ガールズちゃんねる

職場のヒステリックな人

172コメント2024/05/15(水) 23:30

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 20:06:18 

    イレギュラーや予定変更時にパニックになりヒステリーを起こす同僚がいて仕事になりません。今日は自分で間違えた担当箇所に「違う!!変わったなら教えろ!!」と怒鳴り散らし部下も上司もドン引きしてました。チーム作業なので毎回困っています。
    皆さんの職場にヒステリックな人はいますか?
    返信

    +149

    -5

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 20:06:57  [通報]

    嫌すぎるw
    返信

    +138

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 20:07:14  [通報]

    仕事が増えるとパニックでキレ出す人、本当に引く。ドン引き。
    返信

    +227

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 20:07:26  [通報]

    返信

    +63

    -10

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 20:07:35  [通報]

    大谷翔平がホームラン打つと突然フランス語で話す
    返信

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 20:07:40  [通報]

    >>1
    こわE
    返信

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 20:07:56  [通報]

    >>1
    こんな人もクビにできない社会を恨むしかないよね
    返信

    +131

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:08  [通報]

    職場のヒステリックな人
    返信

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:09  [通報]

    >>1
    そいつよう雇ってもらえたなw
    返信

    +77

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:13  [通報]

    飲食店でもいません?同僚にイライラをそのまま出す人。お客さんとしても気分悪い。そういうの察するタイプだから尚更。
    返信

    +157

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:23  [通報]

    >>4
    馬鹿ほど個人の主張に過ぎないのを、主語や範囲を大きくしたがる
    返信

    +76

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:28  [通報]

    いた。
    突然ぶん殴られた。
    返信

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:35  [通報]

    >>1
    人格障害でしょうね
    上司に全責任があるので全振りで
    返信

    +91

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:39  [通報]

    発達なの?


    とみんなでいじめる
    返信

    +6

    -19

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:41  [通報]

    居るいる。
    あー、ヒステリックな時期かなー。と思ってスルーする。
    朝の挨拶時の時の返し方とかで、今日は駄目な日かー…って気付いたら極力近付かない。
    返信

    +132

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:14  [通報]

    >>1
    うちの職場にもいます
    急な事に対応できない、些細な事でパニックになりキレたりあからさまに不機嫌になる先輩(笑)
    頭悪い、ビビり、経験値が低い人間なんですよねー

    返信

    +115

    -8

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:21  [通報]

    さて一通り煽り終わったから煮込みハンバーグでもつくるか☺️
    返信

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:28  [通報]

    返信

    +10

    -4

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:30  [通報]

    美容師さんでもたまにアシスタントにヒステリックなってる人いるわ。周りが見えなくなっちゃうんだろうね
    返信

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:51  [通報]

    人の不手際等に対してヒステリックに怒りまくるのに自分のミスには潔いほど寛容な人がいる
    返信

    +98

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:11  [通報]

    いる!私当たられてる。他の人には親切だし、他の営業所の人とも仲良しな人だから私は誰にも愚痴は言えない。
    返信

    +53

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:18  [通報]

    前頭葉がアレなのね
    返信

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:19  [通報]

    >>1
    変化に弱い障害なかったっけ?ルーティンから外れるとパニック起こすやつ
    返信

    +46

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:41  [通報]

    いや、変わったなら教えろ
    返信

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:51  [通報]

    いるいる。スイッチ入ったね~って後で話してる
    返信

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:59  [通報]

    やたらシュッシュッってぼやくなーと思ったら「●ね」と言ってた
    返信

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 20:11:49  [通報]

    >>7
    あまりにも酷い人がいてパワハラで通報したけど人は簡単に辞めさせられないと人事に言われました
    返信

    +53

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 20:11:55  [通報]

    仕事できるからみんな表面上では普通に接してる
    返信

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 20:11:59  [通報]

    水道直しに来た業者に面と向かってキレていたら44歳女が居た。

    うちらも水を使うんです
    とかかなりめちゃくちゃなことを言ってた

    事前に来ること伝えてたじゃん
    返信

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:10  [通報]

    >>27
    弁護士に相談だ
    返信

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:53  [通報]

    >>9
    まあいくら不機嫌マンでも面接でキレる奴はそうそうおらんからな
    返信

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:07  [通報]

    居ますよ〜ヒステリックな人に言い返す頑固者といつもやりあってます。静かにして欲しいな。
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:13  [通報]

    >>1
    朝礼始まる前から夜8時まで毎日怒鳴りつける上司いるよ。前日寝付けないとか頭痛がひどいとかなったら昼飯も食べさせてもらえないほど怒鳴りつけられるよ。
    仕事も夜8時からしかできないし帰るのも遅くて朝はまた電話してくるし常にイライラしてるよ、この前なんかあまりにもイライラしすぎて壁を殴りすぎて隣の家まで穴開けたよ。
    返信

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:24  [通報]

    >>27
    プライバシーの侵害で弁護士に相談するレベル
    返信

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:28  [通報]

    怒る理由があるから怒ってるのではない。怒りは相手を支配するために戦略的にやってるってアドラーが言ってた。
    返信

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:41  [通報]

    >>28
    そう。どんなにひどい人でもなかなか辞めさせられない。下手に追い出すと訴えられてさらに大変。
    返信

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:04  [通報]

    子持ちのヒス同僚に、
    「ねえ、家でもそうやって子供を怒鳴ってんの?」
    って言ったら怒鳴らなくなったよ。
    返信

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 20:17:13  [通報]

    冷静に観察すれば相手を選んでキレていることが多い。
    怒らしたら怖いと思っている相手に対してはキレない。
    返信

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 20:17:17  [通報]

    仕事のやり方に少しでも口出しされたらキレるおばさん、店長社員アルバイト全ての人間から腫れ物扱いされてる。
    それを特別扱いと勘違いして自分のやりたい仕事しかやらないから仕事の能力がカス。
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:29  [通報]

    上司の指導力不足じゃん

    ヒス一回につき無意味な就業中の説教60分を粘り強くやればいい
    返信

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:49  [通報]

    サボって仕事してる女性が、やはりイレギュラーな事や失敗があるとキーキーわめき散らしてる、2日に1回はそれ
    普通に仕事してれば全然間に合う
    私も何度も八つ当たりされさすがに「普通のペースでやれば慌てなくて済みますよ?」って言い返したら、「年下なのに生意気なんだよ!」って
    年上なのに周りに当たり散らす方が酷いけどねと思ったわ
    返信

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 20:20:21  [通報]

    職場の荒くれものなおっちゃんがいつもプリプリ怒ってたわー
    忙しいタイミングではイライラMAXになって、舌打ちしたりお客様への愚痴を怒鳴ったり、周囲の人へのあたりもキツイし、一番上の上司ですらビクビクしてるほど
    皆から煙たがられてたけど、私はしょうがない人だなーぐらいであまり怖くなかったので「がんばって」とか「よし、よし、、」とか「〇さんは有能だから大丈夫ー大丈夫よー」などと声をかけてたら、誰に向かって!?コラ!と怒りつつ案外嬉しそうで
    徐々に大人げないと思い始めたのか、笑顔も増えて今は静かになってくれた
    返信

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 20:20:41  [通報]

    デブスの裕子じゃん 男子バイトには激アマで女子バイトには怒鳴るコスプレ不倫の雑魚デブ店長のことやんね
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:05  [通報]

    ヒスな人って彼氏や旦那にもヒスる事もちろんあると思うけど(感情の抑制が出来ない為)
    そんなヒス女と付き合える男ってどんな性格なんだろうとシンプルに気になる
    返信

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:31  [通報]

    >>1
    友達が職場全員からのヒステリーの被害に遭ってたときがあって、そのとき喫茶店で話してる最中ひたすら猫の虐待動画とかスッポンの解体ショーとか見て笑ってたよ。
    今はいい上司に恵まれて普通にしてるけど、あのときは壊れてたね。
    返信

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:36  [通報]

    デブは午後イライラするからね
    返信

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:40  [通報]

    気が小さくて不安になりやすいタイプ。
    新人がモタモタしてるとか、誰かが小さなミスしたと、そこまでキレる?と思う。
    返信

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 20:22:10  [通報]

    うちの職場の上司。
    キャパ小さじくらいしかない。
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 20:22:55  [通報]

    重大なミスをいつも拾ってあげてたのに、些細なミスでぶちギレられたな
    発達障がいなんだろうな
    返信

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 20:23:02  [通報]

    時代にそぐわないパワハラローガイ
    早く人間のアップデートしろよ
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 20:23:45  [通報]

    >>1
    ごめん🙏
    その状況見てみたい
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 20:24:52  [通報]

    >>7
    うち民間企業じゃないしほんと何してもクビにならないんだけど
    ヒスる男性職員は、昇進せず希望部署に行けずにいるからマシかな…
    イレギュラーな事あるとパニックで下に当たる
    苛々してドアをバンッて閉めて飛び出したり
    根性論大好きで説教みたいなの始まるんだけど、興奮状態だから声が裏返る、俺は18から社会に出て先輩の仕事見て盗んで身につけたぞ!とまるで職人みたいなこと言い出したり
    その男性は44歳か45歳でキャリア長いんだけど知識ないミス多い資格ない、なのに自分は出来ると思ってるようで、勉強せずミスを反省しない
    後輩が先に昇進し同期はずいぶん前に役職ついて、私達もレベルアップする形で離れられたけど、また当たり散らすターゲット見つけるんだろうな
    返信

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:04  [通報]

    >>1
    イレギュラーや予定変更を教えてないならキレられても仕方ないんじゃないの?
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:08  [通報]

    いるいる!頭から間違っていると大声でキレてくる変な否定オバさん
    あんたはあんたで完璧ぶった病気だよ
    返信

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:15  [通報]

    そんな危険人物を放置している会社ってまずくない?
    うちの会社なら、管理者のみで裏付けの擦り合わせをして今後も雇用継続するか?本人は面談対象になるよ。
    返信

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:19  [通報]

    職場のヒステリックな人
    返信

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:21  [通報]

    >>8
    こういう人っても一度荒れるね
    場が荒れるたび キレ散らかす
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:56  [通報]

    >>31>>35

    弁護士に相談して会社と戦うことになれば、
    もうこの会社での仕事を続けるのは心情的に難しいですよね、、。

    せっかく採用してもらえて嬉しかったし、採用に至るまでそれなりに苦労したので、
    意気込んで頑張りたいと思ってたのに。。
    と無念すぎます。。

    客観的に見て、ここまでの情報公開はやっぱ少しへんですか、、?
    返信

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:19  [通報]

    そういう人って立場がどんだけ上でも喧嘩売りに行くよね
    差別せずに全方位攻撃するからすごいわ
    返信

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:20  [通報]

    >>39
    うちの職場の嫌な人もそうだわ
    天罰くらってほしい
    返信

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:35  [通報]

    いくら年齢を重ねても中身の成長が止まったオバさんなら吐き捨てるほどいるよ。
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:50  [通報]

    トイレが混んでたってだけで、他のオバサンといつまでもヒステリックにいつまでも文句言ってるお局。自己愛が酷いから、ささいなことで被害妄想からキレて、口ひん曲がって蛇の目して、直視できない。ある意味可哀想だけど。
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 20:27:49  [通報]

    いじめダメ絶対
    って言うけど無力な雑魚集団が出来る反旗が集団イジメ
    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:23  [通報]

    >>11
    小さい子が「みんな持ってるよ!」って言うのと同レベルだね。
    話す気なくすわこういう人。
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:38  [通報]

    今日アホなことを言う若者に圧をかけて帰ったわw
    お局と言われても良い
    事故が起こるよりマシ
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:01  [通報]

    それでいて自分がいないと上が困るとか本気で言ってて病気
    返信

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:50  [通報]

    自分より弱そうな相手には容赦しないのに
    苦手な相手にはシュンとなるのがよけいムカツク
    おまけに卑怯者
    返信

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 20:31:22  [通報]

    >>10
    厨房が隠れてても男店員?の怒鳴り声が聞こえてきて空気がどんよりする事ある
    返信

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:54  [通報]

    いる
    気分屋すぎて不快だから挨拶以外は会話は無くてもいい
    返信

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:01  [通報]

    >>11
    小学生かよw
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:10  [通報]

    いろんな客がいるから腹立ったり辛くなったりするのは分かる
    でも、その負の感情を同僚であるこっちにぶつけてくるのは正直やめてほしい
    職場のおばさんなんだけどね
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:30  [通報]

    ほぼルーティン業務だから何かしら対策できそうなのに、忙しくなると苛ついてため息、電話取り付いてもガン無視
    返事くらいしろよって感じ
    ファイル投げつけるように置いたりとにかくうるさい
    ヒステリックとは少し違うかもしれないけど
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 20:34:04  [通報]

    >>1
    報連相はしておかなきゃ。
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 20:34:21  [通報]

    甘えて生きてるただの自己中
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 20:34:26  [通報]

    ヒステリックな人って職場では1番迷惑な存在じゃない?その人のせいで雰囲気悪くなる、人が辞める。
    仮にヒステリック上司なら下も育たないよね。そういうことを考えられずに我が道をいくのは頭悪いんだなとしか。
    返信

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:14  [通報]

    >>45
    感情も意思もない言いなりタイプの男性かなと思ってたけど、意外にも?離婚したがってるみたい
    例えば見た目や性格などの問題から同レベル同士でしかくっつけなかったり、夫側の主張によると「騙された」など色々理由があるみたい
    それでも離婚決意しないでいられるのが凄いけど
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:19  [通報]

    前の職場のお局が毎日ヒステリーで次から次へとみんな退職しても会社は見て見ぬ振りだった
    私が退職して数年後にやっとクビにされたと聞いたけど、遅すぎる
    あんなめちゃくちゃ言う事がコロコロ変わる人に振り回されて本当大変だった
    返信

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:37  [通報]

    >>4
    お前の友達どれくらいいんだよと思う
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:40  [通報]

    うちの職場(飲食店)にも居る
    ランチのピーク時は本当にバタバタだけど、イライラし過ぎ!
    気に入らないとトレイをバーンっと放り込んだり、キーキー文句ばっか言ってモノにあたる
    常に他人の行動チェックしてアラ探しばっかしてプリプリ怒ってる
    ちょっと余裕出来たらすぐ誰かの悪口大声で言いながら笑ってる声がホールに響いてる
    他人に厳しく自分に甘い
    古くから居るだけの平パートなのに
    返信

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:44  [通報]

    しかもさ、(キレてる俺カッケー)って悦に入ってるから余計タチ悪い
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:54  [通報]

    >>1
    本人にそんなんでいいのか後に反省することもないのか聞いてみたい
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:25  [通報]

    ヒスまではいかないけど
    自分の通りにしないとほんと愚痴愚痴
    言ってくる 全て自分が正しい
    ほんと最近しんどい
    返信

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:45  [通報]

    >>1
    そこまでハードな人はいませんが機嫌が丸出しの人はいます
    その人は特定の人を嫌っているのですがなぜかみんなにも嫌ってほしいらしくわざわざ噂を流して一緒に嫌おうね感を出してきます
    そんなに嫌うほど接点があるわけでもないのに不思議です
    返信

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:19  [通報]

    再雇用の高齢男性がすぐキレる
    認知症の初期症状なのかなー
    と思ったりしつつ、観察目線で見てる
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:19  [通報]

    >>17
    ここにもいたのか☺️☺️☺️☺️
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 20:38:14  [通報]

    欧米ドラマや映画では大声をあげたり怒鳴ったりすると、言った側はすぐに「ごめんなさい」と謝る。人を怒鳴るのは悪いことだから。
    「怒鳴る」って暴力と同じことだと認識してほしい。
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 20:38:23  [通報]

    どこのメーカー会社に必ず居る。
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:04  [通報]

    変わったなら教えろってことは、いじめられてるんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:50  [通報]

    >>28
    パワハラと上が協議、話し合いを重ねた結果、パワハラは辞めたよ

    せめて聞き取りとかして欲しいよね
    返信

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 20:41:18  [通報]

    >>1
    銀行なんだけどヒステリックな人しかいないww
    いい大人が他人に対してあそこまで感情爆発できるの逆にすげぇなと思う。対応するの毎日疲れる。
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 20:41:55  [通報]

    この話が本当だとして、このおばさんは必要な情報を教えてもらってなくて、ミスと決め付けられてるわけだよな。
    よくある手だよ。
    あーきもい
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 20:42:32  [通報]

    >>80
    その人と同一人物みたいな人が職場にいます
    完全に一致です
    何から何まで同じです
    そういう人よくいるのかしら
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 20:42:40  [通報]

    >>38
    ヒスで高校生の子供いる人が「子供に嫌われてんのか全然口きいてくれない。反抗期?」って愚痴ってるの聞いたけど、普通の場合はそうかもしれないけど、あなたは多分怒鳴りすぎなやつ…って思った
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:29  [通報]

    >>5
    なにそれww
    返信

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 20:46:58  [通報]

    私はヒステリックになると人に当たるから、周りが理解して配慮しろって宣言した人がいたよ。凄いわ。
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 20:47:56  [通報]

    積立有給制度(毎年出る2年以内で消化しなきゃいけない20日分の有給のうち3日間は消化期限無しの積立てができる)がある会社にいて、社員はほぼ全員年休と別に積立有給が20~30日貯まってる。
    同僚が親の介護で積立て有給を使って2ヶ月休んだら、派遣のおばちゃんがズルイズルイズルイと喚きだしてフロア内騒然としたことはある。
    元は自身の有給で、貯めてただけと伝えても「2ヶ月も休めるなんてズルイズルイズルイ!!」
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 20:48:07  [通報]

    今までの会社にそういう人が2人いたけど、2人ともあの団体の人だった。まだ若かったから何も知らなくて、上司に「日曜日に集会に誘われても行っちゃダメ」って言われた。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:07  [通報]

    ヒステリックというか、人の言動や行動をいちいち悲観的に捉えて被害妄想激しい人はいる。
    しかもそれを毎回伝えてくるから困る。
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:36  [通報]

    あー、私ですね。
    アホなんで。
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:55  [通報]

    職場のヒステリックな人
    返信

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 20:57:59  [通報]

    >>1
    職種は言えないけどウチはトップがそれ
    下の者は奴隷のようだよ

    いつもキーキー怒ってる
    ワンマンだからみんな黙って怒られてる

    辞めていく人はみんな
    怒られている途中で付き合いきれんと
    辞めていくよ
    返信

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:11  [通報]

    バイト先に新人で入ってきたフィリピン人がヒステリー起こして辞めたwさっさと辞めてくれてよかった。
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 21:01:55  [通報]

    >>1
    こういう人は直りません。
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:58  [通報]

    そういうこと言ってるガル民が一番ヒステリー
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 21:06:54  [通報]

    >>28
    私も言われた。
    何故パワハラ・モラハラする人たちお咎め無しなのか…だからどんなに求人募集しても問題の人が居続ける限り退職する人が出続けてたよ
    返信

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 21:09:25  [通報]

    >>102
    うちの職場でもそうだよ。
    トップが下の人達を奴隷の様に扱って、気に食わないと怒鳴りまくる。
    「わかってんのかよ!おめぇー本当出来ねぇーなっ!」
    「そんなんなら辞めろよ!!」

    これ女が言ってた。
    何でこんな人がトップになれたのか…
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:12  [通報]

    家ではヒステリックになるんだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:41  [通報]

    >>1
    今まで3社で働いたけど、仕事でヒス起こして切れ散らかすのって男の人ばっかりだった
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 21:16:25  [通報]

    更年期だからイライラするんだよねー、って免罪符のように言ってる職場の人がいるけど
    更年期関係なく、性格とか気質なだけじゃね?って思ってます。言わないけど
    返信

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 21:21:54  [通報]

    >>4
    本当のヒステリックはこんなかわいいもんじゃない
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:50  [通報]

    >>20
    私の上司そのタイプだわ…
    忘れてる仕事指摘されたら「この案件、なんか地味で存在感ないから頭から抜けてたわー!」って言われた。それ企画したの私なんだけどさらっとディスられた!?ってびっくりした笑
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:19  [通報]

    職場の嘘つきあた弱更年期ババア早くタヒね
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:36  [通報]

    >>1
    いるから転職活動中

    相手にしてられない
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 21:28:05  [通報]

    >>27
    ありえなさすぎる。私だったら今すぐ辞めるレベル
    返信

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 21:29:13  [通報]

    >>16
    どんな職業ですか?
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 21:29:47  [通報]

    >>1
    こういうヤツに限って即日退職しないんだな
    パワハラ人間とは別の位置に存在している
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 21:30:59  [通報]

    >>1

    ・誰がが忙しいときに私語やらサボりなどなしでお互いを気遣いながら一生懸命働いているのに怒る。
    →キレた人が悪い。
    (多分主さんのケース)

    ・一方が働いてる時に他の社員がサボりまくって、私語する時間はたっぷり取るのに必要な報連相なし。何度苦言を呈しても、業務時間中、デカい笑い声やサボりを目の前でされ続け、ストレスマックス状態で怒る。
    →職場に問題ありじゃね?
    (※先週のわたしがまさにコレ。)


    返信

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 21:40:35  [通報]

    ヒスにはヒスで対抗!
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 21:41:01  [通報]

    >>10
    飲食店のオーナーがヒステリーそのものってのは結構あるんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 21:46:22  [通報]

    >>59
    社員の住所録の開示について|人事のQ&A『日本の人事部』
    社員の住所録の開示について|人事のQ&A『日本の人事部』jinjibu.jp

    【解決済】個人情報保護法に関わることだとは思いますが、年賀状を出すという目的で、社員の住所をみんなに教えるという行為は問題ないのでしょうか? 今回、人事部としては住所を教えることは...


    社員の住所録の開示について、こんなQ&Aがあったよ
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 22:00:27  [通報]

    >>28
    同じ経験があるけど残念ながらパワハラでは辞めさせることは不可能だと思う
    ヒス本人が自滅してくれるくらいしかないかなと
    不当解雇って言って逆にヒスの方から訴えられる可能性もあるからみたいね
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 22:07:44  [通報]

    >>1
    それはサラッと指摘した方が良いですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 22:12:20  [通報]

    まさしく…男性同僚で、自分が面白くないと感じるとヒステリックに八つ当たりしてくる…。昨日まで確認して了承を得てたのに急に…。辛い
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 22:28:59  [通報]

    >>5
    それヒステリックなのかな?
    なんか面白い人っぽく感じるんだけど笑
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 22:41:51  [通報]

    正直イレギュラーばかりなのと伝達がうまくいってない職場でため息ばかり。
    周りは子どもほどの年齢の人が多く、年齢が近くても、それやったら混乱するでしょと思う事を平気でする人ばかり。
    そんな所で働いている自分が悪いのはわかってるから、気をつけてはいるけど、周りが凡ミスばかりでそれが当たり前なのが怖い。
    命をあずかる仕事で、それはないだろうと思う。
    離職率も多くこの一年で3人辞めている。
    キレそうになるけど、グッと堪えている。
    流石に危なすぎることをへろっとやる時にはドスをきかせて、それは私がしますと自己責任で引き取る、
    意識が低すぎて辞めたい。
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 22:57:13  [通報]

    ヒステリー起こされるの自体が嫌だけど、ヒスをすぐ起こす人ってそもそもキャパがなかったり、思い込みや勘違いが激しくて仕事できないタイプが多いから余計に嫌
    本当に職場にいらないと思ってる
    脳の制御が弱いから色々と危ない
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:03  [通報]

    頭の良い人、育ちの良い人はすぐ感情的にならないよね
    まして職場で…
    ヒステリーな人って馬鹿に見えるし、精神的な余裕がなさそうだし育ちも悪そう


    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 23:57:52  [通報]

    >>16
    なんかもうそれは発達障害なんじゃないかな?
    昔働いてる時もいたもん、キレやすくて周りにも分かるくらい態度に出してくる人。怖かった
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/15(水) 00:04:31  [通報]

    >>78
    言うことがコロコロ変わる
    気分によって態度が変わる
    自分より立場が弱く言い返さないやり返さないだろう相手をサンドバッグにする
    こういう性格の悪い図太い人が残り、まともな人はどんどん辞めていくパターンを度々聞く
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/15(水) 00:10:49  [通報]

    >>107
    旦那さんやママ友に子供任せっきりで、夜な夜な呑みに行くわ不倫しているわのトップの女性が数名いる
    やってることはいやらしいおじさん社長と変わらないのに、女でトップだから周りからは一目置かれている
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/15(水) 00:54:19  [通報]

    >>4
    うちの職場のヒスはこれ 普通は〜普通なら〜とか自分の普通が世間共通の普通だと思っている
    普通は普通は普通は普通言うから、繊細な若い子が「私、普通じゃないんですかね?どこか人とズレてます?分からなくて……」って追い詰められて病みそう
    どうしたらいいのかこういう普通じゃ無い人
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/15(水) 01:34:12  [通報]

    >>1
    いますよ〜。新人女子なのに大変。
    なのに、某大手企業で男性ばかりの職場とあってチヤホヤされてるから
    勘違いも加わって、気に入らないとキーッとなってすぐにキレて同期に
    怒鳴り散らかしている。

    自己愛のような性質で、恐妻家系の上司からはウケが良く「◯◯ちゃーん」
    と、ちゃん付けで呼んだりしてその人達は楽しそう。
    ここの職場は上司はヒマな人が多いし、女子職員はマスコット的な役割で
    採用されるので、
    委託の私から見たら、バ◯じゃないの?という感じです。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/15(水) 03:06:37  [通報]

    女性なのにお前呼ばわりしてくるパートがいる
    自分はよく休むくせに他人が休むとヒステリックにガミガミ
    「お前さーまた帰るの?私は子供いるから仕方ないけど、お前は独身だろ?」て
    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/15(水) 03:08:41  [通報]

    自分のミスには甘いけど、他人がミスするとヒステリックになる婆さんがいる
    若い男の子のミスならまたそれも甘くなるけど
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/15(水) 03:55:51  [通報]

    >>107
    年功序列か誰もトップをやりたがらないから繰り上げ当選みたいなのかな?
    職場ではトップだけど他では使い物にならなそうなタイプだね。狭い世界でイキがりすぎ。
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/15(水) 04:24:28  [通報]

    >>115
    >>121

    ありがとうございます。
    参考資料まで、助かります。
    やっぱり個人情報を勝手に開示されてて不安になるのは、私が神経質とかではなく当たり前の感情なのですよね。。

    今ならまだ入社一週間ほどで保険証ももらっておらず(制服はもらってしまいましたが)、
    辞めたところでこの職歴は無かったことにして再就活もしやすいとは思います。。。

    でも、ここに決まるまでもそれなりに苦労してようやく決まったことや、
    お給料や通勤距離などは理想に合っているし採用されて喜んでいたので、
    これを理由にすぐ辞めることにも抵抗があります。。

    なんでこうなるの。。と気持ちが下がります。。。
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/15(水) 05:20:08  [通報]

    >>134
    これが人の親ってことに驚き。子供を盾に職場で好き勝手してる代表ってかんじ。
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/15(水) 05:25:54  [通報]

    うちにもいたよ、辞めたけどね。
    なにか気に入らないと癇癪してキレてた。
    大声で怒鳴る(女)人がいると
    周りは萎縮するし、もう面倒だから
    言う事を聞いてしまう、、嵐が過ぎるのを待つ。
    当の本人は、キレることで周りが言う事を聞くと
    誤学習するのか、ますますキレやすくなる。
    「私の怒る事は、正しいんだ」と。

    ある日、そのキレ子が異動になった。
    異動先で、今までのワガママも通じず
    仕事も今まで周りに押し付けていたが
    もちろんしょっぱなからそんな事もできず、
    本人は、キャパ超えでとうとう爆発した。

    異動先で、知らない人しかいないので
    当たり散らす事はできず、パニくって
    ウロウロしたり、変な行動を繰り返して
    夜も眠れなくなり鬱発症。
    入院が長くなり、辞めたよ。 
    鬱は二次障害で、発達障害だったらしい。

    やたらキレる人は何かしら持っているよ。
    本人も可哀想かも。結局、友人もいないし。
    家族(自分の子供)からも絶縁されてたわ。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/15(水) 06:52:47  [通報]

    >>1
    発達障害
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/15(水) 06:53:56  [通報]

    >>137
    私ならこのモヤモヤは勝負しないと解消されないわ。大切な社員の情報垂れ流しはあり得ないし、万が一のこと事件に発展しても知らん顔だよ。悪いけどクズ過ぎる会社だよ。社名晒してほしいレベル。貴女ならいくらでも「キレイな会社」を選べると思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/15(水) 06:59:28  [通報]

    >>45
    学生時代の虐めっ子がそんな感じだったけど、体格いい冴えない系な彼氏だった
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/15(水) 07:51:55  [通報]

    >>138
    まさに子持ち様です。
    昨日も「子供がー」て言って休んでました。
    土日出ないのも子供がーって言うし、平日さえ急に休んでばかりですが謝りもしません。
    ヒステリックだから注意すれば逆ギレして怒鳴るから誰も文句言えないし。
    「何かいい物ないかな〜♪」て言いながら忘れ物コーナーを漁ってお客さんの忘れ物も持って帰ってしまうので取りに来た客が騒いで問題になったから、それは店長に言ったけど注意してくれなかったです。
    「じゃあ盗まれないように対策しよう」て言ってパート立ち入り禁止の場所に置くようにはなったけど。
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/15(水) 07:54:23  [通報]

    >>45
    ヒスなだけじゃなくものすごく根性悪い感じの友人の友人、外出先で出会った時に彼氏いたけどまともそうな普通の人だった
    出会ったらすぐ友人と私に絡んできて、うわーこういう人だったわーとうんざりしてたら、横からもうやめとけって感じで彼氏が止めてたんだよね
    その人と結婚したと聞いたけど、いいおばさんになった頃に子供いないまま離婚したと聞いたわ
    あの善良で懐広そうな彼氏でも持たなかったかーと思った
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/15(水) 08:28:56  [通報]

    >>55
    今このおばさんがしんどくなってきた
    ほんとしつこいし
    だからみんな辞めてくんだろうな
    けど自分が原因じゃないと思ってそう
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/15(水) 08:29:43  [通報]

    >>45
    ヒス慣れしてるパターンが多いと思う
    実は自分の親がヒステリック、上の兄や姉が気分で当たり散らしてくる暴君タイプとか
    こういう人は他人のヒスに免疫あるから強烈な拒絶反応がでなくて、結婚くらいまではいける

    でもそれが異常と成長過程で気が付く人は徹底的に避ける感じする
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/15(水) 08:29:54  [通報]

    >>1
    公務員時代に沢山いた
    この世界しか知らないからってのもあると思うけど、自分の考え以外間違いだ!みたいな人
    大声で怒鳴ると自分の意見が通ると思ってる人
    物に当たれば相手が怖がって意見が通ると思ってる人

    民間時代にもいたけど公務員の方がはるかにこういう人多かった
    どちらかと言えば精神的に幼稚なのかなと思う
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/15(水) 08:31:59  [通報]

    >>27
    新人だからこそ言えることもあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/15(水) 08:35:25  [通報]

    >>48
    うちのおじさん上司だ
    納期ギリとかで心配になってくると大丈夫なの?ってうるさいんだけど、批判的だったり嫌味っぽかったり、とにかくこっちのやる気を削ぐ言い方でくるからほんと黙っててくれよって思う
    そんなに心配で信用できないなら、何か手伝える?とかもうちょっとだから頑張って!とかちったぁ仕事が進むような有益な言葉がけしてみろよと思う

    自分を心配や不安にしやがってってストレスと怒りをぶつけてくるだけでとにかく邪魔だなって思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/15(水) 08:35:58  [通報]

    職場でキレまくる人って何らか問題あるような人ばかりだな
    特に家庭、出世、お金
    ここらに確実に問題を抱えてる人なイメージがある
    そして本人の性格も相まって拗らせてるんだよね。なんというか救いようがない
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/15(水) 08:47:58  [通報]

    そもそも職場で大声出すなよって話よな 家じゃねーんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/15(水) 09:04:06  [通報]

    >>1
    やり方が変わったなら教えてあげたら?
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/15(水) 09:15:58  [通報]

    ヒステリックな人、コロナ前に辞めた。
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/15(水) 09:17:13  [通報]

    >>28
    人事はたぶん辞めさせるとは言えない。
    でも異動などさせて辞めるように持っていってると思うよ(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/15(水) 09:37:08  [通報]

    ドアの開閉に異常に厳しいヒスが居た

    先輩「段ボールを運ぶので両手が塞がるからドア開けてるから」(ヒスが開閉に厳しいので予め言う)
    ヒス、開けてるドアを閉める。
    ヒス「ドアは閉めて!!って言ってるでしょ!」
    先輩「たがら手が塞がってる!!」
    ヒス「下ろせばいいじゃない」
    先輩、無言で段ボールおろしてからドア開けて通る。周りは他の作業中でドアを開けてあげれなかった。あとヒスと先輩が怒鳴り合ってて怖かった。
    ヒス「ちゃんとドア閉めればいいのに」
    段ボール運んでる先輩の背中に投げかける。
    そしてバタンって大きな音をさせてドアを閉める。

    何でそんなにドアの開閉に厳しいの。朝イチから怖いよーって思った。入ってからすぐのことだったし。
    ドア以外のことにも厳しかった。休憩室のテーブルにおいてる箱テッシュの位置とか。もう自宅じゃないだから何でも思い通りにしようとするのは諦めればいいのに。

    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/15(水) 09:39:36  [通報]

    >>155
    こういう人いるね
    なんか自宅と職場の境界線がないんだろうね
    自分の正義感だけで動く人って苦手だわ
    返信

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/15(水) 09:50:12  [通報]

    私は直接見てないけど、出社直後から大騒ぎして
    トイレで倒れてたらしい
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/15(水) 10:19:58  [通報]

    他人の作成した書類に自分の意見が反映されてなくて、作成者の目の前でビリッって破るおかしいおじさんが職場にいる
    あれはもう病気よね
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/15(水) 11:33:00  [通報]

    >>1
    いるよ~、タゲってヒステリー起こすお馬鹿さんが。発達だと思ってる。色んな部署に喧嘩腰で本社の人にまで喧嘩売って要注意人物になってるぽいけど本人気がついて無いwそもそも自分の理解力がなくて起こった事なのに本社の人に喧嘩腰ってスゲー馬鹿なんだな~って呆れてる。関わりたくないけど、やたらと会話に入って来ようとするんだよね厄介だよ
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/15(水) 11:36:27  [通報]

    >>1
    後輩(仕事では後輩年齢はおばちゃんが上)で中国人のおばちゃんがいるんですが、ゴミ袋を店前に置いてて注意したら「私辞めてもいいんですからね!?」って言う。辞めてもいいよって言ってもふぎぃぃ!って怒ってどこかに去る。

    その人にお疲れ様です!って言われたからお疲れ様です!って言ったらそのあと何回もお疲れ様です!って言われてどうしました?って聞いたら「何か言うことないんですか!?コーヒーマシンの使い方分かりますか!?」っていきなり言われてはい分かりますよ。って言ったらバン!ってドアしめてかえっていく
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/15(水) 12:22:25  [通報]

    >>101
    髪引っ張ってるの?こわっ
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/15(水) 13:01:02  [通報]

    >>5
    さっきソロホームラン打ったよ
    今頃フランス語で話してるのかなw
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/15(水) 13:19:45  [通報]

    >>23
    私もそれ思い出した
    軽度かもしれないけどありそうだね
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/15(水) 13:35:58  [通報]

    そういう奴ほど辞めない。
    いつまでも長くいる
    むしろ自分は会社に必要な人間だと思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/15(水) 14:50:04  [通報]

    >>107
    今朝も朝から喚いてて
    怒られていたスタッフが私の所へ
    愚痴をこぼしに来たよ

    間違ったことやって怒られるのなら分かる
    理不尽なこと言われて怒られるんだから
    やりようないよって

    朝言ったこと、帰りになったら
    そんなこと言っていませんて言うんだって

    ウチのトップも女
    言葉遣いは悪くないが
    マシンガンのように喚き散らすよ( -᷄ω-᷅ )

    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/15(水) 15:04:20  [通報]

    >>5
    おもろすぎだろww
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/15(水) 16:00:09  [通報]

    >>23
    発達障害
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/15(水) 16:16:56  [通報]

    こういう奴ほど絶対辞めない不思議
    自分に自信ある発言しまくるのに職場にしがみつくんだよね
    こういう人が職場でヒス怒るのって甘えだと思うんだよね これくらいなら許されるみたいな
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/15(水) 18:40:35  [通報]

    >>1
    いる。
    しかも帰っちゃうし…。
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/15(水) 20:10:52  [通報]

    30年くらい前、職場にヒステリックな男がいた(当時30歳くらい)。
    ある日、内線電話で私の先輩女性(27歳)に仕事の頼み事して断られたら
    下のフロアに走って降りてきて、その先輩の胸ぐらを掴みかかる勢いで「お前なーさっきの言い方は何だ!!」と大声で怒鳴り散らした。
    上司は何も注意せず。
    先輩が気の毒で仕方なかった。
    ソイツその後すぐ転勤して、私の後輩女子と結婚した。
    30年後のいま……その男、取締役になってる。従業員数7000人くらいの会社です。
    ホームページで笑顔で微笑んでる。
    胸糞悪い。
    きっと東京でタワマンにでも住んでるんだろう。
    あんなヒステリー男が出世するなんて、世の中間違ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/15(水) 21:22:46  [通報]

    権力をもったヒステリックババアにいじめられた挙句にクビにされた。あいつマジで許さない。頭に血が昇ってそのまま爆発して欲しい。
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/15(水) 23:30:01  [通報]

    >>1
    私は耐えきれなくなって、同じチームでも役割分担の線引きしてもらったよ。
    そもそもフォローする立場にないから尻拭いさせられるのおかしいし。
    今は仕事上必要最低限のコミュニケーションは取るけど、基本関わらないようにするし、自分の仕事以上の事はしないようにしてる。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード