ガールズちゃんねる

“所得税・住民税”から「合計4万円」が減税される!?6月から実施される「定額減税」について専門家が解説!

646コメント2024/06/12(水) 16:08

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 18:29:30 

    “所得税・住民税”から「合計4万円」が減税される!?6月から実施される「定額減税」について専門家が解説! - TOKYO FM+
    “所得税・住民税”から「合計4万円」が減税される!?6月から実施される「定額減税」について専門家が解説! - TOKYO FM+news.audee.jp

    杉浦太陽と村上佳菜子がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの新ラジオ番組「杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより」(毎週日曜 7:30~7:55)。


    この春、大手企業の賃金アップがニュースなどで報じられていましたが、こうした賃金上昇が見込まれるタイミングと合わせて、デフレからの完全脱却のための一時的な措置として今年6月に「定額減税」が実施されることとなりました。

    五十嵐さんは「『定額減税』を簡単に言いますと、令和6年分の所得税と住民税を減税することです。基本的には、本来税金を納める額から減らすことになりまして、その額は、納税者本人の所得税から3万円、住民税から1万円の計4万円。さらに、配偶者を含めた扶養親族がいる場合、1人につき計4万円が減税されます」と解説します。

    なお、扶養親族とは未成年の子どもや1人で生計を立てることができない親族のことを指し、パートタイマーやアルバイトで給与の収入額が103万円以下の場合が対象となります。つまり、納税者に扶養家族が3人いた場合、今回の定額減税では4人分の合計16万円が減税されます。

    ちなみに、所得税や住民税を納めた額が定額減税の全額に満たさない方は、定額減税しきれないと見込まれる概ねの額を給付します。「給付の対象の方には、夏以降に住民税が課される市区町村からご案内があります」と五十嵐さん。

    定額減税は、給与所得者だけでなく、公的年金を受けている方や個人で商売をされている方も対象になります。ただし、給与の収入額が2,000万円を超えるような高額所得者は対象外です。なお、定額減税は6月以降の給与分が対象となるため、従業員は会社側に扶養親族などの状況をきちんと申請する必要があります。

    +88

    -13

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 18:30:11 

    脱税した政治家からも取れよ

    +1639

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 18:30:15 

    事務処理が半端ない

    +1054

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 18:30:29 

    簡単に

    +236

    -26

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 18:30:48 

    もっと他にやることあるだろ

    +183

    -29

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 18:30:52 

    キッシーやるやん

    +14

    -133

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 18:31:01 

    えっと、バカだから教えて下さい。
    毎月4万給料が増えると言う事ですか?

    +17

    -189

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 18:31:42 

    一時的かあ

    +448

    -4

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 18:31:46 

    >>4
    簡単に書いてあるやろ

    +155

    -27

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 18:32:03 

    6月から?6月だけ?

    +7

    -24

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 18:32:07 

    >>7
    そうです!

    +11

    -115

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 18:32:20 

    一年間だけ?

    +262

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 18:32:35 

    給付金はいつ頃貰えるんや?

    +207

    -10

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 18:32:50 

    これさー今年は手取り増えていい感じに思えるけど来年その給料で税金計算されるから取られる税金増えて結局意味あるのかな?

    +630

    -146

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 18:32:55 

    よくわからん
    とにかく税金払う金額が減るってこと?
    処理は国がしてくれるんか?

    +84

    -10

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 18:32:56 

    はいはい独身税独身税

    +10

    -34

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:05 

    でもそのぶんどこかで倍にして取り返しにくるんでしょ?

    +503

    -8

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:36 

    チマチマとつぎはぎばっかり。政治家はこれで仕事した気になってるんだろうな。

    +449

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:37 

    銀行で勝手に引かれた分も返ってくる?

    +3

    -11

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:46 

    >>8
    一度増税したらほぼ永久なのにね
    こういう時は一時的

    +640

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:58 

    >>4
    家庭持ちのベーシックインカム

    +7

    -14

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:59 

    >>17
    既に盗られてるよ🫢

    +91

    -7

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 18:34:08 

    >>3
    派遣で○○手当支給のたびに働いてるけど、時給はいいし後半暇だしもったいないよね。派遣会社の為に税を複雑にしてるようにも思える

    +192

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 18:34:23 

    独身でいる罰
    子ナシでいる罰

    +19

    -32

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 18:34:26 

    >>17
    過去最高の税収やぞ

    +177

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 18:34:28 

    え?6月だけ?

    +10

    -13

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 18:34:35 

    >>14
    それよ!
    そこは差し引きしてもらわないと結局増税だよね

    +389

    -33

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 18:34:48 

    少し手取り戻ってきただけで収入増えたと勘違いする人多そう

    +106

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 18:34:59 

    年額トータル4万?

    +53

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 18:35:20 

    >>7
    本来納めるべき
    所得税が3万、住民税1万
    を払わなくてすむ

    もともと↑の額に満たしてない場合は、次の月の給料から払わなくて済む

    所得税3万、住民税1万はあくまで本人のみで、子供扶養してればその分金額増える
    (子供2人扶養していれば
    所得税3万×2、住民税1万×2)

    +138

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 18:35:36 

    画像と本文をザっと見たが減税額と控除額がゴチャゴチャになってない?

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 18:35:38 

    >>1
    自営業だから確定申告までは関係ないよね?
    個人事業主はどうすれば定額減税が受けられる?税理士がわかりやすく解説
    個人事業主はどうすれば定額減税が受けられる?税理士がわかりやすく解説itayama-syo-zeirishi.jp

    私は個人事業主ですが、6月から始まる定額減税ってどうやったら受けられますか? 定額減税は本人と扶養家族1人あたり4万円(所得税3万円+住民税1万円)減税してもらえる制度ですが、所得税の方は予定納税や確

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 18:35:51 

    >>16
    はいはい兵役兵役

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 18:35:52 

    >>10
    …この書き方なら6月だけだと思うけど、意味がわからない年末調整が絡んでるは絶対なのに…

    +64

    -10

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:08 

    >>14
    へ?税金て基本お給料の額面に対しての課税じゃないの?
    手取りの合計=収入ではないよね?

    +261

    -5

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:18 

    >>16
    独身でもじいちゃんばあちゃんや親を税法上の扶養にいれてたら対象じゃん

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:22 

    >>14
    そこはちゃんと調整してくれないんかね
    今年税金減って増えた手取りに対して来年課税されちゃうの?
    でも増税鬼の岸田さんならやりかねない

    +8

    -22

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:22 

    消費税とレジ袋有料無くして欲しい

    +171

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:43 

    >>7
    トピ文長いけど、基本的にここが分かりやすい部分だよ。

    >五十嵐さんは「『定額減税』を簡単に言いますと、令和6年分の所得税と住民税を減税することです。基本的には、本来税金を納める額から減らすことになりまして、その額は、納税者本人の所得税から3万円、住民税から1万円の計4万円。さらに、配偶者を含めた扶養親族がいる場合、1人につき計4万円が減税されます」と解説します。

    +74

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:49 

    >>17
    3号なくして大黒柱の手取り減らして、103万の壁も無くしてパート主婦からも社会保険等をとっていく。

    +188

    -8

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:53 

    事務処理する方の立場になってくれよ…
    手数料もらいたいぐらい
    6月で終わらない人ばかりだよ!!!

    +228

    -4

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:59 

    >>24
    独身子無し同士で婚活しろ!

    +8

    -17

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 18:37:13 

    一回だけだよね?

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 18:37:27 

    定額減税に満たない人には給付なの?
    毎月毎月この人はあといくら残ってるとかやるよりも一度にまとめて全員に給付したほうが楽じゃないのかな?

    +147

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 18:37:40 

    セコくて有り難み感じ憎い減税だな、どうせ減税するなら皆が喜ぶ実感ある減税をすればいいと思うけどね。

    +174

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 18:37:45 

    >>17
    ふふふっ独身がわんさかいる

    +7

    -6

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 18:37:48 

    >>17
    既にとられてる
    こんな額で騙されると思わないでほしいよね

    +48

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 18:37:56 

    >>16
    103万ない親族いれればえーやん
    別に子供に限った話じゃないで
    アホはこうして文句ばっか言ってるんだな

    +33

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:07 

    >>14
    金額が全然違うやん
    4万増えたからと言って来年は引かれる税が4万増えるやけじゃないんだから
    課税対象額が増えるだけ

    +135

    -14

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:39 

    これでベアがゴミカスみたいな金額だったのかな
    うちの会社ほんとクソだわ
    在宅じゃなかったら本気で転職考えてたわ

    +12

    -6

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:43 

    ふるさと納税の額変わってきちゃうよね

    +6

    -12

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:44 

    >>35
    だよね
    納める税金減るだけで額面増えるわけじゃないよね
    来年の税金は今年の額面で計算っしょ

    +138

    -4

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:50 

    これトラップなかったっけ?
    思い出せん まるっと4万円じゃなかったような

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:50 

    扶養外れてパート先の社会保険に入ってても年度途中入社で年収が103万以下なら対象になる?

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:50 

    >>12
    一年で四万だけだよね。
    税金納めてる人からはたった一回四万減税、税金納めてない人は七万給付っていうやつ。
    意味がわからん。

    +575

    -3

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:52 

    税金はとにかくわかりにくく。ワザとそうしてます。

    +73

    -3

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:59 

    >>31
    と思ったが税金からの控除ってことか
    分かった

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 18:39:18 

    これパート収入ギリギリ104万円だと悲しいね
    来年もこれあるのかな?

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 18:39:20 

    令和6年の6月から12月まで毎月4万減税されるの?
    扶養家族いなければ4万✖️6ヶ月で24万円って事?

    +0

    -25

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 18:39:39 

    4月から無職なんだけどこの場合はどうなるのかな

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 18:39:41 

    >>39
    すげーケチ臭いな

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 18:39:45 

    >>42
    不倫とかモラハラとかDVとか臭いとかもろもろイヤ
    社会にでて一番驚いたのは不倫男の多さ

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 18:39:56 

    >>41
    横澤夏子のCMみたいになるわ…
    うちの会社も

    +81

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 18:39:58 

    >>14
    馬鹿じゃないの?
    増えた分、来年の所得税住民税が同額増えるわけじゃないから

    +90

    -62

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:06 

    >>60
    どんまい( ´・ω・)⊃旦 スッ

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:08 

    これは今年度分の減税を6月にやるという、年間で四万円減税ってことだよね?

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:11 

    >>30
    おお、振り分けまではわからなかった
    詳しくありがとう

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:12 

    >>40
    つまりサラリーマン家庭優遇は終わるってこと。

    +56

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:38 

    >>10
    令和6年度のってあるから、今年度の税金が減税されるみたいだね

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:50 

    三行で

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:57 

    >>7
    トータルで所得税が3万円、住民税が1万円減額されるから、一月で支払う額がそれ以上ならその月引かれて終わるし(例 所得税が4万ならその月は1万だけ引かれて手取りが3万円増える)、月に納めてる額がそれ以下ならその額に達するまで毎月ひかれる(例 所得税が5000円なら6ヶ月間手取りが5000円増える)

    +99

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:59 

    >>62
    お水の女と殺し合いすれば?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 18:41:11 

    >>60
    無職は現金還付?
    子供や扶養家族も対象だったと記憶してるんだけど違ったっけ? もし対象なら無職もだし、もしくら7万円の給付金じゃないかな

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 18:42:02 

    >>58
    なんで?
    パート収入103万超えたら所得税と住民税納めるようだし自分のところから控除するんじゃない?

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 18:42:26 

    >>14
    総支給額が増えるわけじゃないから、関係なくない?
    額面で計算されないし。

    +134

    -4

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 18:42:32 

    夏の選挙に向けてのパフォーマンスご苦労様です!

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:02 

    >>60
    誰かの扶養に入ってれば扶養者がその分ひかれる(旦那とか親の減額が3万から6万になる)
    入ってない場合は一応還付されるらしいけど、時期と方法が決まってない。

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:05 

    手続きは不要?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:15 

    >>26
    6月で減税しきれなかったら、翌月も翌月も、所得税3万円分になるまで減税
    住民税は6月は引かれなくて、7月以降に減税後の税金が11ヶ月に均されて支払うようになると思います。
    引ききれなければ調整給付で、一万円単位で給付してもらえると思う

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:38 

    所得税が毎月控除されていくってことは12月に戻ってくる額も減るよね
    12月はいくら戻ってくるかわくわくしてたのにな〜

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:43 

    >>42
    うるさいよ、馬鹿か
    独身が楽なんだよ

    +3

    -13

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:44 

    >>78
    雇われなら会社でやってくれるよ

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:51 

    >>40
    子ども産まれたばっかで働きたくても働けないのに。。死にたくなる

    +25

    -16

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:55 

    >>76
    でもさすがに自民党にはもう入れないかな
    かといってどこか他のところも微妙なんだよね

    +54

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 18:44:03 

    税よりも社会保険料の方安くしてほしい
    毎月7万円位引かれてんのおかしいでしょ

    +136

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 18:44:46 

    >>55
    1年で4万てw

    +118

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:18 

    >>46
    楽な独身には増税

    +5

    -14

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:20 

    >>83

    とりあえず廃止されてもそこらへんは特別控除として残ると思うよ
    今までみたいに子供が中学生になっても専業主婦です、はさすがに税金旦那が払ってね、とはなると思うけど

    +30

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:31 

    >>41
    年末調整の時にまとめてじゃダメだったのかな?なんであえてこのタイミングなんだろう。

    +91

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:33 

    >>10
    今年度が4万円って事じゃないかな〜?
    ややこしいよね。

    増税メガネって言われてそれを岸田さんが気にして国民に減税のイメージを付ける為に始めたからごちゃごちゃしてるって今朝デイデイで言ってた

    +96

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:36 

    パートで103万こえたらもらえないって事?
    ここら辺が曖昧でわからん

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:38 

    >>82
    自営は手続き必要ってこと?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 18:46:22 

    >>88
    そうでないと困るわ。早く保育園入れて働きたいけど空き全然ないし

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 18:46:31 

    >>10
    6月からで1回でできなかった人は7月、8月、9月と続くよ

    +72

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 18:46:32 

    >>77
    独身です
    去年の年収で計算される国民保険料(国民年金も高いし)がクソ高いのが辛いから7万貰えるならありがたい

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 18:46:46 

    >>23
    いいなー私も働きたいよ

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 18:46:52 

    >>91
    もらえるもらえないとかじゃなくて控除だから
    パートは103マン超えたら自分の給与から控除入るんじゃね

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 18:47:16 

    >>59
    自己レス
    一年でまとめて4万ってことなのね…なんだぁ🥲

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 18:48:09 

    コロナの給付金1人10万振り込んだみたいにしてくれ!
    知らない人多すぎて説明が面倒だし、給与処理する人の負担多すぎる

    +120

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 18:48:23 

    >>93
    というか廃止の話もまだ全然議論の段階だからね

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 18:48:28 

    テレビで詳しくやるのかな?
    ショートのパート主婦は、103万こえちゃうと何も減税されない?

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 18:48:44 

    >>89
    うちは税理士の先生に丸投げしました
    年末調整です。複雑すぎます

    +13

    -6

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 18:48:55 

    毎月4万かと思ってちょっと喜んだのに年4万かよw

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 18:49:10 

    >>23
    これ派遣関係ないから。「自分でちょっと考える」という事が苦手なの?

    +8

    -28

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 18:50:24 

    >>16
    独身でも所得税と住民税納税してれば4万は減税されるじゃん

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 18:50:32 

    あたいお馬鹿だから説明されても理解出来ないよー🤪

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 18:50:46 

    >>98
    毎月4万なら確実に家計助かるし、なんならみんな消費増やして経済回すから意味あるのにね!
    年4万ってなんのためにするんだろうね、ほんと減税したイメージ植え付けたい以外の効果ある?

    +96

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 18:51:32 

    まぁ取られるよりはやっぱり嬉しい☺️

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 18:51:35 

    もうさ!1人4万支給②して欲しい!
    派遣対象外とか103万こえたら減税されないとか、ワケわからん

    +12

    -7

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 18:51:55 

    >>48
    バカとブスには世間は厳しいよね

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 18:52:12 

    >>87
    全然ラクじゃない
    必死に生活してる

    +12

    -3

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 18:52:22 

    >>107
    なら4万減らない方がよかったって事?
    額が少なすぎるは流石に銭ゲバだわ
    増えるよりはるかにいいわ

    +6

    -9

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 18:52:29 

    >>3
    せめて月次はやめて年調で一括処理にして欲しい

    +300

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 18:52:29 

    >>92
    自己レス
    自営業者は確定申告時に減税される
    確定申告での書式は未定
    予定納税がある人は自動的に減税されて通知が届く
    扶養家族がいる人は「予定納税額の減額申請書」というものを7月31日までに提出

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 18:52:49 

    >>100
    妊娠中から言われてたから不安で仕方なかったよ。。働きたくても働けない人もいるのに

    +13

    -5

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 18:52:59 

    >>92
    自営なら定額減税の業務フローみたいな冊子届いてると思うからそれ見て給与計算するのでは?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 18:53:11 

    減税なのに扶養家族も対象ってなんでやねん

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 18:53:47 

    >>14
    ガル民ていい大人が多いはずだよね
    大丈夫…?

    +95

    -5

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 18:54:29 

    >>81
    楽だから高齢独身は増税

    +5

    -10

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 18:54:55 

    何か色々ややこしいよね
    一括4万支給でいいじゃん 

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 18:54:56 

    児童手当とかもそうだけど、みんな支給される=プラスってイメージがつきすぎて、控除は仕組みがわからない人が多いからイマイチ賛同つきにくいのも問題だと思う
    児童手当なんて、昔の扶養控除のほうがはるかに子育て世代には恩恵でかかったのに、なぜか今の児童手当もらってる現役子育て世代の方が恵まれてる!って論調意味わかんないし

    +38

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 18:54:56 

    >>71

    めちゃくちゃわかりやすい
    ありがとう!

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 18:55:04 

    >>116
    え来てないわ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 18:55:05 

    パートタイマーやアルバイトで給与の収入額が103万円以下の場合が対象となりますとなってるから
    103万を1円でもオーバーしたら、減税されないって事?
    パート主婦ショック!

    +2

    -10

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 18:55:11 

    もうさ減税にしてよ。一時的にやったところでこんな円安で物価もあがってスーパーいってもあれも高いこれも高いでウロウロしてるんですけど…

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 18:55:23 

    大家族すごい額もらえるね
    良かった良かった

    +2

    -7

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 18:56:28 

    所得税 5,000円
    住民税 10,000円
    だったとして、6月は合計15,000円が引かれずに給与もらえる
    40,000円−15,000円=25,000円残る
    7月にまた15,000円引かれずに給与もらえる
    25,000円−15,000=10,000円残る
    8月は10,000円引かれて給与もらえる

    こんな感じ

    +22

    -11

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 18:56:43 

    まぁ6月になったらわかるんだから慌てない。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 18:56:53 

    >>112
    政策の目的とか費用対効果を批判してるだけで、お金よこせと言ってるわけじゃないよ。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/14(火) 18:57:35 

    なんで一時的なの?焼け石に水だわ
    そろそろ外国人から訪日税みたいなの取って欲しい

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/14(火) 18:57:44 

    電気代の値上げでトントンだわ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/14(火) 18:57:46 

    >>104
    それは違うかも
    こういう事があるたびに短期派遣の職ができて、それで働いてるって意味じゃない?

    +50

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/14(火) 18:58:57 

    >>121
    所得制限なかったしね
    昔に戻して欲しい

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:13 

    >>39
    次年度今までギリ課税世帯だった世帯が非課税世帯へ行けそうではある。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:19 

    >>1
    貯蓄税、貯金から税金とろうと計画中

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:30 

    所得税と住民税は対策方法もあるから、個人的には固定資産税とかを下げてほしいんだけどな…

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:51 

    >>89
    こういう税金を複雑怪奇にする前に消費税なくせばいいのに
    政治家に献金やってる大会社が困るからやらない

    +69

    -2

  • 138. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:54 

    >>124
    今年は、103万に抑えたほうが4万減税もらえるって事?
    働かせない政策かよ

    +1

    -7

  • 139. 匿名 2024/05/14(火) 18:59:54 

    >>1
    たった一回こっきり減税で、しかもしょぼい金額なのに財務官僚は激怒してるらしいね。
    “所得税・住民税”から「合計4万円」が減税される!?6月から実施される「定額減税」について専門家が解説!

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:02 

    >>1
    すっごく嬉しい!去年偶然所得102万だった(いつもは130万以内にしてる)子ども入れて12万円減税してくれるのか…いつも夫のボーナス所得税10万以上払ってるからその分は今年の6月は引かれないのは大きいな。

    +1

    -17

  • 141. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:11 

    >>14
    まぼろし〜

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:15 

    >>101
    みんな減額されるよ。
    なんなら所得税払ってない赤ちゃんもされる。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/14(火) 19:01:05 

    >>140
    旦那の給料が減っても増えても私には関係ないな

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/14(火) 19:01:34 

    >>10
    6月から
    引ききれない分は7.8.9と続いて
    12月までに全額引かれなかったらそこで控除されるみたい!

    +43

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/14(火) 19:01:50 

    ややこしい事ばっかりしやがって(対象者)

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/14(火) 19:01:59 

    住宅ローン控除の扱いはどうなるの?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:04 

    (。▰▰。)

    1年間だけ4万円減税

    しかし
    5,6月から電気代爆上がり
    森林環境税
    雇用保険増税

    今後の少子化増税


    減税分帳消しどころか増税

    財務省は死んでも減税はしない

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:05 

    これも所得制限があって、うちなにも恩恵なしだよ。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:26 

    差し引かれるよりも振り込みとかでもらった方が嬉しさあるけど、振り込み手数料とか諸々のお金かかったり、面倒だから各企業でやれって感じで腹立つ
    旦那の扶養に入ってるのに奥さんの給与でも処理してしまうって間違え絶対起きる

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:27 

    やったー!旅行できる!!

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:31 

    >>14
    給料は関係ないよ。年収1千万でも年収0でも一律ひかれる。
    だから定額減税。

    +10

    -5

  • 152. 匿名 2024/05/14(火) 19:03:01 

    住宅ローンで所得税ゼロの世帯はどうなるんだ

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2024/05/14(火) 19:03:54 

    >>23
    私もあるよ〜
    ずっと続く仕事じゃないのに、一度に大人数必要だから、むっちゃ割が良いよね(笑)その額で普段の事務職も雇って欲しい笑笑
    しかも適当に集めすぎて、全くルールを理解できてない人や初日にばっくれる人が出たりする…

    +63

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 19:04:11 

    >>119
    それでも構わないくらい
    楽なんだよなぁ

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/14(火) 19:04:42 

    >>14
    はぁ?
    これは減税、つまり総支給から引かれる額が減って、結果的に手取りが増える
    来年の税金は、総支給を基に計算する
    で、この制度では総支給は増えないから、来年の税金には何の影響もない

    無知は恥だよ、本当恥ずかしい

    +121

    -28

  • 156. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:28 

    私会社で経理やってるけど減額はいいけどこの手間めっちゃめんどくさい。
    扶養いるかどうかの確認とかいるし。
    どうせ一律ならコロナの時みたいに還付でいいのに。
    アベノマスクの時のマスクの保管代や送付代じゃないけど、どうせ同じ結果なら事務負担含めてできるだけ負担減らしてい。

    +49

    -2

  • 157. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:29 

    しみったれたつぎはぎの政策だよなぁ。
    電気料金を始めまた上がるから、増えた感はなさそう。
    事務が大変だし。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:32 

    >>152
    そう言えば住宅ローン控除も医療費控除も受けてるわw
    まさかの恩恵ゼロもあるのかな…

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:46 

    >>102
    丸投げされた税理士事務所側は
    定額減税大丈夫?とか確認やら説明が今大変で
    ほんと手数料ほしい

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/14(火) 19:05:52 

    もしかしてふるさと納税にも影響する?
    いつも限度額ギリギリを責めているから気をつけないと。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/14(火) 19:06:24 

    >>121
    控除の方が恩恵でかいんだよね、実際は
    でもアホな人には現金〇〇万円支給!(回数制限あり)
    みたいなものの方がお得に感じるんだよね

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/14(火) 19:06:56 

    選挙近いからなー

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:03 

    財務省

    『すぐ回収するからよろしく🤓電気代補助やめる🤓ガソリン補助金は続ける🤓』

    電気代爆上げ!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:10 

    >>148
    え?所得制限あるの?これ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:12 

    >>113
      ほんとそれ
    年途中でやるなんてさ、扶養親族について4月に就職した子供や結婚離婚鬼籍などすごく注意しないと余分や不足が起こりそう
    所得税は現年中に源泉だけど住民税は前年課税で後払いじゃん?
    去年500万の所得の人が今年2000万越える場合はどうなるの?
    去年被扶養者だったけど今年就職して課税対象になる場合は?
    最近離婚した人分の給付は?
    専門家にはそこら辺を詳しく教えてほしい

    +69

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:01 

    これ子どもの分も減税になるのは分かるけど、何で配偶者とかのいい年した大人の扶養の人の分まで合算されて減税になるの?
    減税だよ?
    そもそも税金払ってないんだから、そんな奴らの分まで減税する必要ないでしょ
    ただでさえフリーライダーで社会に負担かけてるのに

    +4

    -8

  • 167. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:25 

    ややこしいから国民1人4万給付で良かったんじゃないの?

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:25 

    減税しておいて他を上げたり必要なことをなくしたり減らしたりするならそのままにしてほしい。その辺りどうなの。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:26 

    これ給与担当の人のための講習会とかあるのかな?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:08 

    >>124
    いや、扶養ならご主人の方から引かれるから
    結局はどっちで引くかの話だよ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:23 

    >>129
    うん、だからあなたは年4万減は何も効果がないからやらない方がマシだと思ってるんだよね?

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:37 

    >>64
    横だけどそこまで酷い言い方しなくて良くない?

    +110

    -12

  • 173. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:42 

    4万引けない人はそのまんまでいいと思う。給付なんて気を遣わずにちゃんと働いてしっかり税金納めてる人の負担を減らすだけで言い。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:50 

    >>4
    「自衛隊は自分たちの税金で運用されているのだから~」
     云々の「アホか」な言説をする人が、「いわゆる自称保守派」に多い。

     彼らは、二重に間違えており、
    1.そもそも自衛隊が「国民を守る」安全保障サービスを提供する際に「利益」は関係ない
    2.防衛予算は、国債発行により支出されており、税金が財源ではない

     1は「国家観」の間違いで、2は「貨幣観」の間違い。両方とも見事に間違えている。

     国家は、利益にならない「からこそ」提供しなければならないサービスがある。具体的には、軍隊、警察、消防、司法、医療、食料生産、教育、エネルギー、通信、交通インフラなどになります。

     軍隊や警察や消防が、
    「税金を払っている貴方は守ります。払っていない貴女は守りません」
     司法が、
    「税金を多く払った方に有利な判決を下します」
     医療が、
    「カネをたくさん払ってくれなければ、治療しません」
     となったら、困るでしょ。

     なぜ、↑この種の発想そのものである「税金で~」が出てくるのかといえば、単に貨幣観を間違えているためです。国家は、普通に貨幣発行(国債発行と財政支出)で公共サービスを維持しているのですよ。

     それが、「どこかに財源がないと、公共サービスを提供できない」と勘違いし、そもそもユニバーサルに提供されなければならない公共サービスについて、「税金で~」とか言い出す。

     まさに「アホか!」ですね。

     郵便サービスもまた、国家がユニバーサルに低価格で提供しなければならないサービスの一つです。
     つまりは、郵便サービスを「ユニバーサルに低価格で」提供することを不可能にする(した)郵政民営化は間違っていたのです。国家観的にも、貨幣観的にも。

     見直しが進んでいることは結構ですが、その議論には注目するべきでしょう。

    ◆自民党議連が検討する郵政民営化法改正の素案
    1.公共サービスの提供を郵便局の本業に追加
    2.国による財政支援措置
    3.日本郵政と日本郵便を統合
    4.金融2社(ゆうちょ銀行・かんぽ生命)株は一定割合を保有継続
    5.金融2社の上乗せ規制の緩和
    6.外資規制の導入

     ポイントは、5です。上乗せ規制とは、
    「金融2社においては、株式保有割合が50%以下となると、郵政民営化法に基づく上乗せ規制が緩和され、より自由に新規業務を行うことが可能になる。」
     というルールです。

     いや、これはダメでしょう。

     公共サービスそのものである郵政事業について、「自由な市場競争」に委ねていいはずがない。
     しかも、上乗せ規制が緩和、解除されると、民間金融ビジネスに大参入することになるため、既存の金融会社のビジネスを阻害します。

     財政支援措置を受けつつ、上乗せ規制の緩和。これは通りませんわ。日本郵政と三子会社は、政府の「規制」の下に置かれ続けなければなりません。

    +2

    -25

  • 175. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:50 

    これ説明読んだけど
    年間の手取りが40000円増えるってことでいい?(扶養家族がいない納税者の場合)

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/14(火) 19:10:07 

    >>147
    私、アラフォーだから、介護保険が1000円位上がる😫

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/14(火) 19:10:45 

    >>25
    それを国内に使えればいいのにねぇ

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/14(火) 19:10:54 

    夫の扶養外れてるから、損した気分

    +1

    -9

  • 179. 匿名 2024/05/14(火) 19:10:57 

    低所得者共には給付すんなよと思う

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/14(火) 19:11:22 

    >>170
    103万こえてもいいの?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/14(火) 19:11:23 

    これ全員なの?

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/14(火) 19:11:39 

    扶養入ってるけど住民税は年に数千円払ってる場合、今年の住民税は0で、あとから申請でいくらかもらえるってこと?

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/14(火) 19:12:14 

    >>140
    電気代とかの減税を無くしていくらしいから、特かどうかはわからなくなるよ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/14(火) 19:13:23 

    >>164
    合計所得金額が1805万以下である必要がある、だって。
    今日ちょうどさっき、夫が帰ってくるなり怒ってた。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/14(火) 19:13:23 

    >>121
    マジで手当てより控除を充実してくれ、って思うよね
    ほんと国民に恩恵あることはがっつり変更してくるよなぁこの国

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/14(火) 19:13:33 

    >>163
    電気代にもってかれるのか

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/14(火) 19:13:55 

    >>132
    ごめんね、説明してくれてありがとう

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2024/05/14(火) 19:15:09 

    >>151
    1800万以上の所得だともらえないよ。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/14(火) 19:15:11 

    >>169
    冊子は配布されてるよね
    市区町村独自で自治体内の企業向け説明会があるって話は聞いたことある
    年調や源泉徴収票への影響があるのが恐い
    6月に減税しきれてなくて転職とか1番面倒なパターンが恐いよ

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/14(火) 19:16:13 

    >>127
    所得税で3万、住民税で1万だから
    計算は別なんだよ
    所得税はその計算なんだけど
    住民税は年額から1万引いた額を7月〜5月の11ヶ月で割った金額になるよ!

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/14(火) 19:17:16 

    解説読んでもよくわからん

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/14(火) 19:18:16 

    わかってない人が多いから説明するけど、基本的に全国民一律収入に関係なく所得税が3万円、住民税が1万円ひかれます。
    ただし103万円以下の場合は本人の所得税ではなく扶養者の所得税が引かれます。


    夫婦二人暮らしでお互い103万円以上稼いでる場合
    夫→所得税3万円減
    妻→所得税3万円減

    家族5人暮らしで夫婦共に103万円以上かせいでる場合
    夫→所得税12万円減(本人+子供×3)
    妻→所得税3万円減

    家族5人暮らしで夫103万円以上、妻103万円以下
    夫→所得税15万円減
    妻→減額なし

    みたいな感じ。ちなみに年金高齢者や無職又は低収入で年間所得税が3万円行かない場合は足りない分は還付予定だけどやり方もタイミングも決まってません。

    +24

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/14(火) 19:18:21 

    >>121
    今は高年収の人は子育て関係マジで恩恵ないしね
    昔の方がはるかにマシなんだよ

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/14(火) 19:19:48 

    >>113
    まじで面倒
    これ考えたやつ出来ない人間の気持ち知らなさすぎだしセンス皆無

    控除し切れない場合の調整給付金は手続きが面倒でも貰うんだよー

    +90

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/14(火) 19:20:27 

    103万以下とか1800以上はダメとか条件つけないで全員に一律4万にしてくれ

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/14(火) 19:20:38 

    >>180
    超えたら自分の給料から引かれるよ!
    でもどっちにしろ年末調整で最後処理されるから大丈夫!

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/14(火) 19:21:10 

    >>177
    ほとんど国内だよ
    今年度の予算総額112兆、そして今年度のODAの予算が5,600億だから、海外に出すお金は0.005%だけだよ
    残りの99.995%は国内政策のためのお金

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2024/05/14(火) 19:22:32 

    >>14
    なんでこれに大量プラスなの…

    +75

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/14(火) 19:22:39 

    >>188
    これさめっちゃおかしいと思うんだけど高所得でめっちゃ納めてる人は対象外なのに逆に低所得で3万足りてない人は還付なんだよね。
    どう考えても逆だと思うんだけど。
    一律3万円までの減額で3万円行かない人は減税なしでいいと思うわ。そうじゃなきゃ本気で働くのがアホらしくなる。

    +51

    -2

  • 200. 匿名 2024/05/14(火) 19:23:31 

    年末調整のときにまとめて減税すればいいのに、何をどう考えたらこんなめんどくさいやりかたを思いつくのかな。考えた人アホすぎない?

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/14(火) 19:24:39 

    >>102
    投げるにしても結局扶養がいるかの確認とかは会社側がしなきゃだよ。

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/14(火) 19:24:52  [通報]

    >>1
    選挙対策で1年だけ減税か

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/14(火) 19:25:52  [通報]

    これ決定?この前パートからも雇用保険とるって決まってた

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/14(火) 19:26:12  [通報]

    >>3
    岸田最高かよ

    +1

    -24

  • 205. 匿名 2024/05/14(火) 19:26:13  [通報]

    >>203
    決定だしなんなら6月から始まるよ。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/14(火) 19:26:51  [通報]

    >>190
    ありがとう!勘違いしてました!
    というか、住民税はもう計算後の額の物が印字されて来るよね?
    所得税のひとり3万分が面倒臭い!

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/14(火) 19:28:02  [通報]

    計算する方はめんどうなんだよ💢

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/14(火) 19:28:32  [通報]

    今月から扶養抜けて働いてるんだけどそういう場合はどうなるんだろう。。他にも誰かいる?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/14(火) 19:29:06  [通報]

    >>48
    ああ、そういうことか
    底辺のことはよくわからんのですわスマソ😅

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2024/05/14(火) 19:29:06  [通報]

    >>127
    この例なら6月は1万5千円で
    7月が5千円
    8月が5千円
    9月が5千円
    10月が5千円
    11月が5千円
    ですね。
    めっちゃめんどくさい。

    +15

    -3

  • 211. 匿名 2024/05/14(火) 19:29:26  [通報]

    >>1
    税金増えたり減税したり難しい泣きたい

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/14(火) 19:29:55  [通報]

    >>196
    ありがとう!106万位だから…減税されないかと思った…

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/14(火) 19:30:37  [通報]

    >>3
    給付にしてほしい
    なんで各会社の給与計算担当が面倒な処理しなきゃいけないんだ

    +321

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/14(火) 19:30:39  [通報]

    >>208
    今年の予定所得が103万円超えるならあなたの所得税が3万円ひかれる。103万円足りないなら旦那さんが二人分で6万円ひかれる。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/14(火) 19:30:44  [通報]

    >>113
    結局年末調整するのに、なぜか一括処理は原則駄目なんだよねー

    +59

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/14(火) 19:30:47  [通報]

    >>1
    6月から?
    6月だけ?
    結論何なん?

    +9

    -2

  • 217. 匿名 2024/05/14(火) 19:31:37  [通報]

    >>165
    税務課で臨時職員してたけど住民税の計算ってキリが悪かった。前年を元に4月くらいに算出してたな。3月くらいに所得証明を取りに来た人は去年のはまだできてませーんって言われてたよ。

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/14(火) 19:31:55  [通報]

    >>205
    決定だけど、パート主婦とか皆よくわかってないよね

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/14(火) 19:33:45  [通報]

    >>215
    そもそも年末調整自体も無駄だし。
    東大出てるような賢い人たちが官僚をしてるはずなのになんでこんな頭悪い仕組みばっか作るんだろうって思う。
    複雑にして国民騙してるとしか思えない。

    +67

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/14(火) 19:33:55  [通報]

    あ〜お金欲しい

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/14(火) 19:34:01  [通報]

    >>36
    ほとんどの独身には扶養家族いねーんだわ
    統計も知らないアホはこれだから困る
    ( ˘ •ω• ˘ )

    +5

    -10

  • 222. 匿名 2024/05/14(火) 19:34:26  [通報]

    19歳大学生は扶養家族になりますか

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/14(火) 19:34:59  [通報]

    >>220
    欲しいね〜。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/14(火) 19:36:09  [通報]

    >>160
    ふるさと納税は今年の見込み所得の合計だから今回の減税(去年の所得の合計で計算)とは関係ないよ!

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/14(火) 19:37:28  [通報]

    >>143
    全部預かって管理してる人は実感するんだよ。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/14(火) 19:38:21  [通報]

    >>163
    それでも減税の恩恵の方が我が家は上回るな。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/14(火) 19:40:04  [通報]

    >>8
    減税しつつ賃金上昇も進めてほしい
    と言いつつどうせ他の税で持ってかれるだろうけど
    (介護保険料アップの話ヤフーニュースで見た…)

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/14(火) 19:41:24  [通報]

    そんなことしなくていいから
    もうしばらく光熱費に補助金出し続けて欲しい

    +12

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/14(火) 19:41:29  [通報]

    住民税は1万超えてるから一月で終わっちゃうけど
    源泉は少ないから毎月だわ
    少ないから全然うれしくないけど

    +1

    -4

  • 230. 匿名 2024/05/14(火) 19:42:09  [通報]

    >>1
     _人人人人人人人_
    > 消費税なくせ  <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/14(火) 19:42:26  [通報]

    >>228
    それ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:02  [通報]

    >>206
    役所も大変みたい、だから6月は住民税の支払いが無しなんだって
    例年よりは通知くるの遅いかもね

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:21  [通報]

    >>39
    ダブルワークってどうなるんだろ。確定申告で不足分かえってきたりするのかな

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:12  [通報]

    >>20
    本当に腹立つわ
    それプラス税金納めてきた家庭に給付金配ってほしい

    +69

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:28  [通報]

    これさ、ふるさと納税には影響しないって言ってるけど、確定申告で寄付金控除してる人は所得税が還付されない可能性あるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:00  [通報]

    >>100
    出産もしないし、裏金や居眠りもするような人らに決められたくないわ。。

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:06  [通報]

    >>219
    会社に事務負担を押し付けた上にサラリーマンには納税意識を持たせずに税金取り放題っていうね
    給与明細の見方も知らない、自分の納税額もわかってないサラリーマンいっぱいいる
    だからこの層が狙い撃ちされる

    +44

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/14(火) 19:47:54  [通報]

    減税が反映されるのは6/25支給の給料から?7/25支給の給料から?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:10  [通報]

    この定額減税に関連した特殊詐欺もでてくるんだろうなあ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/14(火) 19:49:17  [通報]

    ふるさと納税の限度額とか変わってくるのかな?

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/14(火) 19:55:30  [通報]

    旦那の明細見たけど何も変わってないよ?

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2024/05/14(火) 19:56:03  [通報]

    >>233
    ダブルワークの人はそうみたいですね。パート主婦で自分のお給料からすこーし所得税が引かれてるような人は年末調整で給付の形で返ってくるらしい。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/14(火) 19:57:05  [通報]

    うちの従業員に「毎月4万円(×扶養人数)」減税されると勘違いしてる人いたw

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/05/14(火) 19:57:36  [通報]

    >>241
    6月分の給料からだよー

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/14(火) 19:57:47  [通報]

    >>164
    ありますよ

    また、関係ない話でした

    税金取るだけ取って、高所得者には何もない、酷いわ

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/14(火) 19:58:25  [通報]

    >>20
    ほんとそうよね
    森林環境税やら子育て税やら、新たな永久税も作ったのにね
    食料上がろうが、ガソリン上がろうが、8%消費税も下げないし、ガソリンが上がれば勝手に減税になるトリガー条項も凍結してるよね

    +56

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/14(火) 19:59:12  [通報]

    これなんで令和6年度の課税証明から記載されてんだろ?

    令和6年度って、令和5年一月から12月の所得証明なのに。

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/14(火) 19:59:34  [通報]

    >>15
    会社員は会社がやってくれるはず。この前メールで扶養の確認がきた。

    +15

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/14(火) 19:59:58  [通報]

    これよか、世襲政治家は相続税納めろよって思う
    納めてないよね

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/14(火) 20:00:00  [通報]

    >>14
    なんでなんにも調べずに無知さらけだして
    批判だけはできる自分みたいなドヤ感だけらだせるの?

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/14(火) 20:00:50  [通報]

    あ、今日帰りになんか事務所寄って下さいって言われてこのことやった 紙もらった

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:16  [通報]

    >>244
    明日給料日だけど、何も変わってない🤔

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:31  [通報]

    >>30
    >>39
    >>71
    >>11
    7です。
    ありがとうございます!

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:49  [通報]

    >>232
    わー!ありがとう!それも知らなかったです!
    6月からのそろそろ来るかなーって思ってたけど大変そうですね…

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/14(火) 20:02:48  [通報]

    >>1
    これは世帯ではなく個人ですか?

    個人なら該当するんだけど…
    誰か教えて

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/14(火) 20:07:02  [通報]

    >>132
    働かなきゃいいじゃん。自分でその仕事についてるのに意味わからない。それにこの仕事は会社の事務がまとめる仕事ですよ。所得税等税金の話ですから。

    +0

    -16

  • 257. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:14  [通報]

    >>12
    この1年間だけのために事務処理がめちゃくそ面倒。
    給付金一括でいいのに。、

    +197

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/14(火) 20:11:54  [通報]

    これって住民税一万安くなるなら9月からの保育料も安くなるのかね?横浜だけど高すぎてたった数ヶ月だとしても上限いっぱいはしんどい。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/14(火) 20:12:39  [通報]

    >>255
    共働きですか?あなたのお給料から引かれる分も対象ですよー。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:49  [通報]

    >>1
    分かりづらくて手続きが煩雑な減税より、
    4万円給付の方が有難がられるし、
    使ってもらったらまたそこから消費税とれるし、
    支持率も少しは上がったかもしれないのにね

    +35

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:20  [通報]

    >>258
    制度というより一時的な措置だからそれはないのでは?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:59  [通報]

    ずっとそうして欲しい💧

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:00  [通報]

    質問だけど単身でバイト、月8万くらいで源泉だけ引かれてる場合は対象になる?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:07  [通報]

    総理 は自分の給料50増やしたとか

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:22  [通報]

    >>262
    ホント。政府の恵んでやってる感もイライラする。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:50  [通報]

    >>7
    毎月払ってる所得税と住民税が少なくなる。5000円くらい?それが何ヶ月か続いて4万になったら終了

    +39

    -4

  • 267. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:53  [通報]

    >>201
    うちは中小企業なので
    4月くらいから手分けして確認して
    先日報告は終わりました。すごい面倒でした。
    税理士が、うちは年末調整する企業が多いと言ってました

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:58  [通報]

    >>263
    対象だよね。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:24  [通報]

    >>159
    お疲れ様です。ありがたいです。
    うちもできる限りの協力をしていきます

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/14(火) 20:19:32  [通報]

    減税はこんな面倒なのに
    増税はシンプルにポンとやるよね!!
    給付金とかにしてよ

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/14(火) 20:20:18  [通報]

    >>241
    うちは末締め翌月払いだと5月分の給料からだよね?

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:47  [通報]

    >>268
    ありがとう。とにかく源泉引かれてれば対象なんだね。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:20  [通報]

    >>271
    6月からではなくて?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:47  [通報]

    >>30
    扶養されている妻は対象にはならないの?

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:04  [通報]

    >>273
    なんか配られた冊子に書いてあったんだよなぁ。だからうちの場合は源泉税は5月分給料からで市民税は6月分からと思ってたんだよね。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:26  [通報]

    >>7
    毎月の所得税3万円分と住民税1万円分が減税

    こういうややこしいことしてるのが岸田が呼び込んだ外国人も対象にしたいというだけと思う。

    +12

    -8

  • 277. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:32  [通報]

    >>274
    扶養の場合は対象だよ
    だから5月中には会社から扶養の確認されると思う

    但し国内で住んでる人限定

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:09  [通報]

    >>2
    まず返せよな。

    +51

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:11  [通報]

    >>270
    給付金(定額給付金)の場合は日本国籍のない外国人は対象外
    今回の減税は税金を納めていたら外国人でも対象

    外国人の為にややこしいことをしてるのだと思うよ

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:02  [通報]

    >>260
    外国人(留学生)は日本の宝と発言した総理

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:09  [通報]

    一度に4万減税なら贅沢しようかなって気になるけどちょっとずつ小分けでだからその分を何かに使おうとは思えないね

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:03  [通報]

    >>3
    ほんとだよね
    丸投げすんな。

    +62

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:23  [通報]

    >>44
    非課税は今までに10万支給
    4万に満たない人は差額を確定申告の時に支給?

    ほんの少しでも来年に回収
    外国人労働者にも減税
    この2点からややこしくしてるのだと思う。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/14(火) 20:38:24  [通報]

    >>8
    しかも定額
    低所得者ばっかり優遇するから頑張って働いてる人、稼いでる人ほど不公平感感じる

    +90

    -2

  • 285. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:34  [通報]

    よく見たらめっちゃ低収入じゃないともらえんかった

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:43  [通報]

    >>275
    もうわけわからないね!!
    なんでこんな分かりにくい制度にしたのか。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/14(火) 20:41:15  [通報]

    >>32
    でも住民税のみは関係があると思うよ。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/14(火) 20:41:49  [通報]

    >>3
    本当に勘弁してほしいよ…
    こんなことしなくて4万円配ればいいのに

    +177

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/14(火) 20:42:19  [通報]

    住民税非課税世帯くらい少なくないともらえない…
    またか

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2024/05/14(火) 20:42:29  [通報]

    >>285
    対象は年収2000万円以下(所得合計額1805万円以下)の納税者。例えば納税者と配偶者、子ども2人の家庭なら計16万円の減税

    2000万以上の年収がある?

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/14(火) 20:42:49  [通報]

    まともに働いてる人はもらえないね

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:00  [通報]

    >>288
    外国人を対象にしたいからだと予想。

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:10  [通報]

    >>289
    年収2000万円以下(所得合計額1805万円以下)の納税者はいつから非課税世帯になった?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:50  [通報]

    >>242
    嬉しいね。ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/14(火) 20:47:07  [通報]

    >>55
    > 税金納めてない人は七万給付

    え?
    非課税の方が得?

    +116

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/14(火) 20:48:06  [通報]

    >>295
    7万というはもう支給済みだから関係ないと思うよ

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:45  [通報]

    会計事務所勤務
    こんなめんどくさいことしないで、給付したら良かったのに。考えた人マジでアホだと思うわ

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:15  [通報]

    >>12
    一年でたったの4万...しかも所得税と住民税から合わせて4万円...
    森林環境税増えるから実質3万ちょいか。雇用保険料上がったからほんと雀の涙ほど。騒ぐ事でもない。

    +152

    -2

  • 299. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:45  [通報]

    >>297
    誰を対象にしたいかを考えたらこうなったというだけと思うよ

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/14(火) 20:51:34  [通報]

    >>14

    あなたがなーんもわかってないことがわかったわ
    所得税と住民税は来年の税金に何も関係ないよ

    +46

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/14(火) 20:51:59  [通報]

    >>290
    さっき動画みてきた
    単身者の場合は年収210万?以上くらいから対象外でもらえないらしい

    +2

    -9

  • 302. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:05  [通報]

    住民税は月12500円、所得税は月5500円ぐらいだった。
    ということは住民税は6月だけ2500円ぐらいになって、所得税が5ヶ月近く0円になるということでいいのかな?
    人事の処理が大変そう😓

    +8

    -4

  • 303. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:43  [通報]

    >>24
    これだよねほんと。

    +2

    -4

  • 304. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:27  [通報]

    育休中だからメリットない
    今までしっかり働いてたのに
    夫も住宅ローン減税受けてるから最悪

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:42  [通報]

    >>299

    名目上はいち早く物価高に対処するためだよ

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:03  [通報]

    >>304

    給付されるでしょ

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:38  [通報]

    >>288
    まじそれ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/14(火) 20:57:04  [通報]

    >>300
    手取りが増えるということはその分来年に引かれると言いたいのだと思う

    定額給付金の時は非課税扱いと書かれてる
    定額減税による収入は非課税扱いにするとは書かれてないと思うよ

    +0

    -14

  • 309. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:43  [通報]

    >>304
    扶養に入ってたら対象だよ
    子供も。

    親2人子供1人なら合わせて4万×3人で12万減税
    但し年収が2000万以上なら対象外

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:55  [通報]

    >>309
    今年から扶養に入れば間に合いますか?
    去年は普通に働いてました

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:01  [通報]

    >>295
    一世帯に七万円であって、非課税の一人一人ではないってことだよね。
    何人家族であろうと七万円。

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:01  [通報]

    >>308

    税金計算するときは

    給与から

    給与所得控除
    基礎控除
    社会保険料
    生命保険
    地震保険
    扶養控除等
    を差し引いて計算するのよ
    それが課税所得ね。

    だから変わんないよ
    かかる所得税がかからなくなるだけだから

    +21

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:52  [通報]

    >>310
    住民税は去年の収入だから無理かも。
    所得税に関しては6月に支給される給与だから会社に提出する扶養の書類に記載していたら対象になると思う。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/14(火) 21:06:36  [通報]

    旦那の扶養に入っていて、かつ103万以上〜130万以下の間のパート収入ある人は二重取りになるよね?

    +0

    -3

  • 315. 匿名 2024/05/14(火) 21:07:35  [通報]

    >>308

    手取りが増えるということはその分来年に引かれると言いたいのだと思う

    ↑これの意味がわからないかな
    手取りから税金計算するわけじゃないからね…

    +21

    -1

  • 316. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:13  [通報]

    申し込み不要??

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:20  [通報]

    >>271
    6月支給分からなので、末締めなら5月分からですね!

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:56  [通報]

    でも住宅ローン控除の人は返ってくる額と結局トントンになって定額減税の意味がなくなるみたいだね
    うちも住宅ローン控除中だから、返ってくる年末調整?で(もうすでに定額減税したと見做されて)ほとんどないみたい

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:59  [通報]

    >>314
    たしか減税の対象の書類は一つしか提出できないというのを見たような気がする


    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:52  [通報]

    しょっぱい!!!
    毎月住民税1万減なのかと思って喜んでたらなんてしょぼい!!

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/14(火) 21:14:44  [通報]

    >>316
    不要というより会社の経理が手続きという流れで
    従業員に扶養が誰
    日本国内に住んでる
    という確認(会社が勝手にする場合もあるかも)があると思う

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:10  [通報]

    >>15
    会社の給料計算してる人がやる
    経理とか
    とんでもなく面倒で大変な作業

    +78

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:32  [通報]

    >>3
    直接配ればいいのに税額控除なんておバカなやり方にしたからね

    +90

    -2

  • 324. 匿名 2024/05/14(火) 21:16:39  [通報]

    >>314
    ならないよ
    それだけの給与なら仕事先にマルフ提出してるでしょ?

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/14(火) 21:17:57  [通報]

    >>2
    政治家だけでいいの?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:02  [通報]

    >>314

    それは社会保険の扶養の話かな
    所得税上の扶養は103万以下

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:16  [通報]

    私はパートで129万以内にしてるんだけど
    源泉所得税はだいたい10,000くらいしか納めてない
    残りの2万はどうやって還付されるのか??

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/14(火) 21:20:28  [通報]

    >>302
    住民税は6月はなし
    全体の住民税から1万が控除されて
    残りを11ヶ月で割って7月から払うの

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/14(火) 21:20:35  [通報]

    減税しても文句ばっかり

    +5

    -2

  • 330. 匿名 2024/05/14(火) 21:21:39  [通報]

    ふるさと納税で控除されてる人はどうなるの?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/14(火) 21:22:42  [通報]

    >>256
    まだ理解できないの?

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:14  [通報]

    >>327
    来年の6月予定?みたい

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/14(火) 21:24:44  [通報]

    だから6月の特別徴収0なの?違う?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:14  [通報]

    >>330
    4万円減税で「ふるさと納税」への影響はあるのでしょうか?
    実は、減税が実施されても「ふるさと納税」へ影響がないように設定されています。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:01  [通報]

    >>332
    それどこ情報?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/14(火) 21:27:01  [通報]

    >>302
    住民税の減税の仕方は所得税と異なります。
    自治体から会社に住民税の通知が来た時、すでにマイナス1万になっています。それを11ヶ月に分けて徴収。(令和6年6月は引かれません。7月から翌5月まで)

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/14(火) 21:30:04  [通報]

    >>8
    いいじゃん、あるだけまし
    対象から外れてる家庭もいるんだよ
    税金払ってるだけで全く恩恵なし

    +8

    -3

  • 338. 匿名 2024/05/14(火) 21:32:53  [通報]

    >>334
    ありがとうございます!
    良かったー。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/14(火) 21:33:29  [通報]

    >>335
    YouTube
    【超最新】欠陥減税!?もらえないケースも?主婦・扶養家族の定額減税4万円【配偶者・子・親・パート・アルバイト/会社員/年末調整・確定申告・所得税・住
    タイトルの動画

    また日にちまでは書かれてないけど江戸川区でも
    定額減税しきれないと見込まれる方への給付金(調整給付)
    令和6年分の所得税額が確定した後、当初の給付額に不足があることが判明した場合は、追加で令和7年度に給付します。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/14(火) 21:35:18  [通報]

    >>171
    岸田の嫁かよ!

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/14(火) 21:39:51  [通報]

    >>252
    明日?今は5月だよ。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/14(火) 21:43:47  [通報]

    >>55
    早めにはっきりコメントしてくれて助かります
    ホントコレ
    字面で見ると目眩がするね
    しかも会社の事務処理負担が大幅アップ
    マイナの普及といい、これといい、民間に事務負担を押し付けてごく一部の民間業者に公金から儲かる仕事を与え、余計な予算を使い、それで減税してやった!とでも言いたいのかね?クソメガネ爺いい加減にしろ🔪👹🔪

    +72

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/14(火) 21:47:34  [通報]

    >>4
    これが理解できないのはまずいと思う

    +12

    -10

  • 344. 匿名 2024/05/14(火) 21:50:34  [通報]

    令和6年6月に子供が生まれた場合ありは控除対象になるってこと??

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/14(火) 21:51:08  [通報]

    >>19
    銀行員だけど?

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/14(火) 21:53:38  [通報]

    >>209
    教えてもらったのにこの態度w
    たかだか定額控除ごとき理解できない低脳がなんか言ってて草

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/14(火) 21:53:52  [通報]

    >>229
    ちょっと違います。>>336

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/14(火) 21:54:41  [通報]

    >>110
    そのうえ態度も悪いから救えない

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/14(火) 21:55:53  [通報]

    >>317
    わかりやすい!ありがとう!

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/14(火) 21:56:42  [通報]

    >>193
    それわかってない人多いよね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/14(火) 22:08:23  [通報]

    >>322

    年長を2回やるみたいな感じ。
    扶養家族を調べたり、、、

    とりあえず、もらう側は手取りが増えるね!

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/14(火) 22:11:54  [通報]

    >>259
    共働きです!
    じゃあ私も該当か

    ありがとうね!

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/14(火) 22:12:27  [通報]

    >>74
    横だけど
    103万少し超えるぐらいのパートが払う所得税なんて、年末までトータル3万に満たないから旦那の方で満額減税してもらう方が得だからかな
    私130万以内のパートだけど、私も所得税3万なんていかないから本当は旦那の方で一緒が良かった
    年末までの減税額が3万に満たない人は差額を現金給付とか年末調整でやる案も出てるみたいだけど、実現するかまだまわかんないし

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/14(火) 22:12:51  [通報]

    なんでたった一回だけの減税でこんな複雑な仕組みなんだろう、、まじで無駄な事務仕事増やすのやめてほしい。

    +39

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/14(火) 22:15:14  [通報]

    >>19
    個人事業主さん?
    個人で払う人は次の確定申告で計算するんですよ。会社から天引きされる人は会社が対応してくれますが。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/14(火) 22:16:45  [通報]

    そもそも税金ばっかりとりすぎ
    自分の体と脳みそで稼いでるのに、減税って名目が本当に気に入らない。お金持ちからしたら私の税金なんて大した額じゃないけどさ。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/14(火) 22:18:57  [通報]

    >>353
    なるほど〜103万に抑えて旦那の方から減税した方がいいんだね

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2024/05/14(火) 22:26:05  [通報]

    >>1
    わかりにくい。。

    例えば、所得税が月に3000円引かれてる人は
    6月から12月にかけて計21000円、残りの9000円が1月に給付金として支払われる。1月-5月分の所得税は年末調整の対象?
    合ってないですか?汗

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/14(火) 22:30:19  [通報]

    >>213
    今日税理士の人とこの話題になって同じ事言ってた!
    面倒だし、給付にしてくれた方が良いのにねって!

    +50

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/14(火) 22:30:51  [通報]

    >>313
    ありがとうございます!
    住民税引かれないのは悲しい

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/14(火) 22:31:15  [通報]

    >>199
    低所得者になんとかばらまこうとしてるよね。なんで?って本気で思う。

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/14(火) 22:31:26  [通報]

    >>172
    心に余裕がないんだと思う。

    +44

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/14(火) 22:33:57  [通報]

    >>58
    それ違くない?
    ちゃんと自分の収入から減税されるでしょ。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/14(火) 22:34:49  [通報]

    >>24
    生まれたら負け

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/14(火) 22:37:00  [通報]

    専従者給与をもらっている場合、
    本人の給与が103万以下だったらどのような扱いになるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/14(火) 22:37:01  [通報]

    >>60
    住民税って前年の所得に対して決まるから、その金額から1万控除じゃないかな?

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/14(火) 22:39:59  [通報]

    結構助かると思うんだけど、これって6月からいつまで?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/14(火) 22:40:09  [通報]

    これひききれない分は支給されるの?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/14(火) 22:40:46  [通報]

    扶養パート主婦は、今年103万以下にした方がいいんだね

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/14(火) 22:45:13  [通報]

    実際は増えてるらしいね。
    【嘘】所得税増税決定。政府とメディアは明確に嘘をついている。 - YouTube
    【嘘】所得税増税決定。政府とメディアは明確に嘘をついている。 - YouTubeyoutu.be

    【さ党(さとうさおり後援会)】▶入党はこちら→https://satosaori.doorkeeper.jp/収支報告書①https://youtu.be/ljt2rXpkkCs?si=nSMCMfXTlAYtMKnt収支報告書②https://youtu.be/mu7b-vaoMM8?si=er6nuBzd2p...">

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/14(火) 22:48:20  [通報]

    >>8
    なんだぁ・・。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/14(火) 22:49:01  [通報]

    >>17
    怖すぎ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/14(火) 22:49:42  [通報]

    こんなちまちまやらずに、コロナの時みたいに一律で1人10万給付すればいいのに。せこすぎる。

    +22

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/14(火) 22:51:58  [通報]

    >>358
    11月の給与までに控除しきれない場合は年末調整で控除されます。それでも残った場合に給付される見込みです。

    年末調整はあくまで1月から12月までが対象。1年分を再計算します。年間所得がいくら控除され、最終的にいくら所得税(今年は税額からマイナス3万)を払うのことになるのか。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/14(火) 22:57:17  [通報]

    その一年だけの雀の涙の減税でどれだけの事務職が苦労するのか考えてください。やる気のある無能が一番迷惑です。

    +30

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/14(火) 23:01:39  [通報]

    毎月4万減税?

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/14(火) 23:05:00  [通報]

    >>376
    それなら嬉しいけど、1年分トータルで減税4万円です

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:59  [通報]

    >>1
    次の選挙アピールなのか知らんが減税カラクリ面倒い。
    会社の方の事務処理も面倒いし何なん。
    マックスこの金額で減税されるのかも謎。
    国民反発するだろうけど分かりやすく岸田政権のお家芸で扶養内のご家庭にと配ってくれた方がよくね。

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:50  [通報]

    >>105
    しっかり働いている派遣も減税か

    +2

    -3

  • 380. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:59  [通報]

    >>3
    来月が怖い
    仕事の量もだけど間違えられないし神経すり減るわ
    すごくむかついてる

    +90

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/14(火) 23:14:36  [通報]

    扶養だと油断してたら前年度年収113万だったよ
    \(^^)/

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:55  [通報]

    >>132
    確か短期の派遣って副業がある人だけじゃない?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/14(火) 23:16:12  [通報]

    >>336
    ぼちぼち届いてるけど6月は0円だったわ

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/14(火) 23:18:23  [通報]

    >>89
    電気とガスのの減額が5月〜6月で終わるからじゃないかな?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/14(火) 23:21:02  [通報]

    >>154
    楽なんじゃなくてだらしがないのでは?

    +3

    -2

  • 386. 匿名 2024/05/14(火) 23:22:26  [通報]

    >>221
    扶養の意味全くわかってなくてどっちがアホなんだかw
    ジジババ4人全員死んでるの?
    誰からも相手にされず独身のままで養う子供もいないならせめてそこ攻めれば?

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2024/05/14(火) 23:24:58  [通報]

    >>8
    インボイスも一時的にしろや!!!

    +12

    -1

  • 388. 匿名 2024/05/14(火) 23:33:19  [通報]

    >>2
    マジレスすると、裏金は労働の対価による収益ではないから納めるべき税金は無い
    だから厳密に言うと脱税とは違う
    ただ記載は必要、ルールは守れよって話

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/14(火) 23:34:46  [通報]

    >>370
    ソースもうちょっとマシなの持ってこないと‥

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/14(火) 23:42:35  [通報]

    そんな事より厚生年金を1年分まとめて振り込んだら割引してよ~

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/14(火) 23:42:52  [通報]

    >>198
    今現在+が333も押されてるし...。
    公民の授業からやり直しが必要レベルだね。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/14(火) 23:51:32  [通報]

    私給与担当なんだけど従業員に定額減税のことどうやって説明したらいいんだろう泣
    説明も下手くそなのにどうしよう😭

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/14(火) 23:57:13  [通報]

    >>17
    やだよね いつもそれだもん

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2024/05/14(火) 23:59:46  [通報]

    >>2
    脱税議員と裏金議員全員から追徴課税でたくさん取ればいいし取ろうぜ、そうすれば国の借金なんて解決するじゃん、腐敗汚職議員全員が破産しようが関係ないね。国民に黙って、隠れてコソコソと悪い事をやっていた議員が悪いんだ。

    これに文句言うなら、議員、だったらお前らはなんで国民みんなが嫌がる事をやってるんだ?それが問題だよな

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/15(水) 00:00:26  [通報]

    この定額減税は、公約や公言されてはいないけど、ほんの一時期行われるだけなんじゃないかとにらんでる。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/15(水) 00:14:29  [通報]

    >>213
    本当にそう。その分担当者に事務手数料払って欲しい…

    +35

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/15(水) 00:15:19  [通報]

    >>351
    年調な

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2024/05/15(水) 00:15:23  [通報]

    >>374
    年末調整で控除されるという意味がわからないでいます汗

    残った額はまんま控除になるということ?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/15(水) 00:17:19  [通報]

    会社で人事•経理やってます
    マジだりぃ〜
    処理増やすな

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/15(水) 00:25:11  [通報]

    >>392
    YouTubeチャンネルの『きな子のシニアお金ゼミ』の
    動画がわかりやすかったです。
    是非見てください。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/15(水) 00:32:00  [通報]

    >>30
    6月と次の月の給料からじゃん

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/15(水) 00:39:04  [通報]

    >>1
    でもその後大大大増税だよね
    自分たちの給料爆上げには絶対に財源云々言わないのにね

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/15(水) 00:49:17  [通報]

    増税フラグ

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/15(水) 00:49:56  [通報]

    >>361
    非課税ってお年寄りがほとんどでしょ?選挙の票稼ぎだよ

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/15(水) 00:58:46  [通報]

    零細企業でデザイナー兼経理やってる
    定額減税の書類送られてきたけどまだちゃんと読んでないや
    貧乏暇無しで忙しいのに説明書読み込んで理解して処理して、めんどくさっ!!!!
    たいして減税されないのに手間ばっかり掛かる

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/15(水) 01:05:24  [通報]

    >>398
    毎月所得税3,000円が給与から天引きされているとすると、
    1月3,000

    5月3,000
    6月ゼロ 定額減税の処理開始

    11月ゼロ 今年ここまでに天引きされた所得税は15,000

    年末調整で今年の年間所得、所得控除(生命保険とか色々)を計算した結果、例えば最終的に所得税額が35,000だった場合、今年は30,000(定額減税額)を引いた5,000円を納めればいい。
    でもすでに給与から15,000天引きされてるので払い過ぎとして10,000戻ってきます。

    所得税額が45,000だった場合は、プラマイゼロ
    55,000だった場合は、不足分の10,000円が引かれます。

    もし、最終的な所得税額が20,000だったら定額減税30,000との差額10,000が来年給付される見込みです

    こんなにややこしいなら、減税分を前もって給与で処理しないで、年末調整で一度に計算すればいいのに!って思っています。説明が長くなってすみません。

    +31

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/15(水) 01:07:02  [通報]

    >>369
    130万働いてる人の場合、4万の減税のために27万も収入抑えるの?無理じゃない?

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/15(水) 01:09:05  [通報]

    >>222
    うちは21歳大学生がいるけど、父親の扶養家族だよ

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/15(水) 01:30:01  [通報]

    これのせいで給与担当じゃないのに手伝わされて余計な仕事が増えてイライラする

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/15(水) 02:00:29  [通報]

    >>97
    今年度は、残業も休日出勤も断って103万に抑えよー。

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2024/05/15(水) 02:23:30  [通報]

    >>32
    所得税は来年申告分が減税される?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/15(水) 02:36:51  [通報]

    子供が3月いっぱいで離職、今職安言ってるけどこれはどうなるんだろ、、

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/15(水) 03:23:57  [通報]

    >>219
    スマホで確定申告できるんだから、個人でやればいいのにね。でも、年調はある程度システム化されてるからまだ良いけど、これどうすんのよ?何ヶ月に渡り控除するのよ。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/15(水) 03:26:08  [通報]

    >>34
    16万減税で半年以上かかる子持ちがいたら悲しいわ。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/15(水) 03:27:57  [通報]

    >>322
    振替伝票おこして、預かり金の消し込みだけでも気が遠くなるわ。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/15(水) 03:29:27  [通報]

    >>351
    年調は一回だけど、これ半年間毎月だからなー。高所得者は一回で済むけど。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2024/05/15(水) 03:30:13  [通報]

    >>25
    物価があがってるから、消費税も鰻上り。

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/15(水) 04:22:25  [通報]

    その後増税だよ

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/15(水) 04:59:36  ID:RAeIe7pkC2  [通報]

    そもそも、4マンってどうやって出した数字なのかな?なんで4マンなの?

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/15(水) 05:16:30  [通報]

    >>1
    たったこれだけしか減税しないなんて国民のこと相変わらずバカにしてる
    毎月4万減税しろよ

    +24

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/15(水) 05:29:06  [通報]

    >>389
    あなたにとってのマシなソースって何?
    こんなに情報が多様化してるんだから、あなたが信じる情報も他の人にとっては怪しく見えるだろうね。

    2035年まで払う予定だった復興税が2050年に引き伸ばされたり、実質倍増になってることを説明してる。色んなからくりが具体的で分かりやすいから、情報の1つとして貼っただけ。
    “所得税・住民税”から「合計4万円」が減税される!?6月から実施される「定額減税」について専門家が解説!

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/15(水) 06:04:57  [通報]

    6月から産休入りしたんだけど、夏のボーナスだけ減税かな?
    年末調整とかで帰ってくる?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/15(水) 06:06:56  [通報]

    >>406
    あーーー!意味がわかりました!
    わざわざ理解できるように書いてくださってありがとうございます。
    ほんとこんなややこしいこと、、もうありえんですね怒

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/15(水) 06:09:02  [通報]

    もうお金のことは考えたくない。通帳も見たくない

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/15(水) 06:19:00  [通報]

    >>412
    無職(所得税を納めない)から対象外だよ
    住民税は去年の分だからそれは軽減されると思う

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/15(水) 06:20:20  [通報]

    >>218
    パートの場合はややこしいよ
    扶養に入ってる場合と入ってない場合とかで違うからややこしい。

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2024/05/15(水) 06:22:31  [通報]

    >>301
    年収2000万以上は対象外だけどそれ以下で所得税等が発生するなら対象だよ
    単身者は合計で4万
    扶養がいたらその数が+される

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/15(水) 06:26:14  [通報]

    >>202
    選挙対策になる?
    給与明細をちゃんと毎月確認してる人なんて皆無
    経理とか膨大な仕事量が増えるのに手当が増えない

    どう考えても「国民は馬鹿だ政策」としか思えないよ

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/15(水) 06:29:19  [通報]

    >>368
    市町村単位で違うと思うけど来年に還付される予定
    非課税だとすでに貰ってるから対象外と思うよ

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/15(水) 06:39:47  [通報]

    >>401
    ボーナスも

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/15(水) 06:43:55  [通報]

    4万に満たない人は別に支給するなら初めからマイナポイントで4万支給してよ

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/15(水) 06:44:52  [通報]

    >>194
    税に対して考えてる人って本当に机上の論理ばっかだよね。インボイス制度にしても事務に全て丸投げだし。源泉徴収を会社で出来るからって、面倒くさい事ばかり押し付けて来るな!って言いたいよね。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/15(水) 06:49:07  [通報]

    >>423
    蛇足かもされませんが、住民税の1万減税の仕方は違います。念の為。>>336

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/15(水) 06:49:25  [通報]

    >>406
    本当に政府って事務に丸投げだよね。こんなめんどくさい事を考えて。住宅減税等で所得税だけ引ききれない場合って、翌年持ち越しで終了なんだろうか?

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/15(水) 06:57:16  [通報]

    まあ働いてない老人にお金配るのはムカつくから
    これからも所得税減税方式で還元して欲しい
    働かざる者食うべからず

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2024/05/15(水) 07:13:53  [通報]

    共働きで2000万超えてるけど対象外なのかな
    なんでここまで勉強就活乗り越えてきたのにいつまでもこうやって払わされるだけの立場なん…

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2024/05/15(水) 07:23:03  [通報]

    >>385
    あーいえばこーいうね、
    しつこいよ

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/15(水) 07:35:15  [通報]

    結局その後に増税するんでしょ?こそこそ他のところでこっそり徴収とかするんだよ。政治家って根っから詐欺師集団だよね。犯罪者ばっかり。みんな捕まえてしまえ。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/15(水) 07:52:54  [通報]

    >>429
    非課税ではないけど均等割?が非課税だから引ききれないと思ってましたが

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/15(水) 07:55:08  [通報]

    >>400
    教えてくれてありがとうございます!
    YouTube観てみます。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/15(水) 08:00:07  [通報]

    >>278
    能登に寄付とか言って実質の節税対策で済まそうとしてる。裏金のくせに。実際寄付したかはしらん。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/15(水) 08:00:29  [通報]

    >>388
    記載してないから脱税だよ。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/15(水) 08:03:42  [通報]

    >>197
    横だけど移民や中国人留学生、外国人生活保護にかなり使われてるよ。あいつら日本で殆ど働かないで税金も払わないで生きてる。税金で養ってるから。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/15(水) 08:13:49  [通報]

    >>79
    て事は所得税の年間総額20001円から29999円までの人は減税の恩恵は受けれても足りない分は貰えないのか。

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2024/05/15(水) 08:17:17  [通報]

    >>435
    老人含む非課税の低所得者世帯には10万円キャッシュバックだよ
    マジで笑っちゃう

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/15(水) 08:19:41  [通報]

    控除だと、あれこれとは併用できなかったりするから給付より政府の負担が少ないんだろうね
    ふるさと納税その分できませんだったり

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/15(水) 08:27:52  [通報]

    >>1
    給与担当やってるけど面倒だけ増えて嫌になる。単年しかやらないから大幅なシステム改修も無駄になるしさ…
    何のためにマイナンバーカードあるんだかわからないわ

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/15(水) 08:30:34  [通報]

    >>369
    >>407
    しなくて大丈夫!
    自分のパート先から減税される。
    3万円も所得税払ってないだろうから、給付金になる。
    一万円切り上げだから、ちょっとだけ得するよ。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/15(水) 08:31:22  [通報]

    >>277
    教えて頂きありがとうございます!

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/15(水) 08:35:37  [通報]

    >>1
    面倒なことやらないでマイナポイント配るのが一番手っ取り早いんでね?
    マイナカード作ってない人はどうするみたいな意見は無視したら良いじゃん

    +2

    -3

  • 451. 匿名 2024/05/15(水) 08:46:28  [通報]

    会社で経理やってるけどただでさえ4月は昇給6月は新しい住民税に切り替えの手続き、7月に向けての社会保険料の計算と提出みたいにやること多いのになんでこの時期に合わせて新しいしかも一回だけの制度をぶつけてくるか意味がまじでわからない。
    そもそも減税って国と個人の間でやるべきことをなんで会社の事務が負担するのか本当に意味がわからない。

    +44

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/15(水) 08:50:45  [通報]

    >>426
    本人は会社から扶養ですか?って確認あるだろうから扶養にはいってるかどうか伝えるだけでいいけどね。
    めんどくさいのは給与担当の人だよ。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/15(水) 09:02:10  [通報]

    >>3
    この減税って岸田が増税メガネって言われ始めた時期に減税イメージにするために決めた案だよね笑
    ややこしいうえにバカバカしすぎる。

    +56

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/15(水) 09:02:12  [通報]

    >>443
    横。選挙に行って、そういうムダな事するのをやめさせる政治家を勝たせるしかないね。選挙に行ったことない人は、ちゃんと調べて選挙に行くと変わって行くといいね。若い世代こそ行った方が良いと思う。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/15(水) 09:02:32  [通報]

    人によって控除しきれない額が違うから毎月チェック、翌月に残額の控除、の繰り返し。年末調整で一括ですればいいだけの話なのに「それだと控除の実感がしないから」というわけわからん理屈。それでも期限以内に1円でも控除しきれなかったら一万円単位で還付ってほんとかな。すごいどんぶり勘定じゃない?

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/15(水) 09:06:41  [通報]

    >>2
    パー券収入をちゃんと報告して納税を先陣きってやるべきだよね
    国民に重税を課して自分らは、ん千万クラスを未記載でポッケないないして
    もうアホかと
    こんな複雑な定額減税より時限的でいいから消費税さげろって話

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/15(水) 09:12:04  [通報]

    >>12
    税金だけとられて、なんの恩恵もないようちは。所得税追加で、今月も80万払いだし。最低、税金ばかりで生活すらきついっておかしい。

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/15(水) 09:14:35  [通報]

    2000万だって、子供いて都内にローンかかえてれば、旅行も行けないくらいなんだよ。税金ばかりで、本当におかしい。

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/15(水) 09:25:12  [通報]

    >>388
    何言ってんだ?お前は?
    まず政治家こそ襟を正せよ「裏金」って言ちゃんてんじゃん

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/15(水) 09:29:59  [通報]

    水道代の優遇がなくなって、今度はこっちが優遇?なんか自転車操業みたいやね 
    この優遇が終わる頃には破綻まっしぐらやん…

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/15(水) 09:38:48  [通報]

    >>3
    そう
    そのために半休取って税務署主催の説明会行ってくるよ…
    まじめんどい

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/15(水) 09:40:10  [通報]

    >>17
    うん。焼け石に水。今後もどんどん増税していくからよろしくね~って認識でOK。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/15(水) 09:42:46  [通報]

    全額満たされない人も対象なの?
    へえ
    でも一時的だしなあ…

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/15(水) 09:49:37  [通報]

    >>5
    消費税減税のが嬉しい
    光熱費一ヶ月使い放題でも良いから

    インパクトのあることしてくれ

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/15(水) 09:54:51  [通報]

    >>1
    こんなややこしいことしないで、税金無くすか下げるかして。
    会社倒産して今無職だけど、働いてる人しか恩恵受けれないし(大した恩恵でもないし)
    あと住宅ローン減税でフルに控除されてる人にとっては意味ないんじゃ?

    +14

    -2

  • 466. 匿名 2024/05/15(水) 10:00:48  [通報]

    増税してプラマイゼロじゃない?

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/15(水) 10:01:25  [通報]

    >>3
    住民税の方は自治体がやってくれるけど、所得税の方は各社担当者だよね
    一緒に住民税でまとめてしてくれたらいいのに
    各給与ソフトは対応してくれるらしいよ
    私はそれ待ち

    +27

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/15(水) 10:09:10  [通報]

    >>152
    税金から引ききれない分は給付になるんじゃなかったかな

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/15(水) 10:11:18  [通報]

    今年の税金が一人あたりトータル4万円免除されるってこと?

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/15(水) 10:11:31  [通報]

    これって両方収めてる人だけの話しでしょ?

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/15(水) 10:15:14  [通報]

    ココよんでもわかってない人多いよね
    こんな面倒臭いことしないで4万給付すればいいのに
    計算面倒くさいんだよ!!!!!

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/15(水) 10:18:35  [通報]

    >>458
    私は2千万円もある高所得者ではないけど、そもそも東京の高所得者と地方じゃかかる費用も全く違うし、金稼げば稼ぐほど控除なくなるなら、頑張って働くより生活保護目指した方が良くない?ってモチベーションにさせられる。
    本当にこの国の政策はあたおか

    +9

    -2

  • 473. 匿名 2024/05/15(水) 10:20:15  [通報]

    >>177
    大半は高齢者医療に消えてるよ

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2024/05/15(水) 10:20:24  [通報]

    >>1
    これ非課税者がうちらもらえないやんとXで言ってたけど
    お前らもう計10万もらってるのにガメつすぎてさ
    今年前半のこともう忘れたんだろうか

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2024/05/15(水) 10:21:31  [通報]

    みんなが増税メガネって言うから、減税にこだわったんだよ
    だからこんな面倒くさいことに
    給付金にすればよかったのにね
    企業の給与担当者や税理士にしわ寄せヤバい

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/15(水) 10:21:45  [通報]

    6月だけだよね

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2024/05/15(水) 10:23:17  [通報]

    >>461
    自分の休暇使うの?
    業務なんだから仕事中に行けば良くない?

    +16

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/15(水) 10:23:22  [通報]

    なんか今年からしれ~っと森林環境税なるものが住民税と共に引かれるのはご存知ですか?
    一人一年1000円なんだけど、なんか裏切られた気分

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2024/05/15(水) 10:33:49  [通報]

    稼いでる人なんてほんの一、二ヶ月の話ってことだよね?

    なんかちまちましてないでさっさと給付するとか、自動車税なしとか固定資産税なしとか、一回ぐらいやってくれや。
    自分らの天下り先の為に国民の金を溜め込みやがって。ほんと働かん国会議員たちだな。岸田お前も国民平均給与で生活してみろ。
    それか、お前の嫁をシングルで頑張ってる女性と同じ立場にして生活させてみろ。

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2024/05/15(水) 10:39:59  [通報]

    一時的じゃなくてずっと続けろと思いました!

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2024/05/15(水) 10:43:26  [通報]

    普通に社会保険料下げろ
    払ってないやつにも配るなクソが

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/15(水) 10:59:22  [通報]

    >>1
    庶民にはたった一度4万収める税金からひいてやるから黙ってろって事ですかね

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/15(水) 11:20:24  [通報]

    ここで質疑応答してるけど間違いも多いよ
    信頼できる情報を自分で取りに行ったほうがいいと思う

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:38  [通報]

    一時的は意味ない。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/15(水) 11:37:27  [通報]

    >>3
    6月支給の給料かららしくて、思ってたより早く対応しなきゃいけなくて焦ってる。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:46  [通報]

    >>89
    6月に減税します!って宣言したから年調で控除は駄目です。との事
    自分のことしか考えてない増税めがね
    増税めがねとそれを許す自民党議員こそ不良債権

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/15(水) 11:49:06  [通報]

    これって、年末調整での還付が少なくなるってことだよね?

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/15(水) 11:54:12  [通報]

    あれだけ増税メガネと叩いておきながら、いざ減税しますってなったら
    「事務処理が大変!」
    「選挙の為のポイント稼ぎ!」
    「少ない!」
    「きっと後で増税するに決まってる!」
    の嵐で呆れた
    感情的になりすぎてて気づいてないのかもしれないけど、上の文言で叩いちゃうと、そもそも本当は増税しようがしまいがどうでも良い。叩ける正当(っぽい)理由だったから殴り棒にしてただけ。という事になってしまうよ
    何をやっても批判する人間、何をやっても文句を言う人間が世間で信用を失っていくロジックがまさにコレ

    +1

    -14

  • 489. 匿名 2024/05/15(水) 12:00:51  [通報]

    手取り増えるけど来年大丈夫かなって話はしてる。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/15(水) 12:02:40  [通報]

    上級国民が最も得をする方法

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/15(水) 12:05:36  [通報]

    権力者に従順にパーティ権を多数、買って頂く会社の社員が得をする法案

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/15(水) 12:08:58  [通報]

    権力者の閣議決定で不条理でもダンマリして頂きたいがためのゴマカシ

    これで消費税を上げたり他から増税でもダンマリして頂くための前工作

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/15(水) 12:12:17  [通報]

    >>4441万円の調整給付金が貰えるのでは?!

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/15(水) 12:14:13  [通報]

    >>90
    減税メガネと改名されたい?
    バラマキメガネとも呼ばれているのにね

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:32  [通報]

    >>76
    でもこれじゃいくらなんでも弱すぎるw

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/15(水) 12:26:55  [通報]

    >>3
    Invoice終わったばかりだというのに経理システム更改する人とシステム導入予算がない中小の経理担当者の負担パない

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/15(水) 12:30:18  [通報]

    >>1
    所得税なんて扶養人数多ければ低額
    しかも年内になんて引ききれん
    残った額は来年の年始以降に振込なんでしょ?

    最初から1人あたり4万で振込してよ
    事務処理だけが面倒
    また余計な経費の無駄遣いだと思う

    なんなら去年の年末調整で4万返還すれば良かったじゃん
    引ききれなかった分は今年の年始に振込でさ
    何のためのマイナンバーと銀行紐付けよ

    遅い、ショボい、経費無駄遣い

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/15(水) 12:30:38  [通報]

    うちのシステムは自動計算してくれるから扶養の確認だけで済むけど、マンパワーで計算している所はかなり大変らしい

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/15(水) 12:33:02  [通報]

    >>474
    非課税者は10万、給与所得者は4万なんだよね

    貰えないじゃんじゃなくて、あなたたちは既に倍額で貰ったの!

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/15(水) 12:34:35  [通報]

    選挙対策バカバカしい。
    これで「ヤッター」って喜ぶ人にも呆れる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。