ガールズちゃんねる

お金をかけない誕生日祝い

161コメント2024/04/29(月) 16:59

  • 1. 匿名 2024/04/28(日) 17:41:19 

    どんな事がありますか?

    付き合ってる彼氏のの誕生日祝いをしたいです。
    去年はネーム入りのホールケーキを持って行って喜んでくれました。
    今年も同じだと芸がないので…。
    主は学生で彼は社会人です。彼の誕生日は平日なため当日会うのは夜になりそうです。
    付き合って2年ですが合鍵はもらってないのでその日に彼が仕事中に手料理を作る事とかもできないです。

    +19

    -20

  • 2. 匿名 2024/04/28(日) 17:41:55 

    千羽鶴

    +6

    -22

  • 3. 匿名 2024/04/28(日) 17:41:57 

    セックス!

    +10

    -27

  • 4. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:07 

    ホールケーキだけで喜んでくれるんだ、、

    +43

    -37

  • 5. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:18 

    >>1
    本当に彼氏?

    +28

    -24

  • 6. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:19 

    プレゼントは私

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:26 

    手紙

    +9

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:27 

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:35 

    自作の歌を歌う

    +11

    -7

  • 10. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:43 

    マッサージしてあげるか肩叩き券渡す

    +25

    -6

  • 11. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:44 

    手料理を家で作って持っていけば?

    +83

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/28(日) 17:43:00 

    合鍵もらってないのがひっかかる

    +9

    -30

  • 13. 匿名 2024/04/28(日) 17:43:06 

    ちょっと頑張って作ったお弁当を持っていく!

    +27

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/28(日) 17:43:08 

    うちは甘いもの食べないから誕生日はローストビーフ焼いてる。ケーキよりは高くついちゃうけど料理を少し豪華にするの良いよね

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/28(日) 17:43:40 

    >>5

    どの部分で引っかかったん?

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:04 

    >>10
    ああ!それいいね 私ならめっちゃ嬉しい

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:08 

    >>1
    ケーキも結構な材料費掛かりそうだけど。

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:09 

    何でもお手伝いする券をあげる

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:10 

    これで主さんが大学生じゃなかったら
    一気に風が吹き荒れるね

    +32

    -4

  • 20. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:11 

    >>1
    もう暑いのでTシャツなんてどう?
    Tシャツならそんなにお金かからないでしょ

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:17 

    >>4
    学生相手ならそんなもんやろ

    +34

    -4

  • 22. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:19 

    夜彼の家で会うのかな?
    なら自分家で料理作ってってタッパーに入れて持って行ったら?
    仕上げだけキッチン借りるか

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:21 

    彼氏への日頃の感謝の気持ちをライブ配信する

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:22 

    >>12
    2年も付き合ってるのに合鍵なしってのは確かに引っかかるね

    +6

    -19

  • 25. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:43 

    2回目ならもうして欲しいこと、欲しいもの聞くのが良いと思う

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/28(日) 17:45:01 

    >>1
    毎年同じも素敵じゃない?
    誕生日は彼女が作ったくれたケーキでお祝い!みたいな

    +50

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/28(日) 17:45:05 

    似顔絵を描く

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/28(日) 17:45:40 

    >>1
    バイト代でプレゼントを買う

    1日バイトでさえ出来ないのかな

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/28(日) 17:45:55 

    岸田文雄の人生終了させたら、多くの人が喜ぶ

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:00 

    >>15
    合鍵もらってないからとかかな?
    私何年付き合っても合鍵は絶対渡したくないタイプだからみんながみんな付き合ったら合鍵渡す訳じゃないよね
    自分がいない間に家に入られるのは家族でも嫌

    +62

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:00 

    手製の和菓子はどうですか?
    涼菓

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:07 

    お金をかけない誕生日祝い

    +6

    -7

  • 33. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:10 

    >>1
    自分の家で彼氏の好物作ってタッパに入れて持っていくのは?

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:24 

    あなたは何を贈って貰ったの?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:26 

    肩たたき券

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:40 

    >>1
    わたしも若い頃は誕生日当日!ってこだわってたな...
    平日夜だと彼もしんどいかもしれんしその近場の休みの日に彼の家行って食事作ってあげたら?

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:53 

    >>12
    学生に入り浸られたら嫌なんじゃない?
    節度ある大人って感じやん

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:53 

    そもそも社会人の男にホールケーキ渡さない
    それとも余程のスイーツ男子とか?

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:05 

    >>1
    中学生か高校生?
    高級品じゃなくてもプレゼント買ったりしない?何か事情があるんならマッサージ券とかでいいんじゃないかな

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:19 

    >>10
    これ嬉しいか?私、ほぐしの仕事してるけど美容師の人にやわやわやられても正直まったく気持ちよくない…。だから素人にやられてもって思う…。あ、そのままエロに持ち込むとかそういうの込みでってこと?

    +2

    -13

  • 41. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:28 

    >>30
    そう、私も合鍵とか渡すタイプじゃないからそこに「え?」とか思うならみんなそうじゃないよって言いたい。
    居候とか転がり込まれても嫌だし絶対渡さない。

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:39 

    >>24
    そうか?
    結婚まで合鍵渡さずにいたカップルもいるんじゃないの?

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/28(日) 17:48:05 

    サンドイッチとか家で作って持って行く
    ケンタッキーとケーキ買って行く

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/28(日) 17:48:34 

    RF1とかで盛り合わせと小さいシャンパン買ってって乾杯とかどう?

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/28(日) 17:48:55 

    >>24 全然引っかからないんだけど
    数年付き合ったら合鍵もらうのが当たり前なの?
    私人の家の鍵とか持ちたくないし渡された時は断ったよ
    もちろん私は家族でも渡さない
    もし無くしたら嫌だしそもそも家主がいないのに家に上がるのも抵抗ある

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/28(日) 17:49:02 

    >>4
    かわいいカップルだよね

    +6

    -8

  • 47. 匿名 2024/04/28(日) 17:49:03 

    >>15
    学生と社会人
    もしかすっと教師と生徒
    危険だ!危険な匂いがする😱📞……🚨🚔👮

    +2

    -10

  • 48. 匿名 2024/04/28(日) 17:49:08 

    お金をかけない誕生日祝い

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/28(日) 17:49:23 

    >>5
    シッ!本人が幸せならいいんだよ

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2024/04/28(日) 17:49:50 

    シャトレーゼのホールケーキ、長方形のケーキは安いぞ 美味しいし

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/28(日) 17:50:00 

    >>42
    私は一人暮らしした事ないけど、もししたとしても合鍵なんて渡さないよ
    いくら付き合ってるとは言え、自分がいない時に入って欲しくないもん
    入り浸れたら困るし

    +17

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/28(日) 17:50:17 

    ディナー(2人で合計10,000円くらい)&手紙はどうですか? 10,000円も使えない感じなのでしょうか...?

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/04/28(日) 17:51:20 

    >>48
    これいい!
    若い男の子なら甘いものよりいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/28(日) 17:51:35 

    料理を作って、彼に部屋に来てもらったら?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/28(日) 17:52:04 

    >>1
    未成年なのかな?
    今年は暑いから手作りの食べ物の持参は難しいかもね
    何でも喜んでくれるだろうけど、休日にあらためて料理してはどうかな

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/28(日) 17:52:18 

    お金かけなくても2年もつきあって部屋にも行ってるなら好みある程度わからん?
    どれだけお金かけたくないのかわからないけど、例えば靴下1つとってみたってもう好きなブランドとか分かると思う

    主大丈夫?

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/28(日) 17:52:21 

    >>49
    ダメ😡

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/28(日) 17:53:06 

    >>40 そりゃ素人だからね
    マッサージ券渡したからって別にプロのようなマッサージを期待してないと思うよw
    そういう気持ちが嬉しいってことでしょ
    学生なんだし2年付き合ってたら彼もお金無いのわかってると思うからあまりお金使わせたくないだろうし

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/28(日) 17:53:32 

    >>19
    中学生とか…?

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2024/04/28(日) 17:54:45 

    >>4
    ホールケーキ作って喜んでくれないことなんてあるのか

    +21

    -5

  • 61. 匿名 2024/04/28(日) 17:54:45 

    >>13
    平日の夜だと、食べるタイミング難しそうじゃない?
    持って帰っても時期的に傷みそうなのも心配。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:04 

    >>53
    誕プレに🍣はないだろ!
    それとは別のご馳走ならともかく…

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:11 

    >>39
    マイナス多いけど私もそうだと思う 彼も社会人とはいえまだ10代なのかも

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:16 

    >>47 2年付き合ってるなら大学で付き合って彼氏が一歳上なだけでも卒業したら学生と社会人になる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:17 

    >>52
    学生で、彼氏に1万円は使いすぎじゃない?
    今後たかられること間違いないよ
    同性の友達ですらそこまで使わない

    +3

    -8

  • 66. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:31 

    >>51
    そりゃ女性の視点からしたらそうでしょうよ、でも男性だったら渡してくれる人多いと思うけど?

    +0

    -8

  • 67. 匿名 2024/04/28(日) 17:56:22 

    >>65 たかるかどうかはその人の性格次第でしょ
    みんながみんなそんな人ばっかじゃないよ
    一万ぐらい奢ったらたかられたの?

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/28(日) 17:56:40 

    お揃いのキーホルダーと手作りマフィンでどうでしょうか

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/28(日) 17:56:40 

    >>1
    あなたがいくら学生とはいえケーキだけで済ますのしんどいわw
    本屋でもハンズでも行って3000円ぐらいのボールペンとか見繕ったらどう?
    イルビゾンテに行ってマグカップ買うのもいいだろうしなんにせよそこはケチったらダメよ。
    あなたの誕生日も食事だけにすればイーブンかも知れないけどぶっちゃけ社会人の彼氏に期待するでしょ?

    +11

    -5

  • 70. 匿名 2024/04/28(日) 17:57:38 

    まあ彼の家で作れなくても自分の家で作って持っていけばよくない??

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/28(日) 17:57:40 

    >>60
    ホールケーキ手作り?

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/28(日) 17:57:42 

    主さん大学生かな?
    手作り料理を作って用意しておくとかはどう?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/28(日) 17:57:47 

    >>59
    それじゃ淫行だろ
    事件になる前にガルで食い止めろ!

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/04/28(日) 17:58:32 

    >>32
    既に誕生日を忘れられる関係の私はコレでも嬉しいよ。
    鰹節とネギとビールがあれば良い。

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/28(日) 17:58:34 

    >>67
    たかられたの🥺

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/28(日) 17:59:28 

    >>12
    昔と違って最近は賃貸の合鍵の無断作製に厳しいことも多いよ
    鍵のタイプもそこら辺で簡単に作れるものじゃないものもあるし

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/28(日) 17:59:35 

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/28(日) 17:59:37 

    >>63
    高卒社会人?

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2024/04/28(日) 17:59:41 

    >>19
    高校生って事?
    しかし大学生ならメイクしたり友達と遊んだりもするだろうし2年も付き合ってて誕生日は把握してるのにプレゼント代捻出出来ないのかな?
    親からしたら学生の身分で彼氏の誕生日の為にひもじい思いをして欲しくはないけど、お互いプレゼントにお金をかけないって決めてるのかな?
    もし社会人の彼氏からはもらってるって話なら貰いっぱなしって気にならない?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/28(日) 18:00:39 

    >>60
    どこに手作りと?

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/28(日) 18:00:52 

    >>71
    手作りでも手作りじゃなくても気持ちが嬉しいもんだと思うけど

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2024/04/28(日) 18:01:10 

    >>65
    え、彼氏の誕生日に10,000円のプレゼント、もしくは10,000円の食事を奢るって使いすぎなんですか??
    学生と言っても大学生なら、一人暮らしの苦学生を除いてお金に余裕があるって人多いですよ

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2024/04/28(日) 18:03:14 

    >>19
    高校生と高卒社会人の組み合わせは..?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/28(日) 18:03:19 

    >>1
    学生かぁ懐かしい、私が学生の時の元彼にプレゼントしたものは随分前だから共通の好きなバンドの関連物だった。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/28(日) 18:03:56 

    当日じゃなくていいから週末にご飯作ってお祝いしたらいいのに

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/28(日) 18:04:59 

    >>1
    価値観同じ彼氏で良かったね

    つい最近でネットの書き込みで見たことだけど、彼が高い誕生日プレゼント渡したのに、彼の時の彼女からの誕生日プレゼントが手作りアルバムだったから彼があり得ないってこない切れて、それをネットに書き込んでバズってたよ

    彼の怒りに賛同する人達もいれば、彼女の価値観に賛同する人達もそれぞれたくさんいて、やっぱり価値観次第でいくら好きでも上手く行かないこともあるんだなと改めて思ったよ

    主は彼と同じ様な感じで本当に良かったね
    誕生日楽しめるといいね♪

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:00 

    >>81
    いや、論点ずらすなよ

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:20 

    >>76
    作成っていうか賃貸なら普通は2本もらわない??
    無くされたら困ると思われてるか、そこまでする必要ないと思ってるか、お母さんか別の人に渡してるって事だから
    それが引っかかるって事だと思うよ

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:21 

    >>64
    なぜ庇う!
    事件になってガルトピが立つかもしれないぞ!
    そうなると「死刑」だの「去勢だの」言い出すくせに…ガル子は

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:54 

    ここは意地悪い奴しかいないな
    羨ましいんだね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/28(日) 18:06:13 

    >>1
    ほんとにがちで何もお金かけないってことなの?ささやかなプレゼントもなし?かりに主さんが高校生だとしても、それでもお小遣いのなかでちょっとしたものプレゼントとかもないってことだよね?そんなことある?学生時代でも、友達や彼氏とお金ないなかでもプレゼント交換くらい普通にしてたけどなー。
    いや料理の材料費とかあるからそれでってことなのかな?

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/28(日) 18:06:57 

    家で手料理作ってタッパーに入れて持っていって彼の家で綺麗に盛り付けて振る舞うのはどうかや

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/28(日) 18:08:11 

    >>5
    2年付き合って合鍵もらってないって普通に変じゃない?

    +7

    -14

  • 94. 匿名 2024/04/28(日) 18:08:13 

    >>83
    いや、中卒社会人かも

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2024/04/28(日) 18:08:22 

    >>21
    彼氏は社会人

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/28(日) 18:08:42 

    PCでスライドショー

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/28(日) 18:09:40 

    主です。

    すみません。色々言葉が足りずで。
    お金をかけれないって言うのはよくドラマとかで見る高級ホテル高級ディナーみたいな事はできないと言う意味です。
    アルバイトはしていますが大学も忙しくて月4、5万いけばいい方です。

    プレゼントは用意しています。でもお誕生日祝いにまた去年とホールケーキとプレゼントだけでいいのかなと思ってしまって…。
    こちらで相談いたしました。

    普段は全額彼氏が払ってくれてて
    私の誕生日もクリスマスもいい所に連れてってくれるのでなんだか申し訳なく思ってしまいました。

    厚かましくてすみませんが色々アドバイスいただけたら嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

    +6

    -8

  • 98. 匿名 2024/04/28(日) 18:09:50 

    >>93
    本命でなく、2号の可能性がある!

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/28(日) 18:09:50 

    >>88
    一本しか入居者に渡さないこともあるよ

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/28(日) 18:10:30 

    >>90
    良薬口に苦し

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/28(日) 18:10:31 

    >>39
    夜の?それとも子供が親に渡すみたいなの?

    +1

    -6

  • 102. 匿名 2024/04/28(日) 18:11:04 

    >>4
    そうだね、図々しい人には物足りないよね

    +10

    -6

  • 103. 匿名 2024/04/28(日) 18:11:40 

    >>1
    同じで良いと思うよ!
    これから先も全部変えようと思ったら大変だよ

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/28(日) 18:12:20 

    >>60
    元コメは数万円のブランド品送りあったりしてるんじゃない?
    別にそれが愛情じゃないのにね

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2024/04/28(日) 18:13:47 

    >>101
    なんで夜の...が出てくるん笑
    彼氏彼女の関係やろ?
    せめて、聞くにしても普通のマッサージ屋さんの券?やろ

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/28(日) 18:14:38 

    >>95
    その相手は学生

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2024/04/28(日) 18:14:57 

    >>1
    手料理を可愛いボックス(100均で適当なの買うといいよ)に入れて持っていけばいいよ
    ただ今年もネーム入りホールケーキで喜んでくれそうな気もするけど

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/28(日) 18:15:12 

    >>20
    手作り?

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2024/04/28(日) 18:15:59 

    >>97
    学生の彼女から高いもん欲しがる社会人彼氏なんていないでしょ
    プレゼントとケーキで十分じゃん!

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/28(日) 18:17:34 

    >>105
    違う……やろ

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/28(日) 18:17:40 

    >>1
    自分の家で煮込みハンバーグとかちょっと見栄えがいい料理作って持って行ったらいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/28(日) 18:18:06 

    >>109
    おる!

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/28(日) 18:19:04 

    プレゼントはわ、た、し❤️

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2024/04/28(日) 18:21:09 

    >>97
    ホールケーキは手作りなの?
    なんかちょっと有名な所の普段食べない所のとかいいかもよ。
    2人分だからちっちゃくていいし。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/28(日) 18:22:26 

    手焼きのピザをふるまう

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/28(日) 18:22:55 

    >>97
    普段は彼氏さんが出してくれてるなら、誕生日くらいは彼氏から貰ったものよりもより豪華なものをあげるべきじゃない?

    +4

    -5

  • 117. 匿名 2024/04/28(日) 18:23:23 

    >>1
    毎年手作りケーキを喜んでくれるような彼氏なら結婚向き

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/28(日) 18:23:46 

    >>105
    混乱

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/28(日) 18:24:00 

    >>110
    混乱

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/28(日) 18:24:35 

    >>20
    好きなバンドとかチームとかの
    まあ普段使い恥ずいからパジャマ用に

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/28(日) 18:25:53 

    >>97
    プレゼントは用意しています

    ほんとに言葉が足りなすぎる…。びっくりするくらい。

    +10

    -4

  • 122. 匿名 2024/04/28(日) 18:28:43 

    >>99
    無いことはないけどそれってめちゃくちゃレアケースだよ
    賃貸の鍵って3本ワンセットが多いから防犯の観点からも管理者に1本、契約者に2本が殆ど
    契約者に1本しか渡してないなら管理者が2本持ってるか別の所にある事になってしまうから契約者に2本渡すのが一般的
    もしあなたが賃貸に住んでて鍵を1本しかもらってないなら管理者が保管してる以外にもう1本存在してるはずだから所在を確認してみた方がいいと思う
    あんまり話すとトピズレになっちゃうからこの辺にしとくね

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/28(日) 18:29:05 

    >>4
    貰ったこともないオヤジが言うよねwww

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/28(日) 18:30:06  ID:oQlPeSt59V 

    >>39
    大学生じゃない?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/28(日) 18:33:15 

    >>95

    そうじゃなくて、学生相手にあまり高いもの求めないって事でしょ。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/28(日) 18:34:19 

    >>121
    創作?

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/28(日) 18:35:58 

    >>19
    主高校生で彼氏高卒の社会人かもしれんが
    高校からの付き合いならそれもありえるじゃん
    想像でアレコレ決めつけるな

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/28(日) 18:36:58 

    >>125
    横ですが、やっぱりそうですよね?
    私の親友が、彼氏(同じ学年で1つ年上)に、誕生日にあまりお金をかけてもらえなかったことをボヤいていたのですが、学生相手に高級なプレゼントやディナーのご馳走を求めるって明らかに変ですよね🙄
    だったら10歳くらい年上と付き合えばいいのにと思ってしまう
    (私はいない歴=年齢なのでよくわからないけど)

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024/04/28(日) 18:43:10 

    >>93
    変なの?
    私は渡さないし別に欲しがられないけどな
    居る時に来るし

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/28(日) 18:48:05 

    >>123
    そうやって決めつけなきゃ生きづらいんだろうね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/28(日) 18:50:30 

    >>74
    マイナスついてるけど私も同じ。
    ロウソクなんて洒落たもんもいらんしネギも自分で切るから思い出してくれたことにだけ感謝する(笑)

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/28(日) 18:51:55 

    >>4
    可愛いね

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/28(日) 18:53:15 

    ちょっと気温が上がって来てるから手作りのご飯系の食べ物は家に行って、作った方が安全だよね。
    ケーキでも、今回は甘くない焼き菓子にするとかどう?
    胡椒入りのパウンドとか、チーズとバジル味のクッキーとか。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/28(日) 18:54:19 

    >>1
    アルバムは?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/28(日) 18:55:12 

    合鍵は私も渡さなかった。居る時に来てもらう。男女じゃ違うかもだけど。
    ある程度下ごしらえして、家に行って焼くだけとかしてもいいかもね。煮込みハンバーグとか、ポテサラとか、ハッシュドポテトとか。1時間位で完成する感じで。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/28(日) 18:58:25 

    >>65
    どんだけ貧乏なんよ、、
    中学生かよ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/28(日) 19:05:13 

    部屋をゴテゴテに飾り付けたらすごく喜んでくれたよ!ギャルい!って笑

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/28(日) 19:06:41 

    >>4
    喜んだふりだよ
    男が甘い物なんかで喜ぶわけがない

    +5

    -4

  • 139. 匿名 2024/04/28(日) 19:18:45 

    >>11
    親には内緒なんじゃない?
    娘の彼氏にやたら煩い親もいるし
    ましてや誕生日料理作ってその日帰ってこなかったら。。。
    親に変な目で見られるだろうし

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/28(日) 19:18:56 

    >>1
    便利な雑貨とかそんなんでいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/28(日) 19:26:35 

    >>66
    家の中の物が見当たらなくなった時に盗んだんじゃないか?勝手に捨てたんじゃないか?みたいに思ったりしてしまって、ケンカになるのを避けるため?とか。自分の彼女を疑うの嫌じゃん。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/28(日) 19:29:36 

    >>1
    今年はケーキにメッセージカードつけたらいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/28(日) 19:30:12 

    かわいー!

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/28(日) 19:31:36 

    >>97
    手作りケーキならギミックケーキにするとかは?

    今更感あるかな

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:51 

    みんな適当に安いもの言ってんなw

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/28(日) 20:39:04 

    >>108
    いくら学生でもTシャツ買うお金ぐらいはあると思うんだ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/28(日) 21:01:16 

    >>66
    男性だってプライベートは大事だと思うんだけど
    私なら合鍵いらない

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/28(日) 21:16:55 

    >>138
    しかもホール、、彼女と食べてもハーフホール、、

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/28(日) 21:19:26 

    >>104
    ブランド品は極端でしょ。
    無一文でもない限り数千円でもいいから多少なりともお金はかけてほしいよ。
    2回目なら出会ってすぐなわけでもないし。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/28(日) 21:22:21 

    >>102
    中高生か貧乏人なら満足かもね

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/28(日) 21:26:28 

    手作りケーキ
    ゆで卵入りのミートローフ
    おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪ by トイロ* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが393万品
    おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪ by トイロ* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが393万品cookpad.com

    「おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪」の作り方。祝つくれぽ1900!おもてなしにもぴったり!野菜がたっぷり入ってるので栄養たっぷり!オーブン任せでハンバーグより簡単! 材料:合挽ミンチ、●卵、●パン粉..


    鍋一つでグラタン
    お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン by mielle 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが393万品
    お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン by mielle 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが393万品cookpad.com

    「お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン」の作り方。【殿堂入り】1万レポ★2冊のレシピ本&おいしい健康掲載★感謝❣️洗い物もワンパンで楽チン!! 材料:玉ねぎ、*鶏もも肉(海老でも)、バター..


    若いからこれくらい食べられるでしょ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/28(日) 21:26:36 

    プレゼントにカジュアルな時計と、ちょっとしたワインと少し珍しいチーズとかおしゃれなつまみとか持っていけば良いと思う。
    もしくはプレゼントと夜軽く食事できる居酒屋さんにご飯行ってご馳走する。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/28(日) 22:07:43 

    >>17
    手作りの必要ないよ
    美味しい、きれいなの売ってるんだから
    ロブションとか、ホールでも小さくておすすめ
    小さくても内容はいろんな味が楽しめてハーモニーがよい
    可愛いキャンドルと一緒に

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/28(日) 22:11:45 

    >>122
    うちのはディンブルキーで、合鍵は大変だけど、普通の鍵ならすぐ作れるじゃん

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/28(日) 22:14:07 

    ローストビーフなら簡単に自分で作れる
    必要なのはいい牛肉だけ

    メインとしてお酒のつまみとして

    でもプレゼントがあるならそれだけでいいでしょ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/28(日) 22:24:05 

    毎年ケーキってのも良いと思うよ
    逆に今年も期待されているってことはないの?

    もしくは違う味のケーキにするとか

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/29(月) 02:45:26 

    >>93
    結婚しとる訳でもないのだから、渡さない方が良くない?金品以外にも、仕事に大事な物だってあるでしょうし。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/29(月) 13:09:55 

    >>20

    私も彼氏がもうすぐ誕生日でちょうど今Tシャツ考えてた!
    いつも同じ暗い色のTシャツ着てるから爽やかさが出る白Tシャツにしようかと思ってる

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/29(月) 13:11:38 

    >>30
    私も合鍵を彼氏といえど他人に貸すなんて絶対有り得ないし家族にも渡さないや

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/29(月) 13:14:37 

    >>49
    おばさん見苦しいコメントやめなよ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/29(月) 16:59:25 

    高校の制服で行く!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード