ガールズちゃんねる

電子書籍アプリのおすすめ

36コメント2024/05/11(土) 09:11

  • 1. 匿名 2024/05/10(金) 09:30:47 

    小説を電子書籍で読みたいのですが、色々あってどれが良いのか分からなくて。今までは紙で読んでいたので電子は初心者です。
    読みやすい、使いやすさなど、おすすめのアプリを教えて下さい。
    返信

    +6

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/10(金) 09:32:05  [通報]

    kindleが好きです
    返信

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/10(金) 09:32:08  [通報]

    Kindle
    返信

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/10(金) 09:32:27  [通報]

    AmazonでKindleつかってるよ。
    漫画はLINE漫画。
    返信

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/10(金) 09:32:28  [通報]

    キンドル何もなくない?
    返信

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/10(金) 09:32:39  [通報]

    キンドル
    返信

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/10(金) 09:32:40  [通報]

    電子書籍なんて横着してないでちゃんと本を読みなさい
    返信

    +1

    -25

  • 8. 匿名 2024/05/10(金) 09:32:43  [通報]

    キンドル使ってる
    無料で手に入る本あるし、安売りもよくやるし
    買い取りだから安心だし
    (データはメモリに入れてて本体に入れてない)
    ただねーまとめ作るのがちょっと面倒なんだよね
    ソートがポンコツでさ
    ピッコマとかはブラウザ読みだな
    返信

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/10(金) 09:32:44  [通報]

    返信

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/10(金) 09:33:59  [通報]

    Kindleと楽天の電子書籍使ってる
    あとSonnyのも使ってたんだけど、アプリごとに読める本が違うのがストレスなんで電子書籍で本を買う時はあちこちで買ってはいけないと反省
    返信

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/10(金) 09:34:28  [通報]

    >>1
    Amazonの電子書籍(Kindle)を使ってます!
    返信

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 09:34:52  [通報]

    >>5
    なにもないとは?
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/10(金) 09:37:51  [通報]

    AmazonでKindleペーパホワイトか
    楽天のコボ

    どっちかが良い

    私は楽天でポイント集めてるから
    コボだけど
    返信

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/10(金) 09:38:53  [通報]

    >>12

    おそらく、キンドル(の他の電子書籍アプリなんて)何もなくない?って意味かなと推測した。

    楽天のコボとか、キンドル以外にもあるって知らない人がまだけっこういるから
    返信

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/10(金) 09:41:38  [通報]

    この前ブックウォーカーで小説購入したんだけど、Macに iPhoneを使ってるとダウンロード出来なくて、今後の事を考えて次は違う所にしようと思った。ダウンロード出来ないと提供終了したら読めなくなるの多いしね
    返信

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/10(金) 09:42:38  [通報]

    Kindleしかない
    返信

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/10(金) 09:43:40  [通報]

    楽天koboいいよ
    ノート機能あるし
    返信

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/10(金) 09:44:49  [通報]

    電子書籍で使ってるのはKindleだけなんだけど
    Kindleより青空文庫のアプリで小説読むことが多いな
    無料でいいの?って申し訳なくなるけど面白いのたくさんあるし
    返信

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/10(金) 09:49:34  [通報]

    コミックシーモア、DMM、Kindleを使ってるけどKindleが1番使いづらい
    漫画系のトピならシーモアが1番人気あるイメージだけど、主は小説系だしそんな頻繁に買ったりしないならどこでも良さそう
    返信

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/10(金) 09:50:51  [通報]

    最近電子書籍初めてKindleとシーモア使ってるんですけどお得なのはどちらだと思いますか??
    シーモアはクーポンや値引きが多いと思うのですが、Kindleも同じぐらいお得なのでしょうか。
    初心者なのですみません。
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/10(金) 09:51:25  [通報]

    >>10
    それを逆手にとり、真っ当な本はKindle・後ろ暗い本はhontoやdmmにしているw
    家族にみられても安心。
    返信

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/10(金) 09:54:59  [通報]

    >>7
    本で読むと500ページ~1000ページ超えてくると環境で読みづらい事増えるんですけどどうしたらいいでしょうか?
    後重いんですけど。
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/10(金) 09:55:59  [通報]

    >>20
    Kindleはunlimitedにするとすごく良いと思う
    返信

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/10(金) 09:57:39  [通報]

    自炊したやつはSideBooksてアプリで読み込んで読んでるよ
    Dropboxとかクラウドと連携できるから便利
    他の各電子書籍サイトで購入した場合ってそのサイトで出してるブックリーダーアプリしか読めなくない?
    返信

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/10(金) 10:16:01  [通報]

    楽天ブックでみてます
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/10(金) 10:16:22  [通報]

    >>23
    横だけどunlimitedチラっとラインナップ見た感じ有名な作品とかあまり無かったように感じたんだけど結構無料でも読む作品ある?
    返信

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/10(金) 10:17:57  [通報]

    >>25
    koboでした!🙇‍♀️Kindleでとある本が読めずkoboに変えました!
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/10(金) 10:33:24  [通報]

    よくセールやってて安く買えるのはブックウォーカーかDMM、サービス終了した時に代替だったかリファンドの実績があるのはkobo(楽天)
    電子書籍はアプリとかのサービスが終了したら終わるとか言われてるけどAmazonがサ終、もしくは日本撤退するってよっぽどだから電子書籍リーダーの機能も充実してるkindleが1番いいとは思う。
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/10(金) 11:50:31  [通報]

    安売りのキャンペーンのたびに、そこで買ってたらほぼ全てのアプリ使ってるよ。どこに何があるかわからなくなってきておすすめしません…
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/10(金) 13:17:24  [通報]

    >>1
    Amazonヘビーユーザーなので(もちろんprime会員)、Kindle一択
    Kindle Unlimitedも入ってる
    見ないかなと思ったけど、気軽に見れるから余裕で元取れてる
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/10(金) 14:05:57  [通報]

    シーモアが見やすい。
    他のは使いにくい。
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/10(金) 14:54:12  [通報]

    >>26
    意外と古典があるよ
    図書館で借りると、全集(重い)や古い(黄色くなってる)ようなのが、キレイに読めて良い
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/10(金) 15:17:12  [通報]

    Kindleの初回70%OFFクーポンで割引上限3,000円に近づけようとしてなかなか買いたい漫画を買いきれないでいる
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/10(金) 17:48:26  [通報]

    私はhontoがクーポンよく配ってて好き
    他のサイトと違って「000円以上から使えるクーポン」じゃない所が使いやすくて良い
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/11(土) 00:01:53  [通報]

    このコメの少なさ…記録じゃない?!
    記念すべきトピック
    返信

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/11(土) 09:11:06  [通報]

    >>35
    聞いた限りでは最少コメント9らしい
    私自身もコメント数13のトピを実際に見たことあるからそれほど記録的でもないよ
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす