ガールズちゃんねる

首のシワを薄くしたい

186コメント2024/05/16(木) 16:44

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 08:51:47 

    40代後半、首のシワがすごいです。
    秋冬はタートルネックで隠せますが、夏場はそうはいかないので気が重いです。
    枕を低めにしたり、スキンケアを首までしたりしていますが効果は感じられず…。
    みなさんはどんな対策をしていますか?
    シワが薄くなった!などの体験談があれば、教えてください。

    +40

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 08:52:28 

    10代の頃からあるけど気にしてない

    +180

    -8

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 08:52:39 

    MEGUMIにレクチャー受けよう

    +13

    -16

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 08:52:50 

    首に刺青入れよう

    +2

    -11

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:13 

    首のシワを薄くしたい

    +112

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:16 

    首のシワを薄くしたい

    +207

    -7

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:16 

    首のシワを薄くしたい

    +14

    -11

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:22 

    太るとシワの部分は少しマシになるよ。その他が醜くなるけど

    +6

    -22

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:36 

    顔やるときに
    手についたのを最後はそのまま首に塗りまくる
    化粧水、乳液、クリームすべて
    最後は首で終わる

    +124

    -9

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:40 

    50歳近いんじゃ無理だと思う
    芸能人でもないんだし別にいいじゃん

    +62

    -21

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:41 

    スマホでガルやめたら薄くなるんだろうなと思いつつ辞めれないw

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:43 

    素直に美容医療

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:48 

    >>1
    どうしようもない
    首のシワは出来たら目尻より厄介
    ヒアルロン酸入れるか太るか

    +6

    -7

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:49 

    アンチエイジングの化粧水、乳液、美容液を首にも塗ってるけど効果出てるのかな

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 08:54:09 

    >>2
    シワっていうか手相の線みたいなやつだよね?
    私も子供の頃からあるから諦めてる。

    +111

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 08:54:25 

    >>2
    小学生の頃からある。
    シワ消えないよ。ひとまずこれ以上老化させないように首も保湿。、

    +68

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 08:54:54 

    >>1
    姿勢をよくする。首が前に出てると、皴できるよ。肩甲骨を鍛えてみよう。

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 08:55:30 

    >>2
    目立つし老けて見えるよ

    +3

    -18

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 08:55:55 

    >>5
    小学生でもこういう首の横ジワがはっきりとある子いるよね
    これってなんでなんだろ

    +104

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:01 

    シワて老若関係なくあると思うよ

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:13 

    >>8
    は?

    +2

    -4

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:13 

    シルク姉さんが
    現代人はスマホ見てる時間が長いから30.40代でも首のシワが多い人が増えた
    スマホを見るときは
    寝転がって横を向きながら、スマホを目線と同じ位置にもってきてスマホをさわったら下向きでスマホ触る時間も減ります。そのときは足の横向きパカパカストレッチもできるし一石二鳥ですっていってた

    子供の頃からスマホ使ってる世代の若者は
    首の老化はさらに早いと思うって

    +36

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:21 

    >>11
    たしかにスマホ見てる時の姿勢の影響大きそう

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:23 

    腕とかにもあるけど赤ちゃんの時のシワが残ってたりするみたいだね

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:41 

    筋肉の上に皮や肉が乗ってる状態でその皮や肉が弛んでるので完全に直すのは難しい。
    出来ることは姿勢が原因で出来てるシワの改善。ストレートネックになってないかな?
    スマホやパソコンやるとき下向かず正面向く。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:42 

    >>1
    わかる

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 08:57:07 

    私は首のイボがすごい…
    ハトムギ茶飲んだりしたけど変わらない

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 08:57:13 

    枕の高さが高いとしわが定着しやすいっていうよね。
    一度できてしまった首のシワはもう手遅れと思って諦めてる。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 08:57:25 

    >>7
    綺麗だなぁ🥺

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 08:57:34 

    むしろ全く首にしわない人いるのかな

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 08:58:09 

    >>5
    あれ?私かな?

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 08:58:20 

    >>12
    どうやるの?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 08:59:01 

    >>10
    芸能人でも首はシワシワの人多いよね

    +38

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 08:59:07 

    大判のコットンでパックしてるけど効果は不明

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 08:59:08 

    松田聖子に聞こう

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 08:59:12 

    >>18
    どうしようもないんだからんなこと言われてもね

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:00 

    痩せているのですが腹のシワが凄いです

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:13 

    一応、化粧水、乳液を顔に付けたその手で首まで持ってくけど、首専用の何かを塗ったほうがいいの?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:22 

    >>32
    通院

    +2

    -4

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:46 

    >>1
    骨格ウェーブですか?

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:56 

    >>6
    なんでムッとしてるんにゃ?

    +91

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:08 

    >>6
    君は可愛いが、二重アゴと眉間のシワだな。

    +85

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:19 

    >>5
    私かなり小さなぷつぷつ、いぼ?がたくさんある。

    +58

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:23 

    >>10
    いいと思う…
    しかし私は最近の、やっぱり首に年齢出るよねとかそういう言葉で勝手にグサッと傷ついてしまっている
    自分が言われた訳じゃないのにね
    がるちゃんなんて見なければいいんだけど

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:42 

    私足の指のシワ多いんだけどどうしたら綺麗になる??これからサンダルの季節だから綺麗にしたい

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:03 

    >>36
    全くだ。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:24 

    こう言うのって身も蓋もないこというと元々の体質がほとんどだろうなと思うよ
    肌質とかもそうだけどいくら対策したところで限界があると言うか

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:38 

    何かあのコロコロするヤツ?あれにそんなシワ消す効果あったらエステとか不要か。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 09:03:03 

    >>19
    私も若い時から太い横ジワがあった。姿勢かな?わからん。
    年取ったら細か~い縦ジワが。縦ジワの方を何とかしたい。

    +71

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 09:04:07 

    >>30
    昔何かの番組に出てた一般人のおばさまが幼少の頃から椿油(?)でマッサージされてたとかで顔はコシノジュンコなのに首とデコルテがバレリーナ並みに美しかったよ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 09:04:17 

    >>5
    脇の下みたいだな

    +19

    -6

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 09:06:13 

    >>1
    ハイフかダーマペンと薬剤塗布

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 09:06:23 

    横ジワが元からあって縦に筋も出てる
    縦筋もシワってよく言われてるし、もう縦も横もで写真に写ると影になっててギョッとする
    タートル似合えばいいんだけど似合わないし

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 09:06:30 

    >>36
    36さんのこの返し、人柄というかキャパの広さを感じて凄く好き。

    +16

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 09:06:56 

    私も子供の頃から。
    首が長いのもあるし、特に首がアトピー酷くてステロイド塗って皮膚が薄くなるのと乾燥もダメだったと思う。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 09:08:44 

    横ジワは子供の頃からある人だともう深くて幅も広いシワだから治らないよ。

    縦皺は鶏みたいになってる人はボトックスで治る。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 09:09:30 

    若槻千夏が、首のシワのために月一で美容医療受けてる話してたけど
    ものすごく痛くて苦痛だと言ってて怖くなった
    激痛の上に月一で通わないと維持できないのか…

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 09:11:01 

    >>51
    世間知らずというのか物知らずというのかわかんないけどこういう発言する人(男性に多い)対面でもいるけど本当驚く。

    +13

    -6

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 09:12:19 

    >>1
    若い頃は首に皺はなかったんですか?

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 09:13:11 

    広末涼子は若い頃から首の皺あった。
    浅野ゆう子、鈴木京香もあった。
    身体のメンテにお金かけられる芸能人でもそうなんだからどうしようもないと思う。

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 09:13:20 

    大久保かよこさんの首が、シワスジが無くて綺麗
    十代の娘さんの様にふっくらしてて、若々しい

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 09:14:06 

    夜は保湿スプレーしてニベアたっぷり塗ったら少しマシになった

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 09:14:58 

    >>19
    皮膚の質だよ。
    遺伝だから仕方ない。

    +52

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 09:16:02 

    >>33
    よく久本雅美はスカーフとかチョーカーでごまかしてるよね
    あれはシワというよりスジスジだけど

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 09:21:53 

    >>1
    太ればシワは目立たなくなる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 09:23:42 

    >>6
    この子に会いに、トピにきました!

    +93

    -4

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 09:24:51 

    >>63
    よこ
    そうなんだ!
    ほうれい線は無いんだけど
    私もおでこと首のシワがすごいの
    しかも幼稚園の時からでよく「おばあちゃんみたい」ってからかわれてやだったんだよね
    そうか、皮膚の質と遺伝なんだね
    なんかすごく救われたー
    ありがとう

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 09:26:07 

    首は関節だから横ジワは若い子にもあるよ、薄くしたいなら肌育系のECM製剤スネコスとかプロファイロなんかを複数回するとか、柔らかいヒアルロン酸でマシにはなるかも

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 09:28:53 

    >>2
    私も子どもの頃からくっきり2本ある
    老けて見てるという意見もあるけど、自分じゃどうきようもできないことなのでこれが自分だと受け入れてる

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 09:28:59 

    こんなに首のシワに悩んでいる人いるんですね。
    不思議なのは、自分のシワは外で鏡見てもうんざりするんですが、
    人がこんなにシワがあるの見たことない気がする。
    みんな綺麗で羨ましいと思うことはあるけど。
    隠してるのか、実は私が一番しわしわなのか泣

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 09:30:59 

    一度刻まれた首のシワは努力では消せません!無駄な労力。
    唯一の方法は美容整形でシワにフィラーを注入して消せます。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 09:33:36 

    長いんじゃない?
    若い頃からくっきりしてる人顔が小さくて首が長い人多いイメージ

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 09:35:21 

    >>68
    子供の頃から皺がある人の線はスネコスやプロファイロでもびくともしないよ。ちょっとだけ薄くなったかな?くらい。

    ボライトを線に沿って綺麗に入れればもう少しマシにはなるけど。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 09:36:47 

    >>27
    温泉トピで有名なところに入ったら血が出て取れたって書いてあった。
    こういうミラクルもあるから飲むより外側からに切り替えてみては?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 09:37:57 

    もう廃盤だけど、アルビオンのネック美容液が塗るとシワが薄くなって見えた。
    また、アルビオンの試してみようかな。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:15 

    首に顔用の化粧水塗ってちょっとでもベタベタするのが嫌過ぎる。

    ベタベタして欲しくないから、ほぼ水みたいな化粧水(例えばハトムギ化粧水)みたいな物でも塗らないよりは効果あるのかな?
    首のシワを薄くしたい

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 09:40:30 

    >>2
    私も。甲状腺とかにそってできるから、もう骨格上どうにもならないらしいね。加齢のたるみだけ気をつけて、日焼け防止する位かな。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 09:40:31 

    中学生の時からシワあるから諦めてるんだけど40代になってちょっとたるみ始めてきてる。
    だからウーイーの口にしてたるまないように気を付けてる。シワあってもたるみあるのとないのでは全然違うと思う。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 09:43:38 

    >>6
    若い猫だね
    年取ると毛並みが悪くなる

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 09:44:24 

    >>57
    私も見てたけどホントかなて思っちゃった。そんな事出きるんなら浅野ゆう子や小雪もやってても不思議じゃないと思うんだけど。二人共若い時から首のシワ目立ってたし。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 09:44:50 

    >>5
    これはまだ良いほうよ。酷い人はもっと、シワシワよ

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 09:46:47 

    >>2
    私も。高い枕が好きだから消す気もない。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 09:46:56 

    >>49
    縦皺はボトックスでかなり良くなるよ、イーッてすると出る太い筋には深めに注入、細かい縦皺には薄く広く注入、顔のボトックスより持ちがいい気がする

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 09:48:06 

    若槻が首のシワを薄くするレーザーをやってるみたいだけど
    とんでもなく痛くて毎月苦痛だって話してたな
    朝の番組終わったハイ状態じゃないと施術に行けないくらい痛いとか

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 09:48:44 

    >>1
    ハイフ的な美顔器を顎下というかフェイスラインの下にも当ててる
    ここがたるむと首のシワになるんだろうなと思って

    劇的な改善はないけど、たるみ防止にはなってる気がする

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 09:49:17 

    くすんで元からあるシワが濃く見えてるというのもあると思う
    若い子もよく見るとシワあるけど、肌自体が若いから目立ってない

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 09:50:22 

    >>81
    >>15さんも言ってるけど、子供の頃からずっとある人の横じわって手相みたいに刻まれてるよね。

    写真の人くらいならそれこそ美容医療に通ったらかなり綺麗になると思う。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 09:52:04 

    >>1
    首が長くて子供の頃から横じわがあり、1ヶ月で5キロ痩せてしまった時にたるんでさらにひどくなったので聖心でPRPをしましたが、2年経った今でもきれいですよ。
    ちなみにですが激痩せした時の体重は160cm43kgです。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 09:53:54 

    >>22
    私、その寝転がって横向きにスマホさわるのが寝る前のがクセになっちゃってるんだけど、どうしても利き手側に向くから右だけゴルゴ線できてしもうた

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 10:01:15 

    >>57
    何の施術しているんだろう

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 10:06:56 

    >>9>>38
    その程度なら美容に関心ある人なら皆していると思う。
    有名人みても、それでも首って老いてくるよね。
    >>1

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 10:11:14 

    >>5
    汚いなぁ
    男?ボツボツとか毛穴黒くて不潔

    +3

    -22

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 10:21:08 

    POLAのニールワンとかの首用ではないけど皺を消す効果のあるお高い美容液を毎日塗れば多少の効果はあるのかな
    何しろ首も範囲が広いしずっと塗り続けるにはけっこうな出費になっちゃう
    それなら一気に美容医療で治してしまいたいけど、いまいちコレって施術がないよね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 10:21:29 

    >>6
    可愛い

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 10:22:48 

    >>92
    アクロコルドンという加齢性のイボなんだよ、レーザーで取れる、イタチごっこだけどね、できない人はできないから遺伝に感謝だね、この画像は平均的なアラ還の首だと思うよ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 10:26:26 

    首は顔よりアンチエイジング難しい、化粧品ではどうにもならないから美容医療一択なんだけど、それでも効果はマイルド

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:37 

    >>90
    毎月ならリジュラン注射かなぁ
    首や手の甲みたいなヒアルやボトックスでは効果が出にくい部位に向いてるらしい

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:05 

    >>1
    クラランスのネッククリームおすすめ
    もしくは美容外科

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 10:47:21 

    >>95
    60歳くらいなの?もっと若いと思ってた。
    首が弛んでないもん。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 10:50:52 

    >>54
    うざ

    +0

    -9

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 10:51:59 

    >>1
    首の皺なくて自慢だったけど枕を高さのあるものを使い始めたら首の皺できた!
    慌てて枕なしに戻したけどもう遅い…全然治らない

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 11:07:07 

    >>8
    むしろ痩せた方が目立たなくなったけどな
    肉でたるんでたから

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 11:23:35 

    >>1
    首ネック枕で寝て、シャワーは上を向いて髪を洗ってるよ。

    薄くなるかどうか分からないけど
    シワの原因は毎日の首の動きの積み重ねだと思う

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:44 

    >>5
    このてんてんてんみたいなやつはどうしたらいいの

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:05 

    >>6
    毛むくじゃらになれということか

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:17 

    >>5
    イボがなければこれと私そっくりな首、シワとか黒いポツポツの感じとか。
    これは何歳くらいの首に見えますか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:21 

    >>2
    私も!
    子供の頃からあるけど、全く気にしてない。
    人の首もいちいち見たことないな

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:47 

    >>56
    悩んで病んでるのでお尋ねします。

    顎の下あたりが弛んで縦ジワがあります💦
    それでもボトックスは効くのでしょうか?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:57 

    >>6
    おネムなの?
    お耳とお鼻が赤い♥

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:48 

    太るとよけいに深くなる
    痩せたときは薄くなった

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:16 

    >>5
    首長いのうらやましい
    私首もシワの間隔もこれの半分位だわ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 11:55:09 

    >>106
    50代半ば

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 11:57:28 

    >>108
    顎の下の緩みはボトックスじゃなくてハイフで引き締めるかプロファイロやスネコスで弾力戻してマシにするしかないけどあんまり劇的には治らないから、酷いなら外科手術(ネックリフト)しかないんじゃないかな。

    ちょっと緩み始めただけなら上記の施術で改善すると思う。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 12:01:01 

    私もすごく気になっていて
    2000円くらいの顔用のしわ用クリームを首のしわ部分に塗っていたら本当にきれいになったよ!
    レチノール成分入っている物がおすすめです!(気にならないなら韓国コスメならかなりありますよ)

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 12:08:23 

    >>112
    あぁ48歳なので首が老けてる方なんですね、首のケア頑張ります。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 12:12:56 

    >>115
    ごめんなさい、イボありでです。イボなしならもっと若いです

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 12:18:12 

    まだ41歳だからシワない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 12:30:58 

    背中の筋トレ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 12:31:47 

    アイクリームだけど首に塗ってる
    レチノールとナイアシンアミドが入ってるから皺に効く
    首のシワを薄くしたい

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 12:40:24 

    >>90
    横だけど、レーザーって言ってた気がする
    インスタでも上げてたよ
    首で花火やってるみたいだと言ってた

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 12:44:14 

    >>41
    写真嫌いなんだろうなあ
    うちの子もスマホ向けるとこんな顔する

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 12:47:48 

    ボディのシワが気になる部分にはコレ塗ってます
    首のシワを薄くしたい

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 12:49:29 

    >>58
    横だけど確かに脇の下みたいだよ…
    知らぬが仏でいたいんだろうけども…

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 12:51:56 

    >>106
    私も50代半ばかなぁ
    自分は43だけど

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 12:53:39 

    猫背を直して、顔や首のシワ改善動画とか見て何年か前からしてる。
    そしたら知り合った人に「年より下に見えますね」と言われた。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 12:56:09 

    >>123
    そうじゃなくていちいちこうやって悩んでる人のトピにきて、敢えてひどいことをいう精神の話をしてる。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 12:57:01 

    >>81
    シワはわかるけどこのブツブツ(ザラザラしてそうなの)は加齢?それとも若いときから?イボみたいのじゃなくて鳥肌みたいなほう

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 12:59:17 

    >>126
    言わないでいてくれる人ばかりじゃないからね。事実は言われてもあきらめよう

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 13:00:35 

    >>128
    最悪な性格だなぁ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 13:01:39 

    >>127
    何だろうね。皮膚病?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:12 

    >>127
    加齢で皮膚が薄くなる、50台後半くらいに見えるのはそのせい、イボと横シワだけならマイナス10歳

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 13:16:52 

    >>81
    横シワよりも縦シワとかたるみ?の方が年齢感じる

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 13:30:47 

    >>113
    お返事ありがとうございます。

    ネックリフトですかぁ…金銭的にも精神的にもハードル高い💦
    鏡を見るたびにソコに目が行くけど、覚悟が決まるまで悩んでみます。
    貴重なアドバイスありがとうございました。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 13:39:43 

    最近気がついたんだけど、寝てる時とお風呂に入ってる時に首をすくめる様な感じになってて、それがシワの原因だった。
    小さい頃からシワがあって姿勢も気をつけていても改善しなかったんだけど、マシになってきたよ。
    あとは首の筋トレと喉のトレーニングもスキマ時間にやってる
    喉は声を出さずにアーオーって口を動かすんだけど、オの時に喉仏を下げるトレーニングです。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 13:41:15 

    【首シワ検証】首が美しすぎる55歳バイヤーのおすすめコスメ使ったら…たった二週間で - YouTube
    【首シワ検証】首が美しすぎる55歳バイヤーのおすすめコスメ使ったら…たった二週間で - YouTubeyoutu.be

    ご視聴いただきありがとうございます!本日検証で使ったコスメはこちらで購入できます!▼ピンクバイヤーオンラインショップ▼https://sakuraya-ecshop.com/item-list?sortKind=3&categoryId=82158▼本日のピンクバイヤーメイク&ファッション▼ーメガネ...

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 13:47:03 

    とりあえずトピ画が可愛いから来た

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 13:47:20 

    >>19
    高校の時、首の皮膚がダルダルで
    たるみが横じわ状になってる子がいたんだけど
    中3の時に受験のストレスで激太りして
    入学式までに痩せようと無理なダイエットしたら
    首がたるんでしまったと嘆いてた
    元々顎が後退気味の子だったからそれも関連してるのかも

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 13:49:14 

    私は20代半ばくらいから首の横じわくっきりだけど
    10代の頃からネット三昧で部屋ではパソコン
    ベッドでも携帯いじっててその時の姿勢が
    原因かなって思ってる。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:23 

    しわはなくならないけど首の皮膚はきれいになるから腐らずケアを続ける
    顔に化粧水乳液塗る前にまず手と首

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 15:01:41 

    >>5
    みんなこんなもんじゃない?
    シミやイボなきゃヒアルロン酸やるほどではないよね

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:38 

    武田久美子が首と手は整形できないから枕はしないと言ってた

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:51 

    何歳に見えますか?
    首のシワを薄くしたい

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:09 

    >>95
    レーザーじゃないと取れないんですか??
    最近できたので、薬局へ行こうとおもってました

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:10 

    >>57
    首って生命線だからそれなら怖いな
    家庭用美容機も呼吸に影響あるって言ってたよね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 16:12:53 

    >>142
    50前後かな。

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:14 

    >>5
    横じわ以外の肌の質感なら一年くらいスキンケア真面目にやってたらこういう肌がすごい綺麗になったよ。
    夫に指摘されてやけくそになってBAさんに相談して首の肌質に合わせた化粧水乳液美容液クリームを揃えてかかさず朝晩塗ったよ。
    揃えたスキンケア品は首用ではないけど効いた。
    肌質感は綺麗になったけど加齢によるものに限界はあるからあとはプロファイロやシルファームやリジュランなど美容医療に頼るわ。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:58 

    >>142
    34歳くらいで若いのに首の皺が目立つタイプとか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 17:13:35 

    >>147>>145
    40歳です。
    若い頃からくっきり2本は横しわがあったのですが、今では首の根本などにも。
    服の襟が当たるとまるでお婆さんの様な縦皺も出来、ハリが全く無い感じです。
    顔のスキンケアの延長で首もスキンケアしてきたんですけどね。
    同級生などでもこんなに酷いのは見た事ないので鏡見る度に落ち込んでいます。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 17:29:12 

    >>148
    首にハイフやってみたら?引き締め系のが合いそう。

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 17:51:53 

    >>104
    レーザーで焼く

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 18:23:11 

    >>149
    ハイフ気になってます。
    本当辛いので

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 18:41:26 

    >>143
    保険で取れるよ、ただ一回で綺麗に取るなら自費になる

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 19:10:57 

    >>152
    教えてくださってありがとうございます!!
    あったかくなってきて、薄着になったので
    どうしても目立ってしまって
    皮膚科に行きますね
    こわいよー

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 19:44:38 

    >>114
    商品名教えてもらっても良いですか?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 19:45:08 

    >>19
    高くて硬い枕が好きだったので、首にシワが出来たんだと思ってます

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 19:47:39 

    よくおばさんが首にスカーフ巻いたり色付きメガネかけたりしてるよね、シワ隠しと目のくすみ隠し?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 20:22:19 

    >>112
    あぁ48歳なので首が老けてる方なんですね、首のケア頑張ります。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 20:28:03 

    >>156
    おばさんは髪が短いからスカーフは寒いのと日焼け防止がメイン、屋内では外すこともある、勿論シワ隠しもあるけど、色付きメガネというか薄めのサングラスは眩しいから、屋外も屋内の照明も眩しいのよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 20:51:46 

    >>148
    首にハイフやってみたら?引き締め系のが合いそう。

    +0

    -3

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 21:17:41 

    >>148

    舌の位置が悪いかもしれない
    あとストレートネックかも

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:04 

    >>21
    やめなさい

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 21:30:26 

    小さい時から、横じわかある
    今は加齢で、、横じわプラス縦皺よ
    ヒアルロン酸注入したけど効果なくて、もう諦めた

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 21:32:06 

    >>45
    寝る前やお風呂上がりに化粧水とクリームで保湿する
    。毎日してたら変わってくるよ

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 21:51:38 

    >>2
    私もある
    ちなみにアトピー

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 22:21:05 

    >>13
    首にヒアルロン酸は無理じゃない?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 22:31:39 

    首の皺意外と無い。横向きで寝るからかな? その代わり横向きで寝ると顔の皺は気になるけどね。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 22:39:32 

    >>142
    純粋に首だけ見ると50後半だけど、髪の毛にボリュームあるし実は40代かな??

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 22:44:06 

    >>61
    わかる
    大嫌いだけど首がきれい

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 22:56:09 

    >>165
    むりなの?
    美容外科で書いてあったけど
    顎から首で、、

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 23:27:41 

    >>9
    わたしも毎日やってるけど、部屋着の首元って伸び伸びになるよね

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 23:37:34 

    >>19
    お母さんのお腹の中で大きくなっていく時の畳みジワみたいなものだよ
    ない人は50になってもないしある人は幼少期からすでにある
    ない人も枕やスマホでクセがついていくと徐々に現れるけど生まれつき持ってる人には追いつけない

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 23:44:04 

    >>127
    加齢と乾燥の合わせ技
    丁寧な保湿で良くなるよ

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/14(火) 00:19:33 

    骨格とか遺伝的な問題では?
    某有名女優さんは若い時から首にシワがあるから年齢関係ないよ
    私50歳になるけど首にシワ無いよ
    何も手入れしていない

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/14(火) 00:58:10 

    >>19
    私も小学校からある。
    ちなみにアトピー体質

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/14(火) 01:26:36 

    >>19
    枕が高いから

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/14(火) 01:32:07 

    >>43
    もし気にしてるなら皮膚科で取ってもらうといいよ
    できやすい体質だそうで再発はするけど、私は3年位きれいな状態だった

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/14(火) 01:33:56 

    >>153
    大丈夫大丈夫
    一瞬チクッとするだけ
    私の場合はおじいちゃん先生が一度で全部適確に処置してくれて保険適用だった

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/14(火) 01:34:45 

    >>27
    美容外科で一万円で取り放題とかあるよ!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/14(火) 04:44:41 

    >>1
    無理です
    金持ちで顔がパンパパンパパン(金掛けまくり)の人達も首と手だけはどうすることも出来ないのです
    若くてもダルダルの人いるけどそれも肌質骨格遺伝のせいかな

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/14(火) 09:18:29 

    >>15
    高校のときの同級生の子が、枕なしで寝てて、めっっゃ首綺麗でマジでシワがなかった!!!

    枕なしで寝る習慣が良いのかも。
    子供の頃から私も首にシワあるから気にしたことないけど

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/14(火) 09:35:58 

    むかーし、LEONという雑誌の女性版「ニキータ」には「おっぱいまでが女の顔」というキャッチコピーがありデコルテまでのスキンケアを推奨していました。
    20年近く顔とセットでスキンケアしてきてシワも少なめですし肌のハリもあるほうだと思います。

    少し面倒ですが、顔と同じケアをしてみてはいかがでしょうか?
    クリームでのマッサージケアは肌質の改善だけでなく顔のむくみとりにもなっていいと思います。
    ネックケア用クリームを揃えなくで顔と同じクリームがいいと思います。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/14(火) 09:39:07 

    >>44
    ガルちゃん見るのは自傷行為だとたまに感じる

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/14(火) 11:07:04 

    >>148
    ほんとに悩んでるなら、ヒアルロン酸とかは?
    私もシワ、線が気になってきた
    ヒアルロン酸考えてる、痛そうだけど、、

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/14(火) 17:01:33 

    >>41
    カメラのレンズ怖いんじゃない?
    レンズ怖がる子多いよ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/14(火) 21:36:15 

    >>169
    首に注射したりするのは危険だから出来ないって聞いた事あふけど。
    それは昔の話で今は出来るのかな?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/16(木) 16:44:02  [通報]

    >>19
    私、甲状腺肥大なんだけど、小さい頃からはっきりと横ジワあるよ。
    その影響もあるのかなと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード