ガールズちゃんねる

自転車のヘルメット 外出先 保管

69コメント2024/01/24(水) 19:09

  • 1. 匿名 2024/01/23(火) 19:41:58 

    自転車のヘルメット買いました
    買い物に行った時など、脱いだ後どうされてますか?
    被ったまま買い
    カゴに入れたまま
    袋に入れて持ち歩くなど

    +23

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/23(火) 19:42:39 

    被ったまま買い物するよ

    +27

    -17

  • 3. 匿名 2024/01/23(火) 19:42:54 

    自転車のヘルメット 外出先 保管

    +8

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/23(火) 19:43:08 

    帽子っぽいヘルメットなら帽子として被ったままでもいける?

    +8

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/23(火) 19:43:14 

    盗まれたくないから100均のワイヤーキーでかごに繋げてる

    +50

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/23(火) 19:43:20 

    カゴに入れたままです…
    盗まれたら自分が悪いということで

    +10

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/23(火) 19:43:26 

    カゴに入れちゃう
    流石に盗む人はいないと思いたい

    +15

    -10

  • 8. 匿名 2024/01/23(火) 19:43:34 

    カゴに入れて遊んでいたら盗まれた
    子供のヘルメットも結構高いのに

    +48

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/23(火) 19:43:44 

    子供乗せカバーの中に押し込んで行く

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/23(火) 19:43:55 

    カゴに入れたままにしてる
    今の所盗まれたことはない
    5000円くらいの安いやつだからかも

    +4

    -7

  • 11. 匿名 2024/01/23(火) 19:44:00 

    その問題でてくるよね
    コナンのベルトからでてくるサッカーボールみたいに、ボタン押したらシュパッとでてくるエアクッションヘルメット開発されないかな?

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/23(火) 19:44:05 

    こんな感じのワイヤー錠でカゴに繋いでる。
    自転車のヘルメット 外出先 保管

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/23(火) 19:44:48 

    >>4
    やっぱヘルメットはヘルメット
    帽子風みたいなの最近見るけどやっぱ帽子には見えない

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/23(火) 19:44:59 

    >>2
    ウーバーイーツか!

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/23(火) 19:45:34 

    トピタイが検索ワードみたいw

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/23(火) 19:45:35 

    >>1
    ヘルメットホルダー

    +33

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/23(火) 19:46:04 

    私が使ってるのは帽子風のヘルメットなので、スーパーなら被ったまま買い物してるw
    (がっつりヘルメットより安全性が落ちるのは理解した上で、一応自転車用ヘルメット安全基準認証済みのものを選んでる)

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/23(火) 19:46:11 

    使い捨てマスクをヘルメットの中に入れてカゴに入れとく。
    触ろうとする猛者はおるまい。

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/23(火) 19:46:23 

    >>1
    普通にカゴ
    汗臭くて誰も取らんて!!

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/23(火) 19:46:34 

    >>2
    ワロタwそんな人見たことない

    +23

    -11

  • 21. 匿名 2024/01/23(火) 19:47:40 

    >>8
    えぇー!防犯カメラとか映ってないの?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/23(火) 19:48:25 

    >>5
    100均のは壊されやすいよ

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/23(火) 19:49:15 

    自転車で買い物に行くときはバックパックを背負います。ヘルメットも入るし卵も割れない。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/23(火) 19:52:15 

    ダサいけどカゴのカバー付けてるのでその中に入れてる

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/23(火) 19:52:42 

    盗まれるって話聞くと、盗んだヘルメットなんか被るの?気持ち悪!と思ってしまう

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/23(火) 19:53:28 

    >>20
    17のコメ主だけど私もかぶって買い物してる。
    スーパーはみんな買う物に夢中で他人が何かぶってるかなんて大して見てないし。
    こういうやつ。
    自転車のヘルメット 外出先 保管

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/23(火) 19:54:30 

    盗んで売るんじゃないかな?
    簡単に足つきそうなもんだけど、する奴はするからね…

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/23(火) 19:56:03 

    >>18
    風に飛ばされないようくくりつけておく感じ?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/23(火) 19:57:02 

    >>23
    リュック?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/23(火) 19:57:15 

    >>22
    盗人はただかごに入れてあるヘルメットと100均ワイヤーで繋いであるヘルメットなら前者を盗るでしょ
    高級品でない限りは壊してまで盗もうとはならない

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/23(火) 19:57:54 

    子供と買い物行ったら私のヘルメットと子供のヘルメット持って、何しにスーパー来たんだろうってくらいめっちゃ荷物になる笑

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/23(火) 19:58:08 

    >>28
    引っかかる部分にグシャっと。いかにもついさっきまで使ってましたよ感を出しておく。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/23(火) 19:58:27 

    >>7
    スーパーとかでも「自転車の鍵は必ずかけてください。かけてなくて盗難にあっても責任は負えません」みたいな張り紙してるとこ多いよ。
    チャリ盗むやつけっこういるし、ヘルメット盗むやつも普通にいると思う。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/23(火) 19:59:11 

    >>1
    なんでヘルメットなんかしてんの?

    +0

    -15

  • 35. 匿名 2024/01/23(火) 20:00:10 

    頭皮にくっつくようなのを盗んでどうすんだろ
    と思ったけど盗みするような人間が衛生面について考慮なんてしないか

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/23(火) 20:00:57 

    >>30
    ヘルメットが欲しくて盗む泥棒と他人を困らせたくてやってる犯罪者がいるんだよ

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/23(火) 20:02:04 

    >>26
    へぇー!
    いまこんな帽子みたいなヘルメットあるんだ! いいね、これ

    +29

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/23(火) 20:06:12 

    >>18
    私はヘルメットの中に雑に軍手入れてる。
    相手が触りたくないと思う物入れるの良いみたいね。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/23(火) 20:06:56 

    >>34
    去年の4月からチャリのヘルメット着用が努力義務化したからじゃない?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/23(火) 20:13:24 

    >>20
    私本格的なやつかぶってるんだけど、パン屋でウーバーさんですか?っていわれた。

    違います!!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/23(火) 20:14:32  ID:Zz4lv7Gbzw 

    ヘルメットの顎ベルトのおかげで
    顔がかなり小さく見えることに最近気づいた

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/23(火) 20:16:07 

    >>12
    ワイヤーで繋ぐっていっても、ヘルメットのどの部分に通すのでしょうか?
    ヘルメットもアゴでパチって外すから、どこと繋いでるのかな?と思いまして。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/23(火) 20:24:21 

    >>1
    100均のワイヤー錠で、自転車のかごにくっつけてます
    軽い気持ちで取る人もいないとは限らないなと思って

    めんどくさくてかぶったまま買い物することもある

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/23(火) 20:24:42 

    >>1
    安物のヘルメットだからそのままカゴにポイ。
    取られたこと無い。
    私は日本の治安を信じてる。

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/23(火) 20:28:03 

    >>42

    私のヘルメットは通気性をよくするため穴がたくさんあいてるから、そこに通してます
    割とよくある形のヘルメットです

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/23(火) 20:29:54 

    >>1
    腕に掛けてエコバッグ代わりに使ってます。たいした量入らないけどww

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/23(火) 20:33:25 

    スーパーなど短時間の買い物なら手に持ったまま入店して、買い物中はカートの荷物かけれるフックみたいなところにぶらさげてる。

    駅の駐輪場に停めて電車に乗って出かけるときは黒いビニール袋にヘルメットを入れて、ワイヤー鍵をヘルメットの紐とビニール袋の持ち手と自転車のカゴの網目に通して付けてる。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/23(火) 20:46:23 

    >>20
    いや、スーパーとかでかぶったまま買い物してる人いるよ

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/23(火) 20:50:10 

    >>42
    あご紐の耳に来る部分。Yみたいになってるところ、耳が出る辺りに通してます。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/23(火) 20:53:29 

    >>11
    あれ発射して10秒で縮むから(´・_・`)

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/23(火) 20:54:06 

    >>20
    ちょっとした買い物ならいるよ、おばさんやおじさんもそのままの人いる

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/23(火) 21:00:59 

    >>16
    盗まれそう

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/23(火) 21:05:10 

    >>16
    雨降ったら中ビチャビチャなりそ

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/23(火) 21:08:44 

    >>2
    全然気づかなかったよ〜。
    明日スーパー行ったら被ってる人いないか見てみよう。

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2024/01/23(火) 21:15:36 

    >>5

    それでもイタズラされそうで
    抵抗あるんだよなぁ…

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/23(火) 21:17:52 


    いつも思うけど通勤で駅までチャリの人は
    ヘルメットどうするの?
    ロッカーに毎回あずけるとか?

    わたしは駅は使わないけど
    職場のロッカーにはメット入らないし
    駐輪場に置いとくのも嫌で使わないんだよね…

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/23(火) 21:30:09 

    >>37
    キャップ型の物より自然でいいな。実際どうなんだろう?

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/23(火) 22:09:31 

    >>39
    義務やないやん

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2024/01/23(火) 22:59:37 

    まだヘルメット使ってないけど、サイドをふっくらとさせるヘアスタイルなんで、どうしたらいいかなあと思ってる。あと前髪も潰れそうでやだ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/23(火) 23:13:56 

    >>1
    最近見かけるようになりましたね🎶
    私がよくいくスーパーでは腕やカートにかけて買い物してる人が多い印象です
    私は頭が大きいので中々サイズとデザインとも合うものが見付かりません
    気に入ったものが見つかるのと義務化されるのとどっちが早いんだろう😿

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/23(火) 23:33:09 

    >>8
    盗んだヤツ、頭ハゲたらいいのに。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/23(火) 23:40:56 

    >>7
    荷台に付けてた紐さえ盗まれた事あるわ、100均のやつ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 01:00:06 

    >>20
    わたし結構見かけるわ!

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 07:53:42 

    >>7
    黒いサンバイザー盗られた!とパートの人が言ってた。
    あんなもの盗ってよく着ける気になるわ…って呆れてたから
    サンバイザーより高価なヘルメットを放置するのは危険ですよ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 08:09:27 

    >>8
    カゴに入れて遊んでいたら、
    だと思ったwwwww
    今起きたから寝ぼけてたw
    みんな何て返事してるのかなと思って見て
    カゴに入れて、遊んでいたらだと気付けたw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/24(水) 09:03:19 

    >>42
    私のメットは本体にワイヤー通す穴ついてるよ。

    ワイヤー通したくてそれを買った。
    使わない時はマグネットの蓋みたいのでくっいてる。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/24(水) 09:03:47 

    >>58
    努力 義務って書いてはるやん

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 12:33:48 

    >>40
    www
    間違えた店員さんもどっちも気まずいね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/24(水) 19:09:16 



    車道をロードバイクで30キロぐらいで走るなら、もっとちゃんとしたヘルメット被るけど
    電アシのママチャリで15キロぐらいしか出さないから、キャップの上からこれかぶってる

    折りたたんでバッグに突っ込んでる、500mlのペットぐらい場所は取るけど軽いしヘルメットよりは場所取らない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。