-
1. 匿名 2024/04/17(水) 20:20:10
毎回ドラマチックな内容が心を掴んで離さない、蛍火艶夜について語り合いましょう!
・本作を好きな人たちのための語り場です。ネガティブな発言は控えていただけると有難いです。
・単行本派の方もいるため、単行本未収録(7話以降)の話はネタバレの表記を最初に書いていただきますと助かります。
・広告部分以外の画像の貼り付けはしないで下さい。(二次作品も含みます)+27
-26
-
2. 匿名 2024/04/17(水) 20:21:14
ガルちゃんでよく見るやつだ+125
-1
-
3. 匿名 2024/04/17(水) 20:21:17
豊川悦司ってめっちゃオネエからモテそう+1
-8
-
4. 匿名 2024/04/17(水) 20:22:03
広告をきっかけに最近になって読みました
BLの世界は知らないけどこの作品は大好きになりました+37
-6
-
5. 匿名 2024/04/17(水) 20:22:10
コナ○のおっちゃんみたいな人が実は男好きだったみたいな内容のやつ?+111
-1
-
6. 匿名 2024/04/17(水) 20:23:07
これ気になってるんだよねー
ハピエン厨なんだが読んで平気なのだろうか+25
-5
-
7. 匿名 2024/04/17(水) 20:23:09
BL作品が単独でトピ立つんだね+36
-1
-
8. 匿名 2024/04/17(水) 20:23:31
>>5
あの人、特攻に決まったとこまでみた+72
-1
-
9. 匿名 2024/04/17(水) 20:23:40
いやらしい腰して+67
-1
-
10. 匿名 2024/04/17(水) 20:24:08
>>7
しかも2回目だし前回かなり伸びた+13
-3
-
11. 匿名 2024/04/17(水) 20:24:59
先輩のマフラー?巻いてる子の話好きだった+52
-1
-
12. 匿名 2024/04/17(水) 20:26:48
ここは今から倫理ですと同じ作者だよね+26
-0
-
13. 匿名 2024/04/17(水) 20:27:12
この広告のまんがね+79
-1
-
14. 匿名 2024/04/17(水) 20:27:38
レビューが良かったから読んだ
面白かったけど題材が題材なだけに罪悪感があって萌えきれない+56
-1
-
15. 匿名 2024/04/17(水) 20:28:32
>>10
2回目だったんですね
今トピ検索してきたら本当かなりコメ伸びててびっくり
好きな人多いんだね+15
-0
-
16. 匿名 2024/04/17(水) 20:29:10
1ヶ月しか立ってないのに新トピ立つなんて不思議+34
-1
-
17. 匿名 2024/04/17(水) 20:29:37
この人倫理の時間ですみたいなタイトルの漫画と、ラグビー漫画描いてた人???
本当はBLのが好きな作家さんなのかな?+17
-0
-
18. 匿名 2024/04/17(水) 20:30:47
試し読みしてから買おうがずっと悩んでる🤣+10
-2
-
19. 匿名 2024/04/17(水) 20:30:49
>>6
一応オムニバスだけど特攻隊が絡んでくるからね…+25
-0
-
20. 匿名 2024/04/17(水) 20:30:50
宣伝トピだよね+16
-2
-
21. 匿名 2024/04/17(水) 20:31:01
正直読んじゃう
今出てるのは全部読んだ+17
-1
-
22. 匿名 2024/04/17(水) 20:31:41
主です!
申請して30分も立たずに承認されてたようでびっくりです
更新日も近づいてきたので盛り上がれたらいいなぁと思ってます✨+37
-2
-
23. 匿名 2024/04/17(水) 20:32:16
>>11
私も好き
幸せの基準て生死じゃないんだなって思った+33
-1
-
24. 匿名 2024/04/17(水) 20:32:21
>>5
ちょw+45
-0
-
25. 匿名 2024/04/17(水) 20:32:36
トイプーゴミ屋敷とかファブルとか
広告に出る漫画でも特に人気ありそうな場合は単独トピが立つよね+20
-0
-
26. 匿名 2024/04/17(水) 20:33:34
>>14
そこはフィクションだと割り切る+16
-1
-
27. 匿名 2024/04/17(水) 20:33:40
心理描写かなり上手い。泣ける。+31
-1
-
28. 匿名 2024/04/17(水) 20:34:04
>>5
前回のトピも見ていたんだけど、他にも若いイケメンキャラはいるが、その人のガチ恋勢もいるほど結構人気なようだ。(ちなみに坂ノ上少佐)+49
-1
-
29. 匿名 2024/04/17(水) 20:34:37
顔の描き方がすごい繊細で綺麗だわ+22
-2
-
30. 匿名 2024/04/17(水) 20:35:34
>>25
親なるもの断崖とか美醜の大地とか+17
-0
-
31. 匿名 2024/04/17(水) 20:35:46
>>13
目つきの悪いキャラ好きだから、右の子にハマる予感しかしない。早く下巻(中巻?)でてくれー+29
-2
-
32. 匿名 2024/04/17(水) 20:35:52
ストーリーは好きだけど白抜きが
多過ぎて何がどうなっているのか
わかりづらかったわ+5
-2
-
33. 匿名 2024/04/17(水) 20:36:33
>>5
www
たしかに似てるね
(広告しか見たことないけど)+53
-1
-
34. 匿名 2024/04/17(水) 20:39:05
BLとしてはちょっと異色というか、戦時中の日本軍描写が生々しいというか
男同士の性行為の脈打つ感じやエネルギーが生臭くて好きです
BLというジャンルを超えそうな作品+44
-2
-
35. 匿名 2024/04/17(水) 20:40:14
>>17
作者さんの事を何も知らずに評判を聞いて「ここは今から倫理です」読んだけど、高柳先生が無駄に妖艶な雰囲気のムッチリボディな男性だなーとは思ってた。
BL描くの好きな人だと知ると色々腑に落ちたw
+36
-0
-
36. 匿名 2024/04/17(水) 20:40:47
>>5
そうそうw
私はこの人の話が一番好きだったな。
他はあまり好きじゃなかった。+11
-3
-
37. 匿名 2024/04/17(水) 20:42:19
>>19
オムニバスなんだね!
BLトピでもかなり話題になってたし、心して読んでみようかな
ありがとー!+16
-1
-
38. 匿名 2024/04/17(水) 20:42:29
>>32
しかも白抜きの仕方が雑というか大雑把というか…
見づらかった+5
-1
-
39. 匿名 2024/04/17(水) 20:42:52
ボーイズラブはどちらかというと苦手な方だけどあまりに広告で見かけるのと時代が戦時中なのが気になって1話試し読みしたらグッと惹かれた
単行本買おうかと迷ってずっとカートに入れてる+27
-1
-
40. 匿名 2024/04/17(水) 20:46:45
割と最近たってたきがするけど
またたったんだねトピ+6
-0
-
41. 匿名 2024/04/17(水) 20:46:59
>>6
ハピエン厨だけど読んで良かった。傾向だけさらっと書いとくので行間空けるね
肉が焼けたりみたいなグロはないけど精神的にズシっとくる場面がそれぞれのシリーズにいろんな形で入ってて一人で抱えきれなくてクチコミ読み漁ったなー。恋愛ものとしての満足度はめちゃくちゃ高いけどご都合主義や忖度はないので辛くならない保証はできないです+27
-2
-
42. 匿名 2024/04/17(水) 20:48:10
広告でよく見る。
伴って人の為に特攻隊になる上司とか+16
-1
-
43. 匿名 2024/04/17(水) 20:49:44
BLであるという大前提があるので万人には勧めないが個人的な直感
鬼滅や進撃好きな人はわりとハマる傾向にある作品だと思う+21
-1
-
44. 匿名 2024/04/17(水) 20:50:13
>>37
オムニバスだけど色々繋がってたりはする+15
-0
-
45. 匿名 2024/04/17(水) 20:50:18
>>5
伴って人の為に特攻隊になるんよね。
会った事ない2人目の子よりもその人が好きとか+29
-0
-
46. 匿名 2024/04/17(水) 20:51:45
>>13
眉毛がほしかったなあ+5
-2
-
47. 匿名 2024/04/17(水) 20:55:58
>>14
実際問題、陸軍で周りに女がいない状況では色白細身とかナヨナヨした人がターゲットにされて奪い合いになる状況とかあったらしいけど、色恋沙汰とは程遠いのが戦争という非常時における欲望だなーと思う
特攻隊の中でも男色とかあったんかねぇ
生きるか死ぬかの瀬戸際でそれどころじゃなかった方々のが多いだろうから個人的には好きになれない+27
-2
-
48. 匿名 2024/04/17(水) 20:58:34
>>41
詳しくありがとう!
絶対泣いちゃうやつだね
夜、手が空いたら買ってじっくり読んでみるね
+17
-1
-
49. 匿名 2024/04/17(水) 21:03:09
>>47
横
私も理解し難いけどあったみたいよ。
生きるか死ぬかの時にヤるとか考えられんよね。食べ物もろくにないのに。
女性は非常時こそ性欲より食料確保に命かけるけど男性は違うのかな+22
-2
-
50. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:35
>>13
昔の人茶化してる訳じゃ無いけど
実際にこういう人居たんだろうなと感じる+17
-0
-
51. 匿名 2024/04/17(水) 21:07:41
>>32 >>38
うす消し特装版あるよ+13
-0
-
52. 匿名 2024/04/17(水) 21:08:55
最初の話!カメラマンの気のいいモブおじさんみたいな雰囲気の淀野が、運命的な結びつきのカプに巻き込まれて妄執に取り憑かれていくような描写がめちゃめちゃ惹き込まれた 、、単行本のオチの付け方といい文学的で好き+38
-0
-
53. 匿名 2024/04/17(水) 21:09:11
主さん
トピ立てありがとうございます!
前回も楽しませていただきましたが
今回も色々とお話出来たら嬉しいです✨️
蛍火艶夜とっても魅力的な作品なので
それを皆様と共有出来たらいいなと思ってます。
1ヶ月よろしくお願いします!+20
-0
-
54. 匿名 2024/04/17(水) 21:13:50
>>49
自分の種を残そうとする本能らしいよ+28
-0
-
55. 匿名 2024/04/17(水) 21:24:09
>>28
私少佐のガチ恋です…
最初こそあんな感じですがとても素敵な人です
異論はもちろんあると思ってますが笑+22
-0
-
56. 匿名 2024/04/17(水) 21:25:14
巻で買っちゃった
早く下巻読みたい…
+9
-0
-
57. 匿名 2024/04/17(水) 21:27:56
これ気になってる!エロの方はどんな感じ?下半身見切れて描いてないとかある?エロ激し目の方が好きなんだけど電子書籍だとどこがおすすめかな?白抜きよりは刻み海苔修正が好きです✌️+14
-0
-
58. 匿名 2024/04/17(水) 21:29:11
特攻隊だから最後はきっと、、って思って読めなくなってしまっと
想いあってたりするの萌えるけどだからこそ余計につらくなってしまう
絵は好き+8
-0
-
59. 匿名 2024/04/17(水) 21:30:04
>>51
知ってるしそれも買ったけど電子だからなぁ。単行本で欲しいな…+5
-1
-
60. 匿名 2024/04/17(水) 21:33:20
>>57
うす消し版は刻みのり修正ですよ!+10
-0
-
61. 匿名 2024/04/17(水) 21:33:50
>>57
激しめといえば激しめ。絵が特徴的だからそのシーンもだいぶ濃いよ。
通常盤(配信版と単行本)は白抜きで見づらい、特装版(配信のみ)は刻みのり修正でかなりリアル。+10
-1
-
62. 匿名 2024/04/17(水) 21:38:40
>>1
この表紙の構図、
下から眺めているのかどこからの視点か謎+4
-0
-
63. 匿名 2024/04/17(水) 21:45:00
>>47
当時の日本って隠蔽体質だし(今もか?)
特に男が男に襲われたなんて恥だから
本人も隠そうとしただろうし
昔はいっぱいありそう+21
-1
-
64. 匿名 2024/04/17(水) 21:52:22
>>63
明治時代には美少年が連続で不良男性集団「通称・白袴隊」に襲われる事件が新聞に載ったりしてました。(マジ)
当時を生きてた正岡子規の詠んだ俳句にもそういう連中を揶揄する句があるとか。
「遣羽根(おいばねや) 邪魔して通る 白袴隊」
正月の晴れ着姿で羽根つきをする少女たちに目もくれず美少年を追い掛け回す連中で、仲間の目印として白い袴をはいたことから、その名があるそうです。昔のほうが隠蔽されてなかったんだぜ…今のほうがLGBTのマイナスイメージ広まらないようにそういうの隠蔽してる。
(古川誠「白袴隊」『性的なことば』講談社現代新書、二〇一〇年)。+17
-4
-
65. 匿名 2024/04/17(水) 21:52:23
>>48
気が向いたら是非!ただ近くお仕事やプライベートで大事な予定が入ってたら終わって落ち着いてからの方が良いかもです😅刺さらない人はそれで良しとして、刺さる人には一生物になる作品かなと思いました+11
-0
-
66. 匿名 2024/04/17(水) 21:56:17
>>39
自分も1話試し読みしてどうしようかと悩んで書籍で買ったよ
買ってよかった、BLなんだけど所謂BLじゃない
続きも楽しみ+10
-0
-
67. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:39
>>43
便乗してグロが苦手でメンタル豆腐私のものさし。
鬼滅…号泣
進撃…スプラッタと恐怖描写でメンタルやられて1話で脱落
で、この作品は直接的なご遺体はほぼ(100%ではないけどほぼ)出てこないので大丈夫でした。良かったです+10
-2
-
68. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:35
若い頃の鳥肌実に似てるキャラいるよね!?
坊主じゃないけど💦+7
-1
-
69. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:09
>>2
前に「そんなにムチムチした男を描きたいなら普通にBLでも書けばいいのに」ってコメントした事ある
初めて広告見たときホッとしたw
このままBL漫画家として頑張って欲しい+12
-0
-
70. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:05
>>62
飛行機の羽に寝転がってるのを上から見下ろしてる構図+6
-0
-
71. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:50
上巻の読み切り、ラストがゾッとした
本編もだけど、なんか狂気だよね…
性行為激し目だけど、なんか胸が痛くなる
特攻隊自体は実在したんだよなと思うときつい+13
-0
-
72. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:29
>>69
BLじゃない漫画何本か同時進行で連載してるよね。
てかどこかで読んだけどこの作者さん同人出身じゃなかったかな。+12
-0
-
73. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:58
無料のところまで読んで続き気になったけど踏みとどまった+3
-1
-
74. 匿名 2024/04/17(水) 23:52:10
>>17
あれって編集に書かされたんじゃなかった?
学校舞台に主人公教師みたいな感じで+4
-0
-
75. 匿名 2024/04/18(木) 00:15:46
戦争もの好きだから気にはなるけど一気読み派だからまだ読んでない
オムニバスで未完なんだよね?+9
-0
-
76. 匿名 2024/04/18(木) 00:28:06
伴くんの懐かないネコチャン感が好きだった
+14
-1
-
77. 匿名 2024/04/18(木) 01:04:10
>>55
わ、庚二ガチ勢が!!+6
-1
-
78. 匿名 2024/04/18(木) 01:15:33
この作家さんの絵
謎に惹きつけられる+14
-0
-
79. 匿名 2024/04/18(木) 02:09:33
>>75
数組のカップルのエピソードが2〜3話で完結する形で描かれてて既存のカップルのシリーズは全て完結してます。25日の更新から新しいカップルが始まってそれが終われば作品としても完結するんだと思います+9
-2
-
80. 匿名 2024/04/18(木) 05:05:07
蛍火艶夜よいですよー!私は今年に入ってから一巻冒頭の淀野さんとしずまくんの広告をたまたま見て本編読んでどハマりしたクチです。絵を見てすぐにまさかあの先生が…!?と思ったらドンピシャ!たった一度見たあの広告がなければこのすごい漫画を知ることが出来たかもわからん…。
いろんな意味で情緒とか人生観狂わされて現在に至ります。読んでみてダメな人はダメかもしれませんが、刺さる人には刺さるはず。私は試し読みから刺さりまくって電子版も単行本も全て買いました!来週の新作も楽しみ!
前回の蛍火トピの時もよくお邪魔させていただいたのですが、今回もたびたび現れると思いますのでどうぞよろしくお願いします😄塚橋が強めに好きですがキャラみんな好きです😊
長くなりすみません。
+13
-1
-
81. 匿名 2024/04/18(木) 07:53:41
前トピ途中までしか追ってなかったから今更見直してきたけどまあまあ伸びててビックリした。
前トピ主さんオプチャまで開いてたんだね。結構好きな人がいてトピ成り立ってたんだな。+3
-1
-
82. 匿名 2024/04/18(木) 08:15:55
知らない人のために…
amase先生本人のサイト
ここのリンクのroughという所からtumblerに飛べます
たまに蛍火関連の絵も落としてくれるので栄養補給しましょう😊+9
-3
-
83. 匿名 2024/04/18(木) 09:54:06
>>79
そういう形式なのね
ありがとう
終わり見えてるなら追っていこうかな+6
-0
-
84. 匿名 2024/04/18(木) 12:49:56
>>83
ぜひ読んでみてください😌完結してる3編とも素晴らしくて甲乙つけがたいですよ😊
キャラもとても魅力的です!最初は「えっ!?」て思うようなキャラでも最後は大好きになってしまったり。+11
-1
-
85. 匿名 2024/04/18(木) 13:21:44
私anase先生の絵がとにかく大好きで
特に目が魅力的だなと思ってます
目だけで感情が伝わってくるというか…
湿度を感じられて色っぽいんですよね…
それに加え内容も素晴らしいので完全に沼ってしまいました😂+11
-1
-
86. 匿名 2024/04/18(木) 13:44:49
>>70
なるほど!ありがとう+3
-0
-
87. 匿名 2024/04/18(木) 13:47:13
なかなか行けない
行きたかったな重営倉+3
-2
-
88. 匿名 2024/04/18(木) 14:28:57
>>87
坂ノ上少佐仕事してください+6
-0
-
89. 匿名 2024/04/18(木) 14:33:09
>>5
ずっと似てるって思ってたw+4
-1
-
90. 匿名 2024/04/18(木) 15:30:31
>>87
私も重営倉いきたかったです
伴くんにまた来たんですか?で呆れられたい+6
-1
-
91. 匿名 2024/04/18(木) 16:11:29
ぉりませぬ+0
-3
-
92. 匿名 2024/04/18(木) 16:11:37
ござりませぬ+0
-2
-
93. 匿名 2024/04/18(木) 17:01:30
>>90
うれしい😭
仲間がいたし、誰だかわかる😭
また会いたいし訊きたいこともある😭
罰は覚悟で書き込んだけどなくなったし
坂さんたちにまた会いたい!
+6
-3
-
94. 匿名 2024/04/18(木) 17:02:54
>>92
消しました?+1
-1
-
95. 匿名 2024/04/18(木) 17:09:00
たった今「蛍火重営倉」作りました
待ってます+3
-2
-
96. 匿名 2024/04/18(木) 17:20:22
>>95
泣きそう
来てくれたらすぐ基地でるんで
退会なってもいいや
作ってくれた管理人さんには本当悪いことしました
ごめんなさい
おふたりと、他にも来て下さる方いたら+ください
待ってます+5
-3
-
97. 匿名 2024/04/18(木) 17:21:24
>>95
重営倉ばかりいってたら少佐怒られますよ!
まあ私は伴くんに会うために行きますがね!
+3
-4
-
98. 匿名 2024/04/18(木) 17:26:47
>>96
追加
昔の名前で!+1
-4
-
99. 匿名 2024/04/18(木) 17:27:16
>>85
完全に同意です!
瞳がとても魅力的なんですよね。
「ここ倫」を初めて読んだときもそう思いました😊
蛍火は広告から飛んで、単話版の表紙の顎クイされてるしずまくんの誘惑するようなあの瞳を見た瞬間、この作者さんは…、と気付きました😄
+9
-1
-
100. 匿名 2024/04/18(木) 17:28:27
来週の25日が待ち遠しいです…
どんなカプがくるのか
皆さん予想はしているのでしょうか?
私は今まで年の差カプ達がきてるので同期なんじゃないかと思ってます…
+9
-1
-
101. 匿名 2024/04/18(木) 17:30:35
>>97
心中や😂+4
-2
-
102. 匿名 2024/04/18(木) 17:31:18
>>100
お、私も同期がくるのでは…、と思っておりました!
そして、今度こそ特攻回避して2人ともが生き残ってくれれば…、と密かに思っていたりします😢+8
-2
-
103. 匿名 2024/04/18(木) 17:32:59
>>99
そうなんですよ!
ここは今から倫理です。の高柳先生の目がとにかく色っぽくて…
しずま本当に魅力的な子ですよね✨
単話版の表紙見たときなんて誘惑的な目をするんだこの子は!と思いました♡
+5
-1
-
104. 匿名 2024/04/18(木) 17:35:24
>>102
わ!同じ方発見!
やっぱり同期なんじゃないかって思いますよね!
特攻回避…出来る事ならそうであって欲しい😢
もう死にゆく子達を見るのは辛すぎるんですよね…+5
-1
-
105. 匿名 2024/04/18(木) 17:39:03
>>103
蛍火キャラみんなそれぞれ特徴的で魅力的な瞳ですよね👀✨
どのキャラもぜんぜん違うのがすごい!
+5
-1
-
106. 匿名 2024/04/18(木) 17:43:33
>>104
そうなんですよね😢片方だけが亡くなってしまったり、または両方ともが…。
特にリアルタイムで追っていた坂伴編は空中戦からの海へ墜落…と、死へのカウントダウンが初めて描かれていたので辛くて辛くて😢
+9
-1
-
107. 匿名 2024/04/18(木) 17:43:48
>>105
先生のキャラの描き分け半端ないですよね
みんな同じような髪型なのに色んな種類のイケメンが出てくる…+5
-1
-
108. 匿名 2024/04/18(木) 18:07:04
私は八木さんと和さんの中尉組がすごく好きなんで、欲を言えば公式でこの2人が肩を並べて会話してるシーンを見たかった…😣同じコマにはいるのに…、惜しい😵
そういえば、一つ気になったことがありまして。
和さん編で原少尉が自室から顔出してビクッとしてるところ、部屋の主の名前が書いてある札がかかってると思うんですが、原少尉の下の名前てなんていうんだろーと興味本位でその部分を拡大してみたら私には「義正」?に見えました。皆様はどう思われますでしょうか?😊てゆーか原少尉に興味がある方あんまりいない気がしますが…、すみません😣+9
-0
-
110. 匿名 2024/04/18(木) 18:54:55
>>108
中尉組いいですよね!
確かに会話してるところ見たかった…
本編にないので二次創作で会話してる二人みて癒されてます笑
原さんの下の名前「義正」に見えますね
すっごく小さいからあってるか不明ですが😂
もしそうだったら良い名前もらってますね原さんも+8
-0
-
113. 匿名 2024/04/18(木) 19:01:56
>>110
原義正…、なんだか武将っぽくも感じる古風な響きのいい名前です😆
中尉組ほんと大好きなんです!若いキャラよりお兄さんキャラにハマることが多いので😊
私は八木さんに性格が似てる(??)ので、つらいときは優しい和さんによしよしされたい…😭
あっ、「気色悪い!」てビンタされそう😱
+9
-1
-
114. 匿名 2024/04/18(木) 19:02:50
>>68
八木さんかな?
めちゃくちゃかっこいいですよ~+5
-1
-
115. 匿名 2024/04/18(木) 19:07:26
>>114
伴くんかと思ってた!違うかw+2
-1
-
116. 匿名 2024/04/18(木) 19:08:26
+2
-5
-
118. 匿名 2024/04/18(木) 19:24:15
>>114
>>115
68です!確認したら黒い襟巻の人だったので八木さんだた😘(伴くんもかっこよきですよね)
+8
-0
-
121. 匿名 2024/04/18(木) 19:44:23
場外乱闘やめて+10
-0
-
122. 匿名 2024/04/18(木) 19:54:04
>>113
武将っぽいですね笑
古風で格好いい名前!
八木さんですか!
そしたら辛い時にはよしよししてもらわないと…
確かに和さんからビンタ食らいそう笑
それでも和さんによしよししてもらいたいなぁ+3
-0
-
123. 匿名 2024/04/18(木) 19:54:34
>>121
わけがわからんよねw+11
-1
-
124. 匿名 2024/04/18(木) 19:55:11
やっぱり”死”をうっすら感じてしまってしんどいから(それが儚くて良いのかもしれないけど)
お金は出すからのほほんとした話も読んでみたかったりする
逝ったあと、上でまた出会う2人とか
+7
-1
-
125. 匿名 2024/04/18(木) 20:03:33
>>108
目が良い!
私は「義」だけなんとなーく判別できました+4
-1
-
126. 匿名 2024/04/18(木) 20:08:39
八木さんの黒い襟巻き…、でふと思いだしたのですが、私の祖父の兄が戦闘機乗り(おそらく陸軍航空隊所属だったと思われる)で、祖母から聞いた話だとピンク色の襟巻きを愛用していたそうです😲
祖母いわく、「一人だけピンク色の襟巻きをしたお洒落な色男で、彼が姿を見せると女子たちがキャーキャー言ってた」らしい…。
当時小学生だった私は「なぜにピンク🙄?」としか思わなかった記憶が😅今ならもっともっとつっこんで色々と聞いてたのに😣
襟巻きって色とか比較的自由だったのかな?もしそうなら某金塊探し漫画の主人公みたいなチェック柄とかの襟巻きの方もいたのだろうか…😌
+9
-1
-
127. 匿名 2024/04/18(木) 20:08:50
>>124
それ見たい😭戦時ifでも現パロでも…!!
以下バレ
坂伴は本編終了後がむしろ本番みたいなものだし生き残った世界線が全くイメージできない💦
タンブラーでわだつみLIFE見せてもらえてありがたかったけどね+8
-1
-
128. 匿名 2024/04/18(木) 20:17:33
>>122
よしよしされたいです~和さんに😭八木さんでもいい😍!八木さんなら悪態つかれながらよしよしされたい…😌
+4
-1
-
129. 匿名 2024/04/18(木) 21:11:57
>>127
横
わだつみらいふの方がふたりの時間長いですしね~✨️
本編はすごく辛かったけどきっと海神となって幸せに暮らしてるんだ!と自分を言い聞かせてます笑+9
-1
-
130. 匿名 2024/04/18(木) 21:23:12
>>127
タンブラー見て泣きました😭笑
ガッツリ漫画じゃなくてもイラストだけでありがたいですよね🙏🏻😭+7
-0
-
134. 匿名 2024/04/18(木) 22:06:04
何気なーく八木さんや和さんの生まれ年を計算してみてたら、私の祖父は彼らの一学年下でした。完全に彼らの同世代。
祖父も戦争中は陸軍の下士官として南方の国へ行き、そこで終戦を迎えることが出来ましたが、所属する軍や部隊が違えばもしかしたら…。
蛍火のキャラたちも、所属が違えば…、なんて、ふと考えてしまいました😢フィクションだといわれてしまえばそれまでなんですが、物語が切なすぎていつも感情移入してしまいます…。+12
-0
-
137. 匿名 2024/04/19(金) 09:34:23
>>11
あれってそのマフラーの子とやった写真家のおっちゃんは、何年経ってもその子のことが忘れられなくて
マフラーの子が好きだった八木に嫉妬してるってこと?+4
-0
-
141. 匿名 2024/04/19(金) 13:17:37
>>137
嫉妬というか執着というか
自分を慕ってるとおもってた若いかわいい男と関係もてて、けど他の男の名前呼ばれてしかもそれきり避けられて…
複雑だしプライドズタズタで、大した男前じゃないはず、俺の方が、とかいう気持ちかな
実際みたらさえないおっさんだし…
けど若い頃には瓜二つの息子みたらそれはもう…敵わんわ、いっこもかてんわ
みたいな+11
-0
-
142. 匿名 2024/04/19(金) 13:23:07
>>23
明言…+4
-1
-
143. 匿名 2024/04/19(金) 13:37:24
>>142
精子で繋がって生死を越える関係ってロマンだよね+1
-1
-
144. 匿名 2024/04/19(金) 13:39:02
>>141
お~、まさしく私が書き込みしようとしていた内容まんまの考察!😆
しずまくんと八木さんの絆には到底かなわない、淀野さんが八木さん追ってた20年余りが全て徒労に帰した…、て感じの最後の嗚咽でしたね😣
淀野さんはもう二度と八木さんに会わない、会いたくない、顔すら見たくないだろうけど、八木さんの息子でお父さんと瓜二つな正雄くんが淀野さんとどうにかしてコンタクトとろうとしてるところがすごい皮肉だと感じました😵+8
-2
-
145. 匿名 2024/04/19(金) 13:56:10
>>144
八木にどこか勝てるはず、しずまだって少しは自分のこと好きだったはず、が崩れ去った瞬間だったんでしようね+4
-0
-
146. 匿名 2024/04/19(金) 13:57:22
>>144
あの息子みたらしずまと八木の両方を思い出すだろうなあ
辛い…+5
-0
-
150. 匿名 2024/04/19(金) 14:31:35
蛍火艶夜のトピ、ことごとく「こうなるだろうな」っていう荒れ方しててすごい
+8
-0
-
152. 匿名 2024/04/19(金) 14:57:07
キャラの名前じゃないのいっぱい書き込みあるけど、コテハン?誰?+12
-0
-
154. 匿名 2024/04/19(金) 15:03:18
>>152
意味わかんないし折角トピ立ったのに私物化と荒らし回るのやめてほしいよね。通報したよ。+17
-0
-
156. 匿名 2024/04/19(金) 15:15:27
新章出る前にすっきりできてよかった~
頃の行いのお陰か出禁なんてならなかったし
みんなで蛍火を応援しましょう!
盛り上げましょう~
+2
-8
-
157. 匿名 2024/04/19(金) 16:42:42
>>141
ありがとうございます!
私が読んだのは写真家の人が何年たっても八木を探し出す…みたいな場面で終わってて、そこで話は終わりだと思ってたんですが、コメント辿っていったら続きがあったんですね!
+4
-0
-
158. 匿名 2024/04/19(金) 17:17:53
>>157
単行本と電子版上巻(単話ではない)の最後に続きが書き下ろしでありますよ!+6
-1
-
159. 匿名 2024/04/19(金) 17:19:21
>>157
勿体ない!単行本買う価値大ありですよ~+3
-0
-
162. 匿名 2024/04/19(金) 17:30:32
>>78
不思議なんですよね~
はじめは苦手な絵だとおもったのに
キャラがそれぞれ魅力的+5
-0
-
163. 匿名 2024/04/19(金) 17:35:00
>>158
>>159
ありがとうございます!
読みます😁+2
-0
-
164. 匿名 2024/04/19(金) 17:35:34
皆様どのキャラが好きですか?😊
私は和さん最推しで、コンビだと中尉組、カップルだと塚橋が頭一つ分抜きん出て好きなんですが、しずまくんも伴くんも坂ノ上少佐もみんな魅力的だと思ってます!つまり箱推しです😆
前回の蛍火トピのラストの「酒井大佐&原少尉祭」に参加したお陰でこの2人も意外と好きに…😅
あっ淀野さんはすこーし苦手なんですよねーごめんなさい😣爬虫類ぽいからかな?😓+9
-0
-
165. 匿名 2024/04/19(金) 17:39:30
>>164
私は八木さんとしづまくんのお話!
伴くんと坂さんもよかったけど、八木さん素敵すぎる~+6
-0
-
166. 匿名 2024/04/19(金) 17:56:15
>>165
八木さんかっこいいですよね😆背が高くてガタイがよくて。切れ長の目も好きです!+6
-0
-
167. 匿名 2024/04/19(金) 18:13:08
>>166
めちゃめちゃかっこいいです~
志津摩くんもかわいくてすき+2
-0
-
168. 匿名 2024/04/19(金) 18:14:07
>>164
淀野さんは目がキモいんだよね
八木さんと伴くんが好きです+5
-1
-
169. 匿名 2024/04/19(金) 18:23:59
>>167
しずまくん、私は弟にしたいです😆あんな可愛い子が「姉ちゃ~ん」て駆け寄ってきたら、思わず抱きしめてよしよししてしまうはず😅
>>168
伴くんは前編と中編でのイメージがあまりにも変わって、中編読んだ瞬間いとおしくてたまらなくなりました!あー、この子もほんとはごく普通の男の子だったんだなあ…と😣
私は淀野さんについては20年も八木さんを追いかける執念深さに少し怖くなっちゃったのかもです😓
+6
-0
-
170. 匿名 2024/04/19(金) 18:30:27
>>169
かわいいですよね~
タンブラーのひよひよ💕
あんな子いたら抱き上げそう+4
-0
-
171. 匿名 2024/04/19(金) 18:31:31
>>169
あんなあえぎ方するとはね、、、
色っぽかったわ伴くん+4
-0
-
173. 匿名 2024/04/19(金) 18:35:37
>>170
タンブラーの乳歯の抜けたいがぐりのしずまくんも可愛かったです…😚
私が姉なら絶対に「兵隊にやっちゃいましょうよ」なんてひどいこと言わん😡逆に兵隊に行かせないように隠してしまうかも😭+6
-0
-
174. 匿名 2024/04/19(金) 18:38:21
>>169
伴くんが坂さん受け入れたのなんでかな?
わてしは
元々嫌いではなかった→そして強姦のときもさほど悪くなかった→伴くんはセックスがすき→冥土の土産と本気で言われると…初めてでもないし→なんだけっこう気持ちいい→なんかこの人かわいいキスしたい→めっちゃくちゃ気持ちいい~❤❤❤❤❤
かな+1
-0
-
175. 匿名 2024/04/19(金) 18:39:02
>>173
かわいいです~💕
とにかく志津摩くんはかわいい+2
-0
-
176. 匿名 2024/04/19(金) 18:54:28
>>171
ですよね。前編とのギャップでしっかり撃ち落とされてしまいました😅
>>174
う~ん、たぶん伴くんは生きてきた中であそこまでなりふり構わず自分を求められたことがなかったのかなあ…、と思います😣部下が見てる前でもお構いなしに「ば~ん!」て叫びまくってましたしね、少佐😅それでだんだんとほだされていったのでは。
>>175
可愛くてかっこいいですね😊成人したしずまくんを見てみたかった…😣大人のしずまくん色気すごそうですね😲
+7
-0
-
177. 匿名 2024/04/19(金) 18:55:09
同性愛者の話だと思っていたので、そもそもそこが違う事に驚きました。
誰かを好きになり、大切に思う事の素晴らしさに改めて気付かされました。+8
-0
-
178. 匿名 2024/04/19(金) 19:00:51
>>176
寂しがり屋さんには嬉しかったんでしょうね+4
-0
-
180. 匿名 2024/04/19(金) 19:09:41
>>162
分かります!!
初めはそれこそガルの広告で見て、何だろう…って感想でした
何度も目にしてるうちに気になり出して試し読みだけと思ったらハマって単行本買ってた笑
下巻待てないので単話も買ってます✨+6
-0
-
181. 匿名 2024/04/19(金) 19:42:18
>>178
意外にもよく喋る子でしたもんねー伴くん。
少佐と出逢うまでは普通に会話できるような気の置けない仲間もいなかったんだろうな😢
+6
-1
-
182. 匿名 2024/04/19(金) 19:58:04
>>181
人生でいちばん濃いコミュニケーションだったんじゃないかな+4
-0
-
183. 匿名 2024/04/19(金) 20:05:48
>>182
きっとそうだと思います。
海の中では少佐の言葉通り、2人でたくさん話をしてほしいです😌🌊それこそ眠る暇なんかないくらい。
皆様もよくおっしゃってますが、わだつみらいふ編を下巻のおまけとかでぜひ見たい…。
+5
-0
-
184. 匿名 2024/04/19(金) 23:35:33
新しい章もうすぐですね…+5
-0
-
186. 匿名 2024/04/20(土) 00:23:18
>>184
きっと更新直後に読んでしまうんだろうなぁ…。
でも朝には仕事に行かないといけないのがつらいところです(>_<)読了後の余韻に浸りたいけど…。
今まで登場したキャラたちって、受けでも顔立ちとかに精悍さがあってちゃんと「男性」って感じでしたけど、今度は逆にかわいい顔立ちの受けとか出てきたりするのかな…?
坂伴編に少しだけ登場した彼氏とチューしてたかわいこちゃんは受けですよね、あれは😅
+9
-0
-
187. 匿名 2024/04/20(土) 00:35:53
>>186
激しさはどんどん増してますよね
楽しみです+3
-0
-
188. 匿名 2024/04/20(土) 17:40:42
蛍火のキャラって名前も素敵なのが多いんですよね。
特に私は「はやと」って名前の響きがすごく好きで。昔でも現代でも普通に通用するかっこいい名前😌伴くんいい名前もらったね~😭
「志津摩」もレトロっぽくありながら現代っぽくもあるし。あと「和」の字で「かなう」って読み方があることはこの作品で初めて知りました。
次の章のカップルはどんな子たちでどんな名前かな(^-^*)+9
-0
-
189. 匿名 2024/04/20(土) 21:34:12
前トピの話すみません🙇♀️
私どうしても酒井大佐×八木さんのネタが頭から離れなくて!w
ガチ勢の人には悪いんですがめっちゃ笑ってしまいました〜w
八木さんが受けしかも相手が大佐って。しんどいのに笑ってしまう!+7
-0
-
190. 匿名 2024/04/20(土) 21:39:07
ガル開いたら久々に広告出てきたよ
このコマの伴くんの表情いいなーそりゃ少佐も惚れるっすわ
+9
-0
-
191. 匿名 2024/04/20(土) 21:39:48
>>189
おっ酒八木の話が!お仲間発見!
実は私、前回のトピで酒八木病を発症してしまった者です😱酒八木ありきで八木中尉編を読んでしまうという…😵
ちなみに酒井大佐のcvは大塚芳忠さん!
私も前回トピの話で意味不明な方申し訳ありません😣
+3
-3
-
192. 匿名 2024/04/20(土) 21:42:32
>>191
反応ありがとうございます!
声が芳忠さんっていうのがまたいいんですよね!w
何か妄想が捗ってしまう…!+4
-0
-
193. 匿名 2024/04/20(土) 21:47:37
>>192
いやー今回のトピ書き込みが少なくて寂しいなーと思ってたところにお仲間が降臨されたのですごく嬉しいです!
芳忠さんのお陰で酒井大佐がイケオジに見えてくるんですよね😅
ちなみに八木さんの声は細谷佳正さんで妄想しております!イケボ!😚
+3
-2
-
194. 匿名 2024/04/20(土) 22:59:01
八木さん編でしずまくんは海兵団の出だって書いてあったのを思い出して、しずまくんの水兵服姿を想像してみたんですが、可愛くて似合うかも😆飛行服姿も第三種姿ももちろんよいですが😌
個人的に八木さんは第二種、和さんは第一種が似合う気が👮正装姿も見てみたかった…。
和さんは予科練時代は水兵服ですね😊やっぱり少年時代は美少年だったんだろうなぁ…。+8
-0
-
195. 匿名 2024/04/20(土) 23:23:56
>>189
前回トピのラストの方の「酒井大佐祭」ですね!私も参加しておりました(^o^)
「センチメンタリズム」って言葉を見ると笑ってしまうように…🤣
+8
-1
-
196. 匿名 2024/04/21(日) 17:13:39
ファンの方の二次創作を拝見していると、鞆浦中尉(八木さんと同じ日に出撃した人)の人気がけっこう高いようなのでびっくり😲確か公式だと彼が出てくるシーンは1コマだけですよね。
ですがいろんな方の二次創作で、私の中でも鞆浦中尉は「面倒見がよくて大らかな気のいいあんちゃん」みたいなキャラが定着しました😅八木さんと和さんと中尉同士でわちゃわちゃしてるのを見ると癒される(´-`)
あっ、あと必中くんも人気高いですねー!字が下手という公式設定が面白い😆
本編が素晴らしいのはもちろんなんですが、辛くなったときは二次創作の現パロやほのぼの基地ライフを見て鋭気を養ってます😊+7
-1
-
197. 匿名 2024/04/21(日) 18:24:14
別作品の話駄目ならごめんなさい
先生の世界観に惹き込まれてついに松かげも読み始めてしまった
八木さん系の顔が先生的に描きやすいのかな?切れ長のイケメンが多いような気がする
ここ倫のたかやなもこの系統っぽいし+4
-1
-
198. 匿名 2024/04/22(月) 04:12:20
やっと坂ノ上&伴のエピソード読めた
「特攻せにゃならんのに」ってwwwwwwww不謹慎だけど笑ったし、でも切なかった😭😭😭😭
最初の志津摩と淀野の描写から迫力ある絵だとは思っていたけど、二人が飛行機に乗ってからの絵も迫力がすごかった!!
+7
-0
-
199. 匿名 2024/04/22(月) 04:48:41
>>198
坂伴編読まれたんですね!私は後編読了後、丸一日は感情グチャグチャ状態でした(>_<)
坂ノ上少佐、伴くんが被弾したのを見て感情が抑えきれなくなり、伴くんの機体を撃った敵機の「11」に体当たり食らわしたんですよね。本来の目的は特攻だから、感情に任せての行動は厳禁のはずなのに。
それほど伴くんの存在が少佐の中で大きいものになってたんですよね。ラストはバッドエンドにも思えるけど、2人にとってはこの上ないハッピーエンドなんじゃないかな😢
私は今までの3組のカップルの話の中で、一番ジェットコースター並みに感情を揺さぶられたお話かもしれないです。直接的な死も初めて描かれましたし…。+4
-0
-
200. 匿名 2024/04/22(月) 09:24:26
いよいよ今週に新章来ますね
楽しみだなぁ( ◜ω◝ )+5
-0
-
201. 匿名 2024/04/22(月) 18:17:27
何回も読み返して思ったこと
7話で伴くんが少佐に対して心動き始めたのって、戦闘機に乗れ→少佐久々の搭乗の所だと思う
伴くんにとっては、撃ち落としてやるから搭乗しろは憎まれ口でしかなかったのに本当に乗る準備しちゃう少佐
多分少佐は真の陽キャだから言われたし乗るか…くらいの思いで行動したんだろうけど伴くんからしたら自分が言った通りにしてるってかなりびっくりしたと思う。それ見て何か思う所があったから自分から声かけたんだろうし
そこでもう一回やりたいじゃなく話したいの方が出てればな…
それでも伴くんが特攻決まったらわだつみルート回避できないから辛い
相思相愛になってたら余計に離れたくないから一緒に、となるだろうし…+6
-2
-
202. 匿名 2024/04/22(月) 18:32:46
ちょっとネタバレ混じりの質問あり
伴が撃たれてからも少佐としばらく会話していたけど、飛行機に乗った状態で風やエンジンや敵機との銃撃音もすごそうだし、伴のあの状態では大きな声出すのも大変そうなのに、あんな長々と会話できるものなの?無線があったのかな?(そこは漫画だからスルーした方がいいのかな)
あと、前トピでも伴の色素薄そうで堀深そうな顔や垢抜けた雰囲気でもしかしてハーフやクォーター考察あったけど、「日本語って難しい」発言がやはり気になる。またしばらくしたら志津摩の時みたいな続編あるのかな。+4
-1
-
203. 匿名 2024/04/22(月) 18:37:50
今日はずっと行きたかったとある航空隊の記念館にお邪魔してきたのですが…。
まだ若い特攻兵の方々が笑顔で写真に写っているのを見ると胸にくるものがありました。特に印象に残ったのが彼らが楽しそうに雪合戦している写真で、今の時代なら普通の男の子たちだったんだよなぁと。
蛍火のキャラたちも訓練や出撃等のない時は、ほんの少しだけでもこんな穏やかな日常を送れていたのだろうか。
キャラの中でもいちばん歳の若いしずまくんとその友人たちが、笑いながら雪合戦してる絵が思い浮かんじゃいました。+7
-1
-
204. 匿名 2024/04/22(月) 18:41:14
>>188
私も同じ事思った~!キャラクター達の名前が素敵だしよく似合ってる☺️
「和」って漢字は日本人には馴染み深い印象ながら「和(かなう)」っ読み方があるのは知らなかったし、太郎ちゃんも言っていたけど本当に素敵な名前だと思った!!しかも本人が素敵な人だと皆からも慕われているしピッタリ!✨
+8
-1
-
205. 匿名 2024/04/22(月) 18:47:32
>>202
どなたかの考察でもありましたが、あれは魂同士の会話なのでは?と思いました。あの途中からの不思議なコマのエフェクトは、少佐の飛行眼鏡が割れ、死へ向かいつつあることへの表現で。
先生のタンブラーでも、「心はどこにでも行ける」という言葉がありましたし。
+11
-1
-
206. 匿名 2024/04/22(月) 18:56:51
>>204
橋内中尉の人柄が素敵だから、なおさら「和」の字が似合うんですよね😊
お顔もとても優しそう。でも中身は外見と違ってすごく豪胆な方だと思っています。ド直球ですし(笑)。+8
-0
-
207. 匿名 2024/04/22(月) 20:18:55
推しは違うキャラだけど橋内中尉は生き残って欲しかったキャラダントツトップだわ…
昭和も平成も令和も、どんな時代でもああいう人は絶対に必要だし本人にも幸せになってもらわないとおかしいもの(もちろん戦死は悲しいことだし亡くなっていい人なんて1人もいないけど)+11
-0
-
208. 匿名 2024/04/22(月) 20:30:33
>>207
それ!私が思ってたことを全部言葉にしていただいた感じです(>_<)
推しが和さんなもので余計にです…😢
+5
-0
-
209. 匿名 2024/04/22(月) 20:31:35
>>205
あー、そういう感じかー、切ないけどドラマチックだね。ああいう場面はドラマ化したらわかりやすそうだね(ドラマ化は難しいだろうけど)+5
-0
-
210. 匿名 2024/04/22(月) 22:45:46
>>209
横から
R指定で映画化は…それでも厳しいかなぁ
個人意見だけど俳優ありきでキャスティングしてほしくは無いしやっぱり漫画だからこそ魅力なのかな+3
-1
-
211. 匿名 2024/04/22(月) 22:47:36
>>209
少佐はともかく、伴くんは額に被弾してしまってますので現実的にはすでに会話できるような状態ではないと思うんですよね😢
でも、操縦桿に添えられていた手を動かしてまで少佐から貰った刀をギュッとしたところは、本人のはっきりとした意思だったと思いたいです。
+4
-1
-
212. 匿名 2024/04/22(月) 23:26:04
>>210
ひっそりネット配信ドラマで・・・と思ったけど、飛行機とか出てくるから予算かかりそうだし難しそうだねー。+3
-1
-
213. 匿名 2024/04/22(月) 23:27:02
>>211
そうですね😢😢+4
-1
-
214. 匿名 2024/04/23(火) 00:21:47
バレ?
なんで伴はジュンコクのナンタラのうち仙石を狙ったんだろ
俺の坂と往くなんざ許さねえ!!なのか
せいぜい俺の代わりに生き長らえろや!!なのか
それともシンプルにあの中では階級低くて狙いやすかったのか…+3
-1
-
215. 匿名 2024/04/23(火) 00:51:37
庚二ガチ恋勢の人達、元気かな?+5
-3
-
216. 匿名 2024/04/23(火) 01:26:43
>>214
仙石さんの名前が出たとき伴くん「あーアイツ」て言ってましたよね。いちばん面識があったんじゃないかと。
+5
-1
-
217. 匿名 2024/04/23(火) 04:42:51
>>199
はい、まさにジェットコースターみたいでしたね!!敵機に体当たりした場面も迫力あったし、戦闘機に乗っているから顔が逆さまに描かれていたりでこれまでの話とは絵の雰囲気も違って見えインパクトが凄かったです。
本当におっしゃる通り、二人の魂的にはきっとハッピーエンドなんだろうという感でジ~ンとしました。+6
-1
-
218. 匿名 2024/04/23(火) 12:10:43
>>196
私も同じ☺️
塚橋推しでずっと心が重くなってしまい、二次作品から自分の気持ちが軽くなる物ばかり読みあさるようになってしまいました(すっかり頭の病気です)
前回の蛍火トピ、私も含め皆さん妄想族で楽しかったですよね。+5
-1
-
219. 匿名 2024/04/23(火) 13:38:02
>>218
和さん推しで塚橋好きの者です😊
今回塚橋好きの方少ないのかな?と思っておりましたのでとても嬉しいです!
私も前回のトピ途中から参加しておりまして、声優さんネタ、星座ネタ、酒井大佐&原少尉ネタなどだいぶ爆笑させてもらいました😂
また皆様と楽しく妄想していきたいなーと思ってます😌あと木曜の新作待ち遠しいです!朝には仕事ですが絶対読むと思う😣
+5
-0
-
220. 匿名 2024/04/23(火) 17:41:17
横ですが、前トピ声優さん当てはめたり星座予想したり面白かったですよね。私は漫画や小説は絵や字を追いかけて無音で読んじゃうタイプなんですが、あげられてる声優さんすごく参考になりました。
ほんと、ドラマCD出て欲しい〜(T-T)
二次創作見てると塚橋多く感じますが、やっぱり最近はリアルタイムで掲載されてた坂伴が多いんでしょうか?二次創作は皆さんそれぞれの脳内の幸せなキャラクターたちやカプを見せてもらえるので幸せになりますよね〜。
私も塚橋好きです。先生のifを見るとあの二人は先生の中ではナチュラルに両思いカプなのかなと思っていて、原作軸であれifであれどう転んでもそれなりにその時々の幸せを掴み取る姿しか見えなくて、いいコンビ・カプだなぁと思ってます(*´ー`*)+7
-0
-
221. 匿名 2024/04/23(火) 17:55:47
>>220
今回トピでもまたいろんな妄想して皆様で楽しみたいです😣何せリアルで蛍火を語れる人がいないので…😢
塚橋女ですが、八木しずや坂伴を読むとそのたび感情移入してしばらくそのキャラたちにかかりっきり状態になることが多いのですが、結局一周回って塚橋に戻ってきてます😅どのキャラも大好きなんですが。
塚橋は公式で両方とも天然さんで情に厚いとのことなので、もし終戦を迎えられていたら本当に幸せになる未来しかなかったと思う!😣
私は最推しの和さんが優しくて穏やか(おまけに天然)なのにめちゃくちゃ仕事ができる軍人てとこに非常に萌えております😆
+7
-0
-
222. 匿名 2024/04/23(火) 19:35:43
早速思いついてしまった妄想を一つ。
戦時中「撃墜王」の二つ名で敵軍に恐れられていた戦闘機乗りの方がいたように、敵機を何機も撃ち落としてきた和さんにも何か恐ろしい二つ名が付けられていたら胸熱だなーと。例えば普段優しい和さんからは考えられないような「死神」とか。
「あいつ(和さん)が姿を見せたらまずい、その時はすぐに退け」とか敵軍が申し合わせてたりしたら、すごく萌えます…😍+6
-0
-
223. 匿名 2024/04/23(火) 20:05:08
>>222
それめちゃくちゃいいですね!✨
あと、日本(味方側)の他の基地にも名が広まってるとかだと格好いいなぁ。…反面、そんな名を轟かせる橋内中尉を特攻にいかせると判断した上層部に余計に腹が立ちますが。
和さんは夜と昼のギャップ萌えです。
日中の出撃で昂った精神を、太郎ちゃんとの関係で癒されてたらいいなぁと思います(*´ω`*)+6
-0
-
224. 匿名 2024/04/23(火) 20:34:06
>>223
和さんのように優秀なパイロットのみを集めた戦闘機部隊も実際あったみたいですね😊
そう、おそらく航空隊のエースだっただろうなーと思う和さんをギリギリまで残さずに特攻させるなんて、なんてバカなんだと思った一人です😣操縦技術がある人は、自分が撃ち落とされないように回避しながら敵に攻撃することなんていくらでもできたようなので。亡くなってしまったらそれまでじゃないか😭本当に惜しい…😢
やっぱり和さんはギャップ萌えですねー😆昼の激つよ軍人としての和さんと、夜の子犬みたいに可愛い表情の和さん…、どっちもよいです😚
+7
-0
-
225. 匿名 2024/04/23(火) 20:45:34
たんぶらの「ばかっっ」が好き過ぎる
和さん( ◜‿◝ )♡+3
-1
-
226. 匿名 2024/04/23(火) 20:53:30
>>225
テンジクネズミがちょっとこわい和さんもかわいいです~(*´з`*)🐹
+3
-0
-
227. 匿名 2024/04/23(火) 22:57:06
>>225
たんぶらでうす消しが「ここここんなに見えるのかー」って真っ赤になってる和さんもかわいい+3
-1
-
228. 匿名 2024/04/23(火) 23:16:53
深夜だから(?)聞いてみたい
和さんってやっぱり童●くんなんだろうか
特に女性と付き合ってたとかのエピソードは無いけどしずまくんみたいに元々男性が好きというわけではないはずよね+2
-1
-
229. 匿名 2024/04/24(水) 00:59:14
>>228
私的には、和さんは元々はノンケだけど女性経験かなり少ないか一度もないか、な気がします。前トピでもありましたが「前戯されたことない」し、たろちゃんにされてるときも何が何だかよくわかってない感じだったんで。
おそらく十代前半くらいから予科練に入って、一般の男の子より女性と関わる機会はかなり少なかっただろうし、その頃から可愛がり受けるのが日常になってしまってた気がしますし。その可愛がりも、最悪ながらもある意味通過儀礼として仕方ないことだとどこか割り切ってしまってた気がします。
あと何より真面目っぽいんで、女性と初体験済ませてるんだったとしたら、面倒見がいい先輩とかに「いい加減女知っとけ」的に強引に一度だけ慰安所に連れて行かれて…、みたいな気が。とにかく誰かに流されて、な感じ。和さんに関しては、自分から進んでああいう場所に行く気が全然しない😓
+6
-1
-
230. 匿名 2024/04/24(水) 13:04:14
和さん、タロちゃんに勢いでチューされたときに「気色悪い!」てビンタかましてるので、元々の恋愛対象は女性で間違いないのかな?とは思います。
まだまだ子供みたいな年齢の時に受けた可愛がりのせいで、女性を抱くより男に抱かれる方にずっと慣れてしまってたのかな、きっと。
タロちゃんお誘いしたのも、あの時点では本当に性的な欲求の解消のみの目的だったんでしょうね。
だけどその後、二人の間に切っても切れない絆が生まれるとは…😢泣けてくる…😭
真っ昼間から大人の話で申し訳ありません…(>_<)+2
-2
-
231. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:28
いよいよ今夜更新だ…読まずには寝れない+7
-0
-
232. 匿名 2024/04/24(水) 19:17:55
私は今日は仕事がお休みの日だったので、今夜の更新に備えて昼間から寝溜めしておきました(笑)。
読んだ後は絶対寝られないだろうし、朝にはグチャグチャ感情のまま仕事に行かなきゃならんのがツラい😰
+6
-0
-
233. 匿名 2024/04/24(水) 21:09:04
明日新編更新来るんですね
ランチアワーまで我慢できるかしらん
+3
-1
-
234. 匿名 2024/04/24(水) 23:06:14
あと1時間弱…なんだか映画始まる前みたいに緊張してきた+3
-1
-
235. 匿名 2024/04/25(木) 00:27:17
最新話読んだ…!!
以下バレ↓
全く想像と違ったお話が来た!
今回身長差カップルなのかな?「桜花」については数日前に戦争の記念館で資料等を見てきたばかりだったのでドキッとさせられました。
あんな風に仲間が一人だけ死にゆく様を見なければならないなんて…、辛すぎる。+12
-0
-
236. 匿名 2024/04/25(木) 00:36:18
最新話バレ
舞台の雰囲気は過去イチいい感じですね!
でも第一編ってことは3話以上やるのかな…?
この仲良しメンバーが少しずつ少しずつ減っていく地獄の展開来るのか…!?心が痛い…
ソノはキーヤじゃなくてヒソーチョに桜渡したかったんやろな…
ここから戦況も恋模様もどうなっていくか想像がつかん…!!!+4
-1
-
237. 匿名 2024/04/25(木) 01:17:26
最新話バレ↓
今までのカップルはアクシデントとか偶然とかが重なって惹かれ合うようになっていったけど、今回はソノの方がヒソーチョに最初から片思いしてるんですね。ヒソーチョも何となく自分に対しての「好き」の意味が、普通の「好き」とは違うと気付いてる感じ。
これからどういう風にストーリーが展開していくのかな。ヒソーチョがソノの気持ちに応える感じで深い仲になるのか、それとも…。
全然想像がつかない(>_<)もう一ヶ月後が待ち遠しくなってしまってる…!+6
-2
-
238. 匿名 2024/04/25(木) 02:11:51
_人人人人人人人_
> ネタバレ注意 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
最新話、まさかのアダルト描写無し+5
-2
-
239. 匿名 2024/04/25(木) 02:13:33
最新話ネタバレ
最新話は今までと何かが違うね。うまく説明出来ないけど雰囲気がガラッと変わった気がする。特攻の手順が今までと違ってたり、あだ名で呼びあってたり、隊の団結した感じが強く描かれてる印象を受けました。紅林さんがタイプかな笑 かっこいい。
数話続きそうな感じだね+5
-0
-
240. 匿名 2024/04/25(木) 02:22:54
>>239
とりあえず下巻組に共通してることは、戦闘描写がガッツリあるってことですかね(坂伴はラスト数コマだけでしたが)
今回は「部隊」のお話が続くようですしどう展開していくか読めませんね!早くも来月が気になる+5
-0
-
241. 匿名 2024/04/25(木) 02:30:50
>>240
下巻は確かにそうかもですね。
坂判ラストも数コマだけど激しさが伝わる戦闘シーンだったし、鳴子部隊編もやばそうだ……
飛曹長は目ん玉が黒塗りされてない&グラサンっぽいのかけてるけど、弱視なのか何かあるのかな…?
色々と気になるけどまた1ヶ月後楽しみです+4
-0
-
242. 匿名 2024/04/25(木) 02:45:00
ネタバレあり
鳴子部隊の人たち、みんな仲良しでいい人たちそうで、今後の展開で恐らく亡くなってしまう人もいるんだろうなと考えるとつらい…。
ヒソーチョも見た目幼く感じるけど人格者ですね。ソノはとても優しそう。
拝読したイメージではソノの片思いでまだ深い仲にはなってないと思ったんですが、描かれていないだけで大人の関係にはなってたりするのだろうか。まだわからない感じですね。+5
-0
-
243. 匿名 2024/04/25(木) 02:58:33
>>242
呪術や鬼滅など昨今の人気漫画でも見られる展開でもありますが人物の深堀りがあったキャラから亡くなっていくとかの描写はありそうで怖いですね
紅林和尚はすでにキャラ立ってるし見た目も結構タイプなので何とか生き残って欲しいけどそんなご都合展開は来ない気もするなぁ…+6
-0
-
244. 匿名 2024/04/25(木) 03:19:06
>>243
紅林さん今のとこいちばんキャラ立ちしてる感じですね。お寺の息子なのかな?お顔が「松かげ」の松陰先生に似てると思いました。
私はメインキャラであろうヒソーチョもソノも好きです。仲間を思う気持ちが悲しくなるほど伝わってきました。
きーやに渡そうと思っていた桜の枝、花がすで散ってしまっていて、特攻で征ってしまった彼と重なりました。
「きーやに桜渡したかった」と呟くヒソーチョと、後ろからぎゅっとするソノの描写が、何とも言えず物悲しかったです。+5
-0
-
245. 匿名 2024/04/25(木) 04:00:37
案の定最新話読んで眠れなくて先生のタンブラー見に行ったら、文字だけですが更新されてました。
↓
タロちゃんがブスな攻め、今回のお話のヒソーチョがブスな受けと書かれておられましたが、私には二人ともすごく素敵な男たちに見える…!中身が男前だから余計にかな。
二人とも鼻先がチョンと上向いてるとこなんかすごくかわいいと思いました。
+5
-0
-
246. 匿名 2024/04/25(木) 04:05:05
早く続きが読みたい!+3
-0
-
247. 匿名 2024/04/25(木) 08:23:30
最新話のネタバレありです。
まだ新章が始まったばかりでどう展開していくか未知数ですが、私は特にヒソーチョこと鳴子飛曹長が素敵だなーと思いました。
外見がだいぶ幼く見え、身長も私より小さくてソバカス顔の何だか可愛らしくさえ見えるキャラだけど、部隊のみんなに信頼され慕われてるのがよく伝わってくる描写でした。本人もとても部下思いのようですし。
想像ですが、自分より上背があって屈強な男たちを何人もまとめ上げる隊長なんだから、見た目小さくて可愛らしくても、すごく仕事ができる人なんだろうな(^^)
外見は全く違うけれど、何だか橋内中尉を彷彿とさせるなーと思いました。+3
-0
-
248. 匿名 2024/04/25(木) 09:25:00
たんぶら
サラッと飛曹長受けって書いてましたね^^;
ソノはソノで無理矢理はしなそうだし行為そのものよりも好きな人と繋がりたい気持ちが強そうだしどうやってアレでナニなシーンに持ち込むのか気になります
朝からすみません+5
-0
-
249. 匿名 2024/04/25(木) 10:34:58
>>248
ソノがヒソーチョといるときの何気ない所作で、本当に好きなんだってことが伝わってきますよね。
みんなで写真撮った後、ヒソーチョをだっこしてた手にギュッと力を込めるとことか、きーやが特攻した後、桜の木の下でヒソーチョを後ろから抱きしめた後、後頭部にそっとキスするとこなんか、何だかすごく切なかった😣好きで好きでたまらないんだなーと。
まとまったことがうまく言えなくてもどかしいんですが、ソノって恋する青年だなあ…。ちょっとした時にさり気なく好きアピールをするも、ヒソーチョにはうまくかわされてる感じで、でもガンガン行こうとはしなくて。好きアピールかわされたときの、何とも言えないような切なげな笑顔できっと優しい子なんだろうと思いました。
ラストの方ではっきりヒソーチョに対して「好き」と言っていたけど、第二編ではどうなっていくのかな…。+8
-0
-
250. 匿名 2024/04/25(木) 12:51:08
今までにないくらいワチャワチャしてて楽しそうなメンバーが可愛い
真っ先に散ったきーやは少ない描写の中でも人格者ってわかる(ただでさえ人が詰めてて御経と鳴り物で煩いはずの室内でも「落ち着くよ」と平常心で遺言を書いてるところとかあんなに楽しみにしていたスキヤキを一人占めしていいんだと言われた直後の「1人で食ってもうまくない」と悲しそうに言うところとか。幼い頃から賑やかで幸せな家庭で育ってたのかなと伺わせる)
それ以外にも登場人物はみんな暖かくて優しそう
でも、桜花だし…敢えての「部隊編」と謳ってるし…
これまさか全滅エンド来るの…?
何か編が進むごとに特攻への解像度が上がっていってる気がしないでもないし今から心がしんどくなる予感しかしない😢+4
-0
-
251. 匿名 2024/04/25(木) 14:33:47
>>250
鳴子部隊、仲良し兄弟とか家族みたいな感じですよね。全員が強い絆で結ばれてそうな。だからこそ、今後特攻でだんだんとメンバーが命を散らしていくことになりそうで今から胸が痛い…。
私はヒソーチョみたいなかわいい見た目のキャラにはあまりハマらない方なんですが、今回の新作では今のところ彼に惹かれています。内面のキャラクター性が好き。和さんが推しなので、似たような性格のお兄さんキャラに弱いのかもです。
+4
-1
-
252. 匿名 2024/04/25(木) 15:15:04
タンブラー↓
先生によるとソノの身長は180ちょいくらいで、八木さんより大きいとのこと。
ここで八木さんとの比較が出るということは、八木さんもやはり長身ということですよね。
前トピのキャラの身長ネタで八木さんの身長は175くらいのイメージと予想ありましたが、当たってるかも😊+6
-1
-
253. 匿名 2024/04/25(木) 20:54:23
>>245
たんぶら
ヒソーチョ、くっきり二重だし瞳の色素も薄くて全然お●スに感じなかったね
でも童顔なだけで意外と年齢は高めなのかな?とは思ったよ(25で年増と言うご時世だけど)+4
-1
-
254. 匿名 2024/04/25(木) 20:55:41
最新話ネタバレ
ソノのヒソーチョに対する精一杯の愛情表現がいとおしくてたまらないです。
今のところことごとく空振りに終わってるけど、変にがっつかないで「仕方ないか…」て感じで。
ヒソーチョは多分ソノの「好き」の意味に気付いてるはず。来月のお話には2人の関係に動きがあるのかな。+3
-2
-
255. 匿名 2024/04/25(木) 21:06:48
>>253
私も、ヒソーチョはちょっとクセのある童顔でかわいらしい顔、という認識でした。おブスとは思わなかった。先生のフィルターかかってるのかな(笑)。
身長も小さいし、ほっぺも少し下ぶくれな感じで10代前半にも見えてくる😲すごくかわいい…。
年齢的には多分20代前半くらいでしょうかね…。八木さんや和さんよりは下な気がします。ソノはもしかしたら10代かな!?デカいけど。+2
-1
-
256. 匿名 2024/04/25(木) 21:42:43
>>255
判断基準とまでは言い切れないけど、きーやのことを「さん」付けで呼んでる人とそうでない人が混在してたから隊の中でも微妙に年の差があるのかもしれないですね
きーやは喫煙者だから20歳は過ぎてるのかな?(未成年キャラが🚬吸ってる描写がそれなりにある作品なのでわからんけどもw)
そうするとさん付け派のソノはそれより歳下で10代の可能性ありますね!無理矢理考察ですが+3
-1
-
257. 匿名 2024/04/26(金) 01:18:22
最新話のキャラについてなので一応下げます。↓
今回、作中にフルネーム出てきてるのってきーやだけですかね?ヒソーチョは作品紹介のとこで出てたけど、本編読んでもフルネーム表記はなかった気が。
ニックネーム呼びも今までになくて新鮮で、仲よさげなのが伝わってきていいなぁ😊
ソノの下の名前を早く知りたいな。+2
-1
-
258. 匿名 2024/04/26(金) 05:22:09
最新話を読んで気付いたことが。
舞台が1945年4月の鹿児島になってますよね。おや、もしかして…、と思って上巻いちばん最初のお話「田中志津摩一飛曹編」を読んでみたんですが。
しずま編では舞台が1945年3月の徳島、淀野さんとなんやかんやあって、その一ヶ月後(つまり4月)にしずまくんの部隊は鹿児島に移動してるんですよね。
ということは、最新話の基地にしずまくんがいる、という可能性もあり得る気がしました。日本中の航空隊から鹿児島に集まってきてる、と言うセリフがありましたのて。
でも特攻のためだけに鹿児島にって…、考えるとつらいなぁ。+8
-0
-
259. 匿名 2024/04/26(金) 17:22:54
>>256
いずれにしてもみんな10代後半から20代前半くらいまでの年齢なんでしょうね。現代ならいちばんやりたいことやれる楽しい年代なのに、泣けます😢
何気に今までのカップルは片方が全員10代なので、ソノももしかしたら、と思いました😊+1
-1
-
260. 匿名 2024/04/26(金) 19:56:21
久々に上巻読み返してるけど志津摩の実家近辺はあまり戦火の影響が無い地域だったのかな?
じゃなければ「戦争があって良かったねぇ」なんて言葉はとても出てこないと思うんだ
いくら息子(弟?)の性癖に思うところがあったとしても自分たちの命の心配はしてなさそうな感じがしたので+3
-0
-
261. 匿名 2024/04/26(金) 20:15:04
>>260
もしかしたら都市から離れた田舎の方だった可能性ありますよね。疎開とかで行くような。それかまだそれほど戦争の影響がないときの会話だったか…。
上巻と言えば、私がずっと気になってたのは八木さんの幼馴染みの信子ちゃんのことなんですが。
幼馴染みと言うからには26の八木さんと歳が同じくらいかそれほど離れてないと思うので、あの時代だったら信子ちゃんはすでにお嫁に行ってる年齢ではないのだろうか…?まさか行き遅れ…(コラ)。もしくはすでに嫁いでるけど過去に好きだったって話なのかな?
などと無粋なことを考えてしまいました😅+2
-1
-
262. 匿名 2024/04/26(金) 21:37:20
>>261
そもそも八木さんは軍隊に入ってどのくらい経ってるんでしょうね🤔
中尉まで昇進してるってことは数年経ってるだろうしその間すでに嫁いでる可能性はあるかもですね
おそらく正雄くんは信子ちゃんとの子供ではなさそうな感じですし、俺は信子ちゃんの代わりなので!発言があった時点ではもう既に八木さんは志津摩に心変わりしてるだろうし+4
-1
-
263. 匿名 2024/04/26(金) 22:09:47
>>262
和さんと同じように予科練からだったとしたら、10代前半で地元を離れてる可能性あるんですよね。
もしかしたら、その頃の初恋の思い出を語ってるのかも!?正解がわからないので色々妄想の余地があります😊
正雄くんは多分八木さんが30歳かそこらくらいの時の子供になるのかな?お母さんが信子ちゃんの可能性はゼロでしょうね。
正雄くん外見はお父さんにそっくりだけど、性格が真逆の陽キャで素直ないい子っぽいんで、多分お母さんに似たのかな。そう考えると何だか八木さんが救われる気がします。おそらく捕虜になったり色々あったろうし、明るい家族に囲まれてて欲しい…。+4
-1
-
264. 匿名 2024/04/26(金) 23:35:06
タンブラーで新キャラの身長判明したので、前トピでも身長ネタありましたが自分の妄想込みでメインキャラを大きい順に並べてみました。
ソノ→180ちょい(公式)
八木さん→175。長身だけど、ソノの方が大きいらしいので。
坂おじ→170超えだけど八木さんよりは若干小さいイメージ。体格はよさげ。
和さん&タロ→2人とも170くらい。同じコマに収まってるとき、身長差がほとんどないので。和さんはある程度身長あると思う。タロちゃんも意外と背丈はあるイメージ。
しずま&伴くん→165くらいか170ないくらい。この2人、背格好がかなり似てる気がする。
ヒソーチョ→155.8(公式)
ソノとヒソーチョのデータ以外は全て妄想です🤤
蛍火の妄想してるときが今はいちばん楽しい…😇
+5
-1
-
265. 匿名 2024/04/27(土) 08:03:14
>>264
太平洋戦争後すぐの平均身長160cm位だから全体的にもう少し小さめのイメージ
しずまくんと判くんは平均身長ないんじゃないかな+3
-4
-
266. 匿名 2024/04/27(土) 13:31:18
>>265
八木さんと少佐以外のイメージ身長をもう5センチくらい低くしたらよりリアルな感じになりますかね?🙂
八木さんは180あるソノの比較対象になってるくらいだから、当時としてはだいぶ長身だと思うのです。
あと少佐に関しては170はあって欲しいという単なる希望😙
+7
-1
-
267. 匿名 2024/04/27(土) 17:25:10
最新話読了記念(?)に上巻から坂伴編までぶっ通しで読んだんですけど、やっぱりどの話もいいなぁ…😌全部のキャラが魅力的で没個性な人がいないですよね。
でもその中でもいちばんぶっ飛んでキャラが立ってると思ったのは、私的には坂伴の2人かなぁ。特に7話の伴くん初お目見えのシーンの衝撃と言ったら💥😲😨あれを超えるインパクトは今のところないです😅
少佐も黙って立ってればかなりのイケオジなのにあのキャラ😓すごい好き(褒めてる)。+6
-2
-
268. 匿名 2024/04/28(日) 04:55:09
>>258
そう考えると、今までのキャラの再登場とかはないにしても、上巻と下巻の全部の章って何かしらでつながりがある感じの仕立てになってるのかなーと思ったけど…。
坂伴編だけはどう考えてみても他の章との関連性が薄いから、やっぱり関係ないのかな😓どこの基地なのかいちばん謎めいてる…。+2
-2
-
269. 匿名 2024/04/28(日) 07:41:15
蛍火読みながらなんとなーく私の大好きな曲でXの「Say Anything」聴いてたんですが。
なんかこの二つが合わさると涙腺がヤバかった😢ラストの方の英語の歌詞で「時が僕を変えても、あなたへの愛は決して変わらない」みたいなのがあるんですけど、なんかどのカップルにも当てはまる気がして…。
仕事の勤務開始前の空き時間なのにヤバい😭カップルによってイメソンがもうあるけど、この曲知らない方はぜひ聴いてみて欲しいなぁ。メロディが美しいです。+3
-1
-
270. 匿名 2024/04/28(日) 10:21:33
>>269
すごーくピンポイントでビックリ!
私もこの曲なんとなく蛍火っぽいかな?でも全部の歌詞詳しくわからないから後で調べてみるかな…とうっすら思ってたところでした☺️
キレイないい曲ですよね
ちなみに私の最近はまってるのはTOKUさんのWings of love って曲で、これまた歌詞の意味が蛍火にドはまりで車で繰り返し聴いてます
+1
-1
-
271. 匿名 2024/04/28(日) 17:26:36
>>270
269です。
まさか反応して下さる方がいらっしゃるとは思ってなかったので、すごくすごく嬉しいです😄!
「Say Anything」はずっと前から大好きな曲でして、メロディが何より気に入っていて今までは歌詞よりも曲重視で聴くことが多かったんです。本日たまたま何の気なしに蛍火とセットで聴いてたら、歌詞の世界観が物語とマッチしてることに気付いて、聴き込むごとに涙腺崩壊してしまいました😭
全体で見ると八木しずぽい曲かなーと思うんですが、歌詞を切り取って読んでみると、それぞれのキャラっぽいフレーズがミックスされてるように感じます。
英語の歌詞がだいぶ多い曲ですが、英語部分を日本語に訳した歌詞がネットにいくつも載ってますので、よかったら読んでみて下さい😊
私もおすすめの曲聴いてみますね✨+5
-1
-
272. 匿名 2024/04/28(日) 21:50:05
>>258
有名な知覧の基地とかなのかな+2
-1
-
273. 匿名 2024/04/28(日) 22:14:58
>>269>>271
私長年X JAPANのファンなんだけど、確かに所々の歌詞が志津摩の八木への気持ちに聞こえて来たりするね!「夢の中にだけ生きて」とかまさに。
(ある意味、淀野→志津摩もそんな感じ?)
X JAPANは他の曲も「死、悲しみ、大切な人を失くした、辛い」みたいな世界観の歌詞が多いから、ある意味こういう作品とリンクしている部分が多いかもしれないね。あなたのコメ見て「じゃぁ淀野さんはあの曲が似合うかも、孤独な感じの強い伴くんは~」とか想像しやすかった。
逆に太郎ちゃんと和さんカップルは、特に太郎ちゃんや敏子さんの存在が面白くてちょっとX JAPANでは想像できなかったw+5
-0
-
274. 匿名 2024/04/28(日) 22:47:20
しずま→お星さま
和さん→痺れる
伴くん→じゅわ
鳴子ヒソーチョはどんな表現が来るのか気になってる+4
-1
-
275. 匿名 2024/04/28(日) 22:50:11
>>273
X JAPAN、悲しい歌詞と美しいメロディが合わさって、他にない世界観の曲がたくさんありますよね!
「Say Anything」の歌詞では、私はサビの「断ち切れない心に」と、「演じきれない心に」のフレーズが特にしずまくんぽいなと思いました。八木さんに「頭の病気なんです」て言いながら距離を置こうとしても、本当は…みたいな。
あとタイトルを直訳すると「何か言ってくれ」なので、先に征ってしまった相手に対して返事が返ってこないのをわかりつつも呼びかけてしまう…とか。あと少佐が何も語ろうとしない伴くんに対して呼びかけてるイメージも湧きました。
塚橋はゆるふわカップルのイメージなので、確かにX JAPANの曲の中では想像がつかないですね😅
+2
-1
-
276. 匿名 2024/04/28(日) 23:55:32
>>275
>八木さんに「頭の病気なんです」て言いながら距離を置こうとしても、本当は…みたいな。
>少佐が何も語ろうとしない伴くんに対して呼びかけてるイメージ
本当だね😭まさにそんな感じだ!!
ちなみに私は淀野さんは「Endless Rain」が浮かんだ。ずっと志津摩を忘れられず追いかけてるイメージと、比較的穏やかで明るめなメロディーなところが淀野さんぽいと思った。+2
-1
-
277. 匿名 2024/04/29(月) 00:45:33
>>276
「Endless Rain」いい曲ですよね😊
淀野さんですか😃このタイトルと歌詞で私が一番に頭に浮かんだ淀野さんの姿は、ずっと追ってた八木さんに会うも、最終的に打ちのめされて嗚咽してる姿でした。「降り続く雨」て感じで。「心の傷に雨が降り注ぐ」て感じの歌詞だと思うので。
でもしずまくんを忘れられなかった20年余りも、心の中はずっと「雨」て感じですね😣+2
-1
-
278. 匿名 2024/04/29(月) 16:33:16
>>274
飛曹長てどのあたりの階級なのか知らなかったんで調べてみたら、尉官の下の准士官でいいのかな?八木さんや和さんより階級が下だから、やっぱり鳴子ヒソーチョは20代前半くらいなんでしょうか。だいぶ童顔だけど😅
ソノとの絡み、どんな感じになるんでしょうね。今回のラストで兵舎がなくなっちゃったから、お引っ越し先で、になるのかなやっぱり。+3
-1
-
279. 匿名 2024/04/29(月) 16:58:33
鳴子部隊年齢想像
捏造甚だしい
ヒソーチョ24
ソノ18
きーや22
紅林20(!)
小池23
必中似くん19
あとの2人は情報が足りなすぎて推測できず
一応ヒソーチョが最年長ということで…
1番長身のソノくんが実は最年少だったらいいなという私の願望
あと紅林和尚が実は案外若いというごく個人的な萌えも添えて(そーすると年上のきーやに対して「さん」を付けずに呼んでることになりますが…)+1
-1
-
280. 匿名 2024/04/29(月) 17:22:56
>>279
私も隊長のヒソーチョが23~4歳、ソノが10代で最年少、部隊の中でいちばん年の差がある二人なのかなーと思ってました😊
最も大柄なソノが、最も気の優しい性格のイメージ。ヒソーチョは小柄で童顔で、軍の中ではナメられてしまってもおかしくない気がするのに、あの個性豊かな部下たちをまとめ上げて信頼されてるとこにギャップ萌えしてます😌
あとナチュラルに「日に当たらん所は花が可哀想」というセリフが出てきたところ、やだ素敵😍と思いました🌸
+4
-1
-
281. 匿名 2024/04/30(火) 19:03:19
とある平和記念館に訪問した際に見た特攻兵の方々の写真、その中で単体で被写体になっていた方が、しずまくんのようなキリッとした眉毛のすごい美青年でした。
この写真を撮影した記者(カメラマン?)の方も、絶対淀野さんみたいに写真映えする美形の軍人さんを探して被写体にしたんだろうな。
しずまくん実際にいたらどれほどの美青年だったんだろうと想像してしまった…。+5
-1
-
282. 匿名 2024/04/30(火) 21:51:59
戦時中の実際の空中戦の映像で、敵機の攻撃で被弾して海に墜落する零戦を見て坂伴を想像し、攻撃をかいくぐって敵艦に突入する零戦を見て和さんを想像してしまった😢
和さんの空中戦から敵艦突入までの描写はないけれど、もしあったとしたら辛すぎて見れなかったかもしれないです(;_;)+6
-0
-
283. 匿名 2024/05/01(水) 16:40:20
たんぶら
鳴子部隊フルネーム&年齢
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+2
-1
-
284. 匿名 2024/05/01(水) 17:06:02
>>283
タンブラー見ました!
ヒソーチョの年齢予想通りだった!ソノは10代だと思ってたけど20歳かー(^_^)
冬島くん態度デカそーな気がしたからある程度お兄さんなのかと思ったらまさかの最年少😅
279さんのきーや22歳予想当たってましたね😊
+3
-2
-
285. 匿名 2024/05/01(水) 21:59:10
蛍火はほぼ毎日拝読してますが、キャラの散り際を思うとやっぱり心がどん底まで落ちてしまうので、気分を変えてVRの戦闘機の動画で零戦や一式陸攻がかっこよく戦うシーンを視聴しました🛩
2機の零戦が一式を護衛するシチュエーションの動画だったんですが、零戦2機にはそれぞれ八木さんと和さん、一式には鳴子部隊が搭乗しているという原作の時系列等諸々を無視した妄想爆発で見てました😅
あ~この3機に彼らが搭乗してるのね~(してない)かっこいー😆みたいな(´-`)
楽しい妄想してたら気分が上がってきた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+3
-0
-
286. 匿名 2024/05/02(木) 21:03:15
285ですが日をまたいで連投失礼します😣
前述したVRのゲームで零戦三十二型2機がタッグを組んで敵機を撃墜する動画を見てしまい、三十二型!?これもう伴くんと坂ノ上少佐じゃん…!となりまして。重度の蛍火オタクになってしまった私にはもう坂伴が共闘してるようにしか見えなくなりました😅
他にも零戦VS敵機の動画を見つつ、べらうま搭乗員の和さんはこんな風にかっこよく戦ってたのねーと想像してみたり。
しかも(動画の中では)みんな敵機を倒してちゃんと基地に帰還するんですよねー😢蛍火の物語の中でもこうならよかったと何度思ったことか(>_<)
つい吐き出したくて書き込んでしまいました😣失礼しました💦+2
-1
-
287. 匿名 2024/05/04(土) 02:08:09
鳴子編でちょっと気になったこと
これまで明確に同性愛者として描かれたメインキャラは志津摩くんだけだったけど、ソノはどちらなんだろう
志津摩ほど「男に抱かれることがずっと夢だった」という切実な感じはしないのでヒソーチョのことは「性別を超越してただただ人間性に惹かれた」とかそういう感じなのかな
ソノの場合、異性を「好き」であることに対してはそれほど葛藤を感じないので(これから描かれるのかな…)男性を好きになった経験はこれが初めてではないのかな…?
それともこう、ソノ自身が人間的におおらかで「人を好きになるのに男も女もないさ♪」みたいな感じの人物なのかな
そういえば部隊の中では善人だけど変わり者っぽく描かれてたクレさんのことも「いい人ですよ」と一言で言い表してたっけな…
鳴子部隊編はラブコメパートと戦争パートが同時進行でいきそうなのでメンタル的に色々しんどいかもだけど次の25日でまた色々判明するのが楽しみだなぁ
+3
-1
-
288. 匿名 2024/05/04(土) 08:09:54
>>287
私はソノは元々男性が好きなんだろうなという印象で読んでましたが、287さんの考察で、好きになった相手がたまたま男性だった、ていう可能性もなきにしもあらずかなーと思いました。ヒソーチョの人間性はすごい魅力的なので。
あと彼はしずまくんとは違ってヒソーチョに対する好意を隠そうとはしてないですよね。最新話ラストでははっきり「好き」て言ってましたし。しずまくんは「恋愛対象が同性」ということを理由に家族に疎まれてたからああいう感じになってしまったんだろうけど、逆にソノはそういうのを気にしない大らかな家庭で育ったんだろうか。まだ情報が少なすぎてわからないことだらけだ…。
あとどこかでどなたかが書いてたんですが、上巻の基地では同性愛がかなり偏見の目で見られてる感じだけど、坂伴編の基地ではそこまででもないよね、と。坂ノ上少佐は特に葛藤なく自分が「男が好きだったのか」と合点がいった感じだったし、9話ではモブの別カップルが普通にチューしてたし。鉢合わせしちゃった伴くんも「外でやれ!」て言っただけだし、確かに誰も上巻のように「気色悪い」とか言う言葉を出してない。しずまくん坂伴編の基地にいたら…、と一瞬思ったけど、それだと運命の相手の八木さんに出逢えないじゃないか!と思い直しました(>_<)
あと上記に全く関係ないんですが、私が上巻読んだ当初からちょっと気になってるのは、タロちゃんのアシンメトリーなおでこです。あれって前髪が七三みたいになってるのかな?それとも片側だけ前髪の伸びが早いのかな?
何だか地味に気になる…🙄
+3
-1
-
289. 匿名 2024/05/04(土) 22:19:17
蛍火をリアルで語れるファンの知り合いがいないので、戦争にある程度興味関心がある同居人にいつも熱く蛍火の話を語ってしまうのです。BL嫌いなので嫌がられるのですが😅
私が和さんがいかに優秀な搭乗員かを語り、そんな人を早々と特攻させた上層部は大バカだー!生き残って部下たちを導いて欲しかった😢などと騒いでいたら言われたのが、多分現場を知らないお偉いさんが特攻なんてものを考えついたんだよ。現場わかってる人ならそんなこと普通考えようともしないだろ、と。
和さんのようなベテラン搭乗員が亡くならずに指導者になっていれば、優秀な搭乗員を育て上げて、最終的には戦闘機で爆撃機を護衛しながら敵艦に魚雷を落として沈めることだって出来るはず。戦闘機で敵艦に体当たり、なんてことする必要なかったと思う。だから特攻なんてものを考え出した奴が自分は本当に許せない、だそうです。
オタク語りがかなり真面目な話になってしまったのですが、本当にそうだよなー。亡くならなくていい若い方がたくさん亡くなってしまったんだよな、と思うと心が痛い…。+4
-1
-
290. 匿名 2024/05/06(月) 06:55:21
夜間飛行する搭乗員はサングラスで夜目を慣らす訓練をした、というのを聞いて、じゃあヒソーチョのサングラスもその訓練のためなのかな?と思いました🕶
あと所属する部隊によって襟巻きの色を変えていた航空隊もあったんですね。赤とか青とか…。
あとピンク色の襟巻きの部隊が本当に存在してたのでびっくり!でした。なんだか和さんはピンクの襟巻き似合う気がする…。ヒソーチョも小さくてかわいいのでピンク似合いそう。+4
-0
-
291. 匿名 2024/05/16(木) 19:52:34
立てたきり書き込みもあまりせず…でしたがトピ主です
このトピも明日で終わりなのでお知らせです。蛍火のオプチャやってます。少数の有志で集まってるだけですがもし入りたい人がいたらどうぞ
オープンチャット「蛍火艶夜 重営倉」
https://line.me/ti/g2/g5KL1q_F3sYapkO56fp3GXkJeZMqBv7Fk4ouLg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する