ガールズちゃんねる

自分の子供に対して、心の中で願っていること

273コメント2024/04/27(土) 19:54

  • 1. 匿名 2024/04/23(火) 20:19:19 

    受験生の男の子がいます。口に出して勉強頑張れはあまり言われたくないと思うので、心の中で『大変だろうけど頑張れ!!』といつも願っています。
    みなさんは心の中でどんなことを願っていますか?

    +267

    -20

  • 2. 匿名 2024/04/23(火) 20:19:50 

    友達たくさん出来て欲しい。

    +438

    -35

  • 3. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:03 

    いじめの加害者にも被害者にもなりませんように

    +1148

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:04 

    大きくなれよ

    +115

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:15 

    >>1
    生きててくれ

    +363

    -8

  • 6. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:15 

    子供いません
    自分の子供に対して、心の中で願っていること

    +26

    -58

  • 7. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:23 

    今日は早く寝てくれと思ってる

    +257

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:29 

    わんぱくでもいい
    たくましく育って欲しい

    +284

    -17

  • 9. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:33 

    事件事故病気に遭わず元気に生きてほしい

    +792

    -5

  • 10. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:47 

    そこまで苦労しない人生を歩んで欲しい

    +507

    -11

  • 11. 匿名 2024/04/23(火) 20:20:53 

    とにかく生きてさえいてくれたらいい!

    いろんな事件や事故を見てると、ただ生き抜くだけでも本当に奇跡みたいなものだと思うから
    生きてさえいてくれれば満点だよ

    +442

    -9

  • 12. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:06 

    妊娠してる時は健康で生まれてくればそれだけで思ってたのに、今は他の子はトイトレできてるのに、もっとうまく話せてるのに…ってそればっか。
    反省します。

    +325

    -8

  • 13. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:17 

    私みたいになるな。
    反面教師にしてくれ。
    ママみたいになるなと言い続けてるけど
    難しいのかな…

    +151

    -12

  • 14. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:19 

    楽しく生きてほしい

    +192

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:22 

    今日も無事に帰ってきますように

    +275

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:23 

    健康で毎日過ごしてくれたらいいな。

    +149

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:53 

    >>6
    でしょうね

    +15

    -7

  • 18. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:53 

    元気に長生きしてくれ〜

    +94

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:55 

    >>1
    幸せになれよ〜

    +110

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:59 

    犯罪の被害者にも加害者にもなりませんように

    +182

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:08 

    事件事故などに巻き込まれず幸せに生きられますように。
    悪い事は全部自分に降ってきていいので。

    +207

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:11 

    仕事してくれお願い

    +16

    -3

  • 23. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:12 

    毎朝起きるのが楽しみになるような日々を送ってほしい

    +167

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:14 

    >>10
    さざなみの様な人生を送ってほしいよね

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:16 

    とにかく無事に大人になってくれ

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:32 

    なんで私の子なのにこんな真面目で勉強出来るんだろう

    +64

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:38 

    >>1
    色々あるだろうけど、楽しい事嬉しい事の方が多い人生を送って欲しい

    +125

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:41 

    このままきちんと勉強して親同様の一流大学入って一流企業に入社してくれ

    +7

    -17

  • 29. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:52 

    離れててもいつも無事と健康を祈ってるよ

    +74

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/23(火) 20:23:24 

    心身ともに健康で!

    +62

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/23(火) 20:23:37 

    >>1
    どうかずっと1軍の人生を!

    +7

    -18

  • 32. 匿名 2024/04/23(火) 20:23:41 

    >>11
    わかってる。でも色々考えちゃうんだよね・・・・

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/23(火) 20:23:48 

    学校に行って…

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/23(火) 20:23:52 

    私のしゃくれが遺伝しませんように

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/23(火) 20:23:52 

    >>1
    口に出して「勉強しなさいっっ!」を言わないなら良いお母さんだと思う

    +11

    -5

  • 36. 匿名 2024/04/23(火) 20:23:59 

    >>6
    では帰ってください

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/23(火) 20:24:01 

    とにかくご飯食べてくれ!!!!!!

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/23(火) 20:24:13 

    見た目に分かる病気だからいじめられないか心配です。

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/23(火) 20:24:23 

    自立して、人様に迷惑かけけないで生きて欲しい

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/23(火) 20:24:45 

    >>3
    ほんとこれ
    そして少しでもいいから仲良しの心許せる友達が出来ますように

    +221

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/23(火) 20:24:56 

    >>18
    >>19
    ユルくて草

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:00 

    普通に生きていってほしいと思う。
    普通って簡単なようで一番難しいから

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:04 

    >>8

    丸大ハム

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:09 

    普通でいい。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:17 

    犯罪者にならず、元気に生きててほしい

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:26 

    >>3
    マジこれだわ

    +64

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:36 

    幸せでいてほしい。

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:46 

    とりあえず私より長生きして欲しい。

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:57 

    幸せを感じられる人になってほしい

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/23(火) 20:26:06 

    娘へ、ちゃんとした職業の稼ぎのいい男をみつけるんだぞ!
    お金がないで毎日カツカツの生活してると
    夫婦仲もうまくいくもんもいかなくなる。夫婦共働きだとしても旦那の給料は大事。

    +25

    -18

  • 51. 匿名 2024/04/23(火) 20:26:26 

    派手グループで勉強しないより、地味グループで勤勉がになってほしい

    +12

    -8

  • 52. 匿名 2024/04/23(火) 20:27:12 

    多くなくていいから良いお友達に恵まれますように

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/23(火) 20:27:34 

    夫みたいな男だけは止めておけ!

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/23(火) 20:27:38 

    >>1
    怪我したり病気になりませんように

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:16 

    変な男に引っかからないで欲しい!私が見る目なさすぎるから。

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:18 

    心身ともに健康で長生き!

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:20 

    信頼できる友達ができますように

    +33

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:33 

    警察のご厄介にだけはならないように…

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:36 

    だめになったら帰っておいで
    私が助けるからね

    +17

    -4

  • 60. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:41 

    人様に迷惑をかけない程度に自由に生きてくれたらそれでいい

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:45 

    そりゃ将来の幸せを願うばかり

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:48 

    できれば結婚して家を出てほしい
    娘はバリキャリでもないし、彼氏ができる様子もなくずっとリビングでゴロゴロして普通に心配
    もうアラサーだし、プレッシャーになりそうだから本人には言えないけど…

    +26

    -6

  • 63. 匿名 2024/04/23(火) 20:28:48 

    中退 浪人するな

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/23(火) 20:29:17 

    >>3
    とっても難しいけどそれが1番

    +68

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/23(火) 20:29:17 

    >>3
    でも自覚が無いだけとか考えない様にしているだけで、虐め加害者になっている子は多いのが現実。見て見ぬふりをする、関わらない様にする、距離を取る、これも虐め加害者だからね。

    +13

    -20

  • 66. 匿名 2024/04/23(火) 20:30:02 

    いつも怒ってごめんね

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/23(火) 20:30:28 

    お願いします
    事故や病気で私より先に逝かないで
    バカでもよいのでお願いします

    って思ってます。子ども本人には言えないので、勉強しろとか毎日怒ってますが(笑)

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/23(火) 20:30:38 

    人として間違った道を歩まないでほしい。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/23(火) 20:30:41 

    一軍になってほしい
    自分の子供に対して、心の中で願っていること

    +3

    -25

  • 70. 匿名 2024/04/23(火) 20:31:31 

    自立した人間になってくれますように

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/23(火) 20:31:47 

    >>1
    一昨年受験生でした。高校受験のとき
    言い過ぎて親子ギクシャクしたから
    大学受験のときは一切言わなかったよ
    心のなかでとどめとくに越したことはない
    心配しなくても本人もわかってる。

    今は大学のレポート
    出してる?聞きたいけど心のなかに留めてます

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/23(火) 20:32:09 

    >>6
    私もいないから一緒に帰ろうかのぉ👵🏻🏘️

    +22

    -3

  • 73. 匿名 2024/04/23(火) 20:32:27 

    >>41
    いやでもこれぐらいがいいよ。「心も身体も健やかに、幸せでありますように」って初心はそれだけだったはずなんだよね‥なんで毎日怒ってるのかな私‥

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/23(火) 20:32:50 

    健康で幸せに生きてほしい

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/23(火) 20:33:04 

    大学生男女がいます

    頼む
    一生困らず食える仕事に就いてくれ

    それだけでいい
    親のことなんて忘れて、パートナーを見つけて幸せであってくれ

    +37

    -4

  • 76. 匿名 2024/04/23(火) 20:33:49 

    地方国立医大に行ってくれ!!

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2024/04/23(火) 20:34:14 

    なかなか気難しくてそのうち心を病むんじゃないかと心配してる。明るくおおらかに生きて欲しい。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/23(火) 20:34:22 

    >>3
    愛情たっぷりあげておけば加害者にならん
    大丈夫だ

    +6

    -23

  • 79. 匿名 2024/04/23(火) 20:34:44 

    >>8
    丸大ハンバーグ

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/23(火) 20:34:51 

    >>1
    強くやさしく成長してね。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/23(火) 20:35:11 

    娘にはパパみたいな男と付き合うな
    息子にはパパみたいになるなって願ってる

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/23(火) 20:35:28 

    長男「学校行けるようになってくれ」
    次男「トイレ行けるようになってくれ」「給食食べられるようになってくれ」
    今の私の切実な願い

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/23(火) 20:35:30 

    >>65
    それもいじめにするのはなぁ…別に合わない子とわざわざ遊ばなくていいと思う。

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/23(火) 20:35:40 

    交通事故に遭って死にますように

    +2

    -11

  • 85. 匿名 2024/04/23(火) 20:36:03 

    >>6
    だからさぁ前も言ったけど私の写真勝手に載せないでくれる?
    もう街歩けないわ

    +66

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/23(火) 20:36:31 

    >>6
    寺田心のトピで描いた人?

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/23(火) 20:36:39 

    人間関係で苦労して病みませんようにって
    毎日願っています。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/23(火) 20:36:58 

    学校楽しい?勉強できてる?友達とうまくいってる?って
    常日頃思うんだけど
    体調崩してしんどそうな顔みると
    そんなのどうでもいい、
    私に移していいから早く治って、いつもの
    うるさいほどの元気に戻って~って思う。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/23(火) 20:37:41 

    みんな母親としての愛情が溢れてるね

    私は反抗期の息子に手を焼いていて、母親を辞めたいと考えていたというのに
    母親をやめるというのも現実的には無理なので、
    息子のためにご飯や身の回りのことをしたりするのをやめて、私は夜から朝まで仕事をして、すれ違いの生活をしたい イライラしなくて済むから

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/23(火) 20:40:05 

    >>6
    私に似てる

    +33

    -3

  • 91. 匿名 2024/04/23(火) 20:40:15 

    隠キャにならないでほしい

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2024/04/23(火) 20:41:15 

    >>1
    一人で生き抜けるしっかりした人になって欲しい。
    全ては自立してこそ。
    自立させるのが親の役目だと思っているので。

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/23(火) 20:41:47 

    友達に恵まれて欲しい。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/23(火) 20:42:12 

    >>1
    昨年度受験生でした。本当に子供はもちろん、親御さんも大変な1年間です。本当に長くて苦しいですが、耐え忍んでがんばっただけ、素敵な春が必ず来ると思いますので、親は焦らず大変な受験生を明るく励まし続けてください。がんばってください!

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/23(火) 20:42:49 

    人間関係に恵まれて、美しいものをたくさん見てください

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/23(火) 20:43:45 

    >>62
    余計なお世話だけど、しかも私独身で、でもお嬢さんに今からでいいから仕事についてメイクヘア整えて清潔な年相応の服で社会復帰するように言ってあげてください

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/23(火) 20:45:22 

    >>85
    さっき駅前すました顔して歩いてたじゃん

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/23(火) 20:45:41 

    男に騙されませんように、変な男から嫌がらせ受けませんように。
    いい人と巡り合って幸せな結婚をしてほしい。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2024/04/23(火) 20:45:45 

    >>8
    イシイのミートボール?

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2024/04/23(火) 20:46:26 

    >>1
    周りの子はみんな塾行ったりしててうちは金銭面に余裕がなく行かせてあげられなくて心配してた時、職場の人に子供って親が思ってるよりよしっかりやってくれるものだよって言われた
    二次募集に定員が割れてどうしようと気がきではなかったけど合格しました
    もういろんな思いが爆発して泣きました
    私は心の中で頑張れって言ってました

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/23(火) 20:47:17 

    口には出しませんが、限界まで勉強して難関大学に合格しろ!と願っていましたよ。私は自主性に任せて見守りました。結果、大学全落ちし浪人生活に。予備校では本気を出し、今年は国立大に合格しました。本人は一番充実した1年だったと、言っています。遠回りしたけど、本人は楽しく大学に通えているし、良かったと思っています。
    ただ、次男には口酸っぱく勉強しろ!と言ってしまうと思います...
    親が何も言わずとも勉強するお子さん、羨ましいです。

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2024/04/23(火) 20:47:54 

    >>65
    ずっと人間関係と環境に恵まれてほしい、見て見ぬふりをする必要のないそもそもイジメする人が周りにいない環境

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/23(火) 20:48:11 

    本人が楽しく行きてくれたらそれでいい。
    (もちろん人様に迷惑はかけずに)
    勉強もできるにこしたことないけど、私自身、勉強苦手だったからまあ仕方ない!

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/23(火) 20:48:26 

    病気を持って産まれてきたから
    今は治らなくても将来的に治って元気に暮らしてほしい

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2024/04/23(火) 20:48:38 

    友達たくさん作らなくてもいいから気の合う子と出会えて楽しく過ごせたらいいな

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2024/04/23(火) 20:48:43 

    読んでいて涙が出てきた

    大学生の息子が春休み帰省していて楽しかったけど、また戻って寂しい思いをしていた
    多分空の巣症候群なんだろうな

    今日久しぶりに電話で話したけどきちんと自分なりに頑張っていたのが伝わって少し安心した

    辛いことより楽しい事の方が多くありますように

    +19

    -3

  • 107. 匿名 2024/04/23(火) 20:48:59 

    >>89
    それも通り過ぎる道だから。
    大丈夫ですよ。永遠には続かない。

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/23(火) 20:49:53 

    ずっと健康で、やりたい事みつけて楽しく生きていってほしい。人に迷惑かけず。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/23(火) 20:49:59 

    >>101
    うちのコは親が言わずに勉強してましたよ
    でもね。キャパオーバー
    これ以上はむりとか、努力でどうしようもできないレベルってあるんですよ
    やり方を変えてあげたくても自分のやり方を誇示して変えない。
    受験は努力はある一定までてそれ以降は本人がやる気かあっても、親がお尻叩いても限界があることを知りました

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/23(火) 20:50:03 

    2歳、今ならまだ追いつく、実は定型であってほしい

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/23(火) 20:50:17 

    お願いだから学校行って。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/23(火) 20:50:53 

    >>83
    そういう事じゃないよ。別に全員と仲良くなれって話ではない。虐めって事象を知った時に見て見ぬふりしたり距離を取って関わろうとしないのも虐めの加害者って話。そしてそういう虐め加害者は多い。

    あと現代病みたいな話だと、最近よくあるスマホで撮影して拡散して炎上させようとする行為、あれも虐め加害者の心理と何一つ変わらないのよね。

    写す対象が悪い人間だったとしても、自身の正義感を振り回して、集団心理を利用して、数の暴力で対象を潰そうとしているんだから。

    +1

    -7

  • 113. 匿名 2024/04/23(火) 20:51:31 

    >>78
    そんな事ありません

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/23(火) 20:52:26 

    >>6
    うちの子に似てる

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/23(火) 20:53:22 

    高校に入学した我が子。
    この前初めての懇談会があったんだけど
    親(私)そっちのけで新しい友達と楽しそうにしてて
    安心したよ。
    でも家では喋らない系の反抗期だから
    言わなかったwww

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/23(火) 20:53:35 

    >>106
    夕張高校の卒業式の祝辞をリールで見かけたんだけど泣けるよ
    苦労することも嫌なこともたくさん経験するだろうけど子どもが幸せで笑って過ごしてくれたらうれしいよね

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/23(火) 20:53:57 

    ネトウヨにはならないで

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2024/04/23(火) 20:54:16 

    幸せになってほしい
    それだけ

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/23(火) 20:54:38 

    良い人に巡り会って結婚して家庭築いてほしい
    親ってなんで結婚させたがるのかって思ってたけど適齢期の子供持ったら気持ちわかった

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2024/04/23(火) 20:54:45 

    生まれてきてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/23(火) 20:55:06 

    >>6
    自分の子供に対して、心の中で願っていること

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/23(火) 20:55:31 

    幸せになって生き延びて欲しい
    私の事は憎んでも構わないから自分を大事にして欲しい

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/23(火) 20:55:52 

    女の子だけど結婚しないならしないでいいけどな
    本人が幸せならそれでいい

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/23(火) 20:56:02 

    >>1
    楽しい!幸せ!と心から思える瞬間がたくさんある人生でありますように。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/23(火) 20:56:09 

    >>2
    たくさんと言わずとも、心の友となるような親友に出会えますように、と願っている

    +150

    -2

  • 126. 匿名 2024/04/23(火) 20:56:24 

    最近彼女ができた大学生の息子
    女性を本当の意味で尊重して、大事にしてほしいぞ

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2024/04/23(火) 20:58:47 

    >>2
    私が居なくても相談出来る相手を見つけてほしい

    +74

    -2

  • 128. 匿名 2024/04/23(火) 20:59:13 

    >>71
    よこ

    大学受験になっても勉強しなさい!と言う親っているのかな?

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/23(火) 20:59:27 

    3歳までに親孝行は終わってるってそのとおりだよね。可愛いもん。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/23(火) 21:01:30 

    父親がハゲだから遺伝しませんように

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/23(火) 21:02:08 

    やりたいと思うことは、後悔しないように挑戦して欲しい

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/23(火) 21:02:42 

    学校生活が楽しくありますように!

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/23(火) 21:02:57 


    少数でも、本当になんでも話せる信頼出来る友達がいたら良いな

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/23(火) 21:03:25 

    心から笑っていて欲しい

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/23(火) 21:03:45 

    >>102
    それは理想論なだけで現実はそうではないけどね。それからその「周りにいない」って考え方も辿る道次第では虐め加害者側になってしまうケースがある。

    周りにいない様にする為に排除するっていうね。その排除のやり方は人それぞれ。仲間を多く集めて群れる、気に入らない奴を傷つける、周りに虐め被害者が居たとしても見て見ぬふりをして関わらない【自分の周りは平和】っていうのを作る。

    +1

    -6

  • 136. 匿名 2024/04/23(火) 21:04:52 

    色々と経験して、それを力にしていって欲しいかな

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/23(火) 21:06:19 

    その日その日を大切にと、過去あの時ああしておけば良かったとならないように

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/23(火) 21:06:32 

    >>62
    いや、いってもいいんじゃない
    学生時代彼氏できたことないならサポートしてもいいんじゃない

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2024/04/23(火) 21:07:43 

    お願いだから早くトイレ習得しておくれ( ; ; )

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/23(火) 21:08:26 

    >>6
    私やん

    +17

    -2

  • 141. 匿名 2024/04/23(火) 21:08:36 

    お腹が満たされひもじい思いをせず、1日の終わりは清潔で温かいお布団に安心して寝れる日々を送って欲しいと思ってる。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/23(火) 21:10:03 

    楽しい人生を歩んでほしい

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/23(火) 21:10:54 

    病気が再発せず、人生を楽しめますように…

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/23(火) 21:11:42 

    お願い
    今だけは言うこと聞いてくれ!

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/23(火) 21:12:39 

    >>3
    これは本当に思う。でもどちらかになってしまうならってたまに考えてしまう。自分の子ども。幸せな人生を送って欲しい。
    どちらか2択を迫られたなら加害者を選択してしまうかもしれない。

    +6

    -9

  • 146. 匿名 2024/04/23(火) 21:16:05 

    コミュ力あげてくれー
    世の中コミュ力がかなり大事

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/23(火) 21:16:22 

    >>1
    いい母ちゃんだなぁ。

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2024/04/23(火) 21:16:31 

    >>8
    はいりはいりふれはいりほー

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/23(火) 21:22:43 

    >>8
    我が息子には「学校で揉め事おこすなよ」といつも思ってるよ
    わんぱくはあかん、じっとしとけ
    ですわ。

    +20

    -3

  • 150. 匿名 2024/04/23(火) 21:23:44 

    幸せでありますようにといつも願ってる
    学校で楽しく過ごせますように、とか。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/23(火) 21:24:01 

    >>128
    はい、周りの親は単位の取り方、レポート提出の有無、就活のチェック、親向け説明会もあります。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/23(火) 21:25:57 

    >>10
    そのための今の勉強なんだよな。ごめんでもこの道しか知らん。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/23(火) 21:27:41 

    >>91
    陽キャでも道を踏みはずない程度にだよ
    うちの子らはクラスの真ん中にいる感じの陽キャで上が草食系陽キャで下が男女平等に接してる陽キャ
    子供自らはじめ、先生方とか周りのママさんとかからも子供にまつわるいろんな話聞けて面白いよ

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2024/04/23(火) 21:30:36 

    子供相手に変な気起こす奴に見つからないで欲しい。早く大人になって、と思う。
    1人娘で親戚の縁も薄いから、私と夫が死んでも寂しい思いをしないように、たくさんの人に囲まれてて欲しいな。

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/23(火) 21:32:09 

    >>3
    仲良しメンバー5人の中の一人から、1人外しライングループに招待されて、それもその子以外の子合わせて3つのグループに招待されたみたい。恐らくうちの子供を抜いたグループも作られてると思う。子供には参加したらいけないよと伝えたけど、なんでそういうことをするんだろう。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/23(火) 21:32:38 

    >>21
    あんさんにも降ってほしくないよ。

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/23(火) 21:34:09 

    >>96
    仕事はしてます
    でも正社員なのに一人暮らしできないレベルの薄給なのでこの先心配なんですよね…
    バリキャリ高収入なら独身でも安心なんですけど、今私達に何かあったら生活できないかもだし…
    本人は結婚願望あるようなのでお嫁に行ってくれたらいいなと思ってます

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2024/04/23(火) 21:34:18 

    >>1
    いい人と結婚して欲しい。
    賢く誠実で、思いやりがあって、娘を好きでいてくれる人。娘は協調性はあるけど戦うのは苦手でいつも折れたり譲っちゃうタイプなので、出来るならいざという時に戦ってくれる人。

    女性で何かに優れている(恵まれている)人とそうでない人、色々見てきたけど、本当に結婚でひっくり返ることもあるよね。
    可愛くて高学歴で優しい良い人でも、優秀だけど不誠実な人と結婚して夫に陰で馬鹿にされまくって悲しい結婚生活になったり、せっかく築いたキャリアをエリート夫の懇願で諦めて家庭に入った挙句浮気されて離婚したり、本当に色々。でも人生立て直すのは大変なんだよね。

    「いい男と結婚して欲しい」なんて言うと馬鹿にされるかもしれないけど、本当にそう思う。エリートとかそういう意味じゃなく、良い男性と結婚した人はやっぱり幸せになってるし。

    とりあえず夫の収入に頼らなくてもいい位、しっかり稼げるように教育してる。(私達親も貯蓄してる)

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/23(火) 21:35:19 

    >>151
    そういうものなんだね…
    教えてくれてありがとうございます

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/23(火) 21:36:06 

    おじいちゃん、おばあちゃんになるまで最期までずっと毎日元気で楽しく幸せでいてほしい。孤独○はしないでほしい。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/23(火) 21:37:34 

    >>6
    めっちゃ私に似てる

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/23(火) 21:40:03 

    >>138
    今まで彼氏は何人かいたのに、30手前からここ数年いない感じです
    「結婚したいけど出会いがない」とぼやいていたので、1度結婚相談所の入会を勧めてみたら「あんなとこ変なオッサンしかいないでしょ!」と怒ってました
    婚活は嫌みたいなので、言うほど結婚願望もないのかなんなのか…

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/23(火) 21:40:17 

    >>1
    私よりも恵まれた幸せな人生を送ってほしい

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/23(火) 21:42:32 

    加害者、被害者にならず平凡に生きてくれ。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/23(火) 21:42:37 

    娘のつるつるのお肌見てるとこれからこの子に出来るニキビやシミなど全て私のお尻に出来たらいいのにって思う。さすがに私も顔には出来たら嫌やけどお尻ならどんだけでも受けて立つわ。

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/23(火) 21:44:31 

    人見知りを克服してお友達たくさん作ってほしい

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/23(火) 21:46:28 

    強く生きていって欲しい。
    むかつく事言われたら言い返せ!

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/23(火) 21:46:39 

    後悔しないように、その時に出来ることはやっていこう

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/23(火) 21:47:01 

    >>121
    一番下だけ髪型がちがう!

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/23(火) 21:53:50 

    >>11
    ほんとにそれ。この先何も起こらない人生なんてないと思うけど、ただただ私より絶対先に逝くなと本気で思う

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/23(火) 21:57:51 

    幸せだと思える人生を送ってほしい

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/23(火) 21:57:52 

    健康で幸せに育ってくれー

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/23(火) 22:00:31 

    >>1
    うちも受験生。
    志望校はE判定でショックだった。
    本人はケロッとしてるから怖い。
    もっと危機感持って勉強してほしい。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/23(火) 22:04:45 

    >>3
    ほんとこれ。
    ただひたすら恐れてる。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/23(火) 22:09:07 

    孫を期待してる派プラスどっちでもいい派マイナス

    +0

    -4

  • 176. 匿名 2024/04/23(火) 22:09:11 

    人に迷惑をかけなければ、どんな生き方をしてもいいと思ってる。
    本人が選んで決めた生き方で満足して生活してくれればもうそれでいい。
    出来れば勉強もスポーツも友達作りも…とか色々思うけど、無理して心を病んでしまったらそっちの方がつらい

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/23(火) 22:09:12 

    >>155
    それが子供なんだよ、残酷だけどね

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/23(火) 22:10:20 

    幸せでいてほしい

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/23(火) 22:12:08 

    自分に無理せず、時には誰かを頼っても良いんだよ

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/23(火) 22:13:11 

    本人が幸せと感じられていたら良い

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/23(火) 22:13:51 

    私の背中を見ずに育ってほしい

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/23(火) 22:14:07 

    朝さっと起きて欲しい…
    毎朝何回も起こすの疲れた、小学生です

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/23(火) 22:14:21 

    自分の事も、自分の周りの人も大切に

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/23(火) 22:16:47 

    健康で普通の人生歩んで欲しい
    実は親のそばで暮らして欲しい

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/23(火) 22:20:07 

    >>13
    あなわた。でもそれ駄目。
    子どもさんもマイナス思考になったり、
    自己否定したり、ストレスに弱くなっしまう。
    それより、
    凡人でも鈍臭くても賢くなくても(私の事ね)
    仕事や勉強を楽しくできる工夫をし、
    同僚や健康に感謝して毎日楽しく過ごしている
    姿を見て貰った方が、
    子どもさんも前向きに生きてくれるよ!

    +27

    -2

  • 186. 匿名 2024/04/23(火) 22:20:48 

    ちゃんと生きて行けるんだろうか…

    ↑発達障害6年生でイライラと心配です。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/23(火) 22:21:37 

    パパ(父親)みたいな人と結婚できますようにと思ってる

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/23(火) 22:22:04 

    >>154
    うちも1人娘。
    子供出来にくくて、きょうだい出来なかったから自分達がいなくなった後、側にいてくれる人と出会えると良いなと思う。
    あと、世話にならないようにできる限りお金貯めて健康でいたい。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/23(火) 22:22:06 

    幸せに平穏に毎日笑顔で過ごしてほしい。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/23(火) 22:23:54 

    私さ、自分が離婚して親に迷惑かけちゃったから(離婚して数年経っても嫌がらせされてる)子どもには平穏に幸せに過ごしてほしい。
    きっとそれが一番難しいんだけど嫌なことありませんようにっていつも願っちゃう。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/23(火) 22:30:25 

    >>11
    本当にそう思う。
    子供が入院したときに、ずっとずっとそう思ってた。
    特別秀でた才能なんてなくていいから、ただただ生きて、ずっと笑っててほしいって思ったよ。
    親からしたら、自分の子が元気でいてくれるだけで十分なんだよね。

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/23(火) 22:34:15 

    >>15
    本当にそうですよね…
    つまらなくて無為に感じても、悲しいことがあっても、どんな日でも家族のもとに帰ってきてほしいです。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/23(火) 22:34:34 

    >>1
    なんか毒吐きトピと思ってしまった…。どんな育ちしてるんだよ私…。(独身なので私が子供の頃に親が思ってそうなこと想像したら毒だった…)

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/23(火) 22:37:54 

    >>1
    女の子なら、ホストにひっかかりませんように。
    男の子なら、頂き女子にひっかかりませんように。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/23(火) 22:50:51 

    遠く離れて住む大学生の息子と娘に、
    今日も一日無事で心穏やか過ごせますように
    って毎朝祈っています。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/23(火) 22:55:23 

    早く結婚しろ

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/04/23(火) 22:55:50 

    >>157
    お仕事はなさってるんですね失礼しました
    じゃ、結婚が第一目標ですね
    私は独身なのでともうやったら結婚できるのか分かりませんが😆男性受けの良い上品で子綺麗な服装をして綺麗にヘアメイクするのがまず第一歩なのでしょうかね

    私は我田引水でお恥ずかしいのですが、独身ですがバリキャリ、3社の企業経営者なのですが、例えバリキャリでもやはり独身だと両親が老いていくことがとても不安です
    結婚していたら少しは心強かったかなとも思います
    そのために結婚するわけではないのでしょうけれど、女性が東京で1人で両親の老いと自分の将来を背負っていくのは正直きついです

    今後は社会的にも生きづらい社会になっていくのでお嬢様のご結婚を第一目標に心穏やかに過ごしていただけたら私も嬉しく思います

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/23(火) 22:56:35 

    できる限り笑っていて欲しい。
    辛くても笑え、とかじゃなくておいしいもの食べたり、友達とくだらないことで笑い合ったり
    何気ない日常に幸せを感じられる子になってほしい

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/23(火) 22:59:01 

    >>8
    フランクのパッケージに書いてあったなあ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/23(火) 23:06:29 

    >>3
    一番願ってるけど
    一番難しくない?

    一度もイジメられたことも、イジメたこともない子っているのかな

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/23(火) 23:19:21 

    >>6
    私にも似てる。
    でも子供いる。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/23(火) 23:21:28 

    >>2
    友達たくさんが正義じゃない
    自分が狭く浅くでしか友人関係築けなくて、今思えば陰キャだったんだろうなと思うけど
    気の合う友達がいて楽しかったし助けられたし、別にそれで良いと思ってる
    我が子にも信頼できる友達を作って欲しいと願ってる

    +49

    -2

  • 203. 匿名 2024/04/23(火) 23:21:57 

    寂しい思いをしないで、楽しく生きてほしい。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/23(火) 23:24:07 

    いっばいミルク飲んで、いっぱい寝て、すくすく大きくなってね。ご機嫌さんでいてね。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/23(火) 23:30:44 

    >>13

    自分の親が否定されてたら、たとえ本人であろうと自己肯定感低い子になるよ
    そこから生まれてきた自分てなんなの?って

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/23(火) 23:33:43 

    >>21
    わかるわー、いつも思ってる

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/23(火) 23:36:03 

    星野源のFamily Songで泣いてしまう

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/23(火) 23:40:03 

    >>156
    優しい、、

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/23(火) 23:49:38 

    もう、シャブには二度と手を出さないで

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/23(火) 23:56:59 

    >>19
    わかる。
    私よりも幸せになってほしい。
    でも、うちは子供が高IQの発達障害。
    だから選択ひとりっ子。
    今のところ子供は毎日全力で生きて幸せそうな小2。
    でも将来を考えると私の悩みは尽きない。
    寝顔を見て毎晩「ママより幸せになるんだよ」って言ってる。
    楽しかった!って思って人生を終えてほしい。

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/24(水) 00:15:50 

    私の陰キャコミュ障をまんま受け継いでしまった
    息子
    中学に入学してまだクラスに馴染めてない模様…
    せめて、少しでも気の合う友達ができればなぁと
    毎日願ってます

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/24(水) 00:26:49 

    >>13
    ずるいね
    自分はダメダメのままで、子供だけ頑張れと?
    まずは自分がお手本になれるように頑張れよ

    +35

    -1

  • 213. 匿名 2024/04/24(水) 00:43:10 

    数年前、重大な病気かもしれないと診断されて頭真っ白になったんだけど(結果は問題なかった)、その時はただただ「この子の笑顔をずっと見ていたい」って強く思ったよ。本当にあの時は衝撃的で今でも思い出せるぐらい覚えてる。健康な今でも同じ気持ち。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/24(水) 01:01:22 

    >>13
    正直お子さんが可哀想に感じる
    親から「私みたいになるな」と言い続けられたら普通に辛い

    +26

    -1

  • 215. 匿名 2024/04/24(水) 01:01:51 

    >>1
    引きこもり、無職になりませんように。
    逮捕されませんように。
    パワハラの加害者、被害者になりませんように。

    まぁ、とにかく無難に平凡にトラブル無く生きてくれれば良いです。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/24(水) 01:22:52 

    元気に生きていてくれたらいい

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/24(水) 01:34:24 

    >>3
    ほんとこれだけです。でもさっそく中学生になり部活の先輩から、ビンタされたり、部活の道具をゴミ箱にすてられたり、倒されて顔にアザ作って泣きながら帰ってきました。心が痛いです。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/24(水) 01:50:00 

    幸せになってほしい
    死は避けられないけど、死ぬ直前には、笑顔で幸せだった〜と思えるような生き方をしてほしい

    絶対言えないけど親のエゴだと、
    私の死に際には立ち会って手をつないでほしい
    独り立ち後にもなるべく実家に帰ってきてほしい
    ずっとママ大好きでいてほしい

    かな…

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/24(水) 02:21:45 

    幸せな人生を過して欲しい。

    一択です!!

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/24(水) 02:44:50 

    成人マジか
    子離れしていいのか?
    夢でも見てるのか?

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/24(水) 02:47:17 

    >>1
    しんどいことも沢山あるけど思いっきり青春してくれ
    と密かに応援してる

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/24(水) 03:16:00 

    >>1
    自分が幸せと思える人生を歩んで欲しい。
    悲しい、辛い涙はなるべく流すことなくできたらいいなと思う。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/24(水) 03:28:25 

    幸せでいて欲しい、家を出て家庭を持っても持たなくてもどんな仕事についても心が安心していて幸せだと思っていて欲しい。
    「頼られたら何歳になっていても助けになるよ!」

    甘えた性格は本人に良くないからあまり口には出さないけどそう思う。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/24(水) 04:35:36 

    好きな人(恋人とか友人)や好きなものと出会える人生であってほしい

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/24(水) 04:44:15 

    >>13
    うちの母がそういうタイプだったけど、正直見下してしまうようになった。
    当時の母は40代でまだまだ挽回できそうなものを特にこれと言った努力をせず他力本願、他責思考、現実逃避。
    お子さんにとって悪影響だからやめてあげて。

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/24(水) 06:32:14 

    保育園で給食たべてくれー
    まだ園に慣れなくて給食は手付かずなので心配

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/24(水) 06:35:12 

    毎日無事に帰ってこいって思ってる。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/24(水) 07:15:39 

    子供(成人済みの息子2人)、それぞれ一人暮らしをして仕事で忙しそう。年に1回帰ってくるか帰って来ないかでなかなか会えないけど、身体だけは気を付けて…と心の中でいつも願ってます。私がタヒぬまで、あと何回会えるかなぁ…とか考えたりもしてしまいます。トピズレすみません。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/24(水) 07:33:45 

    年長の子ども、「幼稚園で指示が通らないからお母さんと話したい」と担任から呼び出しくらった
    発達とかじゃありませんように…

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/24(水) 07:50:17 

    >>1
    無事に家に帰ってきてね。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/24(水) 07:52:00 

    >>12
    親って子供に対して欲張りになってしまうね。




    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/24(水) 08:16:12 

    >>210
    うちの子も
    浮いている感じがする
    中学私立に入れて似たような子が多い環境に置いてみた
    でもやはり心配
    成績の心配はしなくて良いから贅沢な悩みなのかもしれないけど、それをうまく使う術を見つけないと人生大変だよなと

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/24(水) 08:23:25 

    >>205
    父親の悪口も良くないとされてるしね。
    母から父の悪口叩き込まれてたけど、その中に「いつも鼻かんでてムカつく!ティッシュの無駄!」ってのがあって笑。
    今振り返ると笑っちゃうんだけど、私学校で具合が悪くて保健室行った時に、鼻がかめなくて友人や先生に引かれた思い出。小さい頃から父親みたいになってはダメだと思って生きてたから、鼻をかむ=ダメなことで刷り込まれちゃってた。くだらないけど、それぐらい洗脳されちゃうんだよね、子供って。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/24(水) 09:08:43 

    >>3
    まさにこれ。自分も女社会で生きてきたから難しい事は分かるけど、どうかいじめとは無縁で育って欲しい。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/24(水) 09:16:06 

    アトピー治りますように

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/24(水) 09:38:40 

    >>162
    若ければ相談所で無双出来るぞ。って言ってみて。年取ってから重い腰を上げてももう遅いから

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/24(水) 09:41:13 

    小学生からモテ期を謳歌している娘。お願いだから変な男を選ぶな。すぐ手が出てしまうあの男の子はダメだ。苦労するぞ。

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:39 

    >>217
    お子さんですか?
    これは犯罪なんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/24(水) 10:00:19 

    自分の好きな事を軸に生きて行け!どんな時も楽しめ!

    できる事なら限られた人生(時間)の中で、1秒でも長く笑っていてくれたらママは嬉しいな!

    でも本当に辛い時は泣いたり弱音も吐いて、逃げた方が良い時はスキップしながら逃げちゃいな!

    パパとママの大好きな大切な子なんだから、自分の事を大切に信じて大好きでいて!

    (実際に子どもにそれを言うとプレッシャーになって、無理してカラ元気な子になってしまいそうなので心の中で願うだけ)

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/24(水) 10:15:59 

    元気に楽しく生きて行ってほしい!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/24(水) 10:39:52 

    >>3
    その真ん中で、自分もいじめに加担しないと次のターゲットにされる…みたいな状況もつらい
    できればいじめが存在しないクラスにいてほしい
    浮いてる子は何となくほっとくくらいのテンションで

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/24(水) 10:43:17 

    バスを見送る時
    「心も体も元気で帰ってきてね」
    って毎日心の中で言ってる

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/24(水) 10:45:28 

    毎朝シャワー浴びながら鼻歌
    ご機嫌で登校していく
    彼女ともうまくいっているんだね
    大切にするのよ

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/24(水) 11:11:52 

    毎日楽しく過ごして欲しい

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/24(水) 11:29:50 

    幸せな人生を送って欲しい

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/24(水) 11:31:53 

    >>202
    本当それ。
    友達は多ければ良いと思ってる人が多い。
    やたらとLINEを繋げたがる子が多い。

    上辺だけの友達沢山じゃなくて、本当に信頼出来る友達がいれば良い。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/24(水) 11:51:18 

    >>3
    それが理想だけど、本音を言うと我が子には被害者になるくらいなら加害者側に回って欲しいと思ってる。

    虐めた側は後に引かないけど、虐められた方はずっと引き摺るからね。我が子には間違っても被害者になってもらいたくない。

    +0

    -5

  • 248. 匿名 2024/04/24(水) 12:05:15 

    幸せな人生を歩んでほしい

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/24(水) 12:10:31 

    >>1出会う人に恵まれていてほしい。笑って過ごせる人生を送れますように。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/24(水) 12:17:56 

    2歳7ヶ月自閉症診断済みの我が子

    ママパパって言えるようになって欲しいな
    いつか喋るようになる日がくるのかな

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/24(水) 12:36:00 

    勉強は苦手でもいい。
    人生で私にはこれって言う趣味みたいなものが見つかりますように

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/24(水) 13:20:20 

    将来は自立して欲しい

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/24(水) 13:47:25 

    >>2
    自分がインキャで周りに嫌われてたから息子は友達の多い人気者になって欲しいと願ってる
    自分と同じ道を歩んだら可哀想で見てられないかもしれない…

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/24(水) 14:06:52 

    子供達みんな私と似てなくて真面目
    心配は少ないけれど、若い時にしか出来ない事、楽しい事もっとたくさんあるのにもったいないって口には出さないけど常に思ってる

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/24(水) 14:19:09 

    >>21
    あなたも幸せじゃないと、子どもも幸せじゃないはず。
    あなたに悪いことがふりかかれば、子どもも辛いはず。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/24(水) 16:28:00 

    >>247
    マイナスだけど私もこれ
    被害者には絶対になってはいけない

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2024/04/24(水) 17:18:26 

    おとなしくいうこと聞く人間になるな、と常々念じてる。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/24(水) 17:26:21 

    >>217
    いやいや、もう学校や警察に通報案件でしょ。
    聞いただけでも腹がたつ。
    聞いただけで辛いよ。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/24(水) 17:26:31 

    健康で幸せに長生きしてね、と寝顔を見て頭を撫でながら毎日願ってる
    高齢出産だから何歳まで一緒にいられるかな

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/24(水) 17:28:32 

    >>40
    気のおけない友達って支えになるよね。
    支え合える友達ができてほしいな。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:59 

    >>1
    手に職をつけてほしいな。
    彼氏彼女ができたら紹介してほしいな。
    健康に怪我なく生きてほしいな。
    辛いことがあったら話してほしいな。無理なら話せる友達がいてほしいな。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/24(水) 17:38:36 

    >>8

    こういう事言う親ってDQN多いよね

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/24(水) 18:01:22 

    >>229
    子どもさんにも言い分があるのかも。
    怒る前にまず話を聞いてあげては。
    時期をずらして何回か聞いてあげると、本人の理解度も上がってきて自分の気持ちを上手く言えるようになると思います。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/24(水) 18:36:33 

    >>10
    親は自分ではそう思ってるつもりだったんだろうけど、教育熱心すぎて学生時代に苦労したわw

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/24(水) 19:36:10 

    幸せな人生を送って欲しい。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/24(水) 22:17:24 

    トラブルのあった🇨🇳人とはもう別々の進路なのだから、もう二度と人生において関わり合いを持とうとしないようにと願っています

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/24(水) 23:40:04 

    >>13
    結局、娘は母親の生き方をコピーするって話。
    私はコミュ障で本の虫。
    娘は友達いないとダメで、遊び好き。
    性格も価値観も正反対で、顔を合わせると言い争いばかりの親子だけど、
    思春期過ぎて、自己肯定感が低い所が似てしまった。
    親自身がどれだけ自信持って、人生楽しんでる所を子供に見せられるかがポイントだったけど、色々言っても後の祭り。

    三つ子の魂百までって本当の事だよ。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/25(木) 00:07:30 

    >>15
    子ども達が通う高校の先生が、「あなた方はいってきますと言って家を出て来るのだから、毎日必ずただいま!とご家族に言う義務があります」と仰ったそう。
    事故や事件のニュースを聞く度、子ども達の元気な「ただいま!」が聞ける事がどれだけ幸せな事かと思う。
    どうか毎日元気な姿で帰って来て欲しい。そして、学校での出来事を沢山話して聞かせて欲しい。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/25(木) 11:05:19 

    どうが専門学校を無事に卒業して、国家資格を取って、適性があって、その道で生きて行ってくれ‥!!と思っています。この春息子が進学したシングルマザーの母より。コツコツ貯めた貯金をはたいて進学させたので、どうか‥🥲という気持ちです…!!

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/25(木) 17:45:36 

    生きてて良かったと思うような人生を生きて欲しい。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/26(金) 00:34:38 

    >>3
    これに尽きる

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/26(金) 03:15:55 

    >>3
    中学の時受けたいじめで、30年以上経った今もトラウマで苦しんでる私からすれば、
    被害者にはなって欲しくない、けど
    加害者にだけは、絶対に絶対になって欲しくない!

    行き違いがあって傷つけてしまったとかではなく、確信犯でターゲットをいたぶるのは人間として最低の行為だよ。

    自分の娘がいじめをしていたら、全力で軽蔑するし、そうなった原因が家庭にあるとしたら自分を呪うと思う。
    被害者になったら話を聞いて寄り添ったり、学校に掛け合ったり、最悪転校したり、親としてできる事は思いつくけど、
    加害した子に対して、冷静でいられる自信がないよ。
    ここで自分の子供が加害者になった方がマシと言っている人は、いじめそのものが問題だとは思わないのかな。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/27(土) 19:54:38 

    >>255
    だから、あなたもあなたの子どもたちも幸せでいてください
    平穏な生活が貴方がたにずっと続きますように

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード