ガールズちゃんねる

正直興味がない他人の話題あるある

687コメント2024/05/09(木) 22:14

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 09:53:50 

    「旦那(や子供)がこれ好きだわ〜」
    返信

    +1375

    -29

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 09:54:24  [通報]

    ペット
    本当動物に1ミリも興味ないから
    クソほどどうでもいいい
    返信

    +689

    -354

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 09:54:29  [通報]

    旦那や子供の話
    返信

    +1141

    -19

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 09:54:33  [通報]

    大体そうだわ
    身の上話的なのは一切興味ない
    返信

    +535

    -10

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 09:54:35  [通報]

    この間〇〇へ旅行行ってきたんだ〜
    返信

    +282

    -79

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 09:54:35  [通報]

    正直興味がない他人の話題あるある
    返信

    +251

    -23

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 09:54:55  [通報]

    友達の友達の話
    無関係すぎる
    返信

    +1113

    -7

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:00  [通報]

    どこどこ行ったよ〜これ食べたよ〜
    返信

    +179

    -27

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:00  [通報]

    返信

    +71

    -5

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:01  [通報]

    子供の話

    受験がどうの、部活がどうの、お弁当がどうの
    めちゃくちゃどうでもいい
    返信

    +1012

    -23

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:07  [通報]

    恋愛事情
    浮気してたとか別れたとか正直どうでもいい
    返信

    +363

    -20

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:11  [通報]

    >>2
    子どもの話しも
    返信

    +397

    -27

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:19  [通報]

    ガルちゃんの「旦那は○○って言ってた」「うちの子は○○だよ」
    返信

    +486

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:31  [通報]

    同僚の甥っ子姪っ子の話
    返信

    +536

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:35  [通報]

    見たドラマの内容詳細
    返信

    +156

    -10

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:36  [通報]

    夢に推しが出て来てー
    みたいなの
    まじで興味無さすぎて弁当に困る
    返信

    +461

    -12

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:37  [通報]

    知らんアイドルやアニメや漫画の話
    返信

    +239

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:40  [通報]

    その人のなかでは過去の栄光の話
    返信

    +217

    -4

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:51  [通報]

    >>4
    だよね。共通で話せる話題以外興味ないし面白くない。
    返信

    +136

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:53  [通報]

    >>2
    あんたの子供もクソほどどうでもいい
    返信

    +273

    -112

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:54  [通報]

    >>1
    相手との関係性に寄る
    ひとの旦那はもれなく興味ないけど
    返信

    +196

    -9

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:05  [通報]

    習い事で会うママのお子さんの学校の話。
    先生がどうとかどうでも良い。
    返信

    +229

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:07  [通報]

    一般的にこういう傾向だよねっていう話題での
    「でも私は(私の夫は)こうだよ!!」ていう話

    そうですか、知らんよ、、
    返信

    +300

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:07  [通報]

    子供が帰省するんだけど、何作ってあげたらいいと思う??
    返信

    +7

    -27

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:10  [通報]

    旦那や子供の話。どーでも良いし差時の無駄です。
    返信

    +189

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:28  [通報]

    >>7
    元友人がそんな感じだったわ
    会ってる時も頻繁に「○○ちゃん(元友人の友人)が〜」って
    その子と会えばいいのに…って思ってた
    返信

    +266

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:34  [通報]

    同僚の友人の話
    返信

    +99

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:37  [通報]

    睡眠時の夢の話
    マジでどうでもいい
    返信

    +245

    -3

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:39  [通報]

    特にペットの話は飼い主との周りの人との興味の温度差を感じるね
    返信

    +139

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:44  [通報]

    アイドルの話は全然わからない
    返信

    +100

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 09:56:55  [通報]

    友達の話とか(全く面識なし)
    全然知らない人の話されてもってなる
    返信

    +129

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:01  [通報]

    職場で家族の話ばっかりしてくる人
    返信

    +291

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:02  [通報]

    >>3
    ガルでもいきなり関係ないトピで出してくる人多くない?
    返信

    +99

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:15  [通報]

    職場の人の家族の話なんて「興味ねえ…どうでもいいよ」って思ってたけど
    本人自身の話も特に興味なかった
    返信

    +303

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:22  [通報]

    自分の人生に関係ない事全て
    返信

    +87

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:32  [通報]

    (その人の周囲の人間関連の話題含め)その人本人の話は基本つまんないよね
    でも自分のことを話すことでリフレッシュできる側面もあるし、そこはお互い様なんだろうね
    返信

    +61

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:43  [通報]

    >>19
    同意。
    そもそも、共通で話せる話題じゃない事を他人に話すってコミュニケーションに難ありな人だと思う。
    返信

    +109

    -12

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:48  [通報]

    ヨガの話
    旅行先の話
    昔の彼氏の話

    仕事の休憩中につまらないことをべちゃくちゃべちゃくちゃ喋ってくる人がいて苦痛だった
    返信

    +130

    -4

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:52  [通報]

    22歳が若いとかどうのこうの
    おばさんでもなんでもいいやん、中高生なら気にするだろうけど子供いてもおかしくない年やで
    返信

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:55  [通報]

    >>11
    それはネタとして楽しく聞くかもw
    返信

    +91

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:02  [通報]

    推しの話
    返信

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:07  [通報]

    >>7
    友達の友達が芸能人とかもいらない。全くの他人じゃん。
    返信

    +129

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:09  [通報]

    友達の子供の受験の話。どこがいいとか、知らんがな。
    私は子供いないから余計つまらん。
    返信

    +170

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:12  [通報]

    どんな話の内容でも必ず子供に絡めて話す人。芸能人でもいる
    返信

    +177

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:13  [通報]

    へー、そうなんだー、を使い回す
    返信

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:14  [通報]

    >>16
    唐揚げかアジフライがいいなー
    返信

    +249

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:42  [通報]

    >>1
    歴史の話

    他の話題に比べて1ミリも関心がわかなくて退屈すぎる
    返信

    +16

    -27

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:43  [通報]

    >>23
    そんな狭い統計の話は今聞いてねーよってなるよね
    返信

    +91

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:49  [通報]

    イケメンが誰が好きとか、
    美人が誰にモテてるとか、
    返信

    +47

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:53  [通報]

    >>20
    なんでいちいち張り合ってるの?ペット溺愛系子なし?
    返信

    +111

    -61

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:53  [通報]

    >>11
    職場でもキャッキャ盛り上がってるのがよくわからない
    皆そんな興味ある?って
    芸能人の恋愛事情ならまだしも一般の特にイケメンでもなんでもないカップルの恋愛事情なんてそんな気になるかな…と
    皆結局自分が聞いて欲しいから聞いてるだけって感じもするけど
    返信

    +57

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 09:58:57  [通報]

    みんなは、逆に何の話だったら興味ある?
    返信

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 09:59:14  [通報]

    男性美容師の、うちの奥さんが〜子どもが〜って話。知らない人だし全く興味ないわ。カットは任せたいと思って行ってるだけで、美容師本人のプライベート情報とかも特に知りたくない。
    返信

    +152

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 09:59:21  [通報]

    >>3
    ましてや孫の話

    プールで泳いでる写真なんか貼らなくていい
    返信

    +144

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 09:59:56  [通報]

    義母の話。
    体調が悪い話と小姑の近況。
    話を聞いてる時どうでもよすぎてチベスナ顔になってると思う。
    返信

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:01  [通報]

    同僚の友達の話とか
    でも本人にも興味ない
    多分お互い合わないなーって思ってる
    返信

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:02  [通報]

    >>50
    いや、どっちでもない。
    返信

    +25

    -19

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:20  [通報]

    >>3
    子供産まれたばかりの知り合いから毎日
    今日のあくびってタイトルでLINEに赤ちゃんのドアップの写真送られてくる
    最初の1週間くらいはコメント返してだけもう1ヶ月以上毎日続いてて
    返信

    +179

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:35  [通報]

    >>50
    ん?張り合って書いてるのあんたじゃん、w
    返信

    +29

    -37

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:41  [通報]

    >>51
    どちらも知ってて、めちゃめちゃ意外な組み合わせ以外は私も一切興味ない
    芸能人も意外じゃなければ本当に興味がない
    返信

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:43  [通報]

    贔屓の野球チームの話題
    興味なさすぎて寝そう
    返信

    +65

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:59  [通報]

    ガルのトピタイに関連する人たちが集まって語る場で
    うちの旦那がーって言い出すアホ
    お前自身の話をしろ
    返信

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:59  [通報]

    >>1

    子どもが○歳になりました!
    あーで、こーで、こんな時もあるけど
    大好きだよ!🩷

    みたいな投稿 


    友人でもだから?って感じ

    ストーリーとかならパッパ見流すだけで楽だけど、
    タイムラインに子どもの顔バン!って写真きもい
    返信

    +139

    -23

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 10:01:04  [通報]

    >>1
    こういうものが好きな人もいるんだな、ということが知れるので全然OK
    返信

    +24

    -15

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 10:01:10  [通報]

    >>58
    ハイが過ぎる
    返信

    +104

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 10:01:16  [通報]

    >>2
    興味ないどころか動物嫌いだから、写真見せられるだけでも不快
    返信

    +62

    -53

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 10:01:20  [通報]

    >>16
    卵焼きは甘くしてね
    返信

    +176

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 10:01:42  [通報]

    全て
    孫が〜
    子供が〜
    ◯◯(付き合ってる奴)と喧嘩して〜とか、聞いてもないのに一方的に喋ってくる人いるけど、お前らの事なんて糞どうでもいいわって思ってる
    返信

    +52

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:08  [通報]

    >>1
    旦那も子どものこと、私知らんがな。
    返信

    +48

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:12  [通報]

    >>58
    一週間も返すなんて優しいね
    返信

    +99

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:19  [通報]

    離婚するかも!
    言い続けて一年以上たった
    知らんがな、離婚したいならさっさとしろ!
    返信

    +50

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:19  [通報]

    ペットの話。
    私もペット飼ってるけど自分からは話さないし。
    返信

    +26

    -5

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:35  [通報]

    ほとんどの話題どうでもいいけど
    この間〇〇に行った時子供がねーって話されたらふんふんそれで?何があったの?って続き聞きたくなっちゃうから実は興味あるのかな
    返信

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:42  [通報]

    >>7
    多少は面識あるならまだしも、全然知らない人の話を長々されてもウザいだけだよね。
    返信

    +125

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:49  [通報]

    >>1
    自分も好きだったら「仲間がいた!」ってなるから嬉しい気持ちになる時もある☺️
    返信

    +10

    -13

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:15  [通報]

    >>66
    そうなんです
    画像を見せられてもリアクションに困ってる
    感想が本当に「無」なの
    返信

    +40

    -6

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:26  [通報]

    子供と旦那とか彼氏と推しとかの話

    正直これらの話題は全く話合わせられなくて申し訳ないし、共感できないからその場から立ち去りたくなる

    まだペットの話とか親の話なら多少相槌はうてるんだけど
    返信

    +37

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:40  [通報]

    >>1
    興味ある話題の方が少ない…
    その人自身に興味がなければ、だいたいの話題に興味ないよ。
    よっぽど私の好きなものの話題とかでない限り。
    返信

    +109

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:42  [通報]

    >>50
    よこ
    なんか違和感あるよね、コメ主さんは子供がいるとか一切してないのに なんで子供の話が出てきたんだろう
    返信

    +100

    -14

  • 80. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:43  [通報]

    >>1

    皆のコメント見てると、そもそも何の話に興味あるのか…

    返信

    +94

    -3

  • 81. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:46  [通報]

    >>2
    私は見たいなぁ。
    でも何度も何度も見せられたらもういいよ💦とはなる。
    返信

    +46

    -25

  • 82. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:50  [通報]

    >>63
    親は可愛いんだろうけど
    他人から見たら正直「うわ!きたね」と思うような写真載せてたりするんだよね
    子供って不衛生だから
    返信

    +95

    -7

  • 83. 匿名 2024/05/06(月) 10:04:13  [通報]

    >>7
    昔コミュ力オバケが、知らないソイツと友達になった気で、「〇〇元気?」とか言ってて笑い誘っててスゲーなって思った

    その人今企業代表になってる
    返信

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 10:04:29  [通報]

    >>80
    一括りにして考えるからそういう感想が生まれるんだよ
    それぞれ興味あるなしあるでしょ
    返信

    +2

    -7

  • 85. 匿名 2024/05/06(月) 10:04:39  [通報]

    同僚(バツイチ小学生の子持ち)の彼氏の話。
    若い頃は恋愛話で盛り上がったけど、40代の今は興味ない。
    返信

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 10:04:44  [通報]

    知り合いが、興味ない話でもあえて興味を持って質問してるって言ってた
    知識欲とか好奇心旺盛なのか人が好きなのか
    たしかに友達多いし、年上からも年下からも誰からも好かれてるわ
    橋本環奈もたしかテレビで同じようなこと言ってたから友達多いのかも
    私はめんどくさがりだし人があまり好きじゃないから真似できないな
    返信

    +65

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/06(月) 10:04:46  [通報]

    >>79
    だいたいペットどうでもいい=気持ち様
    返信

    +6

    -27

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 10:04:50  [通報]

    >>80
    旅行、食べたものの話はいいじゃんと思う
    興味はないけど
    当たり障りないよね
    返信

    +57

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/06(月) 10:04:51  [通報]

    ペット
    犬なんて同じ犬種はほぼ同じ顔なんだから写真見せなくて大丈夫です
    返信

    +9

    -17

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:02  [通報]

    初対面で承認欲求強いって感じる人の話は全部がつまらないし興味ない。
    返信

    +63

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:02  [通報]

    興味の無い話でも延々と意地悪な顔して悪口言ってる人よりはマシだから適当に合わせる。
    返信

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:02  [通報]

    >>82
    分かってくれる人いて良かった

    鼻水垂れてる可愛い!とか
    口の周りケチャップまみれチョコまみれで可愛い!とか
    他人からしたら不快でしかない
    返信

    +80

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:27  [通報]

    >>3
    私の友達は自分の妹の話。
    なんかすごい話とかオチがある話なら聞きたいけど、そうでもない。
    妹好きなんだな。
    返信

    +70

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:39  [通報]

    >>63
    その親が嫌いなんだろ?
    返信

    +15

    -10

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:53  [通報]

    >>18
    GW義実家行ったんだけど、義父の過去の栄光(どれだけ儲けてたか)を延々と聞かされてどうでもいいって思ったよ。
    返信

    +70

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:53  [通報]

    本命でも何でもない男との話
    愚痴に見せかけたモテ自慢みたいな

    好きな人以外どうでもいい自分からしたら、この人は何でそんなことを愚痴ったり嬉々として話したりしてるんだろう…と思ってしまう
    返信

    +12

    -4

  • 97. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:55  [通報]

    >>82

    前に「見て〜スパゲティ食べてる写真〜」っていきなり口の周りミートソースだらけの写真見せられた
    「汚い」としか思えなかった
    返信

    +70

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/06(月) 10:06:04  [通報]

    >>52
    どっかに出てるけど、旅行に行ったとか美味しいもの食べたとかの話は私は聞きたい
    良さそうだったら私も行こうかなぁ?って思うから口コミみたいな感じで聞きたい
    あと楽しかった話は聞いてても嫌な気分にならないけど、愚痴とかは嫌な気分になるから嫌だなぁ
    返信

    +103

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 10:06:23  [通報]

    推しがすぐ変わる人がいる。それをいちいち報告されている。
    「私飽きるの早いの~」

    お前のマイブーム興味ねえよ。
    返信

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/06(月) 10:06:39  [通報]

    >>92
    普通に笑顔とか、寝顔とかならいいけどね
    鼻水や口の周りぐちゃぐちゃな飲食シーンとかきついよね
    返信

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 10:06:43  [通報]

    >>79
    >ペット溺愛系子なし?
    って、わざわざ子なしって出してるあたり、どっちもばかにしてるよ。
    返信

    +44

    -18

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 10:07:27  [通報]

    >>33
    そうそう
    子どものバレエ教室の先生がー
    とかw
    返信

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 10:07:31  [通報]

    >>63
    ストーリー非表示にできるからやればよくね?
    返信

    +12

    -4

  • 104. 匿名 2024/05/06(月) 10:07:33  [通報]

    >>89
    なら、生まれたばかりの赤ん坊もね。みんな同じ顔。
    返信

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/06(月) 10:07:35  [通報]

    会社の人が毎日昼休みに近所の人の話してて辛い。
    関係なさすぎる…
    返信

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/06(月) 10:07:56  [通報]

    >>37
    共通で話せる話題って大人になるほど減らない?
    だからばあちゃんじいちゃんは病気の話か…
    返信

    +77

    -5

  • 107. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:06  [通報]

    >>1
    わかるわ
    インスタの
    旦那がこれまだある?って聞いてきた野菜炒め
    みたいなタイトル?つけてるやつ
    返信

    +28

    -5

  • 108. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:11  [通報]

    じゃあ何話せばいいんだろ?
    旅行の土産話も迷惑なら天気の話しかできないよ。
    なんだ?私は天気の子か?
    愛にできることはまだあるかってか?
    返信

    +18

    -11

  • 109. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:22  [通報]

    そんなこと言われたら本当に話題がなくなるわ笑
    自慢と悪口以外は聞くよー
    返信

    +54

    -3

  • 110. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:37  [通報]

    >>4
    幸せ自慢系はそれに加えてイラつく
    不幸話はちょっと興味持っちゃうダメな私
    返信

    +23

    -5

  • 111. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:37  [通報]

    介護と子育てについて
    どーでもいい…
    で、「がるこもそのうちわかるよ」的な返しされるとポカーンとする
    返信

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:44  [通報]

    子供やペット、興味ない
    話だけなら聞き流すけど
    写真を見せられるのが困る
    何か言わなきゃいけないし
    「かわいい〜」って言わせたいのよね
    返信

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:59  [通報]

    >>1
    友達の話なら嫌じゃないけどね、同級生とか別に興味ない知人の話はどうでもいいかな。
    返信

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:59  [通報]

    旦那が◯◯好きでえええええええ〜
    旦那がああああああああああああ〜
    旦那ってえええええ〜
    子供たちがあああああああーー

    時間泥棒
    返信

    +57

    -4

  • 115. 匿名 2024/05/06(月) 10:09:04  [通報]

    >>1
    子供が保育園で誰かと喧嘩してひっかき傷作って帰ってきて〜
    みたいな話題。
    オチもないし、苦痛
    返信

    +74

    -5

  • 116. 匿名 2024/05/06(月) 10:10:01  [通報]

    >>63
    SNSで子供の顔出してる親はやばいから離れた方がいい
    返信

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/06(月) 10:10:25  [通報]

    他のママ友の悪口 
    お前が嫌いなのはわかったけど同調したくない
    私は鵜呑みにしてない
    返信

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/06(月) 10:10:28  [通報]

    >>94
    嫌いだよ
    性格から全て
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/06(月) 10:10:36  [通報]

    >>16
    五穀米にして
    返信

    +115

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/06(月) 10:10:45  [通報]

    >>103
    投稿だよ
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/06(月) 10:11:01  [通報]

    人の子供の話し
    可愛いねとか言わなきゃいけないこと
    返信

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/06(月) 10:11:02  [通報]

    >>109
    ほんとよね、いい話ならうんうん。って聞いてりゃいいのにね。ペット、子供、親が元気なんだな~ってさ。
    愚痴愚痴言うのはやめてほしいけどね。
    返信

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/06(月) 10:11:04  [通報]

    >>2
    かわいいねー(棒読み)
    返信

    +64

    -6

  • 124. 匿名 2024/05/06(月) 10:11:05  [通報]

    >>2
    動物飼ってない人には話をしないようにしてるわ。
    返信

    +170

    -3

  • 125. 匿名 2024/05/06(月) 10:11:18  [通報]

    >>118
    ああ、まあそうだろうな
    返信

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/06(月) 10:11:19  [通報]

    >>3
    ガルで見た与作の歌詞の相づちで乗り切る

    へー、へー、ほ~
    へー、へー、ほ~
    返信

    +32

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/06(月) 10:11:51  [通報]

    ママ友の買い物に行った話し
    出発する前から帰宅するまでの話しを細かくずっと話しするからそこまで興味ないよって思う
    返信

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/06(月) 10:12:11  [通報]

    >>120


    非表示しなよ、それかもうブロック
    嫌いならなんで見てるの?好きなんじゃない?w
    返信

    +9

    -8

  • 129. 匿名 2024/05/06(月) 10:12:50  [通報]

    >>125
    表面上猫かぶってるだけだから大嫌い
    返信

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2024/05/06(月) 10:13:05  [通報]

    >>1
    子供の話
    返信

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/06(月) 10:13:18  [通報]

    >>129
    大丈夫だよ、その人もあなたが嫌いだから
    返信

    +7

    -6

  • 132. 匿名 2024/05/06(月) 10:13:32  [通報]

    職場の人が嫌いな食べ物の話してたらうちの娘もそれ嫌いだわとかうちの旦那はこれが嫌いで~とか実家の母はそれ食べれるんだけどとか家族の事まで毎回紹介してくる人いる
    返信

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/06(月) 10:13:40  [通報]

    >>64
    私も
    うちの親が好きだよ〜
    うちの息子は好きなんだけどね〜
    旦那が何故か好きなんよねw
    とか、あ〜高齢者はそうなんだ、若い子には刺さるのね、男はそう言う感覚かぁ、みたいに思うだけ
    返信

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/06(月) 10:13:55  [通報]

    自分がみた夢の話。死ぬほどどうでもいい
    返信

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/06(月) 10:14:00  [通報]

    >>1
    〇〇お迎えしました、みたいなやつ。
    だからなんだよ、だし買ったもんなんか興味ねぇーんだよ。
    返信

    +13

    -3

  • 136. 匿名 2024/05/06(月) 10:14:18  [通報]

    童顔アピールを歳下に出来る人、逆にすごいなって思う。
    返信

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/06(月) 10:14:38  [通報]

    >>106
    だから大人になるとライフステージや環境が近い人同士での関係が濃くなるんでしょ
    返信

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/06(月) 10:15:15  [通報]

    義実家のグチ
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/06(月) 10:15:43  [通報]

    >>131
    子どもに当たり散らしてるくせに
    snsの中では理想の自分演じてるだけ
    旦那の顔は年齢より老けてて死んでるし、子どもは無理やりポーズ撮らされてるのが伝わる写真ばかり
    返信

    +3

    -13

  • 140. 匿名 2024/05/06(月) 10:15:48  [通報]

    >>137
    そうだね。それが疎遠のきっかけにもなったりするしね。
    返信

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/06(月) 10:15:49  [通報]

    旦那の友達に口説かれて〜〜
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/06(月) 10:16:01  [通報]

    お前の旦那の話されてもお前の旦那の事知らんし知りたくもないわ
    返信

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/06(月) 10:16:31  [通報]

    子供(50才独身男性)の自慢話
    返信

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/06(月) 10:16:37  [通報]

    1位ペット
    2位夫
    3位子供

    返信

    +4

    -4

  • 145. 匿名 2024/05/06(月) 10:16:45  [通報]

    むかしアイドルの卵とつき合っててー

    ヒヨコに孵ってからの話なら気になるがたいてい妄想
    返信

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/06(月) 10:16:47  [通報]

    >>139
    ごめん、その方も知らないし、それ本人に言ってくれ。
    返信

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2024/05/06(月) 10:17:08  [通報]

    >>134
    不思議な夢過ぎて言いたくなることはある!
    でも聞く方はめっちゃ時間の無駄だから
    返信

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/06(月) 10:17:24  [通報]

    >>139
    そこまで嫌い、不快なら見るなよ
    返信

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/06(月) 10:17:35  [通報]

    >>47
    好きなんだけど興味無い人にはつまらないと思う
    旅行に行った時の楽しさが違う
    返信

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/06(月) 10:17:38  [通報]

    >>139
    なんか負の感情が凄い人なんだね…
    お疲れ様です
    返信

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/06(月) 10:17:57  [通報]

    >>7
    こんなスゴイ友達がいる
    こんなスゴイ親戚がいる
    こんなスゴイ先祖がいる
    どうでもいい話。知らん人だし。
    自分に何も自慢する事がない人がやりがち
    返信

    +122

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/06(月) 10:17:58  [通報]

    恋愛話
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/06(月) 10:18:07  [通報]

    >>7
    闇営業が明るみに出る前のカラテカ入江がとあるパーティーに出席しててそこにいるメンバーの1人から「友達の野田くんのお父さんが総理になったって」とテレビで自慢してたけどもはや野田(元)総理関係ないwww
    返信

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/06(月) 10:18:22  [通報]

    >>145
    そのうちニューモになって凱旋
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/06(月) 10:18:51  [通報]

    >>3
    旦那の仕事の話

    アンタの話じゃないよね。
    興味ないし、どうでもいいです
    返信

    +20

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/06(月) 10:19:18  [通報]

    >>58
    そういうのは自分のSNSでやってろって思うよね
    返信

    +63

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/06(月) 10:19:19  [通報]

    >>29
    向こうから話を振られたら答えるくらいにしてる
    自分からは滅多に話さない
    返信

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/06(月) 10:19:44  [通報]

    >>58
    横から
    しんどすぎる
    返信

    +58

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/06(月) 10:19:44  [通報]

    ペット自慢

    皆、自分のペットが一番かわいい。
    家族内で話してほしい。
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/06(月) 10:20:11  [通報]

    >>16
    ポークビッツと甘い卵焼きと冷凍のちっこいグラタンで
    返信

    +104

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/06(月) 10:20:32  [通報]

    Facebookで
    「久しぶりの投稿お待たせしました」
    「子供と海へ」
    「子供の習い事の大会へ」
    「ご近所さんとBBQ」

    だれも投稿待ってない説。
    返信

    +52

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/06(月) 10:20:42  [通報]

    株が~株主なんで~優待で~
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/06(月) 10:21:13  [通報]

    彼氏がー

    旦那がー、子供がー

    息子の嫁がー

    肝臓がー、血圧がー
    返信

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/06(月) 10:21:40  [通報]

    >>14
    ホントこれが1番どうでもいい!
    せめて自分の子供の話ならまだいいけど
    返信

    +89

    -4

  • 165. 匿名 2024/05/06(月) 10:21:44  [通報]

    >>1
    普通の会話のやり取りでなら気にならないけど、私の話題から会話泥棒して、これ言われたら、知らんがな💢一択
    返信

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/06(月) 10:23:02  [通報]

    >>2
    猫がそんなに好きじゃないんだけど、猫飼いの人から「見て見て〜うちの猫さん!!可愛くない!?」と写真とか動画見せられるのが苦痛。
    ただ、自分も正直なところがあるから「あ、あーソウナンダ…」みたいな微妙なリアクションしたからそれ以来見せてこないんだけど、強者はいまだにやってくる。
    返信

    +61

    -4

  • 167. 匿名 2024/05/06(月) 10:23:12  [通報]

    学生時代のモテ自慢
    ナンパされた自慢
    容姿褒められた自慢
    ああそうでやり過ごす案件
    返信

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/06(月) 10:24:13  [通報]

    >>58
    通知オフでええやん
    返信

    +49

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/06(月) 10:24:13  [通報]

    >>150
    そうだよ
    あの人みると、まただよって感じ
    振り回されて来たからね
    返信

    +2

    -5

  • 170. 匿名 2024/05/06(月) 10:24:30  [通報]

    スポーツやアイドルの話はわからなくていい相槌がうてないから苦手だけど、それより夢の話が嫌過ぎる

    夢だから内容がトンデモな上、想像も出来ないからホントにへぇーしか言えない
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/06(月) 10:25:08  [通報]

    >>98
    ヨコ
    私も旅行やお店の話題はいっぱい聞きたいな
    体験談で聞きたいもの
    ホント愚痴や悪口は嫌だね
    返信

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/06(月) 10:25:25  [通報]

    ここ読んでたら、会話って大抵他人には興味ないもんだなって改めて思う。逆に何の話題なら興味持ってもらえるんだろ。
    私は自分の話はつまらないとわかってるから無口です。
    返信

    +45

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/06(月) 10:26:15  [通報]

    なにかっつーと
    あらそれうちの地元よって行ってくるBBAがいる

    知ってるしあんたの自宅なんか興味1ミリもないわ
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/06(月) 10:26:38  [通報]

    >>16
    へーしか産まない話をしないで。
    返信

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/06(月) 10:26:46  [通報]

    旦那の車の話
    息子の車の話
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/06(月) 10:27:21  [通報]

    私って実は〇〇なんだよね〜
    っていうマウントや褒めてほしいアピール

    あっそ
    大体それ聞かせてどうすんのって内容
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/06(月) 10:27:29  [通報]

    >>3
    そしてがるちゃんでは「人の幸せの話を聞けない人は、子供も孫もいなくて今幸せじゃない人」って言う人凄く多い。
    幸せとか幸せじゃない以前に、似たような話何度もされると誰でも嫌になると思うんだけどね。
    返信

    +75

    -2

  • 178. 匿名 2024/05/06(月) 10:27:30  [通報]

    >>6
    飼い主?
    返信

    +6

    -12

  • 179. 匿名 2024/05/06(月) 10:27:30  [通報]

    >>2
    ペット本当に興味ない
    可愛いでしょって言われてもそう思える生き物を買ったからでしょ?としか思わない
    返信

    +63

    -20

  • 180. 匿名 2024/05/06(月) 10:27:58  [通報]

    感動した映画のストーリーを1から10まで説明する人。
    悪いけど途中から聞いてない。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/06(月) 10:28:02  [通報]

    >>10
    子供いない人にそんなこと話しても興味なんてわかないの、わからないのかね
    そういう話は子供いない人に言ってもわからないだろうし、子持ちでもお互いにその話題に興味のある人としか話さないわ
    返信

    +132

    -2

  • 182. 匿名 2024/05/06(月) 10:28:07  [通報]

    >>16
    ふりかけも入れてね
    返信

    +76

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/06(月) 10:28:14  [通報]

    改善して欲しいから自分の環境や考えを話してるのに自分の話をし出す一応上司

    あほか
    ●ね
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/06(月) 10:28:36  [通報]

    >>172
    その人が好きな物の話や共通の趣味の話をなるべくしてる
    返信

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/06(月) 10:28:41  [通報]

    見た事もない友達の好きな男の話
    ウザすぎて話切り返すも、すぐまた男の話になる
    これだから50近い独身女はいつまでも独身なんだと思う
    返信

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/06(月) 10:28:54  [通報]

    >>106
    病気の話は結構参考になるよ
    ああ、こういう治療するんだ、こんな症状出るんだって
    返信

    +45

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/06(月) 10:29:36  [通報]

    >>16お新香もつけて。きゅうりのキューちゃんが冷蔵庫に残ってると思う
    返信

    +68

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/06(月) 10:30:03  [通報]

    >>58
    次回の○○ちゃん(子供の名前)の画像は七五三のときでいいよ!って返したれ
    返信

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/06(月) 10:30:23  [通報]

    逆に興味のある話しってあまりなく無い?
    それに気付いてから人と殆ど会わなくなったわ。
    返信

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2024/05/06(月) 10:30:33  [通報]

    >>52
    お互いに何か共通点のある話
    返信

    +60

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/06(月) 10:32:32  [通報]

    >>10
    うん
    子供の宿題見てあげるのが大変~!昨日は算数の宿題がぉーのこーので~!とかどうでもいい
    聞くのが面倒だから「一人でやらせてもいいんじゃん?」って言っても、親が見ないとダメなんだってね
    返信

    +53

    -2

  • 192. 匿名 2024/05/06(月) 10:32:44  [通報]

    寝てない自慢
    足の小指ぶつけた話
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/06(月) 10:32:50  [通報]

    >>2
    話振ってくる人って、相手も好きだって思い込んでるよね
    全然興味ないのに
    返信

    +58

    -5

  • 194. 匿名 2024/05/06(月) 10:32:51  [通報]

    >>151
    この類の人脈自慢する人って自慢のネタにされる相手の迷惑になるかもって思わないのかな〜
    思わないんだろうなぁ自分が気持ちよくなることしか考えてないもんね
    返信

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/06(月) 10:33:55  [通報]

    >>10
    義妹の「みてね」を夫から見せられるの苦痛
    義姪に興味ない
    返信

    +87

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/06(月) 10:33:56  [通報]

    >>52
    久しぶりに会う友達だったら 今どんな仕事してるとか この間どこに行ってきたとか ざっくりとした近況報告なら割と興味ある
    返信

    +41

    -3

  • 197. 匿名 2024/05/06(月) 10:34:34  [通報]

    身内の話は聞きたくないと言う人が多いけど、職場のランチでの話題やママ友の話題って割と身内の話が多い気がする。
    返信

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/06(月) 10:35:38  [通報]

    >>160
    あなたとは話が合いそうだ
    返信

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/06(月) 10:35:59  [通報]

    >>186
    自分の病気の話は根掘り葉掘り聞かれたくないわ。
    返信

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/06(月) 10:36:16  [通報]

    >>82
    子持ちだけどヨダレ系・鼻水系・食べ物ぐちゃぐちゃ系の動画や画像は無理
    子育て動画はよく観て参考にしてるけど、お茶したりお菓子をつまんだりしながら観る事は絶対にしない。危険
    返信

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/06(月) 10:36:20  [通報]

    >>124
    私もそうしてる。
    ペットとか、何かと攻撃される対象になりやすいから...
    返信

    +37

    -2

  • 202. 匿名 2024/05/06(月) 10:36:22  [通報]

    >>3
    LINEしてて
    「チビたち今お風呂上がりました〜♨️」
    知らんがなと
    返信

    +71

    -3

  • 203. 匿名 2024/05/06(月) 10:36:31  [通報]

    >>58
    返事返ってきてないのにずっと送り続けるメンタル凄すぎる
    返信

    +58

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/06(月) 10:36:36  [通報]

    アラサーですが、アラ還の家族事情

    30過ぎて独身の息子~とか、義母の介護~とか
    返信

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/06(月) 10:36:40  [通報]

    >>1
    会社の上司や同僚の夫と子供の話ほどどうでもいい話題ない
    って思いながら右から左に聞き流す独身です
    返信

    +31

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/06(月) 10:37:06  [通報]

    >>1
    わかる
    よくこれ作ってあげてさ~とかもね
    他人に興味がない
    自分も家庭の話しはしない
    返信

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/06(月) 10:37:31  [通報]

    小学生の時、成績良かった

    今は大した事ないから意味ナシ
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/06(月) 10:37:58  [通報]

    競馬
    野球 
    麻雀

    の話しない、わからないから面白くない。
    返信

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/06(月) 10:38:02  [通報]

    その場にいない人の話は、全部つまらない
    身内だと自慢もはいってくるし

    共通の友達の話ならマシだが
    返信

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/06(月) 10:38:29  [通報]

    韓国ドラマの話
    観たことない
    返信

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/06(月) 10:38:31  [通報]

    >>1
    どんな話でもいいけど、それを長々話すばかりで相手の話は全然聞かない人
    私の友達が〜同僚が〜家族が〜ペットが〜仕事が〜趣味が〜
    ジャイアンリサイタルみたいな人
    周りがもういいよ長いよって空気出してるのに動じない人
    怖い
    返信

    +66

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/06(月) 10:39:09  [通報]

    子どものイベント。入学式で〜とか、どうでもいい。
    返信

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/06(月) 10:39:10  [通報]

    >>197
    結局「大変な私」を労ったり同情し合う集まりだし…
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/06(月) 10:39:43  [通報]

    他人の幸せな話

    不幸な話はめっちゃ興味ある
    返信

    +3

    -8

  • 215. 匿名 2024/05/06(月) 10:39:56  [通報]

    >>58
    子供いるけど、家族にもそんな頻度でLINEしたことないわ…距離感バグってるなそいつ
    返信

    +52

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/06(月) 10:40:18  [通報]

    石が好きな同僚の石の話を聞くのは好き笑
    宝石やパワーストーンがキラキラして素敵♡っていう話じゃなくて、岩石や鉱物としての石の話

    その子の話し方が面白くて押しつけがましくないからだと思う

    私は旦那が子供がの話は好きじゃないけど、その子の家族の話は面白いから好き
    返信

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/06(月) 10:41:25  [通報]

    料理の話
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/06(月) 10:41:38  [通報]

    >>1
    お局が基本自慢話しかしないからまじで無理だった
    自分がどれだけ凄いか
    自分がどれだけ努力したか
    自分がどれだけモテるか
    自分がどれだけ私を気にしてるか
    自分の周りがどれだけ凄いか
    返信

    +35

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/06(月) 10:41:56  [通報]

    知らん推しの話
    意見や感想を求められた時に何で地雷踏むかわかったものじゃない。怖すぎ
    返信

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/06(月) 10:42:16  [通報]

    >>124
    子供の話より全然いいよ!
    子供は正直ブサ…と思ってもムリヤリ褒めなきゃいけないけど、犬や猫は平均的にビジュアルが可愛いから良い
    返信

    +53

    -24

  • 221. 匿名 2024/05/06(月) 10:42:18  [通報]

    >>16
    ちょっとしたメッセージ添えて
    返信

    +56

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/06(月) 10:43:09  [通報]

    >>216
    結局話してる相手が好きかどうかだよね
    返信

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/06(月) 10:43:19  [通報]

    >>53
    接客業なのに「うちの奥さん」って言ってる時点でね…
    私の担当の女性美容師さんは結婚してお子さんいるけど、こちらから降らない限り話さないし直ぐに切り上げる
    色々なんだね
    返信

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/06(月) 10:43:26  [通報]

    >>1
    睡眠中見た夢の話
    返信

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/06(月) 10:43:37  [通報]

    >>37
    え、ムズイ
    最初はわからなくない?

    こういうトピ真に受けてたら余計コミュ障になりそう
    返信

    +27

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/06(月) 10:43:48  [通報]

    >>2
    わかる!
    自分のペットは可愛いけど人のペットには興味無い...
    でも相手が嬉しそうに話すから同調はしてる
    返信

    +33

    -15

  • 227. 匿名 2024/05/06(月) 10:45:03  [通報]

    食べ物屋の話も興味ないしなー話すことないよ
    返信

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/06(月) 10:45:06  [通報]

    >>160
    冷凍グラタン
    常温で食べる時ちょうどいい感じになるやつ
    返信

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/06(月) 10:45:06  [通報]

    >>16
    皆の返信が良いね。
    私には甘い卵焼きを入れて。
    返信

    +98

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/06(月) 10:45:30  [通報]

    母が
    旦那が
    料理上手な話。
    内輪で幸せを味わってほしい。
    どこにもそこそこ、そういう家族は居るから自慢したってしょうがない。
    返信

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/06(月) 10:45:52  [通報]

    >>10
    だよね。趣味の友達と会うときは普段の生活から離れて趣味の話したいのに友達が子供の話したがるんだよなぁ。全く興味ないのに。私も子持ちだけど子供の話しようと思わないわ
    返信

    +58

    -4

  • 232. 匿名 2024/05/06(月) 10:45:57  [通報]

    >>218
    めちゃくちゃ承認欲求が強いけどそれを吐き出せる場所が会社しかないのかな
    返信

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/06(月) 10:46:56  [通報]

    >>161
    Facebookまだやってる人いるんだ…
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/06(月) 10:47:15  [通報]

    >>10
    下手すると、子供が成人して結婚してるような年齢になっても子供の話を聞かせてくる人いるよ。

    私のパート仲間にそういう人いるんだけど、息子の婚約指輪だったか結婚指輪のブランドや値段まできかされてうんざりしてるよ。どんな犬飼ってるとかどんな車乗ってるとか。ボーナス時期になると『息子はかなりもらってるでね』『80万くらいはもらってると思う』とか聞いてもいないのにペラペラ喋ってるwww

    母親の自慢話のためにプライベートを勝手に垂れ話されてる息子さん夫婦が気の毒でしかたないよ。
    返信

    +110

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/06(月) 10:47:57  [通報]

    推しのためにこれ頑張った(推しの好物を料理・推しに関係ある資格の勉強・ダイエットetc)報告
    へーそうなんだすごいねーとしか言えない
    返信

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/06(月) 10:48:54  [通報]

    >>222
    そうなんだよね
    たいして好きでもない相手が石の話をしていてもフーンだもんなあ
    返信

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/06(月) 10:50:23  [通報]

    うちのお姉ちゃんが〜とか
    うちの息子家族が〜とか

    とにかくわたしの知らない人の近況
    返信

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/06(月) 10:51:22  [通報]

    >>220
    横だけど
    ペットの話題の方がつまらなくない?
    寝て食べて遊んでるだけの生き物だし特に話すことがないというか
    返信

    +19

    -19

  • 239. 匿名 2024/05/06(月) 10:51:35  [通報]

    >>52
    まだ行ってない近所にできた店の、感想
    返信

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/06(月) 10:51:35  [通報]

    このトピを見ていたら話すことないやんけ。
    もう職場の休憩時間は各自で取りたい。
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/06(月) 10:51:59  [通報]

    結局はその人が、好きか嫌いかじゃないの?好きな人の話なら何でも聞いてられるし、嫌いなら全部不快。
    返信

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/06(月) 10:52:26  [通報]

    >>239
    その話題だったら3分くらいで終わるね。
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/06(月) 10:52:35  [通報]

    >>166
    それは無神経だよね。
    私も猫好きで猫飼いだけど、猫好き猫飼いの一部の知り合いとしか猫トークしない。
    猫好きじゃなかったら迷惑でしかないよね。
    こういうのは猫だけに限らないけど。
    返信

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/06(月) 10:53:10  [通報]

    >>169
    横 なんで繋がりを持ってるの?ブロックしないの?
    返信

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2024/05/06(月) 10:54:16  [通報]

    空気を読まないボヤキのお気持ち表明
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/06(月) 10:55:04  [通報]

    >>37
    それじゃあもう話す事なくない?
    適当に話してる
    向こうの話も興味ないけど適当に聞いてる
    返信

    +43

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/06(月) 10:55:27  [通報]

    >>7
    分かる!友人ならまだしもママ友の話。
    セレブママで凄いねって言わないといけないんだろうけど、唯の金持ちママ自慢とかどうでもいい。
    看護師とか介護職とか医者とか、人の役に立つハードな仕事してるママの方が凄いって思うし話聞きたい。
    返信

    +13

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/06(月) 10:56:07  [通報]

    >>52
    仲良くなりたい人だったら、何をどう思うか、感じるか知りたいからどんな話題でもいい。
    その場で話すだけだったら旅行とか読んだ本とか洋画(邦画はいらん)、好きな音楽や趣味の詳細… 自分が知らない知識が聞きたい。他人が話す他人の話はいらないかな。
    返信

    +40

    -4

  • 249. 匿名 2024/05/06(月) 10:56:38  [通報]

    >>214
    ここを総括するとそんな感じよね。
    人の幸せな話には興味なくて、病気とか失敗とかそういう不幸話には興味津々
    返信

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2024/05/06(月) 10:56:39  [通報]

    友達の友達のセレブ自慢
    それも深い友達ではなく知り合い程度
    返信

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/06(月) 10:59:19  [通報]

    子供の部活の試合結果報告
    同じ部活の子を持つどうしならいいけど。
    職場の独身者には、退屈な話題
    返信

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/06(月) 10:59:36  [通報]

    >>234

    うわうちの義母だ

    自分に話題ないから息子達孫達の話で話題作りしてる
    正直迷惑だしモラルない
    知らんところで話題になりたくないしあまり関わらないようにしている
    返信

    +31

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/06(月) 10:59:37  [通報]

    >>204
    当時興味無かったけど、介護の話は聞いておいて良かったよ
    返信

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/06(月) 11:00:20  [通報]

    >>58
    コメ主さんの友達には我が子のあくび姿を友人に毎日送りつけるくらいしか楽しみがないんだろうね。

    …本人は『幸せのおすそ分け♥』としか思っていないんでしょうけど、興味ない側からしたらしんどいよね。
    返信

    +44

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/06(月) 11:00:23  [通報]

    >>242
    それでいい
    返信

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/06(月) 11:02:12  [通報]

    孫自慢。
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/06(月) 11:02:19  [通報]

    孫の話

    それしか話題が無いんか?
    返信

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/06(月) 11:02:26  [通報]

    あの人にあーされたこー言われたと愚痴ってくる人。その以前に何があったかわからないからあっそう。という感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/06(月) 11:03:18  [通報]

    みんな書いてるけど私も旦那、子供、ペットの話。
    しかも私の周りでこう言う話する人って旦那と言わずに◯◯がさぁ〜って名前で話してくる。
    子供、ペットの話の時もそう。
    全く興味ないから適当に相槌打って聞き流してる。
    返信

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/06(月) 11:04:15  [通報]

    >>2
    動物好きだけど他人のペットには可愛いねという感想しかない
    それ以上求められても困る
    返信

    +35

    -3

  • 261. 匿名 2024/05/06(月) 11:05:01  [通報]

    親の介護の話
    返信

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2024/05/06(月) 11:05:46  [通報]

    >>5
    旅行好きだから感想聞きたいけどなあ。
    知ってる相手が話してくれるから嘘も宣伝も無いしね。
    返信

    +138

    -6

  • 263. 匿名 2024/05/06(月) 11:05:50  [通報]

    >>1
    他人の家族の話には興味ないな。相手が興味ないって分かるから、こっちも家族の話はしない。
    返信

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/06(月) 11:06:12  [通報]

    見た夢の話
    現実の話ならまだわかるけど夢ってもう個人の個人的すぎる非現実じゃん
    いちいち聞かせないでくれ
    返信

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/06(月) 11:06:32  [通報]

    >>124
    相手の家族の一員の話として聞いてるけどな。
    返信

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2024/05/06(月) 11:06:33  [通報]

    >>21
    私がすごいハマってるものを話した時に、仲良い友人から「それうちの旦那もハマってるわー」とか言われたらお互いの生活にあるんだなとか思って親近感沸くけど
    返信

    +23

    -2

  • 267. 匿名 2024/05/06(月) 11:07:55  [通報]

    >>151
    スゴイ先祖はちょっと聞いてみたいな。
    歴史上の人物なら聞きたい
    返信

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/06(月) 11:08:00  [通報]

    SNSでやたら「○○さんを色に例えると××です!××の人は嘘が付けない反面、人に誤解を受けやすく…」「宝石に例えると…」みたいな判定ものの結果をズラズラあげてる人。
    「嘘はつかないけど社交辞令はいいますよ?苦笑」みたいなコメント付きで投稿してるけど、この話題にどういうリアクション求めてるんだろう?
    私ってこんな人語りしたいだけ??
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/06(月) 11:09:11  [通報]

    >>32
    私もつまんないって思ってたけど、ふと会う時があって、
    あああの時のお子さん?大きくなったね〜ってなったよ
    返信

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/06(月) 11:11:18  [通報]

    >>220
    犬や猫でも種類によっては可愛いと思えないのもいるからなぁ
    返信

    +19

    -5

  • 271. 匿名 2024/05/06(月) 11:11:39  [通報]

    >>259
    そういう人って、うちの「旦那さん」が~って話す。
    お嫁ちゃんが~とか。
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/06(月) 11:13:08  [通報]

    隣の部署の人と雑談してるときに「そういえばお姉ちゃんがどうのこうの」って話されて、その人の姉のこと話してるのかな?と思って聞いてたら、その人の子供2人のうち上の子の話だったことがあるよ

    子持ちなのは知ってたけど、二人いて上が女の子っていうのは知らなかった

    おたくの家族構成をみんなが知ってる前提で話すのやめてよって思う
    返信

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/06(月) 11:13:19  [通報]

    全く知らないその人の職場の人間関係の愚痴。
    例えば「課長がさー」「嫌な後輩が…」くらいだったらいいけど、登場人物が10人以上いて、みんなあだ名で出てくるから誰が誰だかわからん。
    しかも話の主語や目的語や時系列もあっちこっち飛ぶし、さっぱり頭に入ってこないからちゃんと聞いてあげたくても途中で話追うの諦めちゃう。
    返信

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/06(月) 11:14:20  [通報]

    保育園であーだったこーだった、昨日はバナナの皮を〜という同僚の子供話
    毎日昨日の保育園から家に帰って今朝また行くまでの息子の様子を話してくるけど、まったく興味ない
    返信

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/06(月) 11:15:54  [通報]

    >>2相手が子供の職場がどうのとかってどうでも良い自慢話してきたら私はペットの自慢話で対抗してる。
    返信

    +7

    -9

  • 276. 匿名 2024/05/06(月) 11:16:16  [通報]

    >>14
    甥っ子姪っ子をちょこっとしかお世話した事無いのに子持ちに対してさも子育て経験者かのように育児グッズや育児ハックを語り出す人が本気でうざい
    返信

    +74

    -2

  • 277. 匿名 2024/05/06(月) 11:16:18  [通報]

    見たことないドラマのことを話されてもなぁと思うことある。
    「こんな作品で面白いんだよ!」みたいな話なら興味持てるけど、いきなりこっちが見てる前提みたいなノリで知らん登場人物の名前出されてペラペラーッと話されても、えっ何の話?って思いながら適当な相槌打つしかないんだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/06(月) 11:16:26  [通報]

    異動してきた人の、地元御当地自慢。
    変に敵対心やライバル心燃やされてもな~
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/06(月) 11:18:02  [通報]

    >>7
    名前も出してほしくないよね。返答に困るし、自分も言われたくないし。
    返信

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/06(月) 11:18:34  [通報]

    >>211
    「ジブンガージブンガー」のアッパー系コミュ障ってロボットが喋ってるみたいだよね
    返信

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:33  [通報]

    >>259
    もうさ、これはテレビだラジオだって思った方が良いよね
    聞き流し
    返信

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:37  [通報]

    ものすごく限定的な地域的な、お堅い話題
    自分には、全く関係なくて面白くもない。
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:04  [通報]

    アニメとゲームの話
    返信

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:16  [通報]

    旦那と子供
    表面上、話は合わせてるけど、正直どうでもいいと思ってる。子供の名前も旦那の名前も覚えてないし、何したとか聞いてもすぐ忘れる。
    返信

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:05  [通報]

    逆に全然興味ない分野の話をなぜか興味深く聞かせてくれる人もたまにいて、その才能が羨ましい。
    自分はできないから、せめて相手のことは考えながら話そうと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:15  [通報]

    犬が美容室行った話、写真。
    返信

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:51  [通報]

    >>271
    あーそれもいるね。
    SNSでもよく見かけるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:26  [通報]

    >>233
    いるいる~
    アラフォー以上が多いけどw
    返信

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:19  [通報]

    たぶん話すことがないし沈黙になるのも気まずいから家族やペットの話や友達の友達の話とかどうでもいい話をしだすのでしょうね。
    それをわかってるから私はどんな話でもありがたく聞いてるな。反対に話題提供するのは苦手なので。
    返信

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:55  [通報]

    >>281
    そうだよね。聞き流してないとやってらんない。
    これから仕事行くから準備しなきゃ!って時に同僚から飼い犬の動画送られて来た時は流石にスルーしたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/06(月) 11:31:07  [通報]

    >>249
    わたしの場合、病気ネタは明日は我が身と思ってしんどいけど、失恋とか仕事のミスとかそういうの大好物
    返信

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/06(月) 11:34:26  [通報]

    >>211
    昼休み50分、ずっとお局のマイストーリー。
    会議室で皆でたべるから回避しようがない。
    せっかくの昼休み、時間の無駄。
    他の人の話す機会もなく、聞かされるだけ。
    返信

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:21  [通報]

    >>16
    見た夢の話題は何かしら現実でのオチがなければ聞いてられないよね
    「悪い夢を見たんだけど、目が覚めたら猫が顔の上に乗っててこれが原因か〜ってなった」程度でいいから、こちらに「あーそういうことね」と思わせる何かがほしい
    返信

    +34

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:20  [通報]

    子どもの習い事の話とかね。
    どうでもいいわ。
    返信

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:09  [通報]

    >>3
    仲良い友達なら興味あるけど職場の関係薄い人のとか本当に興味ない。
    あと仲良くても姪っ子甥っ子とかの話は本当にどうでもいい。
    返信

    +22

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:11  [通報]

    話したくないし話すと疲れるから距離置いてるのに、わざわざ近くまできて延々と推しの話してくる
    最後に毎回推し見つけたらって
    アンタみたいに実家暮らしでお金も入れず使わずぐうたらゲーム三昧で過ごしてるのとは違うの
    返信

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/06(月) 11:40:32  [通報]

    興味ある話題が少な過ぎて、私って、よっぽどひねくれ者なのかと心配になる。
    ペットの話とか笑って聞いている人が羨ましい。
    返信

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:24  [通報]

    >>1
    くどくなければ嫌じゃないんだけど。関係性によるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/06(月) 11:45:29  [通報]

    >>224
    スキマスイッチの歌であったな
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/06(月) 11:46:15  [通報]

    やっぱり自慢話だな、本人の事ならまだしも子供やら親戚やら何の興味もないわ 
    返信

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/06(月) 11:46:57  [通報]

    大人のヤンキーぶり自慢
    返信

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/06(月) 11:48:24  [通報]

    >>26
    友人と会ってる時は、他の友人の話はしない。私はこれは頑なに守ってる。相手からそういう流れになる場合を除くけど。
    私がされて嫌だから。
    あなた以外にも友だちたくさんいるよ的な雰囲気を感じる時がある。幼い張り合いみたいな。
    返信

    +64

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/06(月) 11:48:30  [通報]

    自分が好きな人の話=興味ある
    その他=雑音
    返信

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/06(月) 11:49:38  [通報]

    車の自慢
    返信

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/06(月) 11:53:04  [通報]

    ペット

    私は鳥と爬虫類を飼っているから
    友達の猫の話題は興味は無い
    ただ、私の爬虫類や鳥の話しも
    友達は興味無いだろうから
    会話の中でチラっとするだけ
    返信

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/06(月) 11:53:52  [通報]

    休日中どこへ行ったかという話
    日記帳にでも書いておいてくれ
    返信

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/06(月) 11:54:37  [通報]

    >>302
    私も、それは凄く気を付けています
    それが大人のマナーだと思う
    返信

    +34

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/06(月) 11:55:26  [通報]

    >>28
    これほどつまらない話はないと思う!
    返信

    +47

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/06(月) 11:57:09  [通報]

    遺産相続の話
    親の遺産の話を自慢気に話す人いるけど、正直どうでもいいわ
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/06(月) 11:57:24  [通報]

    >>2
    他と違ってマイナス大量なとこがもうお察しだよね
    みんなにペットの写真みせてる人も多いんだろうなぁ
    返信

    +32

    -2

  • 311. 匿名 2024/05/06(月) 11:57:52  [通報]

    >>11
    30超えると恋愛の話どうでもいいし
    なんか友達に恋愛の話するの幼稚で気持ち悪いとすら感じる
    返信

    +12

    -6

  • 312. 匿名 2024/05/06(月) 11:58:26  [通報]

    >>310
    独身おばばが子供の話は聞きたくない!ペットはあり!みたいなこと言ってたら気持ち悪いね
    返信

    +26

    -3

  • 313. 匿名 2024/05/06(月) 11:58:57  [通報]

    休み明けは、未婚お局が姉の一家と休日どう過ごしたか聞かなければならない。ド苦痛。
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/06(月) 11:59:29  [通報]

    >>220
    ペットのビジュアルにも全く何の感情も動かない人もいるし、なんなら苦手だから見せないで〜て人もいるよ
    返信

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/06(月) 11:59:45  [通報]

    ドラマとかアイドルの話は心底どうでもいいけど当たり障りないから、へーふーんほーんって聞いてる
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/06(月) 12:00:44  [通報]

    >>202
    遠回しにもうラインする暇ないよーて言ってるのでは
    返信

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2024/05/06(月) 12:01:07  [通報]

    ここのコメント見てみたら、話す話題なくない?何を話せば良いのか悩む
    返信

    +10

    -3

  • 318. 匿名 2024/05/06(月) 12:01:31  [通報]

    >>3
    子育て中だから、子どもの話は興味ある
    旦那さんには興味ない
    返信

    +3

    -6

  • 319. 匿名 2024/05/06(月) 12:01:37  [通報]

    逆に興味がある話のトピたてようかな
    なんの会話したらええねん
    返信

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/06(月) 12:03:13  [通報]

    >>312
    それ
    自分はペット飼ってなくて興味なし・子どもいる側だけど、旦那の話も子どもの話も同じ子持ち同士でよく話す仲ではない限り自分からしない。近年子どもの話はなんとなくタブー視されてるのに(不妊治療中かもしれない)ペットなら全然おっけー!て感覚がよく分からんのよね
    返信

    +14

    -2

  • 321. 匿名 2024/05/06(月) 12:08:48  [通報]

    >>2
    なんなら殺伐としたトピで「ちょっとここらで癒されてください」とか言って猫の画像貼られるのも猫嫌いからしたらめちゃくちゃ不快
    返信

    +70

    -9

  • 322. 匿名 2024/05/06(月) 12:09:47  [通報]

    >>316
    用事のやりとりの中にぶっ込んでくる意味
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/06(月) 12:10:30  [通報]

    >>1
    街中の人見て「うちの旦那ああいう人許せないから、ここにいたら怒ってるだろうな〜、ね〜?」って言われたけど、「いや、知らん」って言っといた。
    1回だけ挨拶交わした程度だし、興味ないっての。
    返信

    +27

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/06(月) 12:20:46  [通報]

    >>1
    既婚者の元彼の話。
    10年以上も前の話を持ち出してきて、何が言いたいのかがわからない。
    返信

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/06(月) 12:22:09  [通報]

    子供の話は本当つまんなかった
    永遠と話されたから
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/06(月) 12:38:41  [通報]

    >>28
    ここ読んでたら、夢の話する人って多いのね。
    さすがに身のまわりには、居ないわ。
    返信

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/06(月) 12:40:21  [通報]

    友達の友達の子供の写真を見せられた時は真顔になってしまった。
    他人の子供でしかない。
    返信

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/06(月) 12:41:47  [通報]

    >>11
    そういう人は結婚してからもあーだこーだ相談してくるよ。喧嘩しただの離婚するだの相談してきといて結局元に戻る。衝動で相談してくる人の話は真に受けずにスルーだわ。
    返信

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:57  [通報]

    >>276
    あーこれマジでうざいやつ
    でも昔から一定数いるんだよね不思議と
    返信

    +22

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/06(月) 12:45:27  [通報]

    >>106
    無難に天候の話してる。黄砂とか、地震とか。
    返信

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/06(月) 12:53:47  [通報]

    病弱自慢
    倒れましたとか体調不良で寝込んでいますとかいちいち報告しつつ
    病弱なのに無理して仕事している自分を演出してる人
    「無理しないでくださいね」っていう反応を引き出したいだけで
    うっとうしいとしか思えない
    (同じ病気の人同士で情報交換したい訳でもない)
    返信

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:03  [通報]

    >>276
    そういう人って自分の子供をもつと更にパワーアップするから
    友達だったら今のうちに少し距離感もっといたほうがいいよ
    返信

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/06(月) 12:58:08  [通報]

    >>32
    独身の私に話されても…って何百回思ったかわからない
    意外と男性にもいるんだよね
    返信

    +48

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/06(月) 13:03:15  [通報]

    短くまとまってたらどんな話でも聞ける
    長くダラダラしてるとどんな話でもうぜえ
    返信

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/06(月) 13:07:32  [通報]

    仕事の話が死ぬほど興味ない。

    それ以外ならなんでも楽しく聴ける。
    子供、ペット、今日見た夢の話、日頃のささやかな疑問、友達の友達の話、旦那の話、趣味の話なんでもいい。
    でもその人の仕事に対するマインドの話とか熱意とかビジョンとか本当につまんない。
    自分の思うようにすればいいよ、としか思えない。
    返信

    +5

    -2

  • 336. 匿名 2024/05/06(月) 13:08:59  [通報]

    >>37
    いや、寧ろ会話とはコミュニケーションそのものであり、内容は無意味でもなんでもよい。ともかく話すことと、聞くことにに意味がある。共通の話題がある人だけと会話してたら世間と視野が狭くなる
    返信

    +30

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/06(月) 13:13:41  [通報]

    >>80

    話題の内容うんぬんではなく、それを話して聞かせてくる人のことが好きか嫌いかで興味のあるなしが全然違ってくる。
    返信

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/06(月) 13:14:16  [通報]

    旦那の話
    このお菓子美味しいよー あ、うちの旦那もそれ好き!とか
    しょっちゅうしてくる人が居るけど、ぶっちゃけどうでも良い
    返信

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/06(月) 13:15:16  [通報]

    >>7
    知らない人の笑い話されても、その人を知らんから笑いようがないんだよな
    返信

    +22

    -1

  • 340. 匿名 2024/05/06(月) 13:18:50  [通報]

    >>317
    やっぱり天気や気候の話かな。最近だと地震とか。
    返信

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2024/05/06(月) 13:25:49  [通報]

    正直興味がない他人の話題あるある
    返信

    +2

    -7

  • 342. 匿名 2024/05/06(月) 13:34:20  [通報]

    >>18
    中学時代から彼氏切らしたことなくて毎回向こうからの告白でぇ〜
    返信

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/06(月) 14:04:25  [通報]

    >>2
    こういう人ってシンプルに可哀想だなーっておもう
    返信

    +17

    -21

  • 344. 匿名 2024/05/06(月) 14:07:02  [通報]

    もうこれから会うこともないであろう地元の同級生達の近況。20代くらいまではまだ興味あったけど、40代過ぎるとふーんって感じで、顔を思い出すのも苦労するし聞いたところでどうせ私には何も利益もないからどうでもいい。でもせっかく喜々として話してくれる久々に会った地元の友達にはこんなことは絶対に言えない。
    返信

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/06(月) 14:11:38  [通報]

    本人ではなく私の知り合いが国立大でーと言う学歴の話し
    返信

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/06(月) 14:12:07  [通報]

    名無しは家族の話に興味ないだろうけど、子持ちは、子なしの推しの話に興味ない。お金あっていいねとしか思わない。
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/06(月) 14:14:33  [通報]

    職場の愚痴、子供の友達の悪口、その保護者の悪口、
    ラインや話すとなると、この話題ばかり

    +自分のおばさん化への抵抗の話。若々しくいたいのはけっこうなんだけど、かなり年上の私になんか言いたいのかとしか思えなくなるくらいの頻度
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/06(月) 14:45:32  [通報]

    信じられないけど、家族旅行の話を二時間されたことある。何時に空港に着いて、〇〇でビール飲んで焼肉たべてって。どうでも良すぎて途中から相槌すら打たなかった。
    返信

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:47  [通報]

    ペット
    一番しらけるのが犬がベッドで大きくなって寝て自分は隅で寝てるとか犬に気を使いすぎなエピソード
    返信

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/06(月) 14:57:12  [通報]

    >>1
    みんな表面上は、ノリノリ風で「くっそつまんない」って思ってるの?

    昼休憩とか皆んなそんな話題ばかりだよ。
    みんなでケラケラ笑って楽しい時間だと思ってた、ショックだわ。
    返信

    +7

    -9

  • 351. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:00  [通報]

    >>2
    動物好きな人って「苦手」って言っても見せてくるよね。あれ何?オブラートに言ってるんだよ!本当は「嫌い」なんだよ!!気持ち悪いの!!
    返信

    +27

    -7

  • 352. 匿名 2024/05/06(月) 15:16:29  [通報]

    腐かつオタなんだけど声優、2.5次元、実写は本当に何の興味もわかない
    推しキャラはいるけどグッズはいらんし、コラボも別に気にならん。だから特典とかいらないし、イベントの先行チケ申し込みも速攻ゴミ箱にいく。
    好きな人を否定はしないけど当然のように話し振られても困る
    ソレはソレ。コレはコレ。なんだよ…
    返信

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2024/05/06(月) 15:18:43  [通報]

    >>7
    何度も名前出てきたら、そのうち逆に「最近、〇〇さんどう?」って聞きたくなるかも。
    誰だよ知らないよ、みたいにつっこめる笑いにもっていける人に限るけど…
    返信

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/06(月) 15:18:54  [通報]

    見てないドラマの話し
    返信

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2024/05/06(月) 15:25:22  [通報]

    旦那子供の話ならまだ共感もあるしわかるけど、ママ友がね〜近所の人が〜旦那の従兄弟が〜とかはもう聞いてないねw
    返信

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/06(月) 15:30:18  [通報]

    >>51
    キャッキャ盛り上がって聞くけど、本心はどうでも良いと思ってる。
    聞いてあげたら嬉しいだろうなと思うから気を遣ってるだけだよ。
    返信

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/06(月) 15:32:49  [通報]

    >>50
    独身vs既婚
    子持ちvs子なし

    次はペットもちvs子もち???笑
    返信

    +10

    -4

  • 358. 匿名 2024/05/06(月) 15:41:16  [通報]

    恋愛話(ノロケ)
    返信

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2024/05/06(月) 15:42:59  [通報]

    >>1
    昨日見た夢の話
    これ以上どうでもいい話ないってくらいどうでもいい
    返信

    +9

    -3

  • 360. 匿名 2024/05/06(月) 16:13:51  [通報]

    恋愛話(ノロケ)
    返信

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/06(月) 16:16:19  [通報]

    推しの話し。正直無理。同世代位の推しならまだ可愛いと思える。中年おっさんが若いアイドルに夢中になって話し出したらきもいよね?その逆のおばちゃんが若いアイドルの推しで話されてもつらい
    返信

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2024/05/06(月) 16:27:17  [通報]

    ペットに興味ないから写真や動画見せられてもとりあえず可愛いですねと言うしかない。子供見せられても同じ。
    返信

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/06(月) 16:29:21  [通報]

    だいたいなんでも楽しく聞くほうなんだけど、長いのが嫌だ
    とにかく詳細に語らないと気が済まない人としゃべるのダルい
    返信

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/06(月) 16:40:27  [通報]

    ずっとしゃべってる会社のオバサンの話。
    誰かしらの悪口もずっと言っててうんざり。人の話も聞けるタイプならまだしもいつも聞いてやってるのに他人の話には一切興味なさそうにしてるのがムカつく。
    返信

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2024/05/06(月) 16:45:03  [通報]

    他人の子どもの話に興味がないので、パート先で我が子の事を色々聞かれても(興味ないよね・・)と思いながらあまり詳しく話すのは気が引ける。
    まあ、表面上の付き合いで話題のとっかかりに子どもの話は丁度いい事はわかるのですが、細かく聞いてくる人いるよね、苦手です。
    返信

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:23  [通報]

    彼氏、旦那がお金持ちでブランド物買ってもらったとかいう話。
    ブランド物に興味ないから返答に困るし、聞いてたら毎回されるしいいスルー方法ないかしら
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/06(月) 16:56:38  [通報]

    >>47
    えー!
    誰でも興味もてる話題だと…
    47は人の噂話の方が好きなのかな
    返信

    +4

    -4

  • 368. 匿名 2024/05/06(月) 16:58:22  [通報]

    職場のおばさんの孫の話題、写真
    返信

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/06(月) 17:02:05  [通報]

    >>343
    お互い動物好きだと大盛り上がりするから、話す相手が悪いんだと思う
    相手ペットもいないのにペットの話振ってたらそりゃあつまらないよねって感じ
    自分はペット飼ってるけど他人のペットの話も微笑ましくて好きだよ
    共感ポイントも多いし
    返信

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/06(月) 17:07:06  [通報]

    興味ないアニメの話
    友達がシティハンターの映画いったこととかつぶやいてるけど全く興味ない
    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/06(月) 17:07:37  [通報]

    昨日見た夢の話
    返信

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2024/05/06(月) 17:08:27  [通報]

    友達の子供の話題
    学校の先生の名前とか出されても会ったことすらない知らない人だし。
    返信

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/06(月) 17:09:19  [通報]

    >>2
    私は見せてと言われない限り極力見せないようにしてる
    自分も他人の子供見せられても死ぬほど興味無いし何の感情も湧かないから気持ちは分かる
    返信

    +7

    -2

  • 374. 匿名 2024/05/06(月) 17:09:24  [通報]

    朝ドラと大河ドラマの話
    どっちも見てないです。
    返信

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/06(月) 17:10:23  [通報]

    友達の飼ってる猫ちゃん、とても可愛らしいから写真とかたまに見せてくれるのは歓迎だけど
    電話してる時、猫ちゃんがなんかしだしてそれに対して甘えた言葉で延々と猫と会話しだして
    今、なんかご機嫌悪いみたいーとか実況してくるの本当興味ないし、正直失礼な人だなと思う
    返信

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/06(月) 17:12:08  [通報]

    ゲームのこと
    ゲームは子供の頃のマリオ以来全くやってないから興味ない。
    返信

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/06(月) 17:14:37  [通報]

    食い物の話
    無難な話に思ってるかもしれないけど、結構好みがわかれるから、結局どうでもよすぎること多い

    でも人のこと気にしてたら何も話せなくなると思う
    でもいいから黙ってろよと思うこともあるし難しい
    返信

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/06(月) 17:16:06  [通報]

    インスタで旦那や子供のお弁当の写真
    いいねしなきゃいけないのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/06(月) 17:16:44  [通報]

    なんの面識もない、友達の職場の人たちの愚痴
    そればっか話して来て、「まぁ働いてると色々あるよー私だって…」って話出したら、明らかに興味ないみたいな感じで、流してるテレビ(テレビつけながらとかそもそも失礼)の話とかしだしたから
    「あのさ、同じ職場の人で愚痴聞いてくれる人居ないの?顔も何も知らない人の話されてもこっちも困る」って言って、距離置いた
    返信

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/06(月) 17:19:04  [通報]

    興味のないことははっきり言わないと相手も会話に困ると思う
    せめて自分の興味あることを発言して欲しいけどそれもたいしてないのに会話に参加してくる人っているよね
    自分から話題も振らないでひたすら相手に話題を振らせてる人っているけどそういう人に対する会話自体が結構大変
    返信

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/06(月) 17:19:42  [通報]

    オリンピックやサッカーワールドカップ
    返信

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/06(月) 17:22:04  [通報]

    >>340
    うわ、それこそつまらなさすぎて困る話題だわ
    初対面の人や大して仲良くない人限定じゃない?そういう会話も
    結構話す中なのにずーっと天気の会話も死ぬほどつまらないよ
    会話の導入ならいざ知らず
    返信

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/06(月) 17:23:28  [通報]

    >>1
    知らんがな
    てかどうでもいい

    でもそんな人に限って何年か後に離婚してる
    返信

    +1

    -3

  • 384. 匿名 2024/05/06(月) 17:26:25  [通報]

    >>351
    我が子アピールはクソうざ!一ミリも興味ない!許さん!
    ペットは大歓迎!もっと見せてー
    みたいなノリ、がるちゃんでめっちゃ見かける
    返信

    +15

    -2

  • 385. 匿名 2024/05/06(月) 17:27:40  [通報]

    >>2マーモットとかウォンバット飼ってる人なら、すごい興味わくし写真も見せてくれ!!ってなるけど、犬とか猫は同じ顔しててあんま興味ない
    可愛いけど興味ない
    返信

    +9

    -8

  • 386. 匿名 2024/05/06(月) 17:31:34  [通報]

    >>10私は常にこの顔して話聞いてる
    自分も子どもいるけど、相手からしたら1ミリも興味ないだろうと思って一切しないわ
    正直興味がない他人の話題あるある
    返信

    +18

    -1

  • 387. 匿名 2024/05/06(月) 17:32:03  [通報]

    インスタとか特に興味ないからやってないのはもちろん閲覧すらもしないのに
    同僚がそう言うのチェックするの大好きで、同じ職場の上司とか同僚のインスタ勝手に検索しては覗き見して、めっちゃ見せて来て
    ねーねーこれって彼氏かな?とか、嫁が良いねしてるしwとか言って来てめんどいし人の生活覗き見の共犯にされてるみたいで嫌
    返信

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/06(月) 17:35:17  [通報]

    >>34ワロタw
    会社の人になんて1ミリも興味ないよね
    ましてやその家族とか本当に興味ない
    先輩の妹さんの旅行話を延々とされて、本当に辛かった
    興味ないんだもん…
    返信

    +39

    -1

  • 389. 匿名 2024/05/06(月) 17:35:37  [通報]

    >>350
    声が不快でなければ乗れる
    返信

    +0

    -3

  • 390. 匿名 2024/05/06(月) 17:42:49  [通報]

    >>317
    ガルは自分の話は良くて他人の話は否定するような変な人が多いからここの意見に毒されない方が良いよw
    返信

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/06(月) 17:43:43  [通報]

    >>2
    わかる。友達がしょっちゅう犬の散歩動画とか写真送ってきて反応に困った。数回なら可愛い!ってなるけど、頻繁だともういいよってなる。
    返信

    +12

    -3

  • 392. 匿名 2024/05/06(月) 17:44:01  [通報]

    >>2
    下手に飼い主の顔がわかる犬猫の写真よりyoutubeのペット動画のほうが好きだわ
    返信

    +0

    -5

  • 393. 匿名 2024/05/06(月) 17:45:08  [通報]

    じゃあ、何話せばいいんだろ
    返信

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2024/05/06(月) 17:46:52  [通報]

    知人でも赤ん坊や子供の写真は見たくもないけど
    他人の子犬や子猫の写真は普通に可愛いから見たくないとは思わない
    返信

    +2

    -3

  • 395. 匿名 2024/05/06(月) 17:56:52  [通報]

    職場で身の上話されたら話題提供してくれてありがとうって感じだけど
    自分のことをアレコレ詮索されるよりマシだし
    返信

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2024/05/06(月) 17:57:11  [通報]

    友達のママ友の話と子供の誕生日会の話。

    独身だし仕事忙しいから言う人選んで欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/06(月) 18:01:28  [通報]

    美容の話
    体質や肌質違うから他人の話はほぼ参考にならない
    返信

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/06(月) 18:05:39  [通報]

    >>393
    ガル民の脳に合わせて会話する必要ないでしょう
    好きな話したらいいんだよ
    それで離れてく人はそれまでの人だし合う人がいたらまた仲良くすればいい
    人間関係だってフォーエバーじゃないんだから嫌われることを恐れて消極的になっていたら人との繋がりなんて永遠に広がらないよ
    返信

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2024/05/06(月) 18:06:31  [通報]

    旦那の話マシンガントークで長く話された挙げ句、次回旦那連れてみんなの前に突然現れたよ。その場が驚きで固まっていて話し掛ける人誰も居なかったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/06(月) 18:08:02  [通報]

    >>37
    たまになら良いんだけど、こちらに分からない話って説明の段階から長くなりがちだし頻繁だとウンザリするよね。全く興味のないドラマのあらすじや登場人物一から説明されて、途中でそれとなく話題変えようとしても遮られ、2時間経った時はもう2度とこの人には会うまいと思ったよ。
    返信

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/06(月) 18:10:21  [通報]

    血液型とか干支、星座なんかの占い。
    心理テスト。
    今日はテレビの星座占いで何位だった〜とか言われても知らんがな。
    返信

    +8

    -1

  • 402. 匿名 2024/05/06(月) 18:16:35  [通報]

    >>2
    動物好きでも人んちのペットはどうでもいいとかあるな
    返信

    +11

    -6

  • 403. 匿名 2024/05/06(月) 18:24:57  [通報]

    みんな他人の話(中身)にそれほど興味ないのが普通であってやたら会話に重みを持たせようって必死になってんのも変だと思うわ
    ウマが合うほうが少ないんだから
    返信

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/06(月) 18:40:35  [通報]

    >>6
    米良美一さんに見えた
    返信

    +3

    -8

  • 405. 匿名 2024/05/06(月) 18:45:48  [通報]

    >>16
    贅沢言ってごめんなさい。鮭入れて。連休明け辛いけど頑張れるから鮭入れて😭
    返信

    +69

    -1

  • 406. 匿名 2024/05/06(月) 18:45:52  [通報]

    >>393
    ホント。良いお天気ですね。そうですね。終了!でいいのかな?
    返信

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2024/05/06(月) 18:53:10  [通報]

    >>52
    気になってる本やアニメの話とか考察し合ったりしたい
    あと、これ美味しかったよとか
    返信

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/06(月) 18:56:53  [通報]

    子供トークショーはだんだんストレスになりますね。
    独身相手に他に話題が無いんだろうけど、
    自己中なコミュニケーションしかできない人にはイライラするわ。
    返信

    +9

    -1

  • 409. 匿名 2024/05/06(月) 19:03:02  [通報]

    前職の話。
    前の会社は~人は~とかどうでもいい。
    何度も聞ける話じゃない。
    返信

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2024/05/06(月) 19:03:43  [通報]

    旦那さんの仕事の話
    一ミクロンも興味無い
    返信

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/06(月) 19:06:56  [通報]

    >>352
    あー、めっちゃわかる笑
    私はオタではなく腐好きだけど商業読んだり、たまにアニメ
    くらいなんで熱量すごい人ってほんとしんどい…
    実写化も否定派だしね
    返信

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/06(月) 19:11:53  [通報]

    >>1
    友達の大切な家族に興味ないの?笑
    返信

    +3

    -6

  • 413. 匿名 2024/05/06(月) 19:12:02  [通報]

    >>350
    子持ち同士なら楽しいんじゃない?
    一方的にされてもおもんないってこと
    返信

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2024/05/06(月) 19:12:09  [通報]

    >>1
    旦那の愚痴が一番うざい。
    親と違い自分で選んだ相手じゃんって思う
    返信

    +15

    -2

  • 415. 匿名 2024/05/06(月) 19:13:01  [通報]

    >>63
    きもいは
    妬みや嫉妬だよ
    みっともない
    返信

    +3

    -14

  • 416. 匿名 2024/05/06(月) 19:14:26  [通報]

    >>139
    それ、まさに正直興味無い
    めっちゃ見てて草
    返信

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2024/05/06(月) 19:16:03  [通報]

    >>1
    妬みかよ
    返信

    +3

    -2

  • 418. 匿名 2024/05/06(月) 19:17:27  [通報]

    >>50
    それが一番ひくんだよね
    不幸そう
    返信

    +8

    -9

  • 419. 匿名 2024/05/06(月) 19:19:50  [通報]

    >>14
    これ未婚独身の人が既婚者や子持ちに話してこない?
    反応に困るんだけど
    「週末はベビーカー押してる」「また洋服買ってあげちゃって」とか
    特に子なし既婚の人に話してるのはマウントのつもりなのかなあ?
    子なし組が子持ち組に「いろいろ大変じゃない?」って聞いててあるある話してたら「だよね〜わかるわ〜」ってその独身で姪っ子甥っ子話する人が入ってきて子持ち組側にしれっと座ってどうしようかと思った。

    子持ち男性に「でも、甥っ子遊んであげるのと自分の子供を面倒見るのとはわけが違う」ってあっさり言われて「私は遊ぶだけじゃない。子育てだけならもうわかってる」って鼻息荒くして反論してた
    返信

    +11

    -3

  • 420. 匿名 2024/05/06(月) 19:21:39  [通報]

    >>1
    逆に他人の夫がどんな人か興味持つ人もいない?そちの方がやかな。
    どんな人、とか見た目,とか仕事とか。
    すんごい興味津々の人いる
    返信

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/06(月) 19:23:28  [通報]

    >>19
    >>37
    いやいや、共通話題でしょうって片方だけが思ってるだけで相手は実はその話は興味ないなんてザラだよ。
    ただ、自分も他人から実は興味ない話を聞いてもらってることをみんな自覚してるからお互い様なだけ。

    自分は興味ある話をしたい。
    けど
    興味ない話をしたくない、聞きたくないってひとはたんなる勘違いオ◯ニーヤローです。

    キャバやホストで聞いてもらいなさい。すごく向いてるよ。

    返信

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/06(月) 19:25:29  [通報]

    次の感染症対策では感染症の定義がないまま、危険な言論統制と緊急事態条項で国民を縛ることができます。Twitterで国民運動をしようとパブリックコメント活動が広がっています。みんなで書こう!

    超党派のワクチン議連では、中国共産党でもこのような事はしないと元内閣官房参与が言ってます。

    https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060512703&Mode=0


    https://twitter.com/e_cqwz/status/1782220368973013500
    返信

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/06(月) 19:25:53  [通報]

    こんな感じで思われそうだから、話題に困ってしまう。
    何話して良いかわからなくて質問してしまうんだけど、質問ばかりすると探ってるみたいで嫌がられそうだし、本当に困る。
    何話したら良いの?
    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/06(月) 19:27:02  [通報]

    子供とペット
    返信

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/06(月) 19:27:19  [通報]

    >>2
    ペットの話ってオチがないよね
    可愛いーしか言うことない(別に可愛いと思ってなくても)
    返信

    +20

    -1

  • 426. 匿名 2024/05/06(月) 19:27:48  [通報]

    何作る何食べたを全部報告して来る人
    返信

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/06(月) 19:28:15  [通報]

    >>16
    上の空感がとってもよく伝わりましたw
    私はチャーハン弁当が良いな
    返信

    +27

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/06(月) 19:29:13  [通報]

    >>1
    友達の子供がハマってるアニメの話、オチがなくて辛かった……友達ゴメンよ
    返信

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/06(月) 19:30:10  [通報]

    子供と恋愛の話は全く興味ないなぁ
    あと、義実家とかの話もだるい
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/06(月) 19:38:32  [通報]

    >>310
    なんか反応が過剰で怖いよね
    ペットの話嫌いって言っただけで相手の人格や人生否定するような
    きつい言葉のレスを返して来る人達がいるのも異常
    返信

    +15

    -4

  • 431. 匿名 2024/05/06(月) 19:38:45  [通報]

    ほとんどじゃない?
    自慢も不幸も、子どもや旦那もペットも自己満。
    大変なんだよーも興味ないし、別に不幸は蜜とかもない。
    反対に聞いて聞いてーとお母さんと子どもみたいに寄って来てひとりべらべら喋って、こっちの話に興味ないとかもあれだし。
    お互い様である程度、だけだよ。
    あなたがいるだけで楽しい!!!なんてないよ。
    だから、何でも話しを聞いてくれてどうもありがとう!とかないならそんな関係もいらないよ。ひとりで自立していられるわ。
    返信

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/06(月) 19:40:32  [通報]

    >>5
    いいところなら、行きたいから参考にするよ
    返信

    +56

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:56  [通報]

    >>430
    子供の話興味ないには賛同コメントやプラス大量なのに、ペットの話興味ないにはいきなり子供も興味ないって言い返してるのはやっぱそういう人種がガル民には多いんだなって思ったわ
    返信

    +10

    -3

  • 434. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:03  [通報]

    >>343
    同感
    私はペットの話なら何時間でもきける
    動画もあればなお良し!
    インスタも動物アカしかフォローしてない
    返信

    +5

    -9

  • 435. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:32  [通報]

    >>220
    犬猫は全部同じ見た目で変化ないからほんとにコメントに困る
    返信

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2024/05/06(月) 19:48:34  [通報]

    人の悪口
    ストレス溜まるし聞いてるだけで同意してると思われると嫌だし
    返信

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:00  [通報]

    >>343
    こういう人って?動物話に興味ない人のこと?
    何が可哀想なのか全然理解できない
    返信

    +10

    -2

  • 438. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:25  [通報]

    >>220
    どっちがマシとかじゃなくてさ
    あんたがその子供に対して抱いてる感情を、犬猫に対して持ってる人達がいるって想像力をちょっとは働かせてくださいよ…
    返信

    +16

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:48  [通報]

    >>20
    お前が子供嫌いとかもクソほどどうでも良い。
    返信

    +32

    -7

  • 440. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:26  [通報]

    何の話題でも自分(自身、子供、親など)の話にもって行き過ぎると萎える
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:36  [通報]

    逆に皆んなどんな話に興味あるの?なんかここ見てたらガルで友達居ない人多いのも分かるわ。
    返信

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:06  [通報]

    >>5
    それぐらいいいやん。わざわざ興味ないとか主張する方が面倒に思うわ
    返信

    +77

    -1

  • 443. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:32  [通報]

    旦那側の甥、姪の話。
    赤ちゃん、幼児ならまだしも私が結婚した時にはすでに小学生とかだったし、全くどうでも良い
    返信

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:50  [通報]

    >>220
    悪いけど犬や猫もぶっさいくなの居るし、吠えてるとうるせぇってなるよ。あんたの子供嫌いと同じく動物嫌いが居るだけだよ。
    返信

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:06  [通報]

    >>1
    これって「自分は興味無いけど旦那(子供)は好きだわ」って返しの時じゃない?
    つまり相手も興味がない話題って事だよね

    自ら「私の旦那はこれが好きであれが好きで」って言ってるのとは違うだろうから気にならない。
    返信

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:02  [通報]

    家族とゴールデンウィークのどこどこ行った自慢。
    そんなのインスタにアップしとけ。
    返信

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:10  [通報]

    >>52
    面白いエピソードトークになら直接面識がない人が出てきてもOK。家族とか友だちの話とか面白いネタで話してくるから、自ずと知り合いみたいな気になってくる。
    恋愛ネタも盛り上がる。
    大人数ではしないけど愚痴も聞いてほしいときがあるし、聞くこともある。
    自慢も一回まではリアクションとるけど、2回目以降は適当になります。
    返信

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:20  [通報]

    >>6
    全然似てないし面白くないのにこの猫ミームの物真似だとか日本の流行りものの物真似やってくる渡辺直美にトピタイ
    お前ニューヨークにいるんだろ乗っかってくんな
    返信

    +24

    -29

  • 449. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:30  [通報]

    人んちの犬

    どーっでもいい
    大抵かわいくないし
    なんのためにSNSがあるんだそこでやれよ
    返信

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:47  [通報]

    >>80
    趣味とか、後は旦那子供の話でもこの時期はお歳暮が大変で〜反抗期で〜みたいなのは興味はないけど実生活に役立つから聞く意味はある。
    好き嫌いとか可愛いとかは知ったところで興味ないし何の役にも立たないんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:33  [通報]

    >>446
    インスタにアップしたらアップしたで
    文句いうくせに
    返信

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:31  [通報]

    >>1

    結局、家族とめちゃくちゃ仲のいい友達と自分以外、興味無い
    縁を切った兄が死にそうになってたと聞いても、あっそうて感じ
    返信

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:59  [通報]

    嫁姑話、旦那の愚痴
    マジでどうでもいい
    返信

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:01  [通報]

    >>5
    相手によってはマウントに取られそうで黙っている
    返信

    +24

    -4

  • 455. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:21  [通報]

    じゃあ皆さんは友人どんな話をするの、、、、????そんな面白い話の人居る?
    返信

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:41  [通報]

    >>71
    いるね笑
    同僚はそう言い続けて10年経ったよ
    途中、お互い別居の準備始めたってちょっとしたアレンジも入ったけど全然一緒に暮らしてるし、小学生だった娘さんも成人した。離婚するする詐欺は今も続いている
    返信

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:52  [通報]

    子供の部活の話
    市内の大会で良い結果が出て地区大会へ出るとか、他県の大会へ出ることになったとか、毎週遠出で大変とか、こっちも毎週リアクションに困るわ
    返信

    +11

    -2

  • 458. 匿名 2024/05/06(月) 20:31:45  [通報]

    ほとんどに興味なさすぎて無口になった
    だって興味ある話しネットで全部でてくるんだもん。
    返信

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:56  [通報]

    >>363
    めっちゃわかる
    登場人物の名前と背景、仕事の詳細とか、何が言いたいんかわからんから要点先に言ってほしい
    返信

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:00  [通報]

    自分が好みそうな映画の話しとか服屋とかなら
    耳を傾ける
    返信

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/06(月) 20:39:17  [通報]

    こうして見てると会社で交わされる雑談てきっと、心底興味ない話にお互い嫌々つきあってるだけなのよね。これをさも興味あります、って感じで盛り上げてあげたり、質問してあげる人がうまくやれる。
    私は顔に出ちゃうし、うまい返しも出来ないから話すのすら避けてしまう。みんなほんと偉いと思う
    返信

    +13

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:02  [通報]

    会話のキャッチボールができれば何の話でも
    話が長くて大声でしゃべってるひとは論外
    返信

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/06(月) 20:42:59  [通報]

    なんかもう共通の趣味以外の話、すべてがどうでもいいし興味無くなってきた
    10代20代の頃は恋愛話で盛り上がってたけど、30代になったら友達の恋愛話聞いてられん
    返信

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/06(月) 20:43:23  [通報]

    年賀状の自慢。

    結婚しました!
    子供ができました!

    マジいらん
    返信

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:28  [通報]

    >>455
    天気の話とかしか無くなるよね…w
    返信

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/06(月) 20:50:35  [通報]

    ただ自分としては誰かが勝手にしゃべってくれると助かるんだよな。沈黙が苦手。
    返信

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:22  [通報]

    >>1
    メルカリの出品者に対する質問コメントでも「一人暮らしの息子に買ってあげようと思って」「息子がもう少し新しいのがいいって言うので見送ります」とか、出品者にはそんな事情はどうでもいいんだが…普段の会話でも子供の話ばっかしてそう。
    返信

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/06(月) 20:53:56  [通報]

    >>1
    「娘が◯◯って言ってた、日本やばい」←お前の娘は日本の若者の代表か?
    「横で見てた母が爆笑してた」←お前はどうなの?
    返信

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:26  [通報]

    >>130
    子持ち同士だと子供の話多いと思うけど、お互い内心は相手の子供のことなんてどーでもいいとか思いながら話してるの?
    返信

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:55  [通報]

    >>76
    わかるー
    動物の顔の造形が違うとか本当にわからん
    あなたんちのペットの写真見てもその他の動物と何が違うのか興味なさすぎてわからん
    可愛くて〜云々まじで興味ない
    返信

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/06(月) 20:57:33  [通報]

    自分の子供と同年代なら聞いてみたいけど、すこく歳が離れてる子どもの話は「どうリアクションするのが正解?」ばかり考えながら聞いてる。
    返信

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:33  [通報]

    >>191
    姉も小1の子の宿題見ないといけないっていってるけど、最近はそうなの?1人ではやらせちゃいけない感じ?
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:38  [通報]

    >>220
    犬猫の話しも嫌いじゃないけど、ご家族の話をされたほうが興味を持って聞く。お子さんも写真みたら〇〇ちゃんに顔そっくり!とか色々感想でるし。
    返信

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2024/05/06(月) 21:00:14  [通報]

    >>50
    ペット溺愛系子なし

    品がない人だな。なんか嫌だな…
    返信

    +15

    -8

  • 475. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:01  [通報]

    >>101
    子なし=バカにしてるなの?
    返信

    +9

    -6

  • 476. 匿名 2024/05/06(月) 21:06:10  [通報]

    >>104
    生まれたばかりの赤ん坊は鼻が◯◯ちゃんそっくりとか言うことあるんよ
    返信

    +0

    -5

  • 477. 匿名 2024/05/06(月) 21:07:12  [通報]

    地方から大阪に移り住んで
    方言が出たらすかさずいじってくるし
    関西弁喋ろうにもよそ者のくせにと何年経っても言われ
    話すことが怖くなった
    いろんな所へ行ったけど
    大阪の人がいちばん厳しい

    自分たちは日本中どこに行っても関西弁全開のくせに、他の地方民の言葉にうるさい
    返信

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/06(月) 21:09:14  [通報]

    >>418
    動物嫌いな人には一生分からない世界だろうから、そう思っても仕方ないよね。
    返信

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2024/05/06(月) 21:11:48  [通報]

    >>5
    会ったときに話題の一つとして聞くなら全然苦じゃないけど、○○行ってきました〜△△食べました〜ってLINEで画像送ってこられるのは勘弁。
    返信

    +22

    -2

  • 480. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:59  [通報]

    >>441
    どっちかだけの話題はいらないんじゃない?
    私の子どもとか私の旦那とか私の親とか
    お互い共通の上司や好きな店、服とか趣味なら楽しい

    どっちかの話題って反論できないし
    旦那の愚痴でもノロケだったり
    子どもも誉めないといけないし
    上司とかなら文句言ったり、良いとこも言ったりどっちでも大丈夫だから
    お店とか食べ物とか
    返信

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/06(月) 21:24:06  [通報]

    押し活
    返信

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/06(月) 21:27:31  [通報]

    >>451
    インスタまで見に行かないよ。
    行ったとしても相手を選んでいるし、
    リアルな人をフォローしてないし、
    私にも家族はいるから
    忙しい。。
    返信

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2024/05/06(月) 21:29:50  [通報]

    過去の恋話
    返信

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/06(月) 21:35:21  [通報]

    他人の赤ちゃん、子ども
    くっそどうでもいい

    嫌でも表面上は褒めてるけど
    そういう人に限って見てくれアピールすごいし読めない名前にしてる
    返信

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2024/05/06(月) 21:38:04  [通報]

    >>151
    父と姉が医者(本人はただの人)の
    家柄自慢がめんどくさかったんで
    「何代続いた家系なんですか❓」と質問したら、
    明治維新に切り売りされた藩の土地買って以降の
    家柄だとさ(実家その地域の超町中にあるのはそのせい)
    どっちにしろ本人由来のもんじゃないし💦
    返信

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/06(月) 21:42:01  [通報]

    基本的に人の話に興味を持って聞けないので
    数少ない友達と普段私は何を話してたっけ?と
    なった…

    返信

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:25  [通報]

    >>2
    動物自体は好きだけど、ペット大好きな人が苦手。可愛い動物の画像とかはネットで見れるし、直接触れ合うのが好きだから、誰かからペットの話をされても困るだけ。
    返信

    +8

    -2

  • 488. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:50  [通報]

    >>88
    昔単発派遣死ぬほどやったけど、その時初めての人達と上手くやるための話題は派遣先の噂と食べ物グルメ情報と芸能人の噂でした。
    返信

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:59  [通報]

    >>464
    ビジネス絡みの年賀状ならまだしも
    プライベートで年賀状やりとりしている相手なら
    自慢じゃなくてただの近況報告じゃないか
    返信

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/06(月) 21:52:53  [通報]

    >>10
    グループLINEにうちのバカ息子が〜と言いつつの自慢話。
    赤ちゃんの時に見て以来20年近く会いもしていない他人の子供のことなんてどうでもいいなと思いつつ、えーすごーい!話聞かせてよ〜までがワンセットと捉え波風立たないようにしている。
    返信

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:13  [通報]

    >>487
    経験で言うと動物すぎは頑固者が多い印象
    返信

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:55  [通報]

    何回も出てるけど、こどもの話。まったく興味ない。愛想笑いで終わり。
    返信

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2024/05/06(月) 21:56:31  [通報]

    >>455
    基本何の話でもいいんだけど、同じ話ばかりは困るよね。推しの芸能人の話ばかり、ずーっとするとかはちょっと、みたいな。
    返信

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/06(月) 21:58:55  [通報]

    このトピの内容を総合した結果
    「興味ある話題なんてない」
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/06(月) 22:01:55  [通報]

    家族の話とかクソどうでもいいけどバレーボールのレシーブとかトスの練習だと思って反応してる
    ある意味自分の相槌の技能に集中してる
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/06(月) 22:02:57  [通報]

    >>489
    それが友達じゃないんですよー。
    仕事関係です。
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/06(月) 22:05:22  [通報]

    子供の部活の話は甲子園か花園か春高バレーがサッカー選手権に出場するくらいになってから話してほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/06(月) 22:07:44  [通報]

    >>5
    面白いハプニングとかなら聞けるけどここ行ってあれ食べて綺麗だったとか聞いてて退屈。
    自分も行ったとことか縁のあるとこならまだ聞けるかな。
    返信

    +8

    -6

  • 499. 匿名 2024/05/06(月) 22:07:59  [通報]

    >>472
    学校から見てあげてと言われてる。親記入のチェックカード&サインもある。うちのところは出来ていない子は中休み潰してやるそうだよ。さすがに中休みはリフレッシュさせてあげたいし親子で頑張るしかない。
    返信

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/06(月) 22:09:05  [通報]

    >>134
    話す話題ないとき言ってた。子供の頃。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす