ガールズちゃんねる

沖縄県職員の内定辞退増える 2023年度の辞退率28% 業務量の多さが一因か

76コメント2024/05/28(火) 09:19

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 10:31:37 

    沖縄県職員の内定辞退増える 2023年度の辞退率28% 業務量の多さが一因か | 沖縄タイムス+プラス
    沖縄県職員の内定辞退増える 2023年度の辞退率28% 業務量の多さが一因か | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

    人気が高いとされてきた沖縄県職員の試験に合格しながら内定を辞退する人が増えている。2019年度の辞退者は37人(辞退率22・0%)だったが、23年度は67人(28・3%)になった。県関係職員連合労働組合(県職連合)は「業務量の多さを敬遠したり、遠方への異動の少ない市町村に就職したり、求職者の希望が多様化している」とみている。(政経部・國吉匠)(略)県職連合の担当者は「ここ数年で新型コロナ禍や豚熱、軽石問題など、災害級の事案で業務量が増えた」と説明。県議会の通告質問数も他県に比べて3倍に上るとし「大量の業務負担が辞退率上昇の一因になっている」と話す。市町村と違って窓口業務が少なく、県民と直接..

    返信

    +10

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 10:32:48  [通報]

    贅沢だなあ
    返信

    +34

    -18

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 10:33:10  [通報]

    安定思考の自分からしたら公務員って良さそうだけど、ダメなのかな。
    返信

    +74

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 10:33:20  [通報]

    暇そうだけど違うんだ
    返信

    +8

    -8

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 10:33:47  [通報]

    ヨコだけど、沖縄って建設業界も昭和なパワハラ文化が残っていて、問題になってる。
    返信

    +75

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 10:33:49  [通報]

    沖縄のことはわからないけど、別の県職員もかなり大変だという話聞くから、他を選べる人であれば辞退するのは仕方ないんじゃない。
    返信

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 10:34:39  [通報]

    生活保護の人達と接する部門に配属されたら病みそう
    返信

    +79

    -6

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 10:34:45  [通報]

    >>3
    安定だけを中心にして考えるなら良いと思います。
    返信

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 10:35:09  [通報]

    辞退率高いね。沖縄ってそんなに他にも働くところたくさんあるの?
    返信

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 10:35:31  [通報]

    県職員に採用されるぐらいの人なら
    民間の給料が良いところでも採用されるからね
    返信

    +66

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 10:36:47  [通報]

    県民の特性考えるとUターン組とか地元民以外苦労しそうだよね。
    業務多くて、それ以外も色々大変だと悩みそう。
    返信

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 10:36:58  [通報]

    >>5
    沖縄って年長者が言うことが絶対だ、みたいなノリが未だに残ってるんだっけ。ゴリが言ってたような。
    返信

    +63

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 10:37:16  [通報]

    >>9
    観光業とか?
    返信

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 10:37:47  [通報]

    沖縄に限らず離島を擁してる都道府県の職員は大変よ
    東京都もしかり
    返信

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 10:38:02  [通報]

    基地が多い事やその事から発生する係争とかの処理が他県に比べて段違いだよね。
    沖縄のトップは毎度アレだからより仕事を増やしているのかもね。
    返信

    +11

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 10:38:52  [通報]

    公務員も地方だから給料安いんだろうな。なら給料高い方選ぶよね。
    返信

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:01  [通報]

    離島も多いしな

    独自の暗黙ルールも多いだろうし、
    若い人は、様々な年代の人とコミュニケーションとるのに苦労しそう
    返信

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:17  [通報]

    >>12
    沖縄に限らず、日本の本当の意味での社会問題だよね、老兵の言葉が絶対なのは。
    返信

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:24  [通報]

    私も元県庁だけど、給与増やすよりも業務を減らしてほしい
    返信

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:47  [通報]

    >>5
    転勤族だけど、「西に行くほどガラが悪い」「西に行くほどパワハラが酷い」と言われていて、関西より向こうに行きたがる人がいないんだよね
    なんかわかる気がするわ
    返信

    +41

    -12

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 10:40:48  [通報]

    >>1
    こういう時こそ なんくるなるさーの精神なのかもよ
    返信

    +0

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 10:42:30  [通報]

    >>20
    そう。そして西の人間が東側に転勤になると、思うように部下がついて来なくて腹いせにその土地の悪口言ったりする
    あるあるだよ

    返信

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 10:43:46  [通報]

    >>3
    仕事のない街だと最上級みたいだけど、仕事多い街や都会では給料も低いし人気少なめの仕事
    沖縄はもっと良い仕事があるってことじゃないかな
    返信

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 10:46:50  [通報]

    >>8
    本当にこれです。私も沖縄では無いですが、県庁職員でした。安定以外は何もありませんでした。コロナ対応で夜勤を何度もして、心が折れました(事務職ですが)。
    返信

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 10:47:54  [通報]

    >>3
    氷河期世代には夢のような職業だったけど、業務量は多い、人間関係で悩んでも資格もないし転職しずらい、色んな不正に目をつぶらなくてはいけない(公共工事の発注系は凄い)から、図太くて安定だけを求められる人じゃないとキツイかも。
    あとは、完全に割り切って、自分の権利行使だけが出来る人には向いてるかも。
    返信

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 10:49:08  [通報]

    >>5
    工事金額についてきちんと最初に決めず、追加工事が出ても途中で決めずに最後に請求してくれと言い、最後には追加金額を認めないらしい。沖縄はやり方が本州と違う。
    返信

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 10:52:36  [通報]

    >>3
    どの公務員になるかにもよるけど市民対応はえぐいと思う。役所にくる人ってポジティブな用事よりネガティブな用事でくる人の方が多いし、ポジティブな用事の人はさらっと来てさらっと帰るから。嫌なことしか目につかないと思うわ。
    返信

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 10:52:53  [通報]

    >>3
    これでもかという人間のゴミが辞めなくて済む世界、それが県庁、市役所公務員
    腐った水が更に腐っていく環境でパワハラ、セクハラ、サービス残業当たり前
    この環境で定年まで耐えても年収の天井たった700万円

    やってられないでしょ
    返信

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 10:54:11  [通報]

    >>28
    さらに輪をかけてB枠とかで権利権利な人が職場にいたらさらにめんどくさそう。
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 10:55:09  [通報]

    公務員の仕事が楽とか思っている人まだいるんだね。
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:28  [通報]

    >>3
    安定を理由に我慢できるタイプに向いてる。
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:50  [通報]

    >>3
    沖縄県民相手の公務員って無理だわ
    返信

    +5

    -7

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:07  [通報]

    >>22
    それあるあるだわ。

    そこで名古屋よ。西側の人間が東京を落とすと負け惜しみ感を醸し出したり、東の反発を買うから、名古屋が丁度良いサンドバッグ。西も東も名古屋をバカにして落とす文化が広まった。名古屋は地場産業があってそれなりに安定した暮らしをしてる層が厚いから槍玉にあげられやすい。
    返信

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:07  [通報]

    自衛隊の裏側見せますみたいな番組で沖縄の地雷除去のコーナー見てたら、爆発の可能性あるから県とかと連携して〜って言って県の職員が自宅一軒ずつまわってピンポンして避難誘導してた。

    それ思い出したわ。いつもの業務にプラスしてこいうのたまに入るんだとしたら仕事量多いわなぁ…。
    返信

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 11:00:01  [通報]

    >>29
    関西はまさにそれ
    いまだにZとBが暴れまくってて全く働かずに税金から給料もらってるよ
    返信

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 11:00:38  [通報]

    他県だけど、県職の試験は市町村の試験より少し早い。公務員になりたい人は両方受けると思うけど当然内定がわかるのも県職が先その後に市町村に内定取れれば辞退するよ。もちろん県職がいいと思う人は残るだろうけど。辞退した人は市町村の方を選んだだけだよ。
    返信

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 11:00:43  [通報]

    >>7
    親族がこれで、たまたま節分の日に家庭訪問に行ったら、そこの家の子どもに「鬼は帰れ!」と豆をぶつけられたって泣いてた。
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:24  [通報]

    >>35
    そういう人がニュースに取り上げられて公務員は楽みたいな雰囲気醸し出しだす悪循環。真面目に働いてる人超可哀想。
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 11:06:12  [通報]

    >>3
    民間と天秤かけてなくても公務員試験受かる人はいくつも受かっていて一番条件いいところにいくんだよね
    それなら本命受かれば他はやめればいいと思うかもしれないけど公務員は名簿搭載だから実際に働くまで採用されないことがある
    自分も地方公務員希望だから4箇所キープしてたわ
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 11:07:06  [通報]

    >>26
    これ思う。何でも曖昧にするくせに手に負えなくなるとゴネる。
    返信

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 11:07:26  [通報]

    >>1
    就職氷河期世代からみると公務員人気だったのに。
    リストラないから友達の旦那さん我慢してた。
    カスハラ、パワハラあっても。
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 11:07:29  [通報]

    >>38
    しかも出勤せずに焼きそば屋とかやって副業収入があるのにその税金も払わない
    そして自治体の長があんな闇を改善できるか!とテレビに向かって言い放つ
    それが関西の公務員

    闇が深すぎ
    返信

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 11:10:20  [通報]

    仕事しない、何言われても気にしない、ワガママを貫き通すってのが出来るなら公務員は天職だと思う。
    こういう人は仕事振られないし、人員としてもカウントされないから本人が嫌でなければ天国。
    ただし普通のメンタルしてたら出来ないし、いい年して全然出世してないとか、仕事すら任されないのは社会人として終わりだから辞めるのがほとんど。だけど一定の割合でモンスター職員が残るのが公務員のヤバいところ
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 11:11:02  [通報]

    >>3
    米軍基地とコロナが大変
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 11:11:28  [通報]

    沖縄県民の人間性ってどうなんだろう?
    返信

    +1

    -6

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 11:12:34  [通報]

    >>16
    最低時給の低さを考えると沖縄なら超安定の職場だ
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 11:18:03  [通報]

    >>26 どこソース?公務員って予算命じゃないの
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 11:20:02  [通報]

    全部デニーが悪いと思ってる。
    早くあんなトップから変わってほしい・・・
    返信

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 11:24:59  [通報]

    >>7
    生活保護は、各自治体。
    市区町村ね。
    返信

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 11:25:26  [通報]

    沖縄の県職員


    ここを10回読みなさいよ
    沖縄に民間のマトモな仕事なんてない
    返信

    +4

    -5

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 11:27:41  [通報]

    >>9
    うちの娘が辞退しました。
    他の行政機関に合格したので。
    おそらく辞退者の大半が他の行政機関合格者だと思われます。
    沖縄県庁合格した者が、県庁蹴って民間に行くとは思えません。
    沖縄の民間は、零細企業だらけです。
    返信

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 11:28:50  [通報]

    沖縄は財源なんでも優遇されてるよ
    沖縄だけとかめっちゃ多い

    採用は沖縄に限らず公務員どこも人気なくなってきてるよ
    返信

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 11:32:10  [通報]

    >>43
    優秀な人ほど辞めていってる
    逆に〇〇な人ほど残る。。
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 11:33:38  [通報]

    >>48
    県出身ですが、大学から本土に行ったので、もう20年以上沖縄を離れています。

    離れてみてわかりますが、沖縄は基地反対だけじゃ駄目なんですよね。
    基地は無くならない。
    共存していく方向で、国から予算沢山貰えばいい。
    「ゆすりたかり」と言われたら、そういう人の所に基地を移転させればいい。
    対価として予算貰って何が悪いと言える県知事じゃないと。
    沖縄県の経済を底上げすることを考えて欲しい。
    返信

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 11:45:36  [通報]

    >>5
    横ではない
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 11:45:58  [通報]

    >>20
    >>22
    残念だけど東京で成功している人は圧倒的に関西や九州出身が多いわ
    西日本出身のほうがガッツがある
    さらに言えば西日本の方が人口が多くて経済的にも裕福
    そもそも東京の大企業の多くが西日本の発祥だ
    返信

    +7

    -9

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 12:00:56  [通報]

    公務員希望者に言えることだけど、今後税収減るのに今以上の待遇を求めて公務員になるのはしっかり考えた方がいいよ
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 12:15:07  [通報]

    >>5
    建築業はどこも
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 12:39:27  [通報]

    >>3
    普通に国家公務員に合格したから2番目を蹴っただけだと思いますよ
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 12:55:06  [通報]

    >>59
    まともに公務員試験を知らないアホなレスやな
    国家公務員試験は受験日も合格発表日も地方公務員より早い
    そもそも国家は地方より人気がない
    返信

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 13:21:09  [通報]

    県知事がゴミだしな
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 13:41:58  [通報]

    >>28
    県庁は凄いって聞いたわ。しかも転職が難しいって。民間が嫌って事なのかな?よくわからないけど、市役所に口聞いて貰って移ったって。
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 13:57:35  [通報]

    >>48
    デニーはなにもしてない。
    誰が票入れてんの?
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 14:41:00  [通報]

    >>3
    ホワイト大企業に入れるなら絶対そっちの方がいいけど、私には無理だったので公務員やってる……
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 14:48:12  [通報]

    公務員が大変だといっても
    同じくらいの条件だったら民間も大変だと思うけど
    民間は楽だと思っているのかな
    返信

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 14:57:12  [通報]

    最近はどこも人手不足だから、入社後の業務量にびっくりするかもね。
    私は氷河期直後の世代でパワハラセクハラ、サビ残当たり前で働いてたから、昔よりはだいぶマシになったと思うんだけどなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 15:10:33  [通報]

    >>3
    沖縄じゃないけど、県庁勤めの知り合いがパワハラがやばい人を何年もかけてやめさせたっていってたよ。でもその間にそいつのせいで何十人も辞めてるってさ
    公務員はヤバイ奴ほど居座るから配置ガチャでそいつと一緒になったら大変かも
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 15:11:55  [通報]

    >>57
    学校の教員も今は足りないとか言ってるけど10年ぐらいしたら余るようになって他県に移動とか、行政職に転職とかもありそうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 15:22:41  [通報]

    >>28
    それって県によって収入違うの?
    うちの親は公務員で900万だった
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 15:25:17  [通報]

    >>60
    間違ってないよ。どの区分見てるのか知らんけど。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:34  [通報]

    簡単に辞めるね
    文句ばっかりいってたら次見つけられないよね
    採用する側も断るでしょう
    返信

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 16:14:45  [通報]

    >>28
    退職金と年金まで考えた方が良い
    返信

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 16:19:00  [通報]

    デニーの下で働きたくはない。
    人数も足りていなさそうだし。
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:34  [通報]

    >>65
    民間も公務員も経験してますが、公務員も多忙な部署は大変ですよ。
    毎日午前様。
    あれを民間でやるとこはないと思います。
    周りでも聞きません。
    ホントに過酷ですよ。
    自殺した者も一人や二人ではありませんよ。
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:23  [通報]

    >>49
    横。
    町村の場合は県の福祉保健所(職員は県職員)の管轄だよ。最初の調査だけ町村職員が行うが、生保のケースワークは行わない。
    町村は自分の所で福祉保健所を持たないので。
    だから町村は福祉事務所をそう呼ばずに、「保健センター」などちょっと呼び名が違ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/28(火) 09:19:32  [通報]

    戦前の首里城は瓦は黒、柱は赤くなかった
    沖縄県職員の内定辞退増える 2023年度の辞退率28% 業務量の多さが一因か
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす