    >>1

    体重は気にしないので測っていませんが、20代の時から体脂肪も同じでサイズも変わりません。
    現在40歳。ZARAの服が好きなのでZARAの服を似合うように贅肉付けないように気をつけています。
    毎日運動する。食事量を身体のサイズ見ながら調整する。お菓子もご飯も食べますがトータル量で調整。
    Sサイズで大体ちょうどいい。160センチです。
    ずっと新体操をしていたので今は家で体幹トレーニングと筋トレを続けています。
    都心住んでるけど、みんなスタイルがいい。
    六本木のZARAや銀座のZARA行くと年配でもスタイルのいいかっこいい女性をよく見るのであれを目指したい。
    お尻も上がっていて贅肉ないけど貧相ではないスタイルを維持したい
    返信

    +11

    -5

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 20:10:03  [通報]

    ズボンがキツく、少し体が重いと思ったらすぐ調整
    空腹感に慣れてしまえば全然いける、むしろ満腹感に嫌悪感が増す
    YouTube見ながらストレッチや運動してるけど、あれだけじゃ痩せないと思った

    やっぱりちょっと油断するとカロリー高い飲み物、
    余計なもの食べすぎになるんだよね(特にスタバ系)
    肌も綺麗になるしはとむぎ茶飲んでしのいでる
    アラフォー以上で太ってない人は絶対に努力している人たちだと思ってます
    返信

    +50

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 20:12:32  [通報]

    >>126
    カロリー取り過ぎじゃない?
    私はアラフォーだけど1日2000カロリー行ったら
    食べ過ぎた!と思ってる
    若い方か肉体労働してるのかな
    まずは自分の基礎代謝調べてみたらどうでしょう
    返信

    +21

    -3

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 20:14:58  [通報]

    >>14
    主さんじゃないんたけど、40代半ばで6ヶ月で73→58に落とした。

    極端な食事制限とか、毎日ジョギングとかは長続きしないのがこれまでの人生で立証済だったので、

    筋トレ+PFCバランス調整した基礎代謝以上、活動代謝以下の食事。

    筋トレは思い切ってゴールドジムに通いました。
    初心者サポートが充実していて、筋トレだけではなく食事の面倒も無料で見てくれて、結果お得だったと思います。
    返信

    +75

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 20:17:35  [通報]

    みんな頑張っててすごいね
    わたしは12年で10kg太って人生最高体重の53kgになってるよ

    とりあえずストレッチは18才から20年間毎日やってるけど、仕事と運動をやめたのがダメだった
    老化で精神的にも疲れてて昔みたいに毎日筋トレとかする気力なくてもうだるんだるん
    仕方ないからお酒を週1に減らすことにした
    返信

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 20:18:55  [通報]

    40代半ば、159㎝、52〜53Kg、体脂肪23〜24%
    多分高校生くらいからほぼ横ばい。妊娠出産複数回あるけど戻ってる。 体脂肪は高校生の時よりも少ない。

    結婚して子供もいるからなにってわけじゃないけど家族を含め周囲に小太りの人が多くてみんな醜いからあんなふうにはなりたくないって気持ちが強いんだと思う。小太りっていいことないもんね。
    返信

    +25

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 20:19:20  [通報]

    >>1
    筋トレ始めて何か月目くらいから見た目または体脂肪率に変化が出ましたか?
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 20:19:29  [通報]

    >>1
    羨ましい
    170㎝ってだけでもう勝ち組だよ

    私は155㎝だからちょっとでも太るとあっという間に見た目ドラえもんになる
    返信

    +45

    -3

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 20:20:05  [通報]

    >>130
    すごい努力したじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 20:21:13  [通報]

    >>145
    体脂肪率が低くて羨ましい
    返信

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 20:22:59  [通報]

    >>126
    筋トレ民だけど
    週3の筋トレ1ヶ月半じゃまだ結果は出ない

    ウェイトが分からないとなんとも言えないけど
    せめて3〜4ヶ月続けてみて!

    もうすぐ少しずつ筋肉がつき始めて、始めは脂肪の上に筋肉が乗るみたいに前よりゴツく見えて絶望するのよ
    でもそれを耐えて筋トレ続けると、脂肪が燃えて筋肉が残るからどんどんスタイル良くなっていく

    体重の数字より見た目よ!
    筋肉は裏切らない!
    頑張ろうね!
    返信

    +50

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 20:23:13  [通報]

    アラフィフ153㎝。55キロは絶対に越えないようにはしてるよ!デブって批判はあるだろうけど、美味しく食べてモリモリ出す、楽しく生きるがモットー
    返信

    +30

    -6

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 20:24:53  [通報]

    私ほんと太ってて痩せたことないんだけど、細い人と話すことが最近多くて、そしたらみんなちょこっと努力してちょこっと意識して維持してたわ
    細い人はみんな体質でしょとか少食でしょとか思ってたけど、食べたいの我慢してるとか運動してるって話を聞いてちょっとやる気出た。人生で一度くらいは細くなりたい
    返信

    +55

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 20:26:43  [通報]

    >>102
    猫背や巻き肩ではないですか?
    私も10代から痩せてるのに下腹ぽこりで胃下垂だと思いこんでたけど、猫背が原因で下腹に脂肪が集中したみたい!違ったらごめんなさい。
    返信

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 20:31:07  [通報]

    >>1
    30代から痩せなくなって頑張っても53キロくらいから落ちなくなってたけど、ダイエットやめて体重測るのもやめて自然に1日2食になり16時間ダイエット状態が日常になったらある時鏡見てなんか痩せた?となり、10年ぶりぐらいに40キロ台に戻ってた!
    20代に買ったスキニーも履けるようになった
    そこからそのまま維持してる
    体重に一喜一憂したくはないけど、気にしちゃう
    このまま体型はキープしたい…
    返信

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 20:34:35  [通報]

    でも本当に年とともに痩せづらくなった
    現状維持で必死
    若い頃大幅ダイエットしたけど若い頃にしておいてよかった
    返信

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 20:35:05  [通報]

    >>121
    よこ
    元コメは細い人バカにしてるわけじゃないと思う、寧ろその逆じゃないの?

    > だってほとんどが中年って感じの体型だもん。
    これは中年デブ体型を嫌だと思ってる言い方だと思う
    返信

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/16(木) 20:39:42  [通報]

    >>142
    2000キロカロリーは週2回くらいで基本的に1400〜1600の間です。内容はあすけんを参考にバランスよく取ってます。バランスよくはとってるけどあすけんからは摂取カロリーが低すぎると言われますね。
    基礎代謝は1400キロカロリーでスイミングのインストラクターをしています。
    ちなみに1ヶ月半前から上のカロリーでやっているのですが、少し立ち眩みがしたりお腹が空いて夜眠れなくなりました。
    返信

    +13

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/16(木) 20:40:29  [通報]

    >>1
    ちょっと近い
    168cm54キロから63キロへ
    それからダイエットして49キロ→54キロからアラフィフで58キロになってしまったので最後のダイエットして52キロまで痩せたら髪抜けるは生理とまるは関節痛が出てきて決定58キロキープ
    皮下脂肪から女性ホルモンが出てるから中年になると痩せ過ぎもやばい

    返信

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/16(木) 20:46:15  [通報]

    >>150
    ウエイトは限界ギリギリでやってます。
    部位にもよりますが、27キロから30キロくらいで上腕三頭筋のトレーニングに関しては45キロです。
    レッグプレスは100キロ。
    今はバースクワットにチャレンジ中です。

    食事量減らしても1キロしか減らないし、サイズ感もあまり変化なくてちょっと凹んでましたがせっかく少しずつだけどウエイトも増えてきて楽しいので頑張ってみます!ありがとうございます😊

    公共のジムなんですけど受付の方がトレーナー
    も兼任しててパーソナルかと思うほど教えてくれるので筋トレめちゃくちゃ楽しいです。

    ちなみに食事はどうされてますか?
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/16(木) 20:49:24  [通報]

    >>103
    160センチなら46キロはシンデレラ体重だよね
    中肉中背56kgぐらい
    返信

    +107

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/16(木) 20:52:05  [通報]

    150cm/47kgの39歳。この4〜5年で増えた。
    一番動きやすかった43kgくらいに戻したい。
    そして下っ腹や腰回りのお肉を減らしたい!
    スクワットや腰回しやプランク、踏み台昇降にウォーキングなどなどしているけれどビクともしない。。。
    間食はあまりしないし、お昼ガッツリ夜ヘルシー和食野菜多めを心掛けているのに全然。心折れる。。。
    返信

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/16(木) 20:55:04  [通報]

    46キロから104キロまで太りました。
    日常生活くらいは大丈夫だけど、運動はなにも出来ません。もう歩くくらいしかできないし困ってます。
    返信

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/16(木) 20:56:03  [通報]

    >>23
    とにかくお腹周りにお肉がついてる
    何とかしたくてプランクしてるけど、ぜんぜん減らない
    返信

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/16(木) 20:59:22  [通報]

    >>121
    読解力が壊滅的にないね

    元コメ主はヤセ礼賛の方でしょ
    返信

    +34

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/16(木) 21:04:01  [通報]

    >>159

    すごく頑張ってますね!
    パーソナルトレーナーのようにやってもらえるのも羨ましい!パーソナルは本来けっこうお値段するので笑

    続けやすいのは軽め✖️回数多めですが、経験上早く結果が出たのは限界ギリギリ✖️回数多めです。
    プレッシャー感じさせるかなと思って書こうか迷っていたのですでに攻めていて素晴らしいと思います。

    私は炭水化物大好きで食べると止まらなくなってしまうので、なるべく食べないようにしていて…朝はルーティンにしていてプロテインとチーズとサラダ、お昼のごはんの量はランチなら小盛りを選ぶ、自作のお弁当なら小皿に盛るくらい(大さじ3くらい)ご飯の量で作る。夜は炭水化物抜きのたんぱく質と野菜のみです。
    あとはたんぱく質の量が気になる時にプロテインで補っている感じです。
    あんまり参考にならなくて申し訳ないのですが…

    特に女性は男性よりも筋肉がつきにくい分、結果が伴うまでに体感長いかと思いますがぜひ継続してください✨写真とか撮っていくと引き締まるのが目に見えてモチベーション上がると思います!
    返信

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/16(木) 21:08:01  [通報]

    50代
    メタボに引っかかって痩せなきゃと焦っても何をしても痩せられず困っていましたが
    一昨年の6月にガルで「あすけん痩せるよ」というコメを見かけて何となく始めたあすけんで面白いぐらい痩せて来て
    効果が出るとダイエットが俄然楽しくなって趣味みたいになり
    YouTubeでダイエットに良い栄養の取り方を見まくって知識を付け
    健康的に20kg痩せて健診で「明るい老後が見えて来ましたね!」と褒められました
    返信

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/16(木) 21:09:36  [通報]

    もう40のおばちゃんだけどね
    YouTube見ながら自己流だけど筋トレ頑張ってるおかげで後ろ姿はこんな感じだよ
    ただし女性らしさよりも男らしさがある(笑)
    【中年太り】努力して太らないようにしてる人【アラフォー以上】
    返信

    +36

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/16(木) 21:10:38  [通報]

    >>152

    私は元々痩せてて、中年太りで標準体重くらいまでいってしまって、今また独身時代の体重にまで戻したんだけど、

    ママ友と会話の流れで「今日ジムいってきて…」「食事気をつけてて」なんて話をしてると、ふつうのママは「すごーい」と言ってくるけど、きれいな細いママは「私もやってる」とか「どこのジム?」とか返ってきて会話がふくらむ。

    みんな自分から言わないだけで、きれいなママはみんなちゃんとやってるんだなと思う瞬間
    返信

    +47

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/16(木) 21:16:05  [通報]

    170センチ72キロって言うほどデブではないよね?
    返信

    +5

    -14

  • 170. 匿名 2024/05/16(木) 21:18:58  [通報]

    >>1
    すみません、食生活教えていただけますか?
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/16(木) 21:19:04  [通報]

    腰回りはそんなでもないけど
    お腹が昔とは全然違う。
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/16(木) 21:20:14  [通報]

    >>24
    昔は上半身は肉がつかなかったのに、お腹周りに肉ついてきた
    返信

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/16(木) 21:20:32  [通報]

    >>102
    骨盤、股関節を整えたら凹んできましたよー!
    返信

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/16(木) 21:21:16  [通報]

    >>82
    太らない体質?とか言われたらいやいや、めちゃくちゃ努力してますねん!って声を大にして言いたいよね。てか言ってる(笑)
    返信

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/16(木) 21:22:01  [通報]

    >>162
    何があったんだ??
    返信

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 21:23:12  [通報]

    >>63
    >>71

    私、多分そのタイプです。
    とんかつ定食にご飯おかわりとか、がっつり食べられる胃を持っているのですが、夜あまりお腹が空かず、軽いもので終わらせることが多いです。
    なので、夜は作り置きしてた野菜のおかずや、サラダとかを食べることが多いです。
    返信

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/16(木) 21:24:09  [通報]

    167cm50kgキープしてます。
    食事制限と筋トレ、車社会の地域に住んでいますが休みの日は歩いてお店に行くようにして歩数を稼いでいます。
    介護職なので、仕事の日はもういいよってくらい歩くし身体を動かしてます。
    食事制限と言ってもタンパク質は摂らないと筋肉が落ちてだらしない身体になるし仕事に差し支えるので、食事で摂りきれない分はプロテイン飲んでます。

    気を抜くと簡単に太るので頑張ってますが、正直良い加減疲れてきました。
    筋トレなんかせずずっとゴロゴロしてたいし好きなものお腹いっぱい食べたいし夜中の炭水化物やスイーツの誘惑にそのまま乗りたいよ!泣
    でもスタイル良いとどんな服も似合うし楽しいんだよね。
    返信

    +28

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/16(木) 21:26:29  [通報]

    >>43

    悲惨だよとか言わないで
    頑張って生きてるんだから
    なんか悲しいよ
    返信

    +18

    -2

  • 179. 匿名 2024/05/16(木) 21:29:16  [通報]

    >>
    70歳超のスタイル美人のマダムがいて秘訣を聞いたら
    「無理、若い頃に比べてウェストは10cmは増えた(その位なら凄いと思うんだが…)
     あのね、皮が落ちてたまって来るのよ
     そして、皮はね、絶対減らないのよ」って言って、背筋が凍った

    あれから10年…
    マダムの言った通りに確実になっている
    返信

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/16(木) 21:30:40  [通報]

    ホルモン治療で太り 副作用抜けなくて関節痛くて関節動かす運動出来ない いい運動ないですか?
    返信

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/16(木) 21:33:24  [通報]

    アラフィフになって本当に痩せない‼️‼️
    今月から一発発起して、食べる量減らしてます。収入がないので、ジムにはいけません。ジム行けない方はどのようにダイエットしてますか❓
    また、夏場は熱中症になるのと暑すぎて歩けないのでウォーキング出来ないのですが、どうしてますか❓
    返信

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/16(木) 21:38:01  [通報]

    >>6
    太ってていい事なんてないのは、当然なんだけどね。
    自分40代で大病を患ったんだけど、ある程度の体重があったから、ガリガリに痩せずに済んで、副作用の強い点滴や手術も耐えられたんだよね。
    同じく40代で、同じ病気に罹患した友人も太ってて、懸命な治療の末に亡くなってしまったんだけど、痩せてたらきっと、治療に耐えられずに、死期はもっと早かったと思う。
    余命宣告よりずっと長く生きられた。
    (肥満が原因の疾患ではないです)

    太らないように努力してるトピなのにごめんなさい。でも、命を脅かす病にかかって、人生の価値観がガラッと変わってしまったので、、
    太ってても、悪い事ばかりじゃないなって思った経験でした。
    体型に気を遣うの大事だし、本当に健康って大事だね。
    返信

    +43

    -20

  • 183. 匿名 2024/05/16(木) 21:40:39  [通報]

    >>7
    私左と右の中間くらいだわ
    生活変わって暫く運動サボってたからそろそろ頑張らないと
    気付かせてくれてありがとう画像貼ってくれた方
    返信

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/16(木) 21:43:27  [通報]

    >>180
    抗がん剤の副作用の関節痛ですか?
    私がそうなんですけど(乳がんで全摘後、ホルモン治療中です)水泳いいですよ!プールで歩くの、関節痛に響かないし、気持ちいいです。
    泳げなくても、ビート板使ってチャプチャプするの楽しいし、全身の筋肉を使って、運動したーって気になれるのでオススメ!
    返信

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/16(木) 21:43:45  [通報]

    >>182
    横だが それはわかる‥。辛いよね 健康体の時は痩せたいって思うが病気なればそれどこじゃないし その余分な肉も少し盾?になるもんね
    返信

    +35

    -3

  • 186. 匿名 2024/05/16(木) 21:43:52  [通報]

    >>73
    わたしも左。163 58.5あります。50キロまでになるにはやっぱり食事制限、運動しかないですよね?😢
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/16(木) 21:46:24  [通報]

    151cm45.6kg
    ピーク時には56.2kgありました
    原因は大好きなから揚げとポテトチップス
    から揚げとポテトチップスをやめてあすけんで1年かけて40.3kgまで落としましたが家族に痩せすぎだと言われダイエットをやめたら50.8kgにリバウンド
    ダイエットを去年8月末に再開して今年2月末位からは45kg台です
    あすけんで食事管理するのと先月からツイストスピンボードでツイスト運動頑張っています
    上腹が少しずつ割れてペタンコになってきましたよ
    ただし下腹の肉は中々しつこいのでまだまだ頑張ります
    返信

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/16(木) 21:46:33  [通報]

    >>85
    分かります。細い人はかっこいい、細くなくても似合う人はメリハリある体型だったり背高いとか!
    返信

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/16(木) 21:47:18  [通報]

    >>181
    ジムの会員になるのは費用が高いけど、ビジター利用できる所なら、600〜800円で利用できますよ。大浴場併設の施設もあります。
    近場にあるといいですね。
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/16(木) 21:48:05  [通報]

    >>4
    閉経後の女性はエストロゲンの代わりになるものを脂肪細胞から出して
    体を守ってるとかいう話を読んで納得してしまっている


    返信

    +38

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/16(木) 21:48:49  [通報]

    ハイヒールをかっこよく履きこなしたいので、姿勢良く歩くようにしています。
    姿勢が悪いと背中や腰に余計な肉がついてしまうし、後ろ姿も美しくありたいです。
    職場の男性が「今更スタイルを気にしたって誰も見てないよ」って言うので「私自身が見てるのよ」って言い返しています。
    返信

    +48

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/16(木) 21:52:24  [通報]

    >>116
    運動会かわいい
    がんばれ
    見てみたい
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/16(木) 21:56:10  [通報]

    >>86
    太ってるお母さんより細いお母さんのほうが圧倒的に多いですよね
    返信

    +58

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/16(木) 21:59:42  [通報]

    >>103
    細いと思います!
    友達、意地悪ですね
    返信

    +178

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/16(木) 22:00:09  [通報]

    >>7
    これで何キロくらい減ったんだろう。
    でも筋肉量は増えたから、体重としてはあまり減ってないのかな。
    すごく努力したんだね。かっこいい。
    返信

    +65

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/16(木) 22:06:49  [通報]

    >>181
    同じくアラフィフです。ジムに行く余裕もないし、気温や天気に振り回されてやらない言い訳にしたくないので全て宅トレです。
    踏み台乗降とYouTube見ながら筋トレ、ストレッチ、HEATトレーニング。食生活はあすけんで。

    筋肉モリモリ!とかは無理だけど、減量と筋肉量維持位なら十分やれてますよ。
    1年で-14キロ、体脂肪-10%は落ちました。
    返信

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/16(木) 22:09:20  [通報]

    >>103
    体重変わらずに体脂肪率が増えた可能性
    体脂肪が多いと見た目はぽっちゃりに寄るので
    返信

    +53

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/16(木) 22:11:03  [通報]

    >>165
    ひえぇ、食生活がストイック。
    質問したのですが、今の食生活ですでに立ち眩みしてるので真似するにはハードル高い。
    でもタンパク質足りない時の為にプロテインデビューしてみようかな。

    褒めてもらえてうれしいです✨
    筋トレに関してはこのままやっていきます。
    10回✕3セットで下半身からやっていって、上半身と1日で全身やります。時間に余裕があれば負荷を落として2周目やります。

    新しいトレーニングや苦手な種目はトレーナーさんがなぜかピッタリくっついてきます。
    他の人の指導してて見てないかと思いきや「あと一回!」とか「フォーム崩れてる」とか言ってくれるので手が抜けません(笑)

    写真も撮ってみますね!

    私も筋トレ頑張ります。
    ありがとうございます😊

    返信

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/16(木) 22:15:20  [通報]

    >>19

    身長体重年齢がほぼ同じなので、具体的にどのようにダイエットしたのか聞かせていただきたいです!
    返信

    +18

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/16(木) 22:19:52  [通報]

    43だけどまだ激太りの波は来てない
    いつくるのか怖い
    返信

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/16(木) 22:21:30  [通報]

    154cm 48kg。46歳です。
    10代の頃はMAX66kgありました。
    仕事始めて徐々に落ちていき、出産してからはこの体重をキープするようにしてます。
    朝昼は食べたいものを食べる。お菓子も食べる。3時のおやつ食べたらそれ以降は完食しない。夕飯はヘルシーに。
    晩酌しながら和風サラダとかきんぴらごぼうとか和食で野菜メインが多いです。
    夜に外食とか飲みの時は、朝昼を少なめにしてます。
    返信

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/16(木) 22:23:33  [通報]

    >>199
    夕食は食べない
    食べたとしてもおかずだけ白米は食べない
    18時以降は食べない
    16時間ダイエット
    最後に食べた時間から16時間食べない
    毎日ウォーキング3キロ
    基礎代謝よりカロリーはとらないようにする
    お菓子はやめれなかったので1日チョコレート3粒
    で我慢した
    毎朝体重チェック記録つける
    返信

    +35

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/16(木) 22:24:30  [通報]

    >>5
    7,500歩って結構大変だと思うけど通勤で?私は車通勤だからがんばっても4,000歩だよ。
    返信

    +25

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/16(木) 22:32:48  [通報]

    >>182
    極端に太り過ぎも痩せ過ぎも良くないって事だよね なるべく普通体型を心掛けるのが1番いい 
    返信

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/16(木) 22:41:03  [通報]

    >>201
    同じような身長と年齢で目標があなたくらいの体重なんですが、そのやり方でキープてきますか…?好きな物をたべる量が少ないのかな…
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/16(木) 22:46:43  [通報]

    >>153
    >>102です

    巻き肩です。
    治そうとしてストレッチとかしてますが、日常的に意識しないとダメですね。
    でも、まさか巻き肩から下っ腹が影響するとは。

    ありがとうございます😊
    返信

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/16(木) 22:48:17  [通報]

    >>173
    >>102です。

    股関節、硬いんです。
    腿の裏も硬くて簡単なストレッチを最近始めました。
    やっぱりそれが原因か。
    下っ腹凹ます為に頑張ります☺️
    返信

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/16(木) 22:51:29  [通報]

    筋トレしてはや半年…お腹やお尻、足は絞れたけど、二の腕だけがどうしても細くならない……二の腕が太いだけで、かなり太って見えるよね。特にTシャツ系…
    返信

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/16(木) 22:51:50  [通報]

    子供の頃太ってた方
    若い頃に頑張ってダイエットしても年重ねたらびっくりするくらい太りやすくなってませんか?
    脂肪細胞の数が多いんですかね?
    返信

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/16(木) 22:53:49  [通報]

    >>202

    ありがとうございます。すごく努力されたんですね…!私も頑張ります!
    返信

    +15

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/16(木) 23:05:29  [通報]

    >>97
    横からですが、アラフィフで体型は筋トレストレッチやってるとしないときと違いますし、健康維持の為に続けたいです
    返信

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/16(木) 23:14:09  [通報]

    オルリファスト購入して、油分多めの物食べた時だけ服用するんだけど、高くてあんま飲みたくないから、油分の多いもの食べないようになったわ…。
    154cm 60kgだったのがオルリファスト服用だけで3ヶ月くらいで54kgまで落ちて、そこから意図的に油分減らしたり、カロリー減らしたり、糖質減らしたりして今は48kg。
    運動は犬の散歩(朝15分、夕方30分)だけ。
    オルリファストやめたら戻るかもしれないから、手放せないでいる。
    返信

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/16(木) 23:17:26  [通報]

    >>162
    膝に負担かからないスイミングはどうでしょうか
    返信

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/16(木) 23:20:26  [通報]

    >>189
    コメントありがとうございます!
    ビジター会員というのがあるんですね!
    教えて下さりありがとうございます😊
    近くにないか調べてみますね🌸
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/16(木) 23:23:15  [通報]

    >>162
    アライを処方してもらった方が良いのではないか
    返信

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/16(木) 23:26:02  [通報]

    >>196
    コメントありがとうございます!
    同じアラフィフの方からの回答嬉しいです。
    全て宅トレで一年でそんなに痩せられて素晴らしいですね✨
    私も踏み台昇降持ってますが、1日何分してましたか❓
    YouTubeでトレーニングは節約になるからいいですよね😊
    私も食事管理はあすけんで数日前から始めました!
    私も減量頑張りたいです!
    ありがとうございます✨🙏

    返信

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/16(木) 23:29:36  [通報]

    >>11
    手足は細めなんだけどお腹だけ痩せない。45歳過ぎてから。何をしたらいいんだろう。ウォーキングと体操はしてる。163センチ50キロ
    返信

    +29

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/16(木) 23:39:24  [通報]

    >>162
    私の知り合いが100超えたんだけど、膝に負担かかるから運動できないし、食事制限も反動でドカ食いしちゃうから、食事の時に30回噛むのだけ意識してやってたんだって。それで80キロまで落として、そこからはウォーキングするようにして、今では70くらいをキープしてるよ。
    返信

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/16(木) 23:45:00  [通報]

    >>31
    諦めなくてもいいんじゃない?
    綺麗なおばあちゃんも素敵。
    草笛光子さんのような感じの人が近くにいたら見惚れるわ。
    女モテには興味がないかもしれないけど・・・
    返信

    +28

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/16(木) 23:45:31  [通報]

    ご飯いっぱい食べたいから毎日10000歩は歩くようにしてる。
    返信

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/16(木) 23:56:25  [通報]

    >>1
    人間かおばさんかで扱いが違うので頑張った方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/16(木) 23:56:44  [通報]

    >>99
    うちも子供中学生。幼稚園からのママ友やご近所の同年代のママ、みんな10年前と体型変わってないし太ってる人ひとりもいない。友達は毎朝歩いてるって言ってたしみんな気をつけてると思う。
    返信

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/17(金) 00:07:14  [通報]

    >>85
    あれ太い人が履くと普通に太ももの太さわかるもんね
    返信

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/17(金) 00:17:40  [通報]

    このトピ見るとやはりスタイルキープしてる人は言わないだけで努力してるよね。ダイエット心折れそうになるけど頑張ろう
    返信

    +25

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/17(金) 00:26:28  [通報]

    >>162
    肥満外来に行くのは?
    身長何cmかわかんないけど、それだけの体重あったら保険診療になると思うよ。
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 00:28:52  [通報]

    体重変わらないし全体的に痩せてるんだけど見えないところが弛んできた。特に脇の下の肉!
    38過ぎたら突然こうなってしまって気持ち悪い。
    筋トレしないと治らないよね。
    【中年太り】努力して太らないようにしてる人【アラフォー以上】
    返信

    +14

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 01:19:37  [通報]

    >>36
    同じくアラフィフなのですが、1日1食にしてみたいのですが、プレ更年期でそれをしてよいのか悩んでいます。あと、ダイエットしてから3食に戻すと
    リバウンドしちゃうか気になります。

    8月にライブ行く予定が出来たので切実に痩せたいです。
    返信

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2024/05/17(金) 01:34:28  [通報]

    >>68
    私かと思った💦在宅勤務4年目で168cm、62kg→67kgに。最近やっと家でフィットボクシングやり始めました😅間食も頑張って我慢してる。
    返信

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/17(金) 01:38:25  [通報]

    >>135
    左は鶏を抱いてるのか?w
    返信

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/17(金) 01:45:42  [通報]

    仕事辞めたら太った。156センチ60キロ
    体力仕事のおかげで元々かなり筋肉質なので体重増えても太っては見えないけど、やっぱり服がキツくなってるし全体的にムチムチしてきた!
    ダイエットもストレスに感じるとすぐやめてしまうので、ゆる筋トレとゆる食事制限してます。体力はあるので毎日1500歩のウォーキング。3ヶ月で3キロ痩せたけど、目標体重50キロまで頑張りたい!
    返信

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 01:48:59  [通報]

    39歳、157cm44kg
    コロナ禍で8kg太ったけどダイエットして元に戻した
    脂っこいものや甘いもの我慢せず食べるけど量を少なめにしてる
    運動は週4日くらいで駅まで1km10分を往復してる
    返信

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 01:56:58  [通報]

    >>56
    凄すぎる!!よく頑張りましたね!
    どう痩せたのか聞きたいです!
    返信

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 02:11:28  [通報]

    >>208
    巨乳の人は二の腕が痩せないよ
    グラビアアイドルでも、二の腕が細くて、巨乳の人はほとんど豊胸していると言われているよ
    ちょっと古いけど、天然巨乳の細川ふみえとかは、二の腕が太かったよ
    返信

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/17(金) 02:13:26  [通報]

    >>126
    目指してる体重にもよるけど、身長高めだから摂取カロリーはそのくらいで問題ないと思う
    私167cmだけど58kgだった時は2000~2200kcalくらい摂取してたよ
    ご飯180gは炭水化物多いから減らしてタンパク質と脂質増やしたほうがいいと思う

    それより運動が少ないんじゃないかな
    私今デブで平均2700kcalとってるけどそれでも167cm66kgだからその私よりBMI高いのは消費カロリーが少ないんだと思う
    筋トレはあまりカロリー消費しないから有酸素運動しないと痩せないよ!!
    ウォーキングしたらするする痩せてくよー!

    私も全然人のこと言えないデブだけどね…(´;ω;`)最近ダイエット始めたから一緒にがんばろ
    返信

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/17(金) 02:27:18  [通報]

    >>232
    揚げ物とお菓子を一切食べるのやめました。最初はかなり辛かったんですがなれるとラクになりました!
    返信

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/17(金) 04:25:39  [通報]

    162センチ56キロ
    54キロになりたいけど55キロまでは行くけど、あと1キロが難しい昨今
    ホットヨガ週に2〜3回行ってる
    朝は自作のフルーツヨーグルトか牛乳バナナスムージーか
    林檎か暖かい飲み物だけか
    昼夜は腹八分目だけどね
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/17(金) 04:39:51  [通報]

    161センチ
    48キロ
    体脂肪率27...
    返信

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/17(金) 06:10:09  [通報]

    運動しながらなるべくカロリーは控えてる
    あまり痩せると逆に老けて見えるからお米とか程よく食べてる
    リバウンド予防にもなるしね
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/17(金) 06:31:53  [通報]

    >>63
    それ、1日二食だったりするかもよ。
    16時間ダイエット的な
    そうするとトータルカロリーはそうでもないからね。
    結構食べても
    返信

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/17(金) 06:33:36  [通報]

    >>99
    中学生のお母さんくらいの年齢で食生活がそんなんだと
    美容面は大丈夫なのかな?
    節制はしてるけどきちんと食べないと肌やら髪の毛に
    ガタが来る。
    返信

    +43

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/17(金) 06:38:12  [通報]

    >>208
    私Eカップだけど、二の腕と肩痩せたよ。
    ある一定の体重を切ると二の腕も痩せる。
    その体重は人によって違うだろうけど。

    私は50キロきって48キロになったあたりでやっと二の腕肩周りが落ちてきた。
    二の腕あたりは最後に落ちる感じ。

    筋トレではピンポイントで二の腕は痩せないと思う
    返信

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/17(金) 06:39:41  [通報]

    >>162
    歩くだけでも充分じゃん
    ただやるのみ。
    返信

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/17(金) 06:52:52  [通報]

    >>239
    夜疲れてちょろっと夕飯のおかずつまむだけとか、
    スープだけとか、お酒少しとナッツとか、てね。
    そうなりたい
    元気!ガツガツたべれるw
    返信

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/17(金) 07:22:16  [通報]

    歩いてる人はウォーキングだけで歩数稼ぐの?
    それとも日常生活含めてるの?
    返信

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/17(金) 07:43:27  [通報]

    >>226
    脇のハミ肉、beforeどころじゃないんだがw
    返信

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/17(金) 07:55:33  [通報]

    アラフォーだけど、自分も含め同級生ほとんど太ってる。私も痩せてる側になりたい
    返信

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/17(金) 07:59:54  [通報]

    >>203

    よこ
    Apple Watchを買ってから気づいたんだけど、家事ってけっこう動きまわってるみたいで、家で過ごすだけで(庭の水やりや手入れも含む)3000〜4000歩は軽くいく。
    子どもが散らかしたあとの部屋の片付けや掃除をしてるときは一時間で1000歩歩いていたりもする。

    だからちょっと外に歩いて近所に出かけるだけで、1日8000歩は簡単に達成できるよ。
    それプラスジムで走ったりすれば10000歩以上いく。
    返信

    +19

    -2

  • 248. 匿名 2024/05/17(金) 08:05:10  [通報]

    >>168
    何歳になってもどれだけ食べても太らないなんて体質の人はほんと一握りだよね
    骨格とか体質で恵まれてる人はいるけど、それを綺麗にいつまでも維持するのはやっぱり努力が必要
    返信

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/17(金) 08:27:04  [通報]

    >>103
    姿勢もあるよね。
    あとはリンパが詰まってると首や肩周りがモリってするから(おばさん特有のやつ)リンパは流しまくった方がいい。
    頭のツボ押したり。
    返信

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/17(金) 08:31:44  [通報]

    忙しいと太らんよね。
    仕事とか育児とか。
    太れるってことはゆとりがあるってことかもしれん
    返信

    +9

    -5

  • 251. 匿名 2024/05/17(金) 08:38:33  [通報]

    >>247
    自分がズボラなんだなって思った。庭とジム以外は同じような生活してるのに全然足りない。見習わねば。
    返信

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/17(金) 08:38:44  [通報]

    >>54
    運動不足だった方みんなに聞きたいんですが
    友達いないせいもあって散歩とか出掛けるのが億劫でなりません。何十年も運動してないのにいざ出来るものなのか…出掛けるきっかけがないというか。
    返信

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/17(金) 08:48:15  [通報]

    >>86
    生物上、ホルモン的なものは何も変わってないはずなのに、昔の40代のオバタリアン的な人いなくなったよね。
    正直、この美意識の高さについていくのが精一杯で、家事育児仕事に加えて、筋トレや老化防止で昔の母親世代の何もしないでテレビ見てゴロゴロ系に憧れたりもする。
    返信

    +46

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/17(金) 08:59:23  [通報]

    >>19
    44まで痩せたって事ですか⁈
    返信

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/17(金) 09:00:11  [通報]

    46歳157㌢、43キロ。
    毎朝、ラジオ体操してます。
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:22  [通報]

    痩せないのって、なんだかんだで食べてるんだと思う。
    私も最近間食とかお酒控えたら多少スッキリした。
    あと、緊張感が大事かな。
    返信

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/17(金) 09:31:07  [通報]

    >>250
    激務もストレス太りするんだよそれが…
    みにくい太り方だった
    返信

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2024/05/17(金) 09:37:40  [通報]

    >>1
    食費も上がったし夜はたべないことにした、
    まだはじめたばかりw
    返信

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/17(金) 10:13:22  [通報]

    46歳、165cmで63kgだったのを10kg減らして、なんとかキープしてる。
    お腹いっぱい食べないのと、毎日のウォーキングとストレッチと週1のヨガは続けてるけど、これを一生続けなきゃいけないのかと軽く絶望感w
    返信

    +26

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/17(金) 10:24:33  [通報]

    >>227
    横ですが…今の体重によりますが1日一食にしても8月までに満足の行く結果にならないと思いますよ。悩んでる暇は無い!年取ると本当に痩せないから。
    返信

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2024/05/17(金) 10:40:21  [通報]

    >>103
    絶対細い。そういう言葉をそのまま受け取らなくていいのに
    あなたは素直なのね、そこも見越して意地悪言ってるその
    友達こそ中より上の肉付きのよいタイプでしょう。
    デブで性格悪い、私にもいたけど切ったわ。
    返信

    +77

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/17(金) 10:41:45  [通報]

    >>23
    それが自然というものよね。
    どうしても若い頃よりは下がる。
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/17(金) 11:27:00  [通報]

    >>177
    キープ素晴らしい!けど、あまり我慢を強いるのも精神的に良くないので、たまには自分を甘やかすことも大事だと思います!(私はあまりに自分に我慢を強いた結果、リバウンドしたので)

    個人の骨格なんかによっても変わると思いますが、私身長ほぼ同じで、体重はもう少しあるけど、それでもスタイル良いって褒められるので、もう少し体重あっても大丈夫だと思います。あと、それだけ体を使う仕事なら少し甘やかしただけで、太ってしまうことはないと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/17(金) 12:06:28  [通報]

    コロナ禍リモートワークで10キロ増。
    膝痛、肩こり、坐骨神経痛の発症!意味がわからず焦って、お米抜きダイエット、夕食抜きをやってもなぜかどんどん太る!まさに空気吸ってるだけなのに太る状態。

    意を決し、パーソナルトレーナー付ける。
    食事指導(やってること真逆だった)筋トレ開始!

    しっかり食べて筋トレし、スリム体型キープ。不定愁訴いつのまにか消える。

    何より素晴らしいと思ったのはメンタル!
    落ち込んだ時、モヤモヤするときにジムに行くと、心地よい汗と疲労感、達成感でスッキリする。トレ中は全集中するから余計なこと考えずに済むので、誰かも言ってたけど瞑想に近い。

    体もメンタルも整って、良いことしかねぇ!と実感してるよ


    返信

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/17(金) 12:14:54  [通報]

    毎日朝起きたら全身の脂肪各エリアを掴み取り
    その分厚さの現実を見るようにしてる
    目を背けたらあっという間に太るからせめてこれ以上は太らないように前日と比べるようにしてる
    返信

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/17(金) 12:26:56  [通報]

    >>227
    1日一食生活していたけど丼物ファーストフード食べていたからむしろ太ったよ
    1日2食でタンパク質、発酵食品、野菜の組み合わせにしたら痩せたから続けてる

    私の場合は運動しても痩せなかった
    返信

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/17(金) 13:16:49  [通報]

    >>4
    いやでも、65歳位からの人をよく見かけるけど、痩せててオシャレな人って割と少なくて…
    一見すると骨ばっていておじいさんなのかおばあさんなのか分からない人が多いですよ。歳をとったら、少しふくよかな方が素敵ですよ✨
    返信

    +5

    -16

  • 268. 匿名 2024/05/17(金) 13:22:22  [通報]

    会社に3人いる50代の派遣社員の方が、細くておしゃれでほんと素敵。ハイブラのバッグも嫌味っぽくなくて似合ってる。
    自分は今30代だけど、スタイル維持するのとおしゃれを楽しむって大事だなと思わせてくれるわ
    返信

    +12

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/17(金) 13:27:14  [通報]

    >>78
    本当にそのとおり。私もYouTubeの宅トレやってて膝痛めた。整形外科で水抜いたり痛み止め打ったりしてるけどなかなか治らない。ちなみに38歳。素人の宅トレ動画は気をつけてやった方がいいです。
    返信

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/17(金) 13:42:46  [通報]

    >>5
    スクワットと腹筋ローラーどのくらいやってますか?
    同じような生活してるけど、引き締まりもしないしぶよぶよになる一方で困ってる。
    当方アラフォー(30代後半)です。
    返信

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/17(金) 13:50:04  [通報]

    >>51
    下町っぽい地域から転勤で今の街に引っ越したら、以前はごく普通体型だと感じていたのに超ぽっちゃりさん体型だと自覚した。
    有名ケーキ屋や美味しいパン屋にミセス達は列を作っているのに、皆さんスリムなのはなぜ?
    返信

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/17(金) 13:54:20  [通報]

    フィットネスジムでイケメンインストラクターの推し活をするのがお勧めですよ
    返信

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/17(金) 13:55:21  [通報]

    171センチ 、56キロが自分的にベストで維持中。
    週1ジム、夜20時〜翌日12時まではプロテインか水。揚げ物は控えめ。ジュースは飲まない。ラテが大好きなんですが、低脂肪乳で飲んでます。

    痩せるとコケるので筋肉維持しつつ、美容というより健康を意識してましたー。
    返信

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/17(金) 13:55:50  [通報]

    >>111
    よく見て、足の大転子とかの形が同じだよ。
    アフターのほうが当然いいけど、痩せたとて骨格が変わるわけではないんだな…
    返信

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/17(金) 13:57:46  [通報]

    >>78
    かなり激しいのに、裸足+マット無しでやってる人多くて危ないなと思ってた。
    激しめのやつは靴+マットひかないと足傷めることになる。
    返信

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/17(金) 13:58:07  [通報]

    >>217
    168センチ53キロ
    加齢でどーしても弛むから
    筋トレししかないよ
    あとウォーキングって、ちんたら歩いてるくらいじゃあんま意味ないらしい…
    返信

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/17(金) 14:25:08  [通報]

    4カ月で58キロから78キロに増え、3カ月で70キロまで戻した。でもお腹周りだけは90センチより下がらない。
    返信

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/17(金) 14:29:06  [通報]

    >>2
    うちの小学校はママたちの年齢層高いのにみんなスリムで太ったお母さんはクラスに1人いるかいないかくらいですごいなぁと思う。
    最近のお母さんは細い人多いね。
    返信

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/17(金) 14:35:34  [通報]

    >>226
    胸が大きめ?胸が大きい人は痩せててもこうじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/17(金) 14:59:16  [通報]

    >>252
    YouTubeみながら家で動いてみたらどうかな?
    まずはストレッチからスタート
    徐々に軽めの筋トレ動画とかにチャレンジ
    外を歩くのも気持ちいいけど家で体を動かすだけでもいいと思う
    返信

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/17(金) 15:03:36  [通報]

    >>217
    起きている時おへそに力を入れて凹まして生活してみて
    これはピラティスの先生が教えてくれたんだけど
    常にお腹を凹ましてたらお腹弛まない
    運動とかしなくていいしお腹凹ますと姿勢がよくなって背中の肉も落ちると思うのでおすすめ
    まずは歯磨きしてるとかとか短時間からでも◎
    テレビ見てる時
    ご飯作ってる時なども気がついたらお腹にスッと力入れて凹ませる
    50過ぎてますがお腹はぺたんこです
    返信

    +36

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/17(金) 15:10:52  [通報]

    >>1
    痩せてたのにコロナの後から便秘になり4kg太った
    コーラックもダメ…
    返信

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/17(金) 15:14:26  [通報]

    >>13
    全然痩せないよ
    投資始めてから15kg太った
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/17(金) 15:15:56  [通報]

    週2筋トレで毎日柔軟はやってる。
    164センチ49キロ。ここから1キロ減ると胸が減るから
    49から50キロをキープしてる。体脂肪は22パー。

    白米が太る体質だから白米はあまり食べない。毎日アボカドは食べてる。
    学生時代にずっと陸上短距やっていたので、自分の太腿と尻はしっかりボリュームあって上がってないと許せない。貧相は嫌だ
    返信

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/17(金) 15:16:39  [通報]

    >>13
    fx jinで検索
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/17(金) 15:21:26  [通報]

    >>108
    アルコールの浮腫みってすごいよね。
    この前、不意になんかもうお酒要らないわって思って1ヶ月半程飲まない時期があったんだけど、顔が別人だった。
    朝鏡見て二度見したもんね。何が違うって言えないけど、浮腫みが完全に引くと清潔感が溢れ出てイキイキして10歳位若返る感じ。
    それからまた飲み出したからすぐ戻ってしまったけど。
    あの自分を取り戻したいって毎日思うんだけど、数日我慢したらまた飲んじゃう。
    お酒ほんとにやめられたら、もっと健康的なスレンダーボディーになれるのにな〜
    返信

    +15

    -2

  • 287. 匿名 2024/05/17(金) 15:27:20  [通報]

    草笛光子さんご愛用の、ナイスデイ試した方いますか?
    ウォーキングは近所の目が気になったり、日焼けや雨で天気に左右されるから続かなかったので購入を検討中です。
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/17(金) 15:29:06  [通報]

    あと何時間かで仕事終わり〜
    楽しみな週末がくる〜また太るー笑
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/17(金) 15:34:24  [通報]

    >>62
    今同年代で役員してるけど、(40代半ば)みんな細いよ!
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/17(金) 15:49:11  [通報]

    >>7
    32だけど左の体型してます!
    仲間にいーれて
    返信

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/17(金) 16:04:47  [通報]

    美に異常に固執する人って性格悪い人多くない?60代のおばさんに体型自慢やネイル自慢ばかりされて、うんざりしてる。
    返信

    +0

    -5

  • 292. 匿名 2024/05/17(金) 16:10:38  [通報]

    >>20
    私は伸びない生地感のジーンズで判断してる!脚に肉がつきやすいウェーブ体型だから、太もものサイズ変化は重要なんだよね

    病的に痩せてた20代前半の服は無理だけど、20代後半に買ったボトムは今も現役
    運動で痩せ体型を維持してる40代です
    返信

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/17(金) 16:13:30  [通報]

    >>291
    美に異常に固執する人なら、そういう人もいるね。けど太ってる人からのやっかみも酷いよね。
    返信

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/17(金) 16:28:37  [通報]

    >>240
    うちの母が若い頃からそんな食生活だったけど高齢者になってから骨粗鬆症で骨折繰り返したり病気のデパート状態だよ
    痩せてるよりも肉付きよくて精神が安定している母親が良いよ
    返信

    +27

    -4

  • 295. 匿名 2024/05/17(金) 16:59:03  [通報]

    >>226
    ブラのサイズが合ってないだけのような…
    返信

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/17(金) 17:11:17  [通報]

    >>226
    肩?肩甲骨を後ろに引いて姿勢正したら解決しそう
    返信

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/17(金) 17:29:28  [通報]

    今から3ヶ月ぶりのリングフィットをしてくる
    同じく止まってた人誰か一緒にやらん?今日を再開一日目として
    面倒くさいけどあたしはやるわよ本当は16時にやる予定だったけど時がワープしたわ
    返信

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/17(金) 17:30:57  [通報]

    >>276
    ありがとうございます
    ウォーキングはなるだけ早歩きで夜に踏み台も15分程しているのですがお腹は出てて残念です
    やはり筋トレですかね覚悟決めないとだわ
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/17(金) 17:32:23  [通報]

    >>281
    良いことを聞きました。お腹凹ませ今日からやってみます。50歳でお腹出てないなんて素晴らしいです。教えていただきありがとうございます。
    返信

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/17(金) 17:39:59  [通報]

    >>182
    適度な脂肪はいるよね
    ガリガリはダメだけど
    でも、太って糖尿病高血圧とかは言い訳にならないと思う
    返信

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2024/05/17(金) 17:44:35  [通報]

    48、ここ10年で25キロ太った…
    まだ努力すれば痩せられる??🥹
    返信

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/17(金) 18:21:39  [通報]

    >>20
    昔はいてたx-girlのジーンズを捨てずにとってるんだけど、とりあえずはけるけどファスナーが上がらないw
    昔流行った凄くローウエストのジーンズだから、ジーンズのウエスト部分にお腹の脂肪が載っちゃう感じ
    痩せよう…
    返信

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/17(金) 18:26:37  [通報]

    >>217
    エア自転車漕ぎっていう寝転がって足を漕ぐやついいですよ
    お腹も下半身も引き締まる
    返信

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:59  [通報]

    >>286
    本当にそう!特に鼻筋が通るよね!
    お酒飲み特有のお顔ってあるでしょ?
    美人だけど椿鬼奴さんとか、すこし溶けたかんじ?それにならないように、連日連夜飲むのはやめてる。
    返信

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/17(金) 18:41:39  [通報]

    はーい、パートのない日は二時間くらい散歩してる。10000歩目指して。
    家では足パカ。太った醜いおばさんになりたくないから、体型管理大事よ。
    返信

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/17(金) 19:05:26  [通報]

    >>121
    ウザいから通報しといた
    もっと健康的にストレス発散しろ
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/17(金) 19:18:06  [通報]

    骨ストだからBMI20以下まで落としてやっと(選べば)着れるようになった
    ほんと着ぶくれしやすい骨格だから節制重要だわ
    返信

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/17(金) 19:18:18  [通報]

    アジア人って細い方が綺麗に見える骨格してると思う
    返信

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/17(金) 19:30:06  [通報]

    >>34
    これだよね
    どんな趣味でもやりたいだけやったら時間もお金も足りないから、身の丈にあった範囲で自制してるのが普通だよね
    返信

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/17(金) 19:45:48  [通報]

    164センチ60キロ→50キロまでダイエット
    その後ダイエットで始めた筋トレやランニングが、趣味になったよ
    走ってれば食べても太らないし
    返信

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/17(金) 19:59:58  [通報]

    >>301
    youtubeで50過ぎの人が80kgから20kg近く落としてる動画見たよ
    痩せれるよ!
    返信

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/17(金) 20:03:30  [通報]

    食べ癖を直すの大事
    本当にお腹がすいてる、心からめちゃめちゃ食べたい!って時に食べるを心がける
    週末だからポテチとチューハイ!とか、忙しかったからご褒美にケーキ!とか、食べることを他の要因と結びつけて理由付けしてたんだよね
    大してお腹空いてもないのに、理由つけてそのシチュエーションになると食べるとか
    それやめると随分違うよ
    返信

    +37

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:34  [通報]

    >>182
    単にガリガリ痩せてるのは良くないね。運動して、健康的に引き締まった体型が◎

    太りすぎてたり、血糖値高めな人は、それはそれで害があるから。母が太めで糖尿病で、手術をするにも血糖値が下がらないうちは出来ないって状態が続いて大変だった。予後も悪くて、数ヶ月後に亡くなったよ。母が太ってなければ違ったんじゃないか、もう少し生活習慣を気にかけてれば、、、と今でも悔いてる。

    それに肥満の人は心筋梗塞とか脳梗塞とかなりやすいんだよ。それこそ命を脅かす病だし、寝たきりになるリスクもある。無理なダイエットは避けた方がいいけれど、健康を維持するための生活を送りながら、体型を整えるのはやっぱり必要だよ。
    返信

    +34

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/17(金) 20:36:48  [通報]

    >>72
    すごい!
    毎日こつこつと思うけどなかなか続かないので
    見習いたいです
    返信

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/17(金) 20:58:01  [通報]

    >>99
    まわりの40代痩せてるママもやっぱり朝食べない昼何かつまむだけ夜お酒とおつまみ 終了だって
    とにかく食べてない
    返信

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2024/05/17(金) 21:23:46  [通報]

    >>315
    年取った時恐ろしい事になりそう
    返信

    +23

    -3

  • 317. 匿名 2024/05/17(金) 22:46:52  [通報]

    >>280
    そうですね泣 頑張ります
    35なのに尻がたるんでる…
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/17(金) 22:50:52  [通報]

    >>135
    前にも見たことあるけど左の写真好き
    返信

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/17(金) 22:58:30  [通報]

    41歳、151cm45kg身長止まってからずっとこのくらい
    特にダイエットしてないけど立ち仕事で体動かしてます
    最近食欲がなくなってきた😞自分が食べたい物がないのに家族の夕飯用意しないといけないのがらつらい
    返信

    +13

    -1

  • 320. 匿名 2024/05/17(金) 23:05:10  [通報]

    >>233よこ
    これって体質だからどうにもならないのかな?私美容体重くらいなのに乳と二の腕だけぽよぽよで何着ても垢抜けないよ
    返信

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/17(金) 23:08:12  [通報]

    >>241よこ
    150センチだけど、私が二の腕が細かったのって39キロくらいまで落ちた時だけだったわ...
    ガリガリになりたいわけでもなくて二の腕だけムニっと張り出してるのが嫌なだけなのに( ´•̥_•̥` )
    返信

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/18(土) 00:49:40  [通報]

    >>182
    確かにもともと食が細い人や痩せている人が大病を患った場合、大変辛い状況になるでしょうね。
    ただ、治療を乗り越えられるかどうかは、体型というよりもとの体力の有無も大きいのではないでしょうか?

    もともと活動量が多かった父は70歳で直腸癌が発覚し、手術を受けました。一時的に人工肛門になりながらも、非常に回復が早く、医師からも驚かれたほど。術後すぐに歩行運動を実施できましたし、日頃の運動量の多さが治りの早さに良かったのだろうと医師から言われました。

    同じ病気ではないため、>>182さんのケースと一括りにはできませんが、日頃から運動などで体力をつけておくことは重要かもしれません。その運動の結果、健康的な体型になれたら尚良しということで。
    返信

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/18(土) 00:52:37  [通報]

    運動したらガチムチみたいになっちゃった
    女子プロレスラーみたい
    強そうで絡まれなくなったからまあいっか
    返信

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/18(土) 08:50:24  [通報]

    美味しいご飯をたくさん食べたいのと、体型が変わったからと無駄に洋服代を払いたくなくて、運動してずっと体型を維持してるよ!

    といっても、運動しない週が普通にあったりするんだけどねw運動をし始めるまでがほんと億劫!けどいざやり終えたら気持ちいいんだな~

    めちゃくちゃ息切れしてるし、汗ダラッダラかいててへとへとなんだけど、気分は晴れやか~ほんと始めるまでが億劫なんだけどね!
    返信

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/18(土) 08:52:35  [通報]

    >>140
    ZARAのSって大きくない?体感日本のLくらいあるけど。
    返信

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/18(土) 08:54:52  [通報]

    >>212
    オルリファスト検索してみました!脂質が太りやすいと遺伝子検査ででたので買ってみます!
    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/18(土) 13:25:05  [通報]

    >>190
    身体が守ってくれてるのか!マジ感謝。てか若い頃からどんなに食事に気をつけてウォーキングとかで凄い歩いても標準かちょい下くらいにしかならないから、もう好きに生きることにした。夫や子供からクレーム出ない程度には健康のために気をつけるけど。
    返信

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/18(土) 17:00:12  [通報]

    >>209
    子供の頃から20歳ぐらいまではぽっちゃりだった
    出産2回の後運動始めてじわじわ鍛え
    ここ10年ぐらいは結構モリモリ食事して甘いものも食べつつも体型キープしてる
    157cm48kg体脂肪率18%
    52歳
    返信

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/18(土) 17:55:04  [通報]

    >>82
    これすごく分かる!太ってる人が痩せるとインパクトあるから評価されやすいんだろうけどさ。
    なんか痩せてるのが当たり前の人って思われて、日々の努力とか意識の持ちようを軽視されがちだよね。
    あんたは何もしないで痩せられるのか?無理だろ?そう言うことだぞ!と言いたい。
    返信

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/18(土) 18:01:43  [通報]

    >>99
    ここに書かれてる食事内容の良し悪しはおいといて、痩せを維持してる人は口に出さずとも何かしらはやってるよね

    それとか、痩せてる人の「何もしてないよ~」も、その人にとっては当たり前で努力のうちに入らないからだったりするし(やっかみ避けもある)、太ってる人の「何も食べてないのに~」並みに信用できない言葉よね
    返信

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/18(土) 19:39:06  [通報]

    >>99
    そんな食生活じゃ禿げるし、栄養不足でかえって太るよ。
    返信

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/18(土) 20:18:14  [通報]

    >>328
    筋トレですか?
    よければどんな内容か教えてほしい!
    返信

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2024/05/18(土) 21:49:11  [通報]

    >>332
    ジムで筋トレ(各部位を合計40分程度)とスタジオ(40分×2)の有酸素です
    1日置きに通ってます
    返信

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/18(土) 22:30:48  [通報]

    >>294
    精神の話なんて誰もしてないのに、痩せは精神が不安定みたいな言い方しないで。少なくとも、お菓子食べなきゃメンタル安定させられないような人よりは安定してますんで。
    なんでこういう人って、程よくスリムで健康、は通り越して、痩せは病人みたいな考えなんだろう。
    返信

    +3

    -7

  • 335. 匿名 2024/05/18(土) 23:19:18  [通報]

    >>303
    ありがとうございます、今日からやってみます
    何分くらいやれば効いてきますかね
    返信

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/18(土) 23:31:50  [通報]

    >>335
    私は朝晩に100回ずつやってます。
    無理なく続けられるくらいでいいと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/19(日) 01:42:53  [通報]

    >>328
    横 
    すごい!程よく引き締まってて健康的で最適な体型ですね
    見習いたい
    返信

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/19(日) 10:03:28  [通報]

    >>7
    自分の後ろ姿の記録を残す大切さがよく分かる画をありがとう

    前からだとお腹だったら多少ひっこめることができてしまうし、顔のコンディションで雑念が入り評価が自分に甘い方向にブレてしまいそう

    背中はごまかしが効かない
    返信

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/19(日) 14:22:55  [通報]

    お米は食べないとだよ。成長期のお子さんを持つ人もダイエットしててもお米は食べさせた方がいいよ。
    逆におにぎり一個だけ、みたいな極端すぎる取り方も結局は太るよ
    だってその時は痩せたーって思っても一生おにぎり一個の食生活なんてしないでしょ?
    必ずリバウンドする。
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/19(日) 20:29:19  [通報]

    >>208
    肩幅が広くて胸も大きいので二の腕が太いのもデフォだと思ってたけど、筋トレでだいぶ細くなったよ!

    ・ジムトレなら、ラットプルダウンやシーテッドロウなどの背中トレ
    ・宅トレなら、バレエビューティフルのスワンアーム、ズボラストレッチの二の腕痩せ

    あと個人的に体重よりも体脂肪率が24%以上になると胸も腕も巨大化してくるので、
    体脂肪を増やさないことに気をつけてるんだけどそれが難しい、、、


    返信

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/19(日) 21:22:31  [通報]

    閉経が近いのか、二週間おきに生理なのか不正出血があって、その期間は酷くだるくて動けなくなります

    せっかく順調に運動をしてても、ブレーキがかかってしまう
    無理にでも運動した方がいいのかな

    その辺の経験をなさってる方がいらしたら、どうされてたか教えてもらえると嬉しいです
    返信

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/20(月) 00:31:13  [通報]

    >>235
    凄すぎますーー!👏🥹揚げ物もお菓子も体にいい事は無さそうだから、痩せれるし体の内側も綺麗になれるし最高ですね!本当凄すぎて尊敬です!
    返信

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/20(月) 16:47:37  [通報]

    42歳
    産後4年
    155センチ
    58キロです。

    産後、痩せません。
    スロージョギング始めました。
    産前の48キロまで戻したいから頑張ります。

    返信

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/21(火) 07:24:27  [通報]

    問いに答えてくれてる人いるのに答えが王道だったり運動だったりすると何の反応もしない人って楽して痩せたいんだろうなあ
    そういうところが要因なんだろうけど
    返信

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/21(火) 16:37:32  [通報]

    >>341
    私はPMSでやっぱり運動が辛くなる時期があるんだけど
    ゆったり動けて精神的にも落ち着く作用があるストレッチとかヨガとかやってるよ。深呼吸するので精神的にも良いよ。
    あまりにダルさ嫌さが勝ったらもうのんびりしてる。良いのよ、人生長いんだからやんない日があっても。また良くなってきたら運動すればいいよ。
    返信

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/21(火) 20:38:03  [通報]

    >>345
    ありがとうございます

    気持ちが楽になりました

    ヨガもストレッチも好きなので無理せずやってみようと思います
    返信

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:43  [通報]

    筋トレのおすすめ教えて下さい
    返信

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2024/05/21(火) 23:49:29  [通報]

    >>347
    なかやまきんに君のYouTubeおすすめ取っ掛かりにすごく良い

    正直部分痩せってものすごくコスパ悪いので、腹筋100回よりスクワットやったほうがいいよ、大きな筋肉を鍛えると全身が痩せるので
    返信

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/23(木) 00:15:03  [通報]

    >>334
    全然精神安定してないやないの
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす